[過去ログ] 【人材不足】佐賀県武雄市役所【政争の街】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 非公開@個人情報保護のため 2011/02/21(月) 18:59:17.99 ID:froRWrgY0(1)調 AAS
佐賀県武雄市の市政と暴走列車を自認する樋渡啓祐市長について語るスレです

関連スレ:お笑い佐賀県庁part6
2chスレ:koumu

★樋渡啓祐の歪みぶりを告発した2ちゃんねるスレッドなど
武雄市民病院おかしくね?
外部リンク:mimizun.com
武雄病院2
外部リンク:mimizun.com
武雄市役所
外部リンク:mimizun.com
武雄市民病院問題関連のブログ
外部リンク[html]:megalodon.jp
外部リンク[html]:megalodon.jp

■巨額投資詐欺で逮捕された原千春の番組やFM局HPで
「広告塔を演じてた」佐賀県知事古川康と佐賀武雄市長樋渡啓祐
まちスレ:kyusyu
■日本ツイッター学会の樋渡啓祐会長が原千春@夢大陸と意気投合されてた件
匿名党 2011年1月18日
外部リンク[html]:tokumei10.blogspot.com
■逮捕報道直後に慌てて削除された樋渡啓祐ブログの原千春との記事
外部リンク[html]:megalodon.jp
◎「樋渡啓祐 夢大陸」で検索
外部リンク:www.google.co.jp
★佐賀の悪玉、山下徳夫&岩永浩美の命令に基づき、忠実に「長崎新幹線」推進
外部リンク:yomi.mobi
外部リンク:yomi.mobi
★樋渡啓祐さん、創価学会公明党との親密な関係を自慢
武雄市役所で飼った女を経由してフジ『新報道2001』に出演
外部リンク:mimizun.com
★カルト長者「斎藤一人」を絶賛の樋渡啓祐さま
外部リンク:hiwa1118.exblog.jp
外部リンク:megalodon.jp
【温泉】佐賀県武雄市スレ 4【焼き物】
まちスレ:kyusyu
875: 2012/08/28(火) 22:53:45.79 ID:suNUfh8Z0(1)調 AAS
「ヒト」とか「御仁」とか
市政アドバイザーから文面もらってるのバレバレだね。
876
(1): 2012/08/28(火) 23:04:37.06 ID:2FDazDlQ0(1)調 AAS
とうとうボケ始めたのか数十分前に言ったことすら頭から抜け落ちはじめているようです

Facebookリンク:keisuke.hiwatashi.9
Facebookリンク:keisuke.hiwatashi.9
Facebookリンク:keisuke.hiwatashi.9
877
(1): 2012/08/28(火) 23:31:23.92 ID:QDg9Imat0(1)調 AAS
>>876
ちがうよ。もっと悪質。

○○さん、公務員を一緒くたにするのはやめてください。

のコメントは。もともと、

○○さん、間違っています。もう一回読み返してください。
議論にならない。また、公務員を一緒くたにするのはやめてください。
迷惑です。さようなら。

だったのをまずいと思って修正してるんだよ。
だから、それを読んだ相手から、

そーんなにはっきりと「間違っている」「迷惑だ」と市長がおっしゃるなら、
じゃぁこんなに「いいね」が押されるわきゃないと思うのです。。。。
少なくとも似たようなご意見がある方がここを見ているんだろうなと思うのですが。。。

とコメントされて、

○○さん、言ってない、言ってない。もう一度見て。

なんて、ばれないと思って返してる。

結論。
facebook学会の会長はコメントの修正履歴が残る事も知らない。
878
(1): 2012/08/28(火) 23:54:13.06 ID:NYzPD/6N0(1)調 AAS
茶化すわけではないけど
キチガイ度がチョウセンヒトモドキ並みの逸材ですな。

(自称)日本キチガイ学会会長を名乗れば誰もが納得すると思う。
稀な逸材だ
879: 2012/08/29(水) 01:25:22.86 ID:FUHkS0h0P(1/4)調 AAS
>>878
佐賀の武雄・有田ってところは、半島からの帰化人が少なくない土地ではある。
880: 2012/08/29(水) 01:43:25.21 ID:FUHkS0h0P(2/4)調 AAS
>>871
ハゲチャビンを無視して、ちゃんと議論してるなー

【楢崎真澄氏のコメント】
市長はブログ内で『日本の健全なイノベーションが削がれる』と仰っていますが、
『健全なイノベーション』とは何でしょうか。例えば、Tumblrはシリコンバレーでイノベーションを達成した
サービスですが、著作権侵害の懸念がある、という側面を抱えています。
『健全な』イノベーションを推進するのが市長の目的なら、個人情報保護法にある個人情報の定義を超えた
『プライバシーの概念』を守ろうとする高木氏の主張こそ、市長が聞き入れるべき意見ではないでしょうか。
図書館の貸し出し履歴は個人情報保護法における個人情報の定義には当てはまらないかもしれません。
しかし実際の運用において、誰がどんな本を借りた、というプライバシー情報が漏洩する懸念があります。
こうした懸念を1つずつ解決して運用する姿勢こそ、『健全なイノベーション』を推進するのではないでしょうか。
お時間があれば市長のお考えをお聞かせ願います。

【結城圭一氏のコメント】
楢崎さん>図書館の貸出履歴はそれが利用者個人の識別情報と紐付けされる以上は立派な個人情報です。
それも機微情報とでも言うべきものでプライバシーという点でも厳しく保護されるべきではあります。
図書館でCCCが指定管理者となる場合その扱いがどうなるのか。現状で個人情報保護法上の情報開示手続などの
義務を十分果たしてないCCCがそういう情報を扱うの極めて危険と思われます。Pマーク取得企業であるということは
安全性のなんの担保にもなりません。

