顔が大きいんですけど似合うメガネはありますか (904レス)
1-

17: 名無しさん 04/08/19 00:33 AAS
顔のパーツによっても変わってくると思うな。
例えば俺はセルフレームの香具師は似合わないし。
眉が濃くて太いとか、目が細長いとか。
18: 霊界ラジヲ 04/08/19 20:09 AAS
…ガガ…ジュウナナヘ…メタルデ…オオキイサイズノモノハ…ソウトウ…メズラシイモノナノデ…
…クリアノ…セルフレームナドモ…ケントウシテミテハ…ドウカ…セルナラ…ワンロットデ…ツクルコトモ…
…マダヤリヤスイ…ブツッ
19
(1): 名無しさん 04/08/21 10:45 AAS
私は顔の横幅が大きく、普通の眼鏡ではコメカミにフレームが食い込んでしまいます。。。

レンズ大きめの昔風の眼鏡なら大丈夫なのですが、今風のかっこいい眼鏡を探しています!
同じ悩みで、良い眼鏡、メガネ屋さん(関東地方)をご存知の方、ぜひお教えください!m(__)m。
お待ちしてます☆ミ
20: 霊界ラジヲ 04/08/22 10:36 AAS
…ガガ…ジュウキュウヨ…トウキョウナラ…フォーナインズカ…アイウエアメビウス…デオオキイモノガ…
…トクチュウデ…ツクレルバアイガ…アルトイウ…
21: 霊界ラジヲ 04/08/22 10:37 AAS
…ブツッ
22: 名無しさん 04/08/22 12:49 AAS
霊界ラジヲ読みにくいんだよボケ
マトモなこと書いててもその読みにくさじゃ誰も読まん
意味ネーだろ(w
23
(1): 名無しさん 04/08/22 12:50 AAS
>>19
渋谷のアイウェアメビウスならかなり安く作れる
24: 名無しさん 04/11/13 14:38:44 AAS
>>23
いくらくらい?
25: 名無しさん 04/11/15 02:53:19 AAS
フレームなしのメガネで
レンズを大きくしてもらってるんだけど
やっぱり厚くなるよね。
レンズセットで40000円

もっと安いとこないかな
26: 名無しさん 04/11/15 18:43:01 AAS
顔が大きいならフォーナインズ。
フォーナインズは顔が大きい人専用メガネ。どんなに顔が大きくてもかけられる。
外部リンク:www.fournines.co.jp
27: 04/12/25 11:22:32 AAS
ヨロイが広いフレームを選べば、レンズ幅が50前後になるのでレンズは薄くなる。
28: 04/12/25 11:53:05 AA×

29
(1): 05/03/12 20:52:31 AAS
フォーナインズだけじゃない。↓
外部リンク:www.fit-f.com
30: 05/03/12 21:33:48 AAS
>>29
フォーナインズとfitは
どっちも増永でつくってる。いわば兄弟。
31: 05/03/14 15:06:51 AAS
いいのあるか?っと言われるとすぐにフォーナインズを勧める厨達は社員さんですか?
32: 2005/06/10(金) 04:26:12 AAS
外国行ったときに作ります。バンコクやパリ。

形状記憶のフレームなし。丁番なし。
13000円くらい。

小さい眼鏡は頭痛がしましたがこれで解消しました。
33: [age] 2005/06/10(金) 11:48:54 AAS
僕は頭囲59cmくらいで、合うメガネは1店あたり2〜3個くらい
しかない。
サイズだけでなく、オリジナリティのあるメガネが少ないねぇ。
34: 2005/06/10(金) 12:51:00 AAS
頭囲58cm以上はフォーナインズ。
フォーナインズはLサイズ、XLサイズ専用メガネフレーム。身長が高い人のために設計されています。
外部リンク:www.fournines.co.jp

S(55〜56cm)、M(57〜58cm)、L(59〜60cm)、XL(61〜62cm)
35: 2005/06/13(月) 16:11:46 AAS
>>280
>>4
キノコヘルかぶってなかった?
36: 2005/06/18(土) 16:14:57 AAS
顔デカい場合は意外にレンズ径小さめが似合うよ。
ただしメタルフレーム限定でな。
フォーナインズはいい選択じゃないか?
俺も顔デカいほうだがフォーナインズのフレームなら締め付けまったく感じないよ。
37: 2005/06/20(月) 00:24:55 AAS
フォーナインズって有名なメーカーなんでしょうか?
普通の愛眼とかビジョンメガネとかで売ってますか?
38: 2005/06/20(月) 02:02:48 AAS
一流メーカーなので安売り店では扱えません

