[過去ログ] 長野県の田中知事にアドバイスしるだ(74) (305レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115
(1): 名無し退屈男 03/08/08 22:39 ID:aqcQehvS(2/7)調 AAS
>>114
おまいこそ事実が見えないのかな?
我が輩が新スレと認定すればそれがアドバイススレなんだよ。
知事直属の顧問に失礼ですよ、雪かき君。
116
(1): 03/08/08 22:40 ID:??? AAS
>>113
で、何のアドバイザーでつか?
話題そらしアドバイザーっすか?
それとも、康夫に茶川賞でも取らせるつもりで?
117
(1): 03/08/08 22:43 ID:??? AAS
>>113>>115の名無し退屈男って、いつものと同一人物?
118
(1): 名無し退屈男 03/08/08 22:43 ID:aqcQehvS(3/7)調 AAS
>>116
こら、そこの一県民。わかってるんだ。おまいの正体は。
この帝国主義者めが。
こんな軍国主義が跋扈するから田中知事が身体を張って
頑張っているんだよ。
119: 名無し退屈男 03/08/08 22:45 ID:aqcQehvS(4/7)調 AAS
>>117
>名無し退屈男って、いつものと同一人物?
我が輩は一人だけですよ。あとは我が輩に憧れたニセモノ。
知事顧問もなにかと忙しいなぁ。
120
(1): 03/08/08 22:45 ID:??? AAS
丁度いいや。ここは名無し退屈男を罵倒するスレです。
別名 小屋
犬が自分で小屋に入って来ました。(w

真面目に県政を語るかたは、本スレが立ちましたのでそちらにどうぞ。

長野県の田中知事にアドバイスしよう(81)
2chスレ:mayor

ご注意:入れ墨のある方と、退屈男は入室お断り!
121: 名無し退屈男 03/08/08 22:48 ID:aqcQehvS(5/7)調 AAS
>>120
親切にありがとう。
ご苦労であった。
では、そっちで反田中派の一部(トイッテアゲル)をご指導しましょうか。
今日も厳しいですよ。
122
(1): 03/08/08 22:48 ID:??? AAS
もうひとつ真面目なスレのご紹介。
島田県議を語るスレもたちましたので、そちらでどうぞ。

■長野県政 島田基正は本当に改革派なのか? 1■
2chスレ:mayor
123: 名無し退屈男 03/08/08 22:49 ID:aqcQehvS(6/7)調 AAS
>>122
島田さん?
島田楊子なら知ってるが。
いい身体していたなぁ。
124
(1): 03/08/08 22:52 ID:??? AAS
>>118
で、何の顧問?アドバイザー?

なの?

「初一念(この意味わかるね)アドバイザー」か。
そだね、康夫には初一念で利権追及してもらわんとね。
125
(1): 名無し退屈男 03/08/08 23:00 ID:aqcQehvS(7/7)調 AAS
>>124
おやおや、反田中派の一部(トイッテアゲル)は我が輩の数々の
功績を知らないのか。
目も覚めるような我が輩の提案に田中知事も瞠目して、今まで多くの
政策が採用されているのを知らないと。
通りすがっちゃ君に赤っ恥をかかせたように、ヤミ金対策について我が輩が
かねてから主張していた暴力団の排除も警視庁もついに頂上作戦に着手した。
全てが我が輩の言うとおりに社会は動いているのだよ。一県民君。
126: 03/08/08 23:08 ID:??? AAS
退屈男は、このスレを維持しようと必死だな。

せっかく歌舞伎ネタで投稿したのにスレッド間違えてやんの。
こいつは笑える。ワッハッハ。
127: 03/08/08 23:09 ID:??? AAS
>>125
残念ながら、そういうの「自他ともにに認める」とは世間一般では言いません。
ですから、「妄想して自認している」が正しい表現です。

>自他ともに田中知事のアドバイザーに認められた我が輩

あと、私は一長野県民ですがコテハンで使ったことは無いのです。
どうでもいいけどあなた、売れもしない発明品作り続けてる真性香具師みたいね。
128
(1): [ ] 03/08/08 23:16 ID:??? AAS
名無し退屈男  

こいつを見ていると田中マンセーがいかに馬鹿で程度が
低いかと言うことをわざわざ言わなくても証明できて非常にうれすい。
129: [???] 03/08/08 23:35 ID:??? AAS
>>128
その通り。

我々のように真っ先に批判し、真相を究明し、改善を求める者こそが
ほんとうの意味での田中支持者なのだ。
130
(1): [age] 03/08/09 00:55 ID:??? AAS
似非「退屈」をいじって楽しいのか?
131: 03/08/09 02:03 ID:??? AAS
>>130
楽しいからやってるんでしょ。
アンチマンセー関係なく、馬鹿はどこにでもいますから。(w
132: [age] 03/08/13 08:10 ID:??? AAS
「長野の夏」に何を見ますか(知事編)千葉
外部リンク[html]:www.mainichi.co.jp
133: 03/08/13 10:08 ID:??? AAS
アドバイスしるだ
康夫、辞めるだ
以上だ
134: [age] 03/08/13 12:29 ID:??? AAS
8月13日(水)

10:00〜 知事室(1F) 文書学事課打合せ
11:00〜 〃 東北電装労組 田中委員長との懇談(島田県議・高村県議同席)
14:00〜 信州新町 叶V町セメント工業社視察
14:30〜 本城村 小仁熊ダム視察

田中知事  小仁熊ダム視察
135: しなやか土建 03/08/13 17:02 ID:GffoA7xk(1)調 AAS
ちぃーっす。えん堤いかがっすか?