【結城圭一氏のコメント】
小崎順司さん>武雄の例で特殊なのは図書館運営者=CCCなのでポイントカード番号から
図書館側で個人を特定できるということがあります。
881: 2012/08/29(水) 01:44:51.82 ID:FUHkS0h0P(3/4)調 AAS
>>877
親分の古川康と同じで、「嘘をつく」のが常習の男だしなぁ
882: 2012/08/29(水) 02:30:29.77 ID:7CIxn8zk0(1/2)調 AAS
このダブルスタンダード市長はサンドバックにされて当然だ

しかし、発言が前後で一貫してないし、一般人との感覚の
かい離も激しいようにも感じる、何が彼をそうさせるのだろうか・・・
883: 2012/08/29(水) 05:02:17.60 ID:a55Ism/n0(1/2)調 AAS
俺様が素晴らしいことをやろうとしてるのにケチつけてきたやつがいる = 敵だ!
で凝り固まっちゃったんだろ。
さすがにそろそろ薄々自分にも非があることに気づいてはいるだろうけど
どうやら引っ込みがつかなくなって素直にごめんなさいできない子
非常にガキっぽいし、政治家向けじゃないね
884: 2012/08/29(水) 06:44:02.39 ID:T0wQliQj0(1/10)調 AAS
ひろみちゅ=イノベーションの敵 とかいう論理を振りかざしたところで市長の負け。
そうするとひろみちゅ先生が何を問題にしてきたかという内実が問われちゃう。
そういう議論になるとツタヤ図書館は自爆じゃ。
885: 2012/08/29(水) 07:21:40.41 ID:T0wQliQj0(2/10)調 AAS
武雄市長のいう "心ある起業家の皆さん"がミログとかだったらドツボだな
886: 2012/08/29(水) 07:24:33.74 ID:T0wQliQj0(3/10)調 AAS
好きな言葉
皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ(日露戦争時、東郷平八郎連合艦隊司令長官が世界最強であった
ロシア・バルチック艦隊に挑むときに発した言葉とされる。)
887: 2012/08/29(水) 07:25:33.81 ID:T0wQliQj0(4/10)調 AAS
樋渡 啓祐 牧野さん、ヘンに絡まないでね。全然「全く間違ってる」「永遠にさようなら」なんてどこにも書いていないよ〜。
武雄温泉、良いお湯かだからお越しくださいね。
888
(3): 2012/08/29(水) 08:55:37.07 ID:9KzmVC3v0(1/4)調 AAS
Facebookリンク:keisuke.hiwatashi.9
で、1時間くらい前に、市長のコメント修正の件に対して言及したコメント書いたら、
いま市長にコメント削除&ブロックされたみたい。
889
(1): 2012/08/29(水) 09:01:07.06 ID:T0wQliQj0(5/10)調 AAS
>>888  すげえ。魚拓とっとけばよかった。
890: 2012/08/29(水) 09:02:12.51 ID:T0wQliQj0(6/10)調 AAS
市長コメント削除とブロック
891: 2012/08/29(水) 09:10:53.20 ID:qD0I7xnp0(1)調 AAS
「出来ること出来ないこと」を熟知してれば良いけれど
中途半端な理解度で利用するから
恥ずかしい削除がバレるなんて事が起きる

そもそもFacebookみたいな
仕様がコロコロ変わって全体像が捉えにくいサービスを
業務に使うのは危ういんだと気づかなきゃ
892: 2012/08/29(水) 09:16:58.23 ID:9KzmVC3v0(2/4)調 AAS
>>889
自分もまさか消されると思わなかったので、魚拓は取ってない。
googleの検索にちょっとでたんでそれ載せとく。
画像リンク


ちなみにこんなようなこと書いた。(思い出しながらなんで、ちょっと違うかも)
------------以下コメント再現------------
このコメント欄で牧野氏のコメントに対する樋渡氏の発言@
>牧野さん、 間違っています。もう一回読み返してください。議論にならない。
>また、公務員を一緒くたにするのはやめてください。迷惑です。さようなら。

これに対する牧野氏の発言
>そーんなにはっきりと「間違っている」「迷惑だ」と市長がおっしゃるなら、じゃぁこんなに「いいね」
>が押されるわきゃないと思うのです。。。。少なくとも似たようなご意見がある方がここを見ているんだろうなと思うのですが。。。

これに対して樋渡氏
>牧野さん、言ってない、言ってない。もう一度見て。
と発言。

どういうことかと思ったら、樋渡氏は@の発言を、単に
>公務員を一緒くたにするのはやめてください。
と修正したようだ。

自分の発言には責任を持つべきだとおもいます。修正し、なかったことにするのは言語道断かと思います。
自分の非を他人のせい(言い間違い?)にするのは、とても誠意ある対応とは言えません。
893: 2012/08/29(水) 09:18:21.14 ID:bDurzdPCP(1/3)調 AAS
つかアメリカの一私企業が提供するサービスに
市のサイトが全乗っかりとかキチガイ沙汰でしかないんだけどなw
FBがいつ潰れてもおかしくないITバブル企業だってことを理解してないハゲ
894: 2012/08/29(水) 09:18:59.99 ID:9KzmVC3v0(3/4)調 AAS
あと、
「コメントの修正履歴が見れることを知らなかったようですね」
とも書いた。
895: 2012/08/29(水) 09:41:00.96 ID:9KzmVC3v0(4/4)調 AAS
googleの検索キャッシュで市長に消されたコメント出てきたんで、書いときます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このコメント欄で牧野氏のコメントに対する樋渡氏の発言@
>牧野さん、間違っています。もう一回読み返してください。議論にならない。
>また、公務員を一緒くたにするのはやめてください。迷惑です。さようなら。

これに対する牧野氏の発言
>そーんなにはっきりと「間違っている」「迷惑だ」と市長がおっしゃるなら、じゃぁこんなに「いいね」が押される
>わきゃないと思うのです。。。。少なくとも似たようなご意見がある方がここを見ているんだろうなと思うのですが。。。

