[過去ログ] メガネの鼻当てが緑色に汚れてる人っていますか? (279レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110(2): 石井 康幸(仮名) 04/01/01 19:56 AAS
あの、自分もニキータのバーコフが使用していたメガネが気になってます。
以下はコピペで恐縮ですが情報ありましたらレスをよろしくお願いします。
海外テレビドラマ『ニキータ』がテレビ東京12CHで昨年放送していました。
ドラマの中でバーコフ役の、あのメガネが欲しいんです。誰か探してくれませんか?
どこのメーカーかでも知りたいです。
111: 名無しさん 04/01/01 20:16 AAS
>>110
熱意に負けました。
ここだけの秘密ですが、ハリウッドに行けば教えてもらえますよ。
112: 名無しさん 04/01/01 20:47 AAS
46 名前:石井 康幸(仮名) :03/12/23 14:51
みなさん探すことは出来ませんでしたが、バーコフメガネに近いのをショップに実際行き
探そうと思います。御迷惑かけしました。すみませんでした。
113: 名無しさん 04/01/01 21:37 AAS
マルチポ
114: 名無しさん 04/01/01 22:41 AAS
>>110
アク禁依頼しておきましたので、あしからず・・・
115(1): 名無しさん 04/01/02 23:20 AAS
ぬるま湯もダメです、水で洗ってください
116: 名無しさん 04/01/04 23:48 AAS
age
117: 名無しさん 04/01/05 02:57 AAS
>>115
?
ぬるま湯はOKですよ。
メガネのコーティングに影響を与えるのは60度以上。
手で触って問題ないレベル(40度以下)なら、メガネを痛めることはないです。
逆に、冷たすぎる水の方が、レンズに悪影響を与えます。
メガネは顔に乗せる物。人肌ぐらいがちょうど良いんです。
熱すぎず、冷たすぎず・・・
118(1): 名無しさん 04/01/05 09:36 AAS
買ったメガネやいけばただで交換してくれる
119(1): 名無しさん 04/01/05 20:52 AAS
>>118
コラコラ
120(1): 名無しさん 04/01/06 15:58 AAS
>>119
ただで、変えてくれないんですか?
121: 1 04/01/07 11:34 AAS
age
122: 名無しさん 04/01/07 21:36 AAS
>>120
鼻当てぐらいは代えてくれるでしょう。
123: 名無しさん 04/01/07 23:35 AAS
ぬるぽ湯で大丈夫なら、お風呂大丈夫だよね。
ところで、漏れのメガネは鼻当てが緑になり、
とうとう取れてしまったのですが、
フレームだけ買うことってできますか?
レンズをお店に持って行って。
124: 名無しさん 04/01/08 00:07 AAS
温度じゃなくてあの湿度が問題らしいが・・・
風呂は。
レンズは同じフレームなら問題なく使えるよ。
ってもちろんネタだよね・・・
125(1): 名無しさん 04/01/08 01:29 AAS
いえ、フレーム同じのは飽きたので、違うのにしたいんです。
縁無しつかってるので、ねじの位置とか合えばいけるかなって。
126: 1 04/01/08 10:33 AAS
>>125
私は、逆にフレームそのままのレンズ変えたことありますけど、
逆はどうなんでしょう?その新しく変えるフレームの形にもよると思います。
今のレンズよりも大きなレンズが必要となる形のフレームは無理でしょうし。
でも、フレームだけ変えるのよりも、いっそ全部変えてしまったほうが
安上がりだと思いますよ。セット価格で割引あるでしょうし。
逆にフレームだけだよ高くなる恐れがありますよ。
127: 1 04/01/08 22:02 AAS
age
128: 1 04/01/09 13:06 AAS
age
129(1): 04/01/09 14:39 AAS
ドイツで眼鏡のフレーム買ってきたんだけど、
店においてあるフレームの殆どが、鼻当てついて
なくてビックリした。
聞けば、鼻が高いので、鼻当てなくても、ピターリ
するらしい。ウラヤマシイヨウ。
130: 1 04/01/09 19:02 AAS
>>129
そうですね、ジャップは鼻が低いので、鼻当てないときついでしょうね^^
131: 名無しさん 04/01/10 02:38 AAS
鼻の高い方が偉いなんて決め付けるな!!