しかし、この前のパーチィは盛り上がったねえ。
康夫さんも来てくれて大盛況だわ。
代替案どうなった?って聞いたら、シャンパン片手の康夫さんすかさず目ん玉剥いてオッケーサイン!
流石だわ。横で水割りをグビグビやっていたメル友課長にソット聞いたら「え・ん・て・い・だよ」と小声で。
それでピンときたわ。
康夫さんに「何基作るんだぇ?」とカマかけたら、「またお宅が全部持ってちやうのお〜」で、お互い大爆笑。
イヤア、ウチは河川改修がメインだからと冗談めかして答えておいたわな。
したら、メル友課長が横から「20年、30年とつづく話でつからああ」とロレツが回ってない。
ほう。そらスゴイ。買収に時間が掛かる間に河川改修とえん堤の方をダラダラとやってくれるとな。
土木予算は、時間がかかればかかるほど当初より2倍、3倍に膨らんでいくのなら誰からも怪しまれない作戦とミタ。
で、康夫さんに「30年と言えば8期ですなあ」とナゾかけしたら、ニタニタしながら「そら、あんな穴だらけの多選自粛
条例を否決いただいた議会のみなさんのご希望ですからあ〜」で、またまたお互いに大爆笑。
しかし入札がなあと小声で呟いたら、「なあに言ってるのよん。だから予定価格の事前公表を止めたんじゃないぃ」
と康夫さんから天の一声。
ナルホドと思わず膝を打った。予定価格が分からなければ無闇なダンピングは不可能かあ。しかし、こっちも同じ
じゃなあと首を捻ってたら、隣りで酔っ払ってる課長を指して小声で「うまくやってよねぇ。二人で・・・」とウチの
経費で落としたドンペリで酔ったのかおネェ言葉でアリガタイお言葉。
思わずアトピー用の手袋をしたあの手を握ってしまい、「ダムはぜひウチに!」と言ったら、「シッ、声が高いわよん。
それにダムじゃなくてえ・ん・て・い・よん」とやんわり注意を受けたので、「そら一本取られましたなあ」で大団円。
イヤー、やっぱり献金しておいてヨカッタ、ヨカッタ。効果抜群で意気揚揚。次は相当要求されるがこの代替案でモト
はとれるわな。
ま、帰りがけにトイレに寄って手は洗っておきましたが。
136: p 03/08/13 17:06 ID:0QYoeaIt(1)調 AAS
ブルマ姿の可愛らしいロリ少女が体育倉庫でなにやら怪しい動き!
物凄くでかいオッパイをぷるんぷるんに揺らしながらハゲオヤジにバックから突かれます。
最後のオナシーンではなんととうもろこし挿入!ブツブツで気持ちいいんでしょうね。
悶絶のエロアニメ!
無料、無修正ムービーをどうぞ
外部リンク:www.pinkfriend.com
137: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 16:46 ID:??? AA×

138: [age] 03/08/18 04:08 ID:??? AAS
ちぃーっす。ビーバーダムいかがっすか?

脱ダムが着々と進む中、とある県議の嘆き
[水を溜めるものは例え1mでもダムですから]
そうだ、それに縋ろう。
土建やにそれで言い訳が立つ。

後ろで幹部が囁いた。
「緑のダム」あれもダムといいますよね。
そうだ、いざとなったらその手もあるな。

わしは、ダムを勝ち取ったのだ。
139: 追撃出馬しる!? 03/08/18 10:48 ID:??? AAS
追撃は、今度の長野市議選には出ないのか?
フツーの再就職はムリだ。その性格ではね。
でも、長野市議なら年収1千万ぐらい。
人生の落伍者から、一気に浮上するチャーンス!!
一発チャレンジしろよ。年齢的にも最後のチャンス。
石田や下崎から応援してもらえるんだろ。
毎朝長野駅前で演説やれよ、後藤みたいにさ。
失業者だからどうせヒマだろ。
2ちゃんねらーが聞きに来てくれるぞ。
140: 北の建設 [(^^)] 03/08/18 18:57 ID:??? AA×

141: 03/08/18 19:00 ID:??? AAS
追撃が出馬して ん と後藤がその選対ってか?
追撃だけでも見込みがないのに
ん が選対となれば勝てるものも勝てなくなる
まず絶対的に落選確定だね
142: 清流の里 [(^^)] 03/08/18 19:09 ID:??? AA×

143: 03/08/19 03:27 ID:??? AAS
関連スレ(ニュー速+)

2chスレ:newsplus
田中知事は桜井よしこさん支持

2chスレ:newsplus
 東京・世田谷

2chスレ:newsplus
世田谷区役所のBlaster感染は職員の持ち込みが原因か

2chスレ:newsplus
什器ネットから離脱。都道府県レベルでは初…田中知事方針

2chスレ:newsplus
セキュリティー対策、全市町村が「満点」 安全性を点検
144: 03/08/19 03:32 ID:??? AAS
あのさあ、長野県的に、離脱ってのは

外部リンク[htm]:www.pref.nagano.jp
なお,委員間では本報告では「離脱」と「不接続」は同じ意味として,
すなわちネットワークとの接続を問題解決までの間切断するという意味で議論をしてきました.