これに対して樋渡氏は
>牧野さん、言ってない、言ってない。もう一度見て。
とコメント

どういうことかと思ったら、@のコメントを樋渡氏は、単に
>牧野さん、公務員を一緒くたにするのはやめてください。
と編集したようだ。

どうやらコメントの編集履歴が見られることを知らなかったようですね。
自分の発言には責任を持ちましょう。自分の過去の発言を修正しなかったことにするのは言語道断かと思います。
自分の発言が不適切だと感じたなら、弁明をすべきかと思います。

自分の非を相手のせい(読み間違い?)にするような態度は非常に不誠実だと思います。
896
(1): 2012/08/29(水) 11:19:07.35 ID:aN00IIom0(1/2)調 AAS
う〜ん・・・これではやはり総務省から追放されるわなぁ・・・
897: 2012/08/29(水) 12:20:07.03 ID:7CIxn8zk0(2/2)調 AAS
こういうキチンとした思考ができる能力がない人間はITの
シビアなところに突っ込んだ時点で自殺行為なんだがな・・・

自分の能力を過信してるのだろう・・・
こんなのが総務省に居たと思うと本当に怖い
武雄市に引き取ってもらって本当によかった
898: 2012/08/29(水) 12:24:18.84 ID:T0wQliQj0(7/10)調 AAS
議員やらなんやら使ってひろみちゅを恫喝すればいいというとこは尊大
899: 2012/08/29(水) 13:00:51.30 ID:ZthDsTvs0(1/2)調 AAS
市政アドバイザーはケツまくる気だぞ
おまい、それは許されないぞ
900: 2012/08/29(水) 13:24:29.89 ID:bDurzdPCP(2/3)調 AAS
よくこんな知性の欠片もない異常思想のハゲが総務省に入れたもんだな
国家公務員試験ってザルなのか?
901
(1): 2012/08/29(水) 13:25:39.34 ID:T0wQliQj0(8/10)調 AAS
市長がこんなこと言うと一般人は信じちゃうけど

>このまま、この先生の言動を放置しておくと、日本の健全なイノベーションが
>削がれることになると判断し

これの中身が何も述べられていないんだよ
印象でひろみちゅを悪くしているわけで
902
(1): 2012/08/29(水) 13:28:27.02 ID:T0wQliQj0(9/10)調 AAS
>現に、今朝、高木さん及び取り巻きに怯えている心ある企業の経営者、社員の皆さんから、
>怒りのメールが来ましたよ。

これはどこの会社なのかによるわけなんだ
ネット使って勝手に個人情報集めて利益あげようって会社にとっては
ひろみちゅ先生の存在はうるさいわけだから。
そういう人からのメールだったりするんだろな
903: 2012/08/29(水) 13:30:42.61 ID:T0wQliQj0(10/10)調 AAS
>また、批判ももちろんお待ちしています。議論しましょう。

とかいいながら都合わるいコメントは削除したりユーザブロックしたり
自分のコメントは改ざん

一般人ならいいがフェースブック学会会長で市長なのだから
これはまずいよ
904
(1): 2012/08/29(水) 14:10:49.38 ID:BfT5foZ60(1)調 AAS
器が小せえー
905: 2012/08/29(水) 14:36:13.53 ID:FUHkS0h0P(4/4)調 AAS
>>901
層化脳だからね