扱えるのは技術が優れた店のみ
外部リンク[htm]:www.fournines.co.jp
39: 2005/06/20(月) 03:11:18 AAS
>扱えるのは技術が優れた店のみ

そんな大げさなもんでもないと思うが。
40: 2005/06/20(月) 11:04:52 AAS
扱えるのは、流行に乗った店づくりをしていて、
その年内で全モデルを回転させてしまえるほどの
『販売の技術が優れた店のみ』
41
(1): 2005/06/23(木) 19:29:51 AAS
すんません。もう一つ教えてください。
HPでフォーナインズ取り扱い店を見ましたが、
量販店とは違う高級な雰囲気に値段の心配してるんですが
どのくらいの予算が必要だと思っておけばいいですか?
今まで2万くらいのメガネしか買ったことないので・・・。
42: 2005/06/23(木) 19:56:13 AAS
>>41
強度近視、強度遠視、強度乱視の人はレンズが高い。屈折率が高い薄型レンズは高額。軽度の人はレンズが安い。

予算が10万円あれば本店
外部リンク[htm]:www.fournines.co.jp

予算が7万円あればここ
外部リンク[htm]:www.fournines.co.jp

予算が4万円しかないならここ
画像リンク

外部リンク:www.pokerface-info.com
43: 2005/06/23(木) 21:24:16 AAS
俺はフレームよりレンズの方が高く付きそうな事がある
44: 俺♂だが 2005/06/24(金) 00:39:02 AAS
瓶底のデブ男君なんて最高っす・・・
45
(1): 2005/06/24(金) 17:00:21 AAS
態度がでかいんだけど、温厚に見えるめがねはありませんか?
46: 2005/06/24(金) 17:37:26 AAS
あんまさんのようなメガネ
それと白い杖
多少の無礼は許してもらえるかも
47: 2005/06/25(土) 12:51:47 AAS
>>45
やや下がり目の眼鏡だろ。
キオヤマトとかで昔そんなタイプがあったな。
48
(1): 2005/07/04(月) 04:24:56 AAS
この前、自転車のスポークを外してレンズを入れ、メガネとして使っている
面のでかいやつがいたぞ。
でも、あれは重くていかん。
俺か?第一次ブーム期からフラフープだ。カラフルで軽くていい。
最大のものか?俺の女が時々使用している、土星のリング以上のフレームは
見たことがない。カッシーニの空間がおしゃれでいい。
49: 2005/07/10(日) 16:23:47 AAS
age
50
(1): 2005/08/10(水) 22:19:48 AAS
似合うメガネについてアドバイスお願いします!
かおの形はホームベースみたい。デカイorz
目はデカイ方だと思う
鼻はペタンコ
眉毛は太め

丸いレンズ(ふち有)か、六角形みたいなかたちがあるやつ(下にだけふち有)か迷っています。
どちらもデザインは気に入ったので、顔デカに合うほうで決めたいと思ってます!
自分ではわからなかったのでお願いします!
51: 2005/08/10(水) 22:21:33 AAS
>>50
過去ログ嫁
52: 2005/08/25(木) 11:55:36 AAS
頭や顔でかいといいことないよな・・・最悪だよ・・・
53: 2005/08/28(日) 19:22:58 AAS
頭デカイと出世しやすい運だそうな。
     ↑
っ【竹下登、豊臣秀吉】

orz
54: 2005/11/17(木) 18:27:30 AAS
下だけフレーム付いてるやつ。アンタッチャブルの柴田が付けてるの。何て呼ぶの?
55: 2005/11/18(金) 16:30:05 AAS
アンダーフレーム
56
(1): 2006/01/20(金) 16:47:54 AAS
頭の周り測ったら58cmもあった。
おっさんめがねしかないよー
57: デブ男 2006/01/22(日) 12:14:16 AAS
デブで顔も頭もでかいんですけど、そんな俺に似合うメガネってどんなのだと思う?
58: 2006/01/22(日) 12:15:39 AAS
あるの。そんなメガネ?
59: 2006/01/22(日) 12:52:52 AAS
最近小さいめがねが流行ってるからなあ。
大きくて丸い(楕円形)のが欲しいんだけど・・・
60: 2006/01/22(日) 13:01:51 AAS
私は一ヶ月ほど前,思い切って視力矯正手術を受けました.友達もやってたし、いろいろな情報を調べて安全であることは知っていたので安心してできました.