こういう意味なんだよ。
145: [age] 03/08/19 10:08 ID:??? AAS
新しい病棟は、ここですか?
146: 清流の里 [(^^)] 03/08/19 10:10 ID:??? AA×

147
(1): 障子の穴 03/08/19 12:33 ID:G6+cTCLs(1)調 AAS
二つ前のアドバイス・スレ立てが、
まんせー、アンチ双方のリンク付きコピペ攻撃にウンザリした。
誰もリンク先なんか見ないのにな。
毎回アレ、やる奴がいるんだよ。
この半年で随分スレ立てたが、取りあえず漏れ、スレ立てるの止めました。
148: [age] 03/08/19 12:53 ID:??? AAS
>>147
正解ですな
149: [age] 03/08/19 13:46 ID:??? AAS
おかしい、書籍板に書き込めない。
150: [age] 03/08/19 18:32 ID:??? AAS
知事会見 平成15年8月7日

什器ネット公開討論会について

先般、総務省側と長野県側との什器ネットに関しての公開討論会というものが
行われました。あの時も申し上げましたが、総務省側の委員の方がハッカーは
世界に12人しかいないから大丈夫という意見は、大変に科学的な根拠という
ものはこういうことであったのかという大変な深い感銘を受けたところであり
ますが、

同時に長野県側は6名の委員の中から4名が出席いたしましたが、総務省側は
確か12人か13人の委員がいらっしゃる中から3人の委員がお出になって、
1名は直接の委員ではない、たぶん事務局であられよう総務省市町村課長の
井上源三さんという課長が自ら4名の中の1人にお座りだったというのも大変に
興味をそそられたところであります。
委員の方が最初に、「今日は私たちは被告としてこの席に座ってる」っておっし
ゃったのは、それは一体どのような意味であられたのかなと。

あるいは、「ほぼ満足な状況だ」というこの「ほぼ満足」という抽象的な言い方
というのも、やはりこれが21世紀の脱物質主義の社会における科学の新しい
言葉の用い方かなと感じいったところでございます。一点ですね、什器ネットは
200億円、少なめに見積もっても約200億円近い費用がその維持に掛かって
いくと言われているわけでございます。300億円とも言われております。
これは自治事務ですので市町村が今後負担をしていくということであります。
市町村の財政が厳しいと言われてる中で行われていくということです。
外部リンク[htm]:www.pref.nagano.jp
151: 03/08/19 18:34 ID:??? AAS
知事会見
什器ネット 2

もう一点これは『週刊SpA!』にも書いたところでございますが、什器カード
をひとたびお持ちになると全国どこでも、いつでも…、いつでもにはならないです
かね、窓口が開いてる時でしょうかね、住民票等を取り出すことができますが、
ここで一点、ぜひ皆さまの報道の中でもあまり触れられていない点がございます。

住基カードは各市町村による発行でございます。ですので、長野県から県外に行く
のみならず、長野県内で他の市町村に移った場合にも500円を出して買い求めた
什器カードは使えなくなるということです。住基カードを発行するのに約2000円
ほど掛かると言われておりますが、買い求める方が少なかろうということで、国は
1500円ほどを市町村に対して交付税措置するので発行しなさいと言われておりますが
152: 03/08/19 18:34 ID:??? AAS
知事会見
什器ネット 3

長野県内の120の自治体で発行を予定してる枚数は人口の約1%台。全国レベル
でいっても約2%台ということであります。先般もご覧いただいたように、小さな
町村では6枚とか10枚の発行予定というところがあるわけでございますね。
今でも、例えば転出入される場合に、今お住みの市町村の役場あるいは支所等に行かれて
、そしてその場において水道等をはじめとする様々な転出入の手続きもオールインワン
でできます。

そしてその用紙を持って新しく転入する場所に出掛けるという、2回役場に行くという
形でございます。住基カードを発行する場合には、これは本人確認もありますので、
まずカードを発行してもらうのに最低3回は役場に出掛けねばならないということで
ございます。

そしてこれが転出をした場合に、新たな場所でまた500円を出して什器カードを作り
直すためには、転入の1回の手続きだけでなくて、さらに最低でももう1回足を運ばね
ばならないというような形になってるわけでございまして、このようになりますと、
大変便利と言われてる什器カードは、恐らく転勤をなさるような方々にとって福音と
言われてきたんですが、転勤をなさるような方々にとっては福音の逆であるという
事実があるわけでございます。
外部リンク[htm]:www.pref.nagano.jp
153: 03/08/19 18:35 ID:??? AAS
知事会見
什器ネット 4

もう一点あの中においてはですね、国の言うことだから聞きなさいというような上意下達、
無びゅう性というようなものを色濃く感じましたが、そう言いながら、ファイアウォール
(firewall:外部からの不正な侵入を防止するシステム)、つまり国が監視をしてる、
ラスディック(財団法人地方自治情報センター)側で監視してるのは国や県の部分であって
、市町村の側のファイアウォールの部分も含めて、それは市町村の責任において管理して
いきなさいというお話でございました。そして市町村の責任においてそのファイアウォール
等が完ぺきであるかどうかをチェックしなさいと、4名の委員の方がおっしゃっておりました

しかしながら、市町村には現実にはそうした力量はなかろうということもおっしゃってる
わけでございます。そういたしますと、その市町村あるいは都道府県をよい意味でも悪い
意味でも監督・管理をしてきた総務省、国の側がそうしたことは安全であるとおっしゃる
ならば、(国がシステムの管理を)行うべきではなかろうかということを県の委員は述
べてたのだと思います。その場合には県の委員も協力をしようと、長野県も協力するよう
に働き掛けようというようなニュアンスをおっしゃってたと思います。

しかしながらこれに関して、既に公認会計士…、新しい脱物質主義の時代では公認会計士
も科学的な知識を大変に必要とされるのであろうと思いますが、公認会計士をはじめと
する監査を行って問題なしという結果が出たというようにお話になってたかと思います。
154: 03/08/19 18:36 ID:??? AAS
知事会見
什器ネット 5

それに対して長野県側の委員は、ならばそれはもう一度やり直すべきではないかというふ
うに述べた時に、そのような形を採るとですね、個人情報等のプライバシーを漏えいする
、逆に公開されることになろうと言ったわけで、県側の委員は、ならばそれは客観的な
第三者を双方が認める人を立てて、密室ということではなくて、その立ち合いのもとに
選挙の立会人がいるように行って、そこで起きた内容というものをプライバシーには
配慮を加えた上できちんと公表するということで、そうした実験を行うべきではないか
ということを述べられたんだと思います。