聖教新聞の罵詈雑言と同じだよ。ひたすら口汚く罵る
906: 2012/08/29(水) 14:46:43.42 ID:jKxOY1Ga0(1/3)調 AAS
>>904
< `∀´ > 9cmニダ
907
(1): 2012/08/29(水) 15:35:07.68 ID:YSfKcnsW0(1/4)調 AAS
「高木さんが盗んだ」とか言い出した人がでてきたぞ。
市民みたいだけど、もう、武雄市ごとダムの底に沈めるべきかもしれない。
908
(2): 2012/08/29(水) 15:41:27.64 ID:aN00IIom0(2/2)調 AAS
困った首長 阿久根、大阪、武雄 
909
(1): 2012/08/29(水) 15:43:26.31 ID:uqSeAsq20(1/2)調 AAS
その人は昨日から見えない敵と戦ってる
高木の取り巻きが押し寄せてきた
とか言ってる痛い人
910: 2012/08/29(水) 15:44:52.40 ID:bDurzdPCP(3/3)調 AAS
>>908
似非右翼老害都知事のいる東京を忘れてるぞw
911
(1): 2012/08/29(水) 15:48:56.22 ID:cQ4R1S7K0(1/2)調 AAS
>>907
fbのkeijiyoda
twのryoumaxあたりはまともな議論にならない
しゃーなしじゃないけどしゃーなし
912: 2012/08/29(水) 15:53:50.67 ID:glM1MhHF0(1)調 AAS
パイナップル農家の人は何がしたいの?
市長を守りたいなら逆効果だよね。
913: 2012/08/29(水) 15:54:04.26 ID:K3UabPE/0(1)調 AAS
マックス爺はアメリカ在住っぽいのに、あたかも武雄市民っぽく振る舞ってる?
914
(1): 2012/08/29(水) 16:19:39.31 ID:YSfKcnsW0(2/4)調 AAS
>>909 >>911
このおじさんがネットで詐欺にあいそうで心配になってきた。
こういう人は、ネットを止めるか限定的に使うべきだと思う。
915
(1): 2012/08/29(水) 16:48:01.13 ID:cQ4R1S7K0(2/2)調 AAS
>>914
「@〜〜 あんまり[かなり対象を広めの定義・国民とか]をアホ扱いするなよ、アホ」
みたいなツイート見たときに腹かかえてこいつもうダメだと思った
916: 2012/08/29(水) 16:57:32.17 ID:YSfKcnsW0(3/4)調 AAS
>>915
今のFBは、良い流れになっているような気がする。
「高木さんが悪い」と洗脳されていた人達が「実は市長の方が悪い」と理解すれば、市長の退場はそう遠い未来ではなくなるし。
917
(1): 2012/08/29(水) 18:29:35.60 ID:P8tP4SE30(1)調 AAS
このスレを立てた者だが、2スレ目に突入しそうだなw
どんどんこいつの悪事が暴かれていてワロタ。2014年4月の選挙まであと1年半。
918: 2012/08/29(水) 18:39:51.91 ID:HL467vh20(1)調 AAS
先見の明お疲れw
この速さならそろそろ一度スレッドテンプラ見なおしたほうがいいかもなw
919: 2012/08/29(水) 19:07:47.44 ID:N+QhehNb0(1/2)調 AAS
Facebookリンク:keisuke.hiwatashi.9
> 機密ならそう書いとけ!
> お前のもんなら名前書いとけ!ってそれこそ竹島の理屈と変わらないよね?
920: 2012/08/29(水) 19:15:01.65 ID:uqSeAsq20(2/2)調 AAS
写真の件を最初にツイートした人のコメント
消す可能性もあるので
今のうちにとっておいて欲しい
921: 2012/08/29(水) 19:18:51.67 ID:ZthDsTvs0(2/2)調 AAS
で、この市長は誰のために働いているの?
市民、ネット民、スポンサー?
そこからしてめちゃくちゃ
そもそも市で起業政策なんてやっていないのにいきなりイノベーション論争とか
922: 2012/08/29(水) 20:17:07.86 ID:ZFBVrNFQ0(1)調 AAS
顔田 本太郎
ぬあんだこいつ
923: 2012/08/29(水) 21:26:54.34 ID:G1CfA3O30(1/3)調 AAS
>>917
先見の明乙w
つーか最近のはことごとくおけたわし市長の自爆じゃんかよwww
924: 2012/08/29(水) 22:01:17.13 ID:8Sz/MJj70(1)調 AAS
>>896
総務省じゃなくて、総務庁だよ。w
925: 2012/08/29(水) 22:12:04.23 ID:G1CfA3O30(2/3)調 AAS
そしてフェイスブックも炎上させてしたり顔のおけたわし市長
926: 2012/08/29(水) 22:32:10.79 ID:N+QhehNb0(2/2)調 AAS
Facebookリンク:keisuke.hiwatashi.9
> 樋渡市長はBlogで住所録とFlickr上のデータが高木さんによって拡散されたかの様に錯覚させられる表現をしているが、前者は間違いであり、後者は自身が公然とアップロードしていると公言しているし、
> 樋渡市長が公開したくないという意思表示や削除要請が一切なかったので、高木さんにも非があるとしても、一義的には樋渡市長にあることは明白だと思います。
> その住所録とFlickr上のデータについて、セキュリティの専門家の方が「あり得ない行為」と仰ったらしいが、
> その前提としてその専門家の方に市長がどの様に説明したのかを明示して頂きたい。
> それによって専門家の方が何故そう言ったのかの背景がつかめ、ここにコメントを書かれている方や見ている方々の理解が進み、
> 建設的な議論の土壌が醸成されるのではないでしょうか?
>
> また、市長はよく分からない第三者をよく登場させていますが、同じ土俵に立って貰う為に『覚悟』をお願いするかして、
> 実名や組織名を明かさないまでもどういう人が言っているのか属性を明示するなり、具体性と信憑性のある発言をお願いします。
>
> 住所録については、公選法に抵触していないというのであれば、選挙管理委員会に調査を自主的に申し出て、証拠の提示とそのための協力を葉書を送った方々へ依頼すべきではないでしょうか?
> また、住所録が2年半以上も公開状態にあったことで振り込め詐欺などの被害に遭われた方もいらっしゃるかもしれません。
> また、そういう方々がBlogなどを見ているという保証はないのですから、公人の責任で市の広報を使うことを嫌うのであれば、
> 自筆で全ての方々へ事情説明とどういう被害に遭う可能性が今後もあるかを伝えるのが、政治家として誠意ある行動だと思います。
927: 2012/08/29(水) 22:41:43.59 ID:jKxOY1Ga0(2/3)調 AAS
もうね、Facebookは議論する場じゃ無くなったよね。

とか言いそうだねw
928
(1): 2012/08/29(水) 23:35:15.10 ID:a55Ism/n0(2/2)調 AAS
次は日本Google+学会だな
929: 2012/08/29(水) 23:40:30.36 ID:G1CfA3O30(3/3)調 AAS
>>928
そこも個人情報の収集に色々あるやろ
930: 2012/08/29(水) 23:41:23.85 ID:msYpY4ZQ0(1)調 AAS
「Fbは専門家顔したおかしい連中のせいで腐ってしまった。
時代はLINE!市のHPをFbからLINEに引っ越します!」だろ?w
931: 2012/08/29(水) 23:46:04.23 ID:jKxOY1Ga0(3/3)調 AAS
もう、VANKしかないよ
932: 2012/08/29(水) 23:46:24.14 ID:L5UFB8220(1)調 AAS
>>902
>これはどこの会社なのかによるわけなんだ

市長の頭の中の会社かもしれんな
933: 2012/08/29(水) 23:49:15.32 ID:YSfKcnsW0(4/4)調 AAS
もう、市長は、ネットでは落書きが出来ないと思う。

市役所の市長室に市長専用のトイレを作るべきだね。
934: 2012/08/29(水) 23:52:36.52 ID:KlxlRChW0(1)調 AAS
>>888 895
のコメント訂正を指摘したらブロックって最悪だな…
Twitterとかで拡散されてるの?
935
(2): 2012/08/29(水) 23:53:39.83 ID:14g6YSFC0(1)調 AAS
ついにアメーバピグ学会か!
外部リンク:anond.hatelabo.jp
936: 2012/08/30(木) 00:11:23.74 ID:17YeHcU10(1/4)調 AAS
火元がわかったことであらかた鎮火したけど、議論振りまいた当の本人が今日は現れない