132: カミングアウト 04/01/10 11:36 AAS
鼻のところも、耳かけの所もめがねフレームの中も緑錆が出来ます。
133: 名無しさん 04/01/10 12:49 AAS
どっかのメガネ屋逝った時に、店頭にあった超音波洗浄機使ったら
落ちたよ。
134: 1 04/01/10 13:22 AAS
超音波洗浄器、あれ、ほしいですね。
135: 1 04/01/16 13:32 AAS
あげ
136(1): 名無しさん 04/01/16 21:01 AAS
富士メガネで無料で交換してもらったよ。
パット交換しただけでなんか新品になった気分がしました。
137: 1 04/01/17 12:24 AAS
>>136
いいなぁ〜
138(2): 名無しさん 04/01/17 18:37 AAS
今日 和光メガネで交換してもらったら
シリコン製ですからといって1000円取られたぞ!
139: 名無しさん 04/01/17 22:17 AAS
無料ですか?と確認してから依頼汁
140: 名無しさん 04/01/18 00:36 AAS
>>138
1,000円!!
それはぼられたと言っても良い!
シリコン製であっても、普通は、無料〜500円くらい。
141: 1 04/01/18 11:39 AAS
>>138
メガネの和光は、基本的に高いよ。
あそこは、客層も金に余裕のある人たちが来る店だから、
何をしてもらうにしても、他の店の2〜3倍と考えておいたほうがいいと思うよ。
その分、接客サービスが一流なんだろうけど。
142: 1 04/01/20 22:54 AAS
age
143: 1 04/01/24 12:15 AAS
age
144(1): 名無しさん 04/01/24 14:30 AAS
↓名サイト↓
外部リンク:www.skipup.com
145: 名無しさん 04/01/24 14:46 AAS
メガネ○トアーでメガネかったけど、説明書に
鼻当て無料交換って書いてあったぞ。
146(1): 名無しさん 04/01/25 00:59 AAS
金属が入っていないパッドに変えれば一発さ。
147: 名無しさん 04/01/25 12:23 AAS
>>144
キモい人のサイトですね。
148: 名無しさん 04/01/25 23:35 AAS
>146
チタンのパッドにしたら?
149: 名無しさん 04/01/26 11:59 AAS
age
150: 名無しさん 04/01/27 11:57 AAS
ahe
151: 名無しさん 04/01/30 20:59 AAS
鼻パッドは店では基本的には無料です。
でも本社通達では500円です
いい客は無料
むかつく客は500円
それと消費税
わかった?
152(1): 名無しさん 04/01/31 08:25 AAS
原価どのくらい?
153: 名無しさん 04/01/31 21:36 AAS
>152
それ言うと・・・・
154(1): 名無しさん 04/02/05 14:42 AAS
999.9の鼻当ては、すぐ緑のような黄色に変色してかなわんかったが、
素材が違うやつに変えてもらってから、変色しなくなった
155: 名無しさん 04/02/06 23:42 AAS
>154
そりゃポリウレタンじゃないっすか??
156: 1 04/02/10 21:38 AAS
age
157(1): 名無しさん 04/02/18 22:54 AAS
コンタクトに換えて10ヶ月、
しばらくぶりにメガネを見たら緑色が消えてる!
どうやら水分が無くて死滅したようだ。
158: 名無しさん 04/02/23 10:03 AAS
>>157
マリモだった…のか?
159: 名無しさん 04/02/24 17:31 AAS
このスレのおかげで鼻パット交換してもらえるのを知って、
さっき言ってきました。
タダだったよ。
160: おしえてくん 04/03/06 08:31 AAS
すみません、ツルの話に振っていいですか?