実はこれは、私どもの録音テープを採録をいたしたものがございまして、情報政策課の
メンバーが多く徹夜で行ったわけでございますが、東京大学の学者であられたところの
安田委員という方がこのように言ってらっしゃいます。長野県側の委員の清水委員が
ですね、「我々は今の現状に問題があると考えてるので、その具体的な公開の仕方と
いうものに関して配慮というか問題はあると。配慮をした上でペネトレーションテスト
、侵入実験というものはぜひやるべきであると思っています」というような発言を
しております。
これに対して安田委員が「正確に申し上げますと、問題があるという状況では必ずしも
ありませんが、監査は必要であるという状況であり、またペネトレーションテスト、
侵入テストも必要な状況というのは正しいと思います」というふうに述べてるんですね。

ですから、その必要性を委員が認めたということで、それに対して櫻井委員が、「ならば
先ほどからここで議論をしてるように、公開で何らかの形でテストしましょうという
ことに私も賛成である」と。「そのことをお認めくださっただけでも今日の成果が
あったと思う」というふうに述べております。
155: 03/08/19 18:36 ID:??? AAS
知事会見
什器ネット 6

私は把握いたしませんが、その後、総務省側は当初予定してなかった会見を急きょ
設営されて、その場でそうしたことを行う用意はないし、行う必要もないというような
ご発言をなさったというふうにも聞いております。手元に正確な発言録がありませんが
、恐らくそういうことをおっしゃってると。そうすると、その公開の討論会の場で
おっしゃった委員が、とりわけ総務省が委嘱をして行ってきた委員が言った発言と、
委員ではないにもかかわらず公開討論の場にご出席なさった課長のおっしゃった発言
に齟齬(そご)があるということでございます。長野県はやはり委員からの報告を受
けてこのような討論会の場も求めたわけでございまして、このようなことを、プライ
バシーに配慮した上で先ほど申し上げたような形で実験は十分可能であろうと。

そのことは早急に求めるところだと思います。何か実験をすると具体的に怖いことが
あられるのかなという気もいたします。非公開で行われたという、既に公認会計士等
で行われたという内容もこのように述べられているわけでして、「実施の範囲では…」
、限定でございますね。「実施した範囲内では直接の脆弱(ぜいじゃく)性は発見
されず」と言ってるわけでして、なかなかいろんな限定用語がついているなという
気はします。
外部リンク[htm]:www.pref.nagano.jp
156: 03/08/19 18:37 ID:??? AAS
知事会見   什器ネット 7

一番大事な問題はですね、200億円もの維持費が掛かるであろうと言われてる
什器ネットシステムは、同時にそこで何か住民に被害を与えるようなことが起きた時
には、それは総務省や国ではなく市町村の責任においてそのことに対処せよと。
つまりは損害賠償というようなこと、あるいはそれによって起きるようなことをです。

100万文字が入るカードであるということをおっしゃってる什器カードというものは
、現在、住所や生年月日や名前と性別といったものだけで100万文字になるという人は、
これはなかなかいないわけでございまして、住所が移って仮に100回引っ越しをした
という形でも100万文字にはならないでしょうから、住基カードにはその他どのよう
な情報が入るのか。既に片山ダイジンが国会で述べているように、ケーサツ情報という
ものは什器ネットシステムの中で想定されるものだとおっしゃっております。これは
ぜひ長野県内の市町村長の方々、市町村会議員の方々、つまり税金で生活をしている
職員も含めて、特に職員からそのような危ぐが出てるというのはそこであろうと思い
ます。
外部リンク[htm]:www.pref.nagano.jp
157: 03/08/20 03:56 ID:??? AAS
gooニュース外部リンク:www.google.co.jp
産経ダイアリー外部リンク[html]:www.sankei.co.jp
信濃毎日新聞 外部リンク:www.shinmai.co.jp
南信州新聞 外部リンク[htm]:www.minamishinshu.co.jp
長野日報 外部リンク[html]:www.nagano-np.co.jp
読売新聞 外部リンク:www.yomiuri.co.jp
朝日新聞 外部リンク[asp]:mytown.asahi.com
毎日新聞 外部リンク[html]:www.mainichi.co.jp
中日新聞 外部リンク:www.chunichi.co.jp
日刊スポーツ 外部リンク[html]:www.nikkansports.com
zakzak 外部リンク:www.zakzak.co.jp
信越放送外部リンク:sbc21.co.jp
テレビ信州外部リンク[html]:www.tsb.co.jp
北信州ネット 外部リンク:www.shinshu.co.jp
市民タイムス外部リンク[htm]:www.shimintimes.co.jp
長野県庁 外部リンク:www.pref.nagano.jp
Yahoo! 地域情報 - 日本の地方 > 信越 > 長野県 >
外部リンク:dir.yahoo.co.jp
田中康夫と申します(県庁HP)
外部リンク[htm]:www.pref.nagano.jp
158: [age] 03/08/20 03:56 ID:??? AAS
過去ログ
56 2chスレ:mayor 03/01/14 03/01/23
57 2chスレ:mayor 03/01/23 03/01/30
58 2chスレ:mayor 03/01/30 03/02/05
59 2chスレ:mayor 03/02/05 03/02/09
60 2chスレ:mayor 03/02/09 03/02/16
61 2chスレ:mayor 03/02/16 03/02/22
62 2chスレ:mayor 03/02/22 03/03/03
63 2chスレ:mayor 03/03/12
64 2chスレ:mayor 03/03/12 03/03/22
65 2chスレ:mayor 03/03/22 03/04/06
66 2chスレ:mayor 03/04/07 03/04/16
67 2chスレ:mayor 03/04/16 03/04/28
68 2chスレ:mayor 03/04/28 03/05/04
69 2chスレ:mayor 03/05/04 03/05/14
70 2chスレ:mayor 03/05/1403/05/21
71 2chスレ:mayor 03/05/21 03/05/28
72 2chスレ:mayor 03//05/28 03/06/04
73 2chスレ:mayor 03/06/04 03/06/12
742chスレ:mayor
752chスレ:mayor
762chスレ:mayor 03/07/03
772chスレ:mayor 03/07/16
159: [age] 03/08/20 03:59 ID:??? AAS
関連スレ(ニュー速+)