一連の流れと、編集・削除疑惑のまとめ出るかな?
937
(1): 2012/08/30(木) 00:12:00.31 ID:NDkCGuxK0(1)調 AAS
純粋な心で市長を応援する沖縄の人に、タワシは腹を切って詫びるべき
武士道の爺さんは介錯してやれや
938
(1): 2012/08/30(木) 00:33:52.35 ID:Qyi5FdPn0(1)調 AAS
武雄市図書館についてアンケートをするらしいが
なぜ最初からしなかったのか?
何にもかもほぼ独断で決まってから実施しても…

千人図書館アンケート開始
外部リンク:hiwa1118.exblog.jp
939
(1): 2012/08/30(木) 01:26:00.63 ID:utYIG+680(1)調 AAS
>>908
似て非なるものの例か?
阿久根の市長は大阪府知事は尊敬してると言ったように似た姿勢だが
コイツは全然方向性が違う
940
(1): 2012/08/30(木) 01:45:57.65 ID:4em3QRqj0(1/2)調 AAS
>>939
908じゃないけど、そういった見方をされるとって話なんだろうな
アクメ 自称ブログ市長 議会とは対立
タケヲ 自称SNS系日本学会長 議会は多数派で味方あり
コスプレ これは知らないからなんとも

アクメとタケヲの共通点はどちらもITリテラシー(この表現が合ってるかは知らんけど)が
皆無なところだな

タケヲが「リコールガーセンキョガー」って言ってるのは
議会の信任を得られるって話が前提だし
そこらへんの話は(当時よくこの話書けたな)増田>>935の例えがぴったりすぎて
941
(1): 2012/08/30(木) 02:55:33.50 ID:AA3c4oF20(1)調 AAS
>高木浩光さん、産業総合研究所の人間。この人の言動で、いかに、日本の
>イノベーションが削がれてきたか。これ以上、放置するわけにはいかないと
>思い、blogに書きました。

ひろみちゅ氏をイノベーションの敵と断定していることは
根拠をちゃんと説明してもらわんとまずいだろ。
これの根拠が説明できていないわけで。
市長はミログみたいなのがのさばるネットがイノベーションだというのだろうか。
そのあたりの説明がほしい。
942: 2012/08/30(木) 02:59:52.53 ID:4em3QRqj0(2/2)調 AAS
>>941
「イノベーション」については
ついこの前まで行われてたapple vs samsungの裁判から
インスピ得たんじゃないかなぁと思ってるんだけどなw

結局の所樋渡啓祐においてはソースが(自分以外に)皆無って事で
943: 2012/08/30(木) 03:58:57.71 ID:fayFboAIP(1/4)調 AAS
>>940
>そういった見方をされるとって話なんだろうな

おめえがそういう見方をしてるだけってことだな

>自称ブログ市長

竹原信一は武雄の禿と違って、「自称」なんかしちゃいねえぞ。

>アクメとタケヲの共通点はどちらもITリテラシー(この表現が合ってるかは知らんけど)が
>皆無なところだな

竹原に関しては、これも嘘だな。

>そこらへんの話は(当時よくこの話書けたな)増田>>935の例えがぴったりすぎて

てめえで自画自賛か?

そもそも竹原と橋下は、「公務員利権撲滅」の闘士だが、
「公務員」である武雄の禿が、そっち方面へ本気で行くわけがない。
親も公務員利権で蓄財してきたってのに
944: 2012/08/30(木) 04:06:04.61 ID:fayFboAIP(2/4)調 AAS
>>938
やらせメール、やらせパブリックコメントでおなじみの古川康の子分だから、
それまた当然「やらせアンケート」になるだろうな・・・。
層化票で満杯になるのかな。

不利な状況になっても、フェイスブックとやらのコメントをでっちあげたように、
都合よく装飾するはず。
945: 2012/08/30(木) 04:10:10.50 ID:fayFboAIP(3/4)調 AAS
>>937
>純粋な心で市長を応援する沖縄の人に、タワシは腹を切って詫びるべき

「沖縄の聖地」でもある佐賀鹿島を長崎新幹線強行推進で破壊中の武雄の禿を
「応援する沖縄の人」って奴は、単なるバカなのか無知なのか、ryoumax並に頭がおかしいのか?
946: 2012/08/30(木) 06:19:46.87 ID:k+QbxoVW0(1)調 AAS
そろそろ次スレがいると思う
947
(1): 2012/08/30(木) 08:53:14.39 ID:Cb2uc/Lt0(1)調 AAS
ひろみちゅがこのスレに興味を示しました
948: 2012/08/30(木) 09:03:16.22 ID:jXATP3L+0(1/5)調 AAS
結局、泥棒呼ばわりした人は謝罪しなかったんだ。

こういう人が作る物は通販でも購入したくないね。
通販なんて信用が第一なのに全然信用できない。
949: 2012/08/30(木) 09:41:16.01 ID:SUUKb8sm0(1/5)調 AAS
Twitterリンク:hiwa1118
> もう、Twitter祭り、終わったのか、寂しい。ただ、傾聴すべきご意見も少なからずあった。
> これには感謝。ご意見は取り入れ、どんどん修正していきます。
950: 2012/08/30(木) 09:49:57.39 ID:SUUKb8sm0(2/5)調 AAS
Twitterリンク:hiwa1118
> 有権者が判断するよ。心配無用。Twitterでの発言=グローバルとは妄想。
951
(1): 2012/08/30(木) 10:01:42.57 ID:t6QB+QfI0(1)調 AAS
うーコメントにリンクを貼る方法がわからん。