アルマーニのフレーム十数年使ってたら鼻当ても逝きましたが
耳かけの樹脂も逝きました。最近の鋳込みではない事にきずいたので
いたずらでライターで炙って抜きましたら、また使いたくなりまして、
耳当ての部品だけの交換修理しょうと思います。
直して貰うの、量販店 と お爺さんの店 どちらが 面白いとおもいますか?
161: 名無しさん 04/04/17 01:11 AAS
一夏越えると、
つるやテンプルも白くなるよ。
セルなんで鼻パッドついてないけど、
テンプルは凄いわ。
162: 名無しさん 04/04/17 07:21 AAS
俺は夏にメガネっ娘に
伊達眼鏡の耳の後ろと
鼻が当たる部分をウエットティッシュで拭かれたことあるよ。
メガネの人は普段こういうお手入れしているんだと思った。
163(1): 名無しさん 04/04/17 07:49 AAS
それでも毎日汗だくになって
歩くような環境の人はテンプル白くなるんだよな。
♂♀関係なく。
♀の清楚なメガネっ娘も例外ではない。
とにかく便所でクソする時だってかけているんだから、
汚れない方が不思議。
鼻パッドも緑になる。
伊達眼鏡の人にはわからないよ。
164(1): 名無しさん 04/06/05 23:19 AAS
アラレちゃん眼鏡をずっとかけてたおばさんなんか
ハの字型に鼻の横がくぼんでる。
165: 名無しさん 04/06/13 10:00 AAS
きのうコンビニで、25歳ぐらいのスラッとした感じの結構度の強い縁なし眼鏡を女性が買い物をしていた。
しかし、きれい系の顔立ちだったのに、掛けていた眼鏡の鼻パッドの裏にはベットリと緑色のコケみたいなものが付着していた。
正面から見ても鼻パッドが緑色になっているのがはっきり分かるぐらいに、汚い鼻パッドでした。
顔はきれいなのに、眼鏡には全く気を使っていないのか、鼻パッドだけでなく、レンズも指紋とか汚れで汚かった。
もっと眼鏡にも気を使った方がいいのになって思いました。
166: 名無しさん 04/07/05 08:00 AAS
週に一度はバラして洗ってる
167: 名無しさん 04/07/09 00:28 AAS
専用パッドだから緑しょうが出たらいちいち
とりよせだから、緑のまんまかけてる。
168(2): 名無しさん 04/07/09 20:12 AAS
俺メガネ屋だけど
あんまり汚いのを持ってこられると
…嫌だけど燃えるな…。
スゲーキレイになると達成感ある。
169: 名無しさん 04/08/26 02:07 AAS
>>168
洗浄機に入れて、スイッチオン!
モアモア〜〜 って、煙のように汚れが出てくる(笑)
結構楽しいよね(笑)
スゴイのだと、3分以上、モアモア〜〜 って(爆笑)
その後の、洗浄液の交換はキビシイけどね。
170: 名無しさん 04/09/24 13:21:00 AAS
>>163-164
それは夢
171: 名無しさん 04/09/25 06:29:55 AAS
セルフレームが白くなったのってそうすればなおりますか?
磨くとかできますか?
172: 名無しさん 04/09/25 08:38:28 AAS
>165
結構、綺麗系とか美人系に多いよ。レンズ(瓶底?)指紋で汚れてて見えるの
かな〜目を細めてたとか…?俺洗ってやりたいよ!
173: 名無しさん 04/10/16 17:13:41 AAS
現代の青銅器ですか
174: 05/01/15 00:46:31 AAS
名前とか胡散臭そうだけど、この洗浄機どうなのかな?
値段的に、鼻当ての裏の汚れが取れるかどうかは分からないけど。
外部リンク:www.rakuten.co.jp
175: 05/02/16 11:53:16 AAS
汚れてるよ。
お前のメガネ。
176: 05/02/17 12:41:02 AAS
>>168
たしかにwwwww
すごくわかる
177: 05/03/03 08:38:13 AAS
age
178: 05/03/03 09:00:42 AAS
外部リンク[htm]:www.design-naturell.net
こういうのは汚っって思いますか?