2chスレ:newsplus
田中知事は桜井よしこさん支持

2chスレ:newsplus
 東京・世田谷

2chスレ:newsplus
世田谷区役所のBlaster感染は職員の持ち込みが原因か

2chスレ:newsplus
什器ネットから離脱。都道府県レベルでは初…田中知事方針

2chスレ:newsplus
セキュリティー対策、全市町村が「満点」 安全性を点検
160: 03/08/20 06:54 ID:??? AAS
[毎○新聞のスクープ/什器ネット]

木内均議員の日記から2003/08/17

ところで毎○新聞のスクープになった田中知事の「住基ネット離脱」ですが、その後
情報収集してみますと知事は、明確に住基ネット離脱を宣言しているわけではなく、
「実験を行って問題があれば・・・」という前提条件付であることがわかりました。
実験をするということについては、県下120市町村長の多くが異論がないと思います。
(松本の有○市長は、「実験の必要はない」と言っているようですが。)

この点に関しては、私も異論はありません。実験を行って個人情報が漏れるということ
であれば離脱もやむなしだと思います。明らかに個人情報が漏洩するということがわか
ったら誰もが(国も含めて)住基ネットそのものをもう一度根本から見直そうという
ことになるのは当然だと思います。
25日の2次稼動に向けて私自身もアンテナを高くして県の動向を追っていきます!
外部リンク[html]:www.valley.ne.jp
161: [age] 03/08/31 11:46 ID:??? AAS
「ガスは新会社で」民営化検討委、提言
外部リンク[asp]:mytown.asahi.com

民営化も長野から
162: 03/09/03 04:30 ID:??? AAS
知れば知るほど、驚くばかりの長野市議会の海外視察。長野県民の
県政と税金の使い方への関心が高まる中で、県議会では事実上中止と
なった議員の海外視察。マスコミ報道でも、ずいぶん問題となったは
ずなのに、県都長野市の市議会で、あいも変わらず、このようなこと
がまかりとおっているとは、多くの長野市民は知らないだろう。
163: 03/09/03 04:31 ID:??? AAS
長野市議会の海外視察の仕組みは、当選1期の議員は中国へ10日
間、というのから始まって、3期、5期、6期と当選回数を重ねるご
とに、3期はヨーロッパ、5期はアメリカ・カナダ、次はオーストラ
リア、などと、年功序列的な制度をつくって実施されている。まさに
「先に海外視察ありき」で、視察の目的はあとからついてくる。4年
前の市議選後の実施状況を見てみると、共産党を除く当選1期の議員
たちが、男女を問わず、見事に「中国10日間」の海外視察に、毎年
申し合わせたように10月から11月頃にかけて、当選4期の議員を
団長に、あとは1期の議員4人の合計5人づつのグループで、
「われも、われも」と参加しているから驚き。
164: 03/09/03 04:32 ID:??? AAS
この「海外視察」の主な訪問先を見ると、またまた驚き。たとえば
2000年10月24日から11月3日に行なわれた「海外視察」の
場合、成田前泊のあと、

1日目―北京天壇公園
 2日目―故宮 万里の長城 明の十三陵 北京ダッグで晩餐
 3日目―石家庄市第15中学校訪問 石家庄市表敬訪問 宴会
 4日目―藁城市岡上村・大仏寺 臨済寺 人大主任表敬訪問 宴会
 5日目―博物館・天山海世界 石家庄市出発
 6日目―西安 大雁塔 餃子宴
 7日目―歴史博物館 小雁塔 興慶公園 城壁 碑林等 晩餐
 8日目―西安出発浦東着 豫園 外灘等 晩餐
 9日目―抗州視察
 10日目―王仏寺 上海空港から帰路

となっており、この日程表を見る限り、中学校訪問1ヶ所のほかは、
ほとんど、いわゆる名所旧跡まわりで、毎晩宴会が行われ、とても
「視察」等とは言いがたい。

参加した議員は保守系の新友会、公明党、社民党系の社会市民クラブ
の5人。総額125万7420円の税金が使われており、1議員あた
り約25万円。
165: 03/09/03 04:33 ID:??? AAS
2001年は10月29日から11月8日まで、2002年は10月
5日から10月15日まで、ほぼ同様の内容での「海外視察」が行な
われている。こんな市会議員たちが、税金の使いみちを決めるのだか
ら、市民の願いとかけ離れて、「30人学級を来年度はせめて4年生
でも実施してほしい」という請願がいとも簡単に否決されてしまうの
もうなづける。

一人でも多くの長野市民に、
是非ともこの驚くべき実態を知ってほしい。
166
(1): [age] 03/09/03 12:13 ID:??? AAS
おまいなースレの埋立てすんなら、次スレはコピペ魔が自分で立てろヤ。
自分の不始末は自分で片づけろ。これが社会人だろが。
そう会社でも習わなかったか?
167
(1): [sage] 03/09/03 12:55 ID:??? AA×
>>166