>依田 啓示 浦島さん、とても誠意を感じました。勇気ある経緯説明ありがとうございます。

>これで双方が臆測でもって余計な議論をせずに済みますし、もともとは市長の記事にいいねをするページです。

>フェイスブックになぜいいね!しかないのか分かったような気が致します。

>もともとは市長の記事にいいねをするページです。
>もともとは市長の記事にいいねをするページです。
>もともとは市長の記事にいいねをするページです。
952: 2012/08/30(木) 10:07:11.12 ID:zjIn6l3U0(1)調 AAS
この市長からは人民寺院の教祖のような怖さを感じる
被害妄想が嵩じて破滅的な行動にでなきゃいいが
外部リンク[htm]:www.nazoo.org
953: 2012/08/30(木) 10:07:47.46 ID:SUUKb8sm0(3/5)調 AAS
>>951
○時間前というところをクリック。
Facebookリンク:keisuke.hiwatashi.9
954: 2012/08/30(木) 10:21:25.43 ID:17YeHcU10(2/4)調 AAS
>>947
RTしとるね

Fbの方は放置するつもりかしらん
955: 2012/08/30(木) 10:46:22.72 ID:WSY2t1CF0(1/2)調 AAS
最初にflickr紹介した人の「真摯」なつぶやきで新事実がけっこう出てきたね。

・ょぅι゛ょの写真は公開されてからすでに1カ月以上経過していた
・何度も市長はflickrにアップロードを繰り返している
・公務の写真も含まれていた
・どっかの素材集までアップロードしていた

まだまだ新事実が出てくるかもしれないので、市長もうかつにいじれない(笑)
956
(1): 2012/08/30(木) 11:36:33.69 ID:jXATP3L+0(2/5)調 AAS
市長のブログで、ツイッターのツイートを画像にしたのは、もしかして、ツイートした時刻を解らなくするため?

高木さんのツイートが 2012/08/23 23:19
その上の人のツイートが 2012.08.23 23:00
で、高木さんのツイートが後なんだけど、ブログの画像では、時刻表示がなくて高木さんのツイートが下にあるので、高木さんが先にツイートしたように見えるよね。
勘違いする人も居そうだけど。

もし、本当にそれを狙っていたのなら、市長は録でもない詐欺師だね。
957: 2012/08/30(木) 11:38:17.68 ID:SUUKb8sm0(4/5)調 AAS
>>956
> 市長のブログで、ツイッターのツイートを画像にしたのは、もしかして、ツイートした時刻を解らなくするため?
そもそもtwitterの規約違反
958: 2012/08/30(木) 11:43:16.71 ID:17YeHcU10(3/4)調 AAS
そんな些細なことはどーでもいいんです>規約違反
と思っている予感
959
(1): 2012/08/30(木) 13:35:55.74 ID:SUUKb8sm0(5/5)調 AAS
Facebookリンク:keisuke.hiwatashi.9
> 樋渡市長はこのエントリーで自身のいい間違いを指摘した方の書き込みを削除し、かつアクセスブロックしたとの事。しかしgoogleキャッシュでサルベージはできたようです。
>
> いずれこのエントリー自体も自分に不都合だから、自分のウォールなんだからと突然削除する可能性もなきにしもあらずと思います。
>
> とりあえずアクセスできる今のうちにログとして保存した方が良いかもしれませんね。
960: 2012/08/30(木) 14:24:05.80 ID:h2+ruJ540(1)調 AAS
キャッシュなんて見ずとも、コメント自体は残ってるから、fbで直接キャプチャ取れますね
961: 2012/08/30(木) 14:41:32.82 ID:xJX+eyuh0(1)調 AAS
武士道爺さん市長支持者からも嫌われてるんだなw
962: 2012/08/30(木) 16:22:04.96 ID:llYhVJIl0(1)調 AAS
武士道爺にしろ樋渡市長にしろ、性格の悪さって文章に表れるもんだな。
963: 2012/08/30(木) 16:24:18.72 ID:XkPnn16iP(1)調 AAS
行間を読まずとも直接滲み出る痴性
964: 2012/08/30(木) 16:50:42.46 ID:jXATP3L+0(3/5)調 AAS
>>959
こういうのを広めれば、失職は時間の問題になると思う。
政治なら、「そんなことは言っていませんよ」と言えば信じる人がいるだろうけど、
ネットでは、書いて消してとぼけたというのはそのまま広がるからね。

FBで商品を買おうと思う人は検索して評判を確認するよね。
トップが嘘つきと書いたサイトばかり引っかかれば購入をためらうでしょう。
FBが成功したと思って支持していた人達も、売れないと解ったら離れていくのじゃないかな。

ITに弱い市長には、商売は無理なんだよ。
965
(1): 2012/08/30(木) 17:31:38.98 ID:YSi5PhAe0(1)調 AAS
出入りのIT業者に言いくるめられて良いように利用・搾取されてる裸の王様そのものなんだよなぁ。
杉山とかいう業者は今日の淡路島もついて行ったんだっけ?
福岡空港で待ってるとか言ってたし。
取り巻きもガンだろ。
966: 2012/08/30(木) 18:35:21.17 ID:17YeHcU10(4/4)調 AAS
日本の技術者はクソだからいらんとのこと@twitter
967: 2012/08/30(木) 18:57:13.43 ID:WSY2t1CF0(2/2)調 AAS
荒川智則がFacebookに書き込んで
マラがひろみちゅを叩く
そして市長が調子に乗る。

裏で示し合わせて市長と取り巻き釣り上げてるモードに見える。

市長は今夜のブログでマラを持ち上げるだろうから、そのタイミングでマラが市長をこき下ろす記事を上げ、取り巻きに読ませる、みたいな流れだと笑えるんだが。
968: 2012/08/30(木) 19:47:30.82 ID:tfeUk5/P0(1)調 AAS
だって中の人同じだろ、それ
969: 2012/08/30(木) 20:52:00.17 ID:mHpHN0n40(1)調 AAS
市長、編集忘れてますよ〜

>樋渡 啓祐 牧野 芙美 さん、あなたは徳丸さんとか先兵さん、平野さん達と違って最悪だね。
>     SNSの使い方がまるで分かっていない。もう来なくて良いよ、永遠にさようなら。
>火曜日 5:33