179: 05/03/03 11:17:18 AAS
かわいい眼鏡のお姉ちゃんのくせに、よく見ると鼻当てが緑の汚れがびっしりとこびり付いてるのにめちゃ萌えるのは僕だけだろうか。
180: 05/03/03 17:06:02 AAS
外部リンク[html]:www.pegasus-on-line.com
小口に緑青でるか?
181: 2005/03/23(水) 21:55:53 AAS
昔のバイト先の上司、銀縁の典型的なオヤジメガネかけてて、
鼻当てが緑色んなってた。瑪瑙かなんかの鼻当てかと思ってたら
(そんなもんあるのか知らんがそう見えた)
「これカビてるみたいなんだよねー」て言ってたな。
俺はセルフレームだから知らなかったが。
182(1): 2005/04/08(金) 21:13:02 AAS
レンズが黄色く変色している人います?
これは色とれるのかな?
183: 2005/04/09(土) 11:58:00 AAS
あげ
184: 2005/04/09(土) 12:35:31 AAS
pseudomonas aeruginosaちゃうか?
185(1): 2005/04/09(土) 16:05:50 AAS
>>182
それは紫外線による変色。プラスチックレンズの宿命。
でも昔のプラスチックレンズに比べたら、だいぶ変色しなくなってるとおもうが。
186: 2005/04/09(土) 20:56:28 AAS
>>185
油とかじゃないの?
187(1): 2005/07/11(月) 19:30:54 AAS
俺は緑ちゅうか黄色になったぞ
188: [age] 2005/07/18(月) 04:43:51 AAS
超音波洗浄機って効果ある?
189: 2005/07/18(月) 17:51:53 AAS
>>187
俺もだ
190: ↑ 2005/07/19(火) 00:06:41 AAS
黄色になっているのは・・・皮脂だ!いやーん。
191(1): 2005/07/19(火) 01:24:33 AAS
プラスチックの黄ばみは「日焼け」みたいなもの。
長く使っていると必ず出てくるよ。
元には戻りません。
192: 2005/07/19(火) 02:46:42 AAS
汗とかでカビに?
193: 2005/07/19(火) 02:51:18 AAS
眼鏡は丁寧に使っても長くは使えない 店員談
194: 2005/08/01(月) 00:16:53 AAS
あげ
195(2): 2005/08/09(火) 14:49:30 AAS
半年前に初眼鏡買いました。
フレームもレンズもプラスチック製で、下だけフレームがあるタイプです。
レンズとフレームの間(レンズを乗せてるレールみたいな隙間)に
緑の奴が・・・
これって超音波洗浄器で洗えば落ちますかね?
落ちるなら8000円ぐらいの洗浄器を買おうかと思ってます。
思い出がある眼鏡なんで出来るだけ綺麗に、長く使いたいんです。
196: 2005/08/10(水) 01:49:04 AAS
>>195
まず、メガネ屋さんに持ち込んで洗浄してもらいましょう。
普通はただでやってくれます。
さらに、変色の事を言えば、分解掃除もしてくれるはずです。
(買った店ならやります。そうでない場合は、その店次第)
その場合、普通は(特に買った店なら)無料で、もし有料だとしても、数百円でしょう。
それで落ちるレベルなら、その方がお得ですし、落ちないなら、購入しても無駄です。
落ちる場合、その後のケアとして、8000円の洗浄機を購入する価値はあります。
週に1回程度、洗浄機で洗えば、緑にならなくなるでしょう。
お勧めとしては、緑になる前に、メガネ屋で洗浄してもらう事です。
(月に一度程度がお勧めです)
面倒なら、上で書いたように、洗浄機を買って、自分で洗浄です。
私は、他店購入のメガネでも、分解掃除を無料でやっています。
同様の対応をする店はたくさんあると思いますよ。
197(1): 2005/09/05(月) 04:16:00 AAS
漏れの眼鏡は鼻当てが片方ない。。鏡を見たら、毛穴が緑になっててビクーリ。鼻当て亡くして半年はたつのに初めての経験。しかも毛穴の奥に入りこんでてなかなかとれない。
198(1): 2005/09/12(月) 16:38:45 AAS
メガネスーパーで500円だった。
漏れは嫌な客だったのか?