168: [age] 03/09/03 14:06 ID:??? AAS
>>167
なんだ、ちゃんとカキコできるじゃん。
オラはまた、知能が低くてコピペしかできん香具師かとオモタ。
書けるのなら、自分の意見くらい書きなさいな。
くだらんコピペで埋立てして、まるでガキそのもの。
康夫批判に耐えかねてるのだろうが、それはあんたの責任じゃない。
ちゃんとしない康夫が悪いんだな。
文句があるなら、康夫に言いなさいな。
そうでなくて、2ちゃんをいくら埋立てても康夫の擁護者はこんなことしか
できなアホだと見られておわり。
あんたが、そういう意図があってやってるのならいいが。。。。
169: 03/09/03 14:51 ID:??? AAS
母乳プレイ貼ってくれた方THX。
異常者のお馬鹿カキコ日記よりよほどイイ。
巣鴨に行けば20歳のピチピチママの母乳で癒されるんだね。
ちはるちゃんとの母乳プレイをしばし妄想してみますた。
康夫ちゃんの幼児プレイの気持ちもちとわかたよ。
170: 03/09/03 15:21 ID:??? AAS
話のわからない方へ
外部リンク[htm]:homepage3.nifty.com
ここの話だよ。

康夫ちゃんには県民の要望の多様性に鑑み
ぜひ薀蓄とお仲間を最大限に活用して
風俗営業の健全育成に尽力いただきたい。
観光誘客・就職難解消・異常者対策・税収増といいことだらけじゃん。

諏訪の女工プレイとか
きこりと高原乙女プレイとか
スッチープレイ遊覧飛行とか
マタニティクリニック不妊治療プレイとか
尿道カテーテル入院ダイエットプレイとか
ブス専・デブ専・フケ専、三拍子のK婆プレイとか
171: [age] 03/09/03 16:52 ID:??? AAS
本スレ(84)で
>935-967 康夫語録? 
貼った人

本スレだとスレ流しされちゃうから
ここかどこかの長野スレに、貼っといてもらえないかな。
続きもあったら きぼーん。
172: 心眼 03/09/03 18:33 ID:??? AAS
「常駐」「異常者」「笑われ者」「alternative」ですな。
「異常者」を抱えた「妻子義父母兄弟姉妹(つまこ・ぎりおやけいていしまい)」の
「苦悩」は余りあるものがあり、気晴らしの旅行も甲斐なく(ry
マスコミ板でも「消防」「蛇骨」のごとく忌み嫌われ(ry
173: [age] 03/09/03 19:03 ID:??? AAS
埼玉知事選:「完了」任せ批判し勝利
外部リンク[html]:www.mainichi.co.jp

>上田氏のマニフェスト には挑戦的な項目が並ぶ。
>「什器ネットの廃止を含めた見直し」
>「3期12年を限度とする知事職の多選禁止(自粛)条例」
>「県出資法人の大幅削減」

これでは、まるで田中知事
174
(1): [age] 03/09/03 20:01 ID:??? AAS
生きていくって、ほんと面倒くさいですね。
といって、死にたいとも思ってないのですが。
とにかく身辺整理、最近そればかり考えてます。
必要最低限のものだけにして、淡々と働き、ある日
倒れて死んだとしても、来世を思わず、今生を振り返りもせず
あっさりと消えてしまえればいいですね。
175: [age] 03/09/03 20:41 ID:??? AAS
>>174
だれも止めない
さっさと池
176
(2): [age] 03/09/03 20:44 ID:??? AAS
最近、追撃さんを見かけないのですが、、、
まさか、石油かぶった南木曽の事件との関連は?
177: 短足同士が良いようにカモられて空しくないのか 03/09/03 22:13 ID:n0AyTWKn(1)調 AA×

外部リンク[htm]:esashib.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[htm]:www.asahi-net.or.jp
178: 03/09/03 22:25 ID:jICHCcoI(1)調 AAS
166−167
「不始末」とか不用意に使うと思わぬ逆襲に遭うっちゅう教訓ですか
179: [age] 03/09/03 22:32 ID:??? AAS
だな。
康夫の不始末は誰も尻拭いできないわけだが
180: 03/09/03 23:23 ID:bZjTyh+H(1)調 AAS
ケイ嬢が責任をとるんじゃないか?
181: 03/09/03 23:25 ID:??? AAS
>>176
こういう事実無根のこと書いてると連れてかれるぞ。
それに、実際死んだ人がいるのにその人や遺族関係者の気持ちは考えないのか?
まったく、マンセーは人間性のかけらもないな。
教祖を見習っているのだろうけどいい加減にしたらどうだ。
182: 03/09/03 23:48 ID:??? AAS
※ トンネル内に停車し消火 南木曽の列車内焼身自殺

 長野ローカルのニュースとして小さく扱われましただけですが、とんでもない大事故になっていた
かも知れない事件で、犯人は、三両連結のわざわざ真ん中に乗り、床に灯油らしき液体を撒いた
後、トンネルの入り口で手動ブレーキを引いて火を点けている。乗客全員を巻き込むことを狙って
の犯行で、犯人一人の死亡で済んだのは不幸中の幸いだった
183
(1): 03/09/04 02:30 ID:??? AAS
>>176
お前のことは誰も心配しないが、そこまで人間性を置き去りにした書き込みは
誰の賛同も受けんぞ。
184: 03/09/04 10:47 ID:b4Ve8tn4(1/2)調 AAS
>>183
本スレで、コピペしまくるマンセーの人間性にも触れてくれ。
香具師には一体、何が欠落しているのか。
コピペがライフワークだとでも思っているのか。(w
185: 03/09/04 11:00 ID:??? AAS
正義の味方 = 田中知事の問題点を当たり前に指摘する普通の市民たち。

悪の化身 = 正義の味方ヅラして本当は悪いことをしている市民のフリ
       をしている田中マンセー

ということで理解しています。
186: 03/09/04 11:32 ID:b4Ve8tn4(2/2)調 AAS
東京からですが、長野的には小泉支持、それとも不支持?