メガネって視力は出ても、見え方は裸眼に遥かに劣りますよね。小さく見える感じ。
メガネをかけてる人は裸眼での見え方なんて忘れてるでしょうね。
徐々に度数を上げていくから、物が小さく見えるようになったとはあまり感じないでしょうね。

しかし、メガネで1.0から裸眼で1.5になると見え方の違いがよくわかりますね。
それにメガネって度数が上がってくると目が小さく見えますよね。私はもともと目が小さかったので
それがかなりコンプレックスでした。それでコンタクトにしたんですけど、
お金かかるし、眼病とか怖いし・・・

だから手術してよかったと思います.どこでも安心して寝れるし.だから視力の矯正手術受けることをお勧めします.
今どこでもかなり安くなってるし.
10万〜100万くらいだけど、圏内で実績の高い病院は15〜30万くらいで受けれるし。もちろん、誰でも受けられるわけじゃなくてちゃんと検査して、視力、角膜厚、膜圧等が適正であれば、
ちゃんとした病院では1.5くらいにはなります。
興味があれば
voidmain82@yahoo.co.jp
に気軽にメールでもください
61: 2006/01/23(月) 23:39:31 AAS
顔長が二十五センチもあるんですがどんなフレームがいいかな?
目は加藤晴彦みたいな目で鼻は割と高いです。やっぱ大きめなのがいいのかな
62: 2006/02/01(水) 21:26:05 AAS
アゲ
63: 2006/02/01(水) 21:38:17 AAS
綴山親方(元 寺尾)がインタビューでかけてるメガネ
外部リンク:ameblo.jp
外部リンク:www.fit-f.com

あそこまで似合う力士は見たことがないです。
しかし。かっこいい
64: 2006/02/06(月) 15:52:33 AAS
眼鏡を作りに行きたいけど、顔の大きいの知られるのがイヤだ。
店頭のをこっそり試着してもほとんど入らないし。頭周り60cmです。やせてるのに。

昔、仕事で工事現場の視察に行って、用意されたヘルメットがぜんぜん頭に入らなかった。
頭の蜂が縦じゃなくて横に広いので、、、
65: 2006/02/09(木) 22:54:55 AAS
俺のつけてるめがね貸したら顔からはみ出るのに俺かけたらきつめorz
俺も顔からはみ出す位でかいの掛けたい
66
(1): 2006/02/13(月) 00:01:03 AAS
6とか8カーブのフレームでも、平らに修正して度入りレンズ入れることが出来る。っていう話しを聞いたのですが、本当に出来るの? これなら幅を稼ぐことが可能だと思うけど、下手するとレンズ外れまくりとか…。気になって購入に踏み切れません。
67: 2006/02/13(月) 12:18:13 AAS
なんかカーブの修正具合がうまくいかなそうだな。それ。
68: 66 2006/02/14(火) 14:21:51 AAS
やぱ、そういう予感がしますね。眼鏡店を廻って訊いてみても、可能っていう店は少ないです。設備?も必要なのかな?腕にもよるんだろうし…。
69: 2006/02/18(土) 17:30:32 AAS
わたしは、セルが似合わなかった。
細いアンダーフレームが似合ったよ。
70: 2006/02/18(土) 19:44:18 AAS
ブス?
71: 2006/02/18(土) 22:42:41 AAS
 ナイキのフレームなら、きつくないよ!
普通の眼鏡屋で30,000円くらいです。
72: 2006/02/27(月) 21:59:15 AAS
メガネ買いに行ったら、頭の鉢のサイズ計られるんでしょか?
60cmですねとかって。屈辱。
73
(1): 2006/02/28(火) 20:42:41 AAS
頭囲58〜59cm、&横・縦共に顔幅の大きい女子。
女性向け商品は諦めてます(顔形は、ホームベース/四角の中間形)。

当世流行りの小さいフレームって、どうよ?と
無印のメガネ売場で「頭の大きい人向け」セルフレームや、
49ズへ逝き、メタルフレームを試着してみたが、
笑ってしまう位に似合わねぇ(泣)。
フォックス型フレームに恋い焦がれ、やっと古着店で見つけた
巨頭むけデッドストックの一本を試着したのはいいんだが(以下略)
な昔を思い出してしまった。如何なる時代であれ、流行は残酷なり。