199: 2005/09/12(月) 19:24:57 AAS
>>198
金取る店ある
200: 2005/09/15(木) 13:27:56 AAS
>>197
オロナインパック
201: 2005/09/15(木) 16:14:41 AAS
なぁ>>195、眼鏡屋の洗浄機も8000円レベルだと思ってるみたいだな。
業務用は10万円級↑、パワーが違うから(^^;
202: 2005/09/22(木) 16:02:27 AAS
緑色になったから鼻パッド交換したんだが、どうにもしっくりこない。
俺、鼻メガネが嫌だから、鼻のかなり上の方にパッドあててんだけど交換したところずり落ちてくる。
高さがあるパッドってどういうのある?
203(1): 2005/09/22(木) 19:48:05 AAS
三木のスライドパッドがいいんじゃない?
204: 2005/09/23(金) 04:04:06 AAS
>>203
おお、どもです。探してみます。
205: 2005/10/02(日) 10:30:57 AAS
鼻当て・・・・重要な問題だ。
206(1): 2005/10/02(日) 19:43:40 AAS
超音波洗浄器ってセルフレームには
良くないって聞いたんだけど、どうなの?
あと、実際効果ある?
207: 2005/10/03(月) 00:58:30 AAS
>>206
超音波洗浄は、「フレームとレンズの隙間」など、滅多に洗浄しない部分に効果があります。
セルフレームの場合、長く使っていると、整髪料などの影響で、白くなったりします。
この状態で洗浄機に入れると、変質した部分が取れ、でこぼこになる事があります。
つまり、耳当て部分がザラザラになり、掛けにくくなるという事です。
まめに洗浄するなら、このような事は起こりませんが、白く変色した状態になってから
洗浄に持ち込むと、とんでもないことになることもあります。
普通の(一定のレベル以上の)メガネ屋なら、これは常識なので、洗浄する前にお話しします。
豆知識:洗浄機不可のメガネ
古いセルフレーム
ジュエリー付きフレーム(石が割れる危険有り)
鼈甲(白濁する)
208: 2005/12/09(金) 13:31:19 AAS
シャーペンの金属部分とグリップの間・・緑色のカスみたいのがあるよ。。
なんか 特定の金属が腐食してなるんじゃない?
209(1): 2005/12/09(金) 13:34:31 AAS
>>191
原理的には還元すれば黄ばみは消えるはずだけど・・・
まぁ実際するのは厳しいか。
210: 2006/03/01(水) 21:48:38 AAS
ゃょー
211: 2006/03/02(木) 23:18:00 AAS
>>209
可能だよ。
だけど、一番高いレンズを買う金額の数十倍(数百倍?)の金額がかかる。
212(1): 2006/05/01(月) 16:17:08 AAS
>>1鼻当てについた皮脂で埃がこびり付き、
さらにフレーム素材に含まれる銅の錆びが混ざって緑色になる。
毎朝の洗顔時に、メガネも水洗いする癖をつければ防げる。
213: 2006/05/02(火) 01:18:27 AAS
>>212
というと、チタンフレームでは緑にならないということすか?
214(1): 2006/05/02(火) 20:51:10 AAS
眼鏡は石けんで泡立てて洗おう
215: 2006/05/09(火) 22:51:08 AAS
>>214
石けんは禁止!
アルカリ性だから、レンズのコ−トが傷む。
216: 2006/10/14(土) 06:49:53 AAS
多発してる保険金未払いって詐欺だろ?
