[過去ログ] メガネの鼻当てが緑色に汚れてる人っていますか? (279レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195
(2): 2005/08/09(火) 14:49:30 AAS
半年前に初眼鏡買いました。
フレームもレンズもプラスチック製で、下だけフレームがあるタイプです。
レンズとフレームの間(レンズを乗せてるレールみたいな隙間)に
緑の奴が・・・
これって超音波洗浄器で洗えば落ちますかね?
落ちるなら8000円ぐらいの洗浄器を買おうかと思ってます。
思い出がある眼鏡なんで出来るだけ綺麗に、長く使いたいんです。
196: 2005/08/10(水) 01:49:04 AAS
>>195
まず、メガネ屋さんに持ち込んで洗浄してもらいましょう。
普通はただでやってくれます。
さらに、変色の事を言えば、分解掃除もしてくれるはずです。
(買った店ならやります。そうでない場合は、その店次第)
その場合、普通は(特に買った店なら)無料で、もし有料だとしても、数百円でしょう。
それで落ちるレベルなら、その方がお得ですし、落ちないなら、購入しても無駄です。
落ちる場合、その後のケアとして、8000円の洗浄機を購入する価値はあります。
週に1回程度、洗浄機で洗えば、緑にならなくなるでしょう。

お勧めとしては、緑になる前に、メガネ屋で洗浄してもらう事です。
(月に一度程度がお勧めです)
面倒なら、上で書いたように、洗浄機を買って、自分で洗浄です。

私は、他店購入のメガネでも、分解掃除を無料でやっています。
同様の対応をする店はたくさんあると思いますよ。
201: 2005/09/15(木) 16:14:41 AAS
なぁ>>195、眼鏡屋の洗浄機も8000円レベルだと思ってるみたいだな。
業務用は10万円級↑、パワーが違うから(^^;
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*