最近の長野では、中央政界へ影響力のある人が少なくなったような気もするな。
かつては、羽田や秀征、宮下とかそれなりにいたと思うんだが・・・。

一番、存在感があるのが康夫ちゃんに思えるわけよ。(w
187: 03/09/04 13:58 ID:??? AAS
知事殿が変わり者だから、支持者もま変人ばかり。
>強度の偏執狂
という声すら聞こえます。
188
(1): [age] 03/09/04 20:21 ID:??? AAS
辞表出したけどやめれなかった
明日また頑張ってやめたいっていうつもり
でも明日行きたくない
勉強しなきゃいけないのに今日ずっとねてたし今もネットしてる
いっそ死ねば行かなくてすむと思うのに死ぬのこわい
でも上司も怖いしやめるっていってからの一ヶ月も怖い
何てチキン野郎
明日駅の階段後ろ向きに落ちてみようと思う
多分怖いから出来ないけどもう一日休みたい
189: 03/09/04 21:45 ID:??? AAS
●パラノイア●

妄想症、偏執狂などとも言われる。
一種の変人であり、ひとつの妄想にすっかり頭の中が占拠され、そのために人生がいかなる事態になろうと決し
て現状を省みることのない人たちである。

妄想以外には、幻聴や思考障害など精神分裂病性の症状はいっさい伴わない。

好訴妄想や発明妄想、ミニョン妄想、恋愛妄想などが、彼らお得意のレパートリーである。
また宗教の教祖だとか、カリスマ性に富んだ人物のの一部にも、パラノイアは散見される。

上に列拳した各種妄想は分裂病でも見られるが、パラノイアは「病気」というよりもむしろ素質(偏執性)や性格を
基盤にさまざまな状況や環境への居直りとして導き出された「型破りの人生」なのだと言われている。

病的ではあるが、「精神病」と言ってしまうには躊躇されるのが正直なところ。
坑幻覚妄想剤はほとんど効かない。

パラノイアにつける薬はないのである。
190: [age] 03/09/05 19:42 ID:??? AAS
隣の席の先輩によく、
今まで長年続けてきたやり方が少しでも違うと、
「私のやり方見てる?もっと周りを見るようにしないと。」

といわれる。
元々内気だった上に鬱になったため、顔があげられない。
ほんとは目を盗んで覚えていくものなんだろうけど、
目の前の机の上の仕事に精一杯で、横を見る余裕がない・・。

はぁ。やっと休みだ。
今週は1日休んだから、週4日出るのがちょうどよい。
去年までは、土日といったら、夏・秋は毎週ってほど県外へ旅行してた。
それが今では買い物にも行かずに横になってネットかゲーム・・。
もう少し心が休まりたい・・。
191
(1): 03/09/05 21:02 ID:UOUQ7K0U(1)調 AA×

192: [age] 03/09/06 06:52 ID:??? AAS
月曜から会社を無断欠勤してます。しかも昨日から失踪中で家にも帰ってません。
ちなみにここはネットカフェです。明日は朝から死に場所を探しにいきます。
193: 03/09/06 20:51 ID:zjlQc5Zl(1)調 AAS
味方が誰一人いない社内で浮いてます。
直属の上司でさえ、私と話をしたくないのか用件はすべて
紙に書いて渡します。

あさって、嘘ついて休む予定。作り話をして退職に持ち込む予定。
ごめんね、卑怯者で。逃げてばっかりで。でも逃げないと壁にぶつかって
潰れて死ぬのを待つだけなんだよ。
194: 03/09/07 10:22 ID:z4PC+eFs(1)調 AAS
>>188
出勤拒否症の相談だったら、阿部ちゃん(副知事)に相談した方がいいよ。
経験者だからいいアドバイスしてくれるかも。
メルアド公開してるでしょ、少しは県民の役に立つ仕事ができるでしょう。
195: [age] 03/09/07 11:04 ID:??? AAS
>>191
ぷっ 
混乱してるのは >>191
いったのは、元完了の候補っしょ(ry

第一、引用してるソースの主眼は
埼玉県知事選の結果に触れ
「完了政治。その完了とともに、政官業の利権分配をしてきた痔民党に象徴される
政治。こうした政治が閉塞感をもたらしたことに対する明確な嫌悪の意思表示だと
思う」