’60年代風、ボックス型・「巨大」セルフレームやーい(叫)。
現在ボックス型は出回り初めてはいるが、まだまだ小さいし細い。
74: 2006/03/01(水) 01:46:47 AAS
>>73
いろいろ言われてるけどアイメトはどう?
レンズの形、大きさ、各種パーツはかなり柔軟に対応できるよ
75: 2006/03/01(水) 05:50:25 AAS
レンズの形を大きくするツーポイントはダメ。

薄型非球面レンズでも強度近視なのでレンズの厚さが1センチ以上〜2センチ近くになる。
76: 2006/03/01(水) 15:18:28 AAS
眼鏡のデザインの良いブランドでおすすめなところがありましたら教えていただけないでしょうか?
77: 2006/03/01(水) 23:07:12 AAS
帽子、ヘルメットが60センチ以上、身長180センチ以上、服がLLサイズの人のフレームはフォーナインズ
78: 2006/03/01(水) 23:16:28 AAS
フォーナインズってでっかいサイズしかないの?
79: 2006/03/02(木) 00:30:27 AAS
背が高いひと用です
80: 2006/03/02(木) 12:44:13 AAS
ウスカルフレームってので、大きい顔に対応できるものもあるとか
81: 2006/03/03(金) 22:21:13 AAS
プラスチックのフレームはどうでしょうか?
82: 2006/03/04(土) 12:21:27 AAS
オシャレな眼鏡は要注意。
友人に眼鏡に興味もたれたりすると、「あ、新しい眼鏡買ったんだ、ちょっとかけさせて」と。
ファミレスでちょっと外してテーブル置いた瞬間に、いじられたり。
拒否すると、友人は「私に触られたくないんだ」って思ってしまい、傷つけてしまう。
意地悪な知合いは、私が顔が大きいの知ってて、わざと「眼鏡かして」「かけさせて」と毎回言ってくる。

普通サイズの顔の人が、自分の目の前で自分の眼鏡をかける瞬間。
83: 2006/03/04(土) 13:01:21 AAS
メガネなんか授業のときくらいしかかけないけど
84: 2006/03/21(火) 21:39:11 AAS
RIDOLまんせー!
85: 2006/03/30(木) 20:59:17 AAS
999,9の眼鏡買っちゃいました。
私は身長165の顔デカ女だけど
眼鏡が大きく見えて小顔にすらみえるよ。
ただ鼻パットが高いのか、
眼鏡のレンズと目までの距離が遠くなって
目がちっちゃく見えます。
強近視の私が悪いのか…?
86: 2006/04/09(日) 23:08:14 AAS
仙台で良い眼鏡屋はどこですか?
87: 2006/04/12(水) 15:01:47 AAS
あいざわ
88
(1): 2006/04/13(木) 00:27:05 AAS
>>48
89
(1): 2006/04/15(土) 01:27:36 AAS
普通の女の人ってレンズの横幅48、49ぐらい?
50以上じゃないときついのは顔&頭でかですか?
90: 2006/04/15(土) 02:57:39 AAS
まあね

最近のメガネはちっこいのばかりヽ(`Д´)ノ
2chスレ:megane
91: 2006/04/15(土) 03:55:33 AAS
フォーナインズにLLサイズとかってあるかあ?
HPでも見つからないよ
92: 2006/04/15(土) 10:20:06 AAS
フォーナインズのはレンズ横幅が狭いやつでもフレーム幅は軒並みでかいと思う。
欧米のやつは細くて奥行きのある顔立ち向けのフレームだから俺には無理。
身長は向こうのほうがでかいが頭は確実に日本の方がでかい。
フォーナインズだと俺は問題ない。
93: 2006/04/15(土) 18:41:23 AAS
それはレンズが小さいフレーム。

昔はレンズが小さい=フレームも小さい
昔はレンズが大さい=フレームも大きい
だったけど

今はレンズは小さいけど、顔が大きい人用の大きなフレームがたくさんあるよ
94: 2006/04/22(土) 00:18:09 AAS
はりーぽったーみてぇなまんまるがいい
95: 2006/04/23(日) 16:15:46 AAS
fitってフレームはどこでも15000円くらいですか?
取り扱い店舗に乗ってた四谷の店で作ろうと思ってるんだけど
ここで作った方いますか?
96: 2006/04/23(日) 18:35:15 AAS
赤羽でfitつくったけどレンズが安かった。
フォーナインズはおしゃれ。
KAZUO KAWASAKIは掛け心地が素晴らしい。