しかも、「SNSの使い方がまるで分かっていない」というブーメランまで仕込むと言う律儀さ
(そして、6:18の発言に続く)
970: 2012/08/30(木) 21:42:33.04 ID:fayFboAIP(4/4)調 AAS
>>965
川崎出身のバケモノがどうやって食い込んだのか、

山崎という漬物石だか昼行灯だかの処世術も知りたいね
971: 2012/08/30(木) 21:48:27.60 ID:6aibhI+s0(1)調 AAS
一通りおけたわし市長の火病を見たが

結局おけたわし市長が言うことを聞くのは自分にちやほやしてくれる人のことばっかじゃん
あほか
972
(1): 2012/08/30(木) 23:08:28.49 ID:jXATP3L+0(4/5)調 AAS
Twitterリンク:hiwa1118
>技術者が技術を知らない人たち(僕も入る)に対して上から目線の馬鹿にした態度でしか意見を述べられないかということがよく分かった。

根本的に違うよね。
この事件を防ぐ最もシンプルな方法は、市長が「僕はITビギナー」と認めていれば良かった。
もし、今後、同じ事が起きれば、「ビギナーの市長が操作ミスをした」と多くの人が考えるでしょう。

でもあの時点では、IT市長と呼ばれていた訳で、その人が初歩的な勘違いと操作ミスを重ねるとは思わないでしょう。
保護者の同意を得て写真を公開したと考えるのが自然だよね。

繰り返すけど、市長が、しったかや失敗のごまかしをせずに最初からITビギナーと宣言してさえいれば、この不幸は防げた可能性が高い。
それなら、発見した人は他人に知られないように連絡していたと思うよ。
973
(1): 2012/08/30(木) 23:24:38.44 ID:jXATP3L+0(5/5)調 AAS
>>972 に追記、
ITビギナーと宣言していたら、発見した人は、親切に説明したと思う。

スキルが無いのに、けんか腰で適当なことを言っているから、相手も怒るんだよね。
この件で問題なのは、市長の態度でしょう。
974
(1): 2012/08/30(木) 23:45:24.57 ID:Ns9pRHhd0(1)調 AAS
目立ちたくてSNSの学会長を勝手に名乗っている人が
「iMacの前で、並行して、Flickerに膨大なiPhotoに格納している写真をアップロード中。
1回で100枚しかアップできないので、辛いものがある。
ちなちに、写真は1万5千枚ほど。まだ8年前の高槻時代。
しかし、年間5千円ほどで容量無制限というのは大きい。」
なんて吹聴してたら、市長が他人に見せるために自画自賛の自分史作ってるんだと思うし
975: 2012/08/30(木) 23:47:33.15 ID:WH8uFnLj0(1)調 AAS
>>973
どこぞの民族と同じですな!

人の親切には仇、問題を起こして意見されると上から目線で被害者面
976: 2012/08/31(金) 00:33:19.05 ID:dE6TDQ+S0(1/3)調 AAS
工作活動に忙しい市長は武雄から消えてくれ

最初で最後の本格的なインタビューに応じました
僕は政策や企画を語ることは大好き。また、この分野に関して、市民や有識者の皆さんからお話を聞くことも大好き。
また、現場を歩いてまわるのはもっと好き。

嫌いで、かつ、苦手なのは、自分の人生に関するインタビュー。
よく、今後は、とか、今までどうやって過ごしてきたのか?とか、今、どうしている?って聞かれますが、逃げ出したい。

だって、語るべき人生を送っていないから。フツーの42歳のおっさんです。

しかし、世の中には、変わった趣味の人たちが居て、どうしても、撮りたいとおっしゃるので、根負けして、
30分ならばということでOK出したんですが、僕が指名したインタビュアーの杉山隆志さん(武雄市市政アドバイザー)のおかげで、
乗るわ、乗るわ。2時間、質問に答えながらしゃべり倒しました。

根気よく、説得、そして、編集してくださったCMディレクターの新井博子さんに感謝。
新井さんが作るこのサイトを拝見して、出ようと決心。ぜひ、ご覧ください。

後で聞いたんですが、最初、僕の機嫌が極端に悪くて(あまりない(はず)ですが)、
どうなることやらって周りの皆さんが心配していたそうですが、さすが、新井さん。
雰囲気作りが上手い。3分後にはギアが入ったそうです。

生い立ちから首長を目指すキッカケ、選挙、武雄市長になってから、リコール騒動、武雄病院民間運営委譲など、
今まであまり語らなかった人生の前半戦部分が中心で、トータル約27分のロングバージョンとなっています。良かったらご覧ください。

もう、自分の人生は語りません(笑)。
977: 2012/08/31(金) 00:35:46.45 ID:dE6TDQ+S0(2/3)調 AAS
樋渡啓祐
動画リンク[YouTube]

978: 2012/08/31(金) 00:35:49.41 ID:THwCQLjA0(1/2)調 AAS
隊長参戦。
979
(2): 2012/08/31(金) 00:40:17.20 ID:fj7HL9TT0(1/2)調 AAS
わろうた

輝ける高木浩光氏とスーパー武雄市長・樋渡啓祐氏の戦い
外部リンク[html]:kirik.tea-nifty.com

これ自体も死超にはどう届くか予想もつかないなw
980
(1): 2012/08/31(金) 01:07:55.51 ID:dE6TDQ+S0(3/3)調 AAS
>>979
なにこのキチガイ?