2chスレ:hoken
217: 2006/10/14(土) 09:23:20 AAS
>>1 変えろ
218: 2006/11/01(水) 13:00:59 AAS
一度鼻パットの痕がついてしまったら、終わりですね。
メガネをかけている分には、隠れるから良いけど、はずした時は、くっきりと残ってます。
昔やたらときついメガネをかけたら、調節してもらったにもかかわらず、耳が紫色に腫れあがって、挙句に鼻パットの痕が出来て皮膚が若干変形し今でもくっきり残ってて、
しかも鼻が低いのではずすと滅茶苦茶みっともなく、人前でははずせません。
現に拭くときにはずした所を見られたら、人相が変わるものだね、絶対かけていた方が言いといわれたくらいですから。
個人的な事情ですが、まあ、メガネを身につけると、お化粧が出来ないという欠点は、ありますけど
219: 2006/11/01(水) 16:07:55 AAS
1 :名無しさん :03/12/11 17:42
メガネの鼻当てって、緑色になりませんか?
鼻当ての裏側の掃除できないところが。
につての意見ですが、そこまで放って置くなんて凄いですね?
イヤハヤ呆れ果てて言葉が出ません。
そもそも自分の管理が出来ない物を購入するから、そうなるんじゃないでしょうか?
しかも一番、以外に目立つ部分が汚れてちゃあいけないですね
220: 2006/11/01(水) 16:09:38 AAS
219 の意見に賛成
221: 2006/11/02(木) 17:23:07 AAS
全く関係のない質問ですいませんが、獅子文六という小説家知ってる人いますか?
おもな作品は東京温泉、悦ちゃん、胡椒息子、楽天公子、コーヒーと恋愛。
角川文庫で楽天公子を例えば、古書店等で見かけたりした事、ありますか?
222: 2006/11/02(木) 17:34:31 AAS
上記の質問に賛成。同じ文を記載するけど、獅子文六という小説家知ってる人いますか?
おもな作品は東京温泉、悦ちゃん、胡椒息子、楽天公子、コーヒーと恋愛。
角川文庫で楽天公子を例えば、古書店等で見かけたりした事、ありますか?
223: 2006/11/22(水) 01:35:54 AAS
鼻パッドの痕って眼鏡を外してたら治りますか??
224: 本名は、岩田 豊雄 2006/11/22(水) 01:56:38 AAS
てんやわんやと悦ちゃん、自由学校が秀逸
225: 2006/11/23(木) 11:44:45 AAS
パットくらい安いんだから交換しる!
226: 2006/11/28(火) 23:13:56 AAS
今日、二年前にメガネ買った店で鼻パット交換してもらった。
料金タダだったし時間も5分とかからなかった。
が、後で気付いたんだが片方だけ上下逆に付けられてたw
まぁ、対応してくれた人がきれいなお姉さんだったし、なんせ
タダだから腹も立たんが。
227: 2006/12/31(日) 12:50:27 AAS
かびやほこりが舞ってる部署になったらすぐ汚れるようになった。
洗ってもすぐだね。
228: 2007/01/04(木) 02:22:28 AAS
顔の油が付いたまま放置し過ぎだろ常識的に考えて…
洗浄器買えとまでは言わないが
綿棒の細めなので週1で掃除
月1位は洗浄液に浸す位しておくべき
229: 2007/01/11(木) 15:33:54 AAS
明日買いに行って来ます。
230: 2007/01/23(火) 21:42:27 AAS
l
231: 2007/02/06(火) 22:54:03 AAS
これってコケなんだろうか・・・
俺も緑色になってる
綿棒で掃除って発想はなかったな、次新しいのかったらちゃんと掃除しよう・・・
232: 2007/02/22(木) 00:18:09 AAS
鼻当てが臭くてかなわん。拭いても拭いても駄目。
なんていうか人のアブラが腐ったようなにおいがこびりついてる。
元は俺のアブラだけどな。
自分で我慢でいないくらい臭いから他人がかいだらたまらんだろうな。
233: 2007/03/19(月) 00:10:47 AAS
緑化age
234: 2007/03/19(月) 08:29:31 AAS
カビです
235: 2007/03/19(月) 20:42:07 AAS
俺も緑色になってる。気づかれないかなと思って放置してたw
ただで交換できるならしてこようかな
236: 2007/03/20(火) 03:21:28 AAS
掃除するのが面倒だから、一山にした。
ずれたりするかと心配してたけど、大丈夫だったし良い選択でした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s