上記3つは日本人向けのXLサイズのフレームなので
顔が大きい日本人でも余裕でかけられます。
97: 2006/04/24(月) 00:16:37 AAS
フィットって定価いくらですか?
赤羽ってメガネ21ってところですか?
98: 2006/04/24(月) 13:17:39 AAS
白人や黒人と比べると、顔が大きい日本人のためのメガネフレームはフォーナインズ
99: 2006/04/24(月) 18:37:56 AAS
んだ。フォーナインズいっとけ。レンズ玉は小さいがフレーム幅は広いし
日本人の頭=上から見ると丸いを考慮してテンプルもまんるくカーブしてる。
そのデザインがださいと思うならあきらめるしかないが。
100: 眼鏡探し 2006/05/07(日) 09:50:12 AAS
フォーナインズて顔でかさんむきと・・・・
顔のでかい人(例えばお相撲さん)とかに似合うおすすめのフレーム、フォーナインズでどんなタイプ?
知ってる人教えて。
101: 2006/05/07(日) 11:22:26 AAS
特注品
102: 2006/05/07(日) 21:15:57 AAS
フォーナインズならお相撲さんでも楽々かけられます
103: 2006/05/07(日) 22:01:44 AA×

外部リンク:;
104: 2006/05/19(金) 12:11:38 AAS
フォーナインズまんせーしすぎで逆に怪しいw
105: 2006/05/19(金) 23:53:14 AAS
いろいろ持ってるがやっぱりフォーナインズに落ち着く、そんな顔デカのおれ。
106
(2): 2006/05/25(木) 22:41:40 AAS
頭囲63センチの者ですが
フォーナインズの何が似合いますか?
型番号とそのURLを教えてください
107: 2006/05/26(金) 00:32:29 AAS
顔がデカイやつは何を掛けても似合わんよ。
頭にハマって、モノが見えることに幸せを感じろ。
108: 106 2006/05/26(金) 08:42:44 AAS
バカはスルーしますよw
109
(4): 106 2006/05/27(土) 06:30:38 AAS
これだけ待って誰もレスをつけないと言う事は
「フォーナインズ」の名前を売りたいだけで知識の無い奴が粘着宣伝しているか
実は俺がバカでみんなに完全スルーされてるかの二択なわけだなw
110: 2006/05/27(土) 06:40:08 AAS
フレーム幅が145mmあるメタルフレームのS-30〜55がいいよ^^
111: 2006/05/27(土) 07:19:34 AAS
てかコンタクトにしろよIHジャーよ
112: 2006/05/27(土) 09:59:00 AAS
>>109
いちいち品番調べてレスするのが面倒なんでは?
113: 2006/05/27(土) 13:28:24 AAS
>>109
全部の製品を試着するやつがどこにいるんだ?
自分のが大きいと思っても実際のところは相対評価すら出来ない。
だけど試着したことあるなら他ブランドとの違いはなんとなくだがわかるでしょ。
品番まで調べて丁寧にレスするやつがどこにいる?ただでそんなことしてくれるやつ
などいるわけなどないだろ。甘えてんじゃねーよ。お前はフレーム歪ませて
好きなめがねでもかけてなさい、ってこった。
114: 2006/05/27(土) 15:21:58 AAS
つーか俺は顔デカいけど好きな眼鏡かけてるぞ。
ためしに掛けてみれば変かどうかわかる。
お店の人も大きさが合わない時はさすがにそういうしね。
いくらなんでも合わないのにそんなにバンバン売らないですよ。
補償とか色々大変なのはあっちなんだから。
フレームにジャストフィットする顔なんてめったにないんだしとりあえずどんどん試着試着。
115: 2006/05/27(土) 19:12:16 AAS
Sサイズ(55〜56cm) 
Mサイズ(57〜58cm) 
Lサイズ(59〜60cm) 
XLサイズ(60〜61cm) 
XXLサイズ(62〜64cm) 

帽子やヘルメットがXXLサイズ(62〜64cm)の人用フレーム=フォーナインズ、カズオカワサキ、フィット
116
(1): 2006/05/27(土) 22:40:02 AAS
>>109
ぢつはおれも期待してたんだが、前者が正解だろうね。
せめて62?対応の品番1個くらい教えてくれる人がいるとおもてた。
117: 2006/05/27(土) 23:23:16 AAS
>>109
>>116
フォーナインズにはXXLサイズ(62〜64cm)対応の品番などありません。
なぜならフォーナインズの逆Rのヨロイ(智)を使用した数十種類のフレームは全てXXLサイズ(62〜64cm)対応なんですから。
118: 2006/05/27(土) 23:29:18 AAS
おしえてくんの前に自分で調べろよな。フォーナインズにそういう
XLフレームがあると思ってる時点で無知もはなはだしい。
119: 2006/05/28(日) 00:49:54 AAS
マサキマツシマなら似合うと思うよ。