微笑ましい失敗をしていたことで延焼したあたりがネットユーザーの心を鷲掴みにしたんですよねえ。

樋渡せんせはその件では本当に単純なミスですからウェブ上で平謝りをしているわけですが、

非常に魅力的な人材であることを自ら証明してくれた形になっております、樋渡せんせは。

個人情報流出騒ぎは単なる個人のデータをウェブ上のサービス公開状態で置いていたという話で
「樋渡さんもうっかりさんだなあHAHAHA」で済む

樋渡せんせがこの問題でセキュリティの専門家に聞いて「良し」とされたのであれば、
その専門家をとっとと切ったほうがいいと思います。

mixiは武雄市に本社を速やかに移して破綻していただきたいと願っております。
981
(1): 2012/08/31(金) 01:14:50.11 ID:THwCQLjA0(2/2)調 AAS
変な場所に変なの登場
外部リンク:anond.hatelabo.jp
982: 2012/08/31(金) 01:24:05.92 ID:fj7HL9TT0(2/2)調 AAS
>>980
>なにこのキチガイ?
書き方にもよるが
隊長の事知らない前提で読んでの話(マジレス)なら
それはそれで>>980はわかってない。

いや、確かに隊長キチガイだけどさw
983: 2012/08/31(金) 01:33:56.39 ID:Tf9LZ9mx0(1)調 AAS
隊長さっきてれびでみたw
984: 2012/08/31(金) 01:42:22.65 ID:sbUnyyKO0(1)調 AAS
オマイラだってあそこにあれが公開されてるの知ってるんだろ。
あれはあれで公私混同とみられないこともないが、もっとおもしろい展開に
なるのをまってるんだろ。
985: 2012/08/31(金) 04:39:39.15 ID:4iqL4LWz0(1)調 AAS
完全に業者に食い物にされてるな
馬鹿過ぎて気づいてないのか
986: 2012/08/31(金) 04:55:06.80 ID:df9BMGZ30(1)調 AAS
>>981
なんだろうね
タワシと愉快な仲間たちってよくわからないんだよね
うめけんなんかVIPだし
987: 2012/08/31(金) 05:46:31.66 ID:iKfFTMna0(1/5)調 AAS
そろそろ次の必要かと思います。
(私は建てられませんでしたので、だれかおねがいいたします。 )
988
(4): 2012/08/31(金) 06:34:14.70 ID:hv9oIpFW0(1)調 AAS
次スレ
【人材不足】佐賀県武雄市役所★2【政争の街】
2chスレ:mayor
989: 2012/08/31(金) 06:55:40.13 ID:gfLJuTfF0(1)調 AAS
>>988 次乙
990: 2012/08/31(金) 07:51:52.13 ID:iKfFTMna0(2/5)調 AAS
>>988
乙であります。
991: 2012/08/31(金) 09:14:04.75 ID:uYGL4qr8P(1)調 AAS
>>979
フカシ芋、やけに日和ったなぁwww
前回は、メッタ斬りにしてたんじゃねえのか

>「こういう馬鹿でも市長になれてしまうんだ」
>「こんな不見識を言う樋渡とかいう馬鹿はさっさとリコールして
>市長から引き摺り下ろすべき」

>「確かに図書館問題では樋渡啓祐さんはゴミのような見解を元に
>クズのような主張をしている

>理屈だけ考えますと、100%高木先生の勝利であります。もうね、10対0。
> 1985年の阪神と中畑DeNAベイスぐらいの差があるわけです。
>っていうか、樋渡市長は反論になってないんだよね。

外部リンク[html]:kirik.tea-nifty.com
992: 2012/08/31(金) 09:44:37.45 ID:0gjGa0R3P(1/3)調 AAS
そもそもが市長の一存で随意契約というどうしようもないインチキなわけでさ
議論以前にそれただの利権じゃないかって事なんだがw
アホの子タワシ終わってんな
993
(1): 2012/08/31(金) 10:31:58.35 ID:iKfFTMna0(3/5)調 AAS
外部リンク:www.peeep.us(web魚拓みたいなもの?)に
>>888さんのコメント残ってるますね。
このコメント改ざんの指摘を消して、ブロックって完全にどうかしてるな。

facebookの使い方もよくわかっておらず、ほかのオンラインストレージサービスの使い方もよくわかってないような、
ITリテラシのかけらもない人が、なんでこんなにfacebookゴリ押しするんだろう?
994: 2012/08/31(金) 10:32:03.05 ID:FdByuBsJ0(1)調 AAS
>>974
>年間5千円ほどで容量無制限というのは大きい
年間24.95$って書けばいいのに、なぜ恥の上塗りをするのだろう?
(それとも、中間搾取の被害にでも遭ってるのか?)

>>988 乙です
995: 993 2012/08/31(金) 10:49:01.53 ID:iKfFTMna0(4/5)調 AAS
上のページで出てきた>888さんの名前でググったら市長のブログにもコメントしてるのね。

外部リンク:hiwa1118.exblog.jp
>Commented by *** at 2012-05-11 14:38
>私は武雄市長のやり方には反感を感じているものですが、このブログのコメント欄承認公開性であるにもかかわらず、
>きちんと反対意見も承認して公開している点、非常に好感が持てます。
>まっとうな反対意見にはきちんと答えるなり検討するなりして、いい方向へと向かうことを市外者ながら見守っています。

こういうコメントするような人をブロックするなんて、ほんとに信じられない…
996: 2012/08/31(金) 11:10:43.91 ID:0gjGa0R3P(2/3)調 AAS
まだ42歳なのにやってる事は老害そのものだし禿だし頭悪いし最低だよな
997: 2012/08/31(金) 11:45:28.85 ID:hSiCMdPk0(1)調 AAS
>>993
杉山にいいようにそそのかされてるんじゃないか?
998: 2012/08/31(金) 12:02:42.38 ID:0gjGa0R3P(3/3)調 AAS
FBを使えばグローバルなイノベーションですよ市長!
999: 2012/08/31(金) 12:24:26.72 ID:FDHsnTcG0(1)調 AAS
市民の個人情報ばかり問題になっているけど、
F&B良品の購入者の情報も市内で共有しましょうと、世界中に公開する可能性もあったんだよね。

>>988
1000: 2012/08/31(金) 12:39:51.28 ID:iKfFTMna0(5/5)調 AAS
1000うめ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.395s*