是非ともウチの店で買ってくれ!
120: 2006/05/28(日) 01:51:27 AAS
松島正樹デザインのブランド「Masaki Matsushima(マサキ・マツシマ)」はMサイズ(57〜58cm)なので無理でつ。XXLサイズ(62〜64cm)の顔が大きい人がかけたら壊れちゃう。
121: 2006/05/28(日) 08:20:48 AAS
というわけでフォーナインズは
たいしたことねえって結論だ。
122: 2006/05/28(日) 08:22:33 AAS
だな
123: 2006/05/28(日) 14:21:57 AAS
あんちふぉーないんずのじえんおつ
124
(1): 2006/05/28(日) 17:41:24 AAS
眠い
125: 124 2006/05/29(月) 12:56:06 AAS
おはよう
126: 2006/06/20(火) 23:33:28 AAS
JAPONISMもフレーム割と大きめ。
デザイン的にもフォーナインズよりもオサレな物多いし。
XXLとか対応してるかは分からんが・・・
127: はィつ 2006/06/25(日) 17:32:55 AAS
何気にしてんだよっ!
被害妄想激しいなー全く。笑
たぶんあたしの方があんたより顔デカいよw
でもそんな事1μも気にしないで最近新しい眼鏡にしましたよっ!笑
128: 2006/07/08(土) 13:12:50 AAS
( ゚д゚ )
129: 2006/07/17(月) 02:26:31 AAS
こっちみんな!
130: s 2006/07/23(日) 16:53:08 AAS
情報
外部リンク[htm]:ic.39.kg
131: 2006/08/06(日) 05:33:54 AAS
Zoffとかでも販売される期待をこめてage
132: 2006/08/09(水) 22:03:28 AAS
横に長いフレームは顔を小さく見せてくれるよ
133: 2006/08/29(火) 14:53:09 AAS
外部リンク[html]:www.eyewearmebius.com
ここでいいやん。
134: [age] 2006/09/07(木) 11:17:03 AAS
外国製のCarlZeissとかのメガネには、大きいサイズありまつ.
135
(1): 2006/09/16(土) 15:28:59 AAS
安い眼鏡で大きいのってありますか?ちょっとおしゃれなの。
(-○-○-)
やっぱり、こめかみあたりがはみ出してるのってかっこ悪い?
136: 2006/09/16(土) 17:37:42 AAS
安田大サーカスの、ヒロのめがね顔を思い出したよ。
137: 2006/10/08(日) 09:57:47 AAS
>>135
ない
大きいの扱ってる店で無難なのをすすめる
もしくは、サングラスのフレームをメガネにする
本来のめがねの姿って (-○-○-) じゃなく (○-○) だからね・・・
138
(1): 2006/11/17(金) 10:00:58 AAS
私みたいなタイプは、どんなフレームが似合うのでしょうか?
・顔はホームベース型
・前髪は中央部を立たせてる
・顔は大きい
・眉は濃くて太い、形は良い
・目はデカめ
139: 2006/11/17(金) 12:45:46 AAS
>>138
その条件で一本目の無難なモノをいくなら…

・玉型はゆるやかなホームベース型、横長。
レンズ一枚の横幅サイズは56〜58ミリ程度がベター。

・レンズ天地幅は28〜29ミリ程度がよいか。

・メガネのサイドのパーツ(智)は真横に伸び気味のやや長めのモノをチョイス。

・マユの存在感に合わせるならセルがおすすめ、面白そう。
でもメタルでもOK。

・フレーム中部の棒部分(ブリッジ)は、存在感大きめがおすすめ、
髪とブリッジで縦のラインを形作り縦長のボリュームをアピール。

*ただしこのようなフレームは史上にはまず出ていない。オーダー汁。
140: 2006/11/18(土) 08:10:49 AAS
千葉で2万以内で巨顔に合うメガネを買えるとこ教えて下さい。
度数は弱いのでレンズは圧縮とかでなくてオケーです。
141: 2006/11/23(木) 01:12:01 AAS
このスレにくると、デカ顔&頭でメガネ屋いっても選択肢が極端に少なくなってしまうヘコんだ思いでが癒される

ありがとう諸兄
142: 2006/12/03(日) 13:14:00 AAS
顔でかいとセルに会わない
143: 2007/01/12(金) 04:05:53 AAS
セルは頭痛のもと
1-
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s