こっちだろうな。

外部リンク:www.google.co.jp
196: 非公開@個人情報保護のため 03/09/08 20:36 ID:15guPNXc(1)調 AAS
長野県のこと教えて、
1、前の副知事池田さん、前知事の奥さんに言われて名前変えたの
  本当のこと?前はどんな名前だったの
2、3題タブー信濃毎日、82銀行、信濃教育会ここの悪口はいって
  はいけない?本当
197: 03/09/09 00:16 ID:7YlSxdH2(1)調 AAS
遠慮せずにどうぞ!
198: 03/09/09 00:19 ID:??? AAS
自分で考えろヴォケ。
199: 03/09/09 00:44 ID:8G3vFI8z(1)調 AAS
195「引用してるソースの主眼」は日本語になってない?
高校出てる?
200: 03/09/09 02:59 ID:7PRdQmpF(1)調 AAS
古い話題ですみません。
最近、情報センター出版局から出ている、
『田中康夫 戦いの手の内』という本を読んでいます。
この本について、
2chのみなさまの評価はどのようなものでしょうか?
意見を聞かせてください。
201: 03/09/09 20:12 ID:3W8bWa/z(1)調 AAS
今日はなんとか8時〜18時までこなしましたが…なんでこんなことに
なったんだろうとずっと考えてました。考えれば考えるほど鬱になる最悪の
パターンですた。先週まではもうちょっと前向きに考えれたのに…。
肩こりほぐそうにも事務仕事なのでなかなかできないし、やっぱ事務仕事は
向いてないのかなあ。前職は人が多くてどちらかと言うと肉体労働だったので
体は疲れるけど精神が疲れることはあまりなかった。戻りてぇ…。
202: 03/09/10 19:01 ID:SGlC++fG(1)調 AAS
なんで会社って仕事してるだけじゃダメなんだろうね…
人間関係がなければこんな不安感や憂鬱がなくなるのに。。
マジで世間話やコミュニケーションや愛想笑いが苦手。
仕事以外の会話をしてるとき自分がちゃんと話せてるか、
普通の表情ができているか不安になって妙な汗が出てくる。
203: 03/09/10 19:04 ID:RRU1qPVr(1)調 AAS
外部リンク:homepage3.nifty.com
204: 公的ヤクザ 03/09/10 19:16 ID:nHI2TBKR(1)調 AAS
外部リンク[ram]:www.pref.nagano.jp

宅八郎に突っ込まれている!50分過ぎ

宅ごときに「知事にむいていねーな!」とかいわれるな!
205: 03/09/10 19:56 ID:HokfL5o+(1)調 AAS
宅は唯一、知事に意見を言ってる。

信○毎日の新聞記者の方は最低の質問。知事の広報媒体になっている。
知事に対する意気込みの違い?
206: [sage] 03/09/10 22:28 ID:??? AAS
あれだけ市民が反対してるのに空港の建設を強行した神戸は、日本の
ピョンヤン。歴史から何も学ばない日本のポンペイの遺跡になるね。
207: ●のテストカキコ中 03/09/10 22:28 ID:??? AAS
外部リンク:ula2ch.muvc.net (このカキコは削除しても良いです)
208
(1): [sage] 03/09/10 22:34 ID:??? AAS
極端に言えば、どうしても公共事業をやりたいならつくったもの
を壊すっていう手もあるんだよねwつくっては壊しつくっては壊
し……でも実際そうはいかないんで、自然って一回つぶしたらな
かなか元には戻らない。そういう意味で、長野でダムの建設を少
しずつやめてくだけでもシンボリックにはすごく重要だよ。
209: [sage] 03/09/10 22:39 ID:??? AAS
ダム一つ作るのに200億から400億ぐらいかかるんだけど、そ
のうちの7割余は国が持つの。だから極端な話、ダムじゃなく
てもいいんだよ、守旧派の皆さんは。仮に体育館が400億かか
るんだったら、全国に体育館ばっかりできるわけ。しかし国
の金っていったって、結局は俺たちの税金なんだからさ。
210: [sage] 03/09/10 22:53 ID:??? AAS
治水の基本は、こまめな浚渫と護岸の点検・補修だよ。じゃ長野において、
河川流域のハザード・マップがあったかといえば、そんなものないんです
よ。どの川がどのくらい危ないということすら調査をしないで、造りたく
なった川にダムを造ってきたわけだ。
211: [sage] 03/09/10 23:01 ID:??? AAS
旧建設省が決めた河川砂防技術基準というのがあって、下諏訪
の場合一〇〇年確率、つまり一〇〇年に一回降るであろう大雨
の雨量を基準にしてるわけ。一級河川においては一〇〇年確率
から二百年確率、一般の都市河川においては五十年確率から一
〇〇年確率。下諏訪に関しては、五十年に一回から一〇〇年に
一回の大雨にも対応しうる河川を目指しなさいということで、
一〇〇年に一回にしてるの。ところが一般の河川は十年から五
十年、あるいは十年以下の確率にしてるんですよ。
212
(1): 03/09/10 23:05 ID:??? AAS
必死になってこのスレでコピペーをしている人へいちおうの忠告

目をつけられてますよ
213: [sage] 03/09/10 23:05 ID:??? AAS
これは重大な問題でね、河川によって確率の数字が違うとは
どういうことなのか?それは河川ごとに人の命に国土交通省
が軽重をつけているということです。十年に一回の雨が降っ
ても洪水になる地区と、一〇〇年に一回の豪雨でも耐えられ
る地域がある。「おいおい」でしょ?
214: [sage] 03/09/10 23:20 ID:??? AAS
そもそも気象台が調べ初めて、もう四十年間データがあるし、明治から
すれば、一〇〇年間データがある。その間に起きた最大の洪水に備えられ
る形ならいいんですよ。河川審議会でも、洪水は完璧には防ぎ切れない、
洪水と共存する治水をやっていかなきゃいけないっていう答申を策定してる
わけだから。
215: [sage] 03/09/10 23:23 ID:??? AAS
絶対に安全と称する堤防を造っちゃったものだから、川のすぐ
そばに人が住むようになって、決壊したときの被害が拡大しち
ゃう。むしろ、たまに氾濫があったとしても、遊水地なり何な
りで大水害を起こさないような形でやり過ごすほうがいいんだ。
216: [sage] 03/09/10 23:29 ID:??? AAS
 総事業費400億円の淺川ダムにしたって、すでに200億円は
オリンピックの取付道路としてのループ橋に使っちゃってる
わけ。ダム自体の工事はぜんぜん始まってないのにね。で、
そのダムを造ったって、一〇〇年確率の洪水の時には流域が
水浸しになると、当の土木部が言ってんだからwアホな話で
しょ。千曲川に水を出すポンプの容量を大きくすることが喫
緊の問題なのにさ。
 ダム計画って、そのくらい出鱈目なものなんです。
217: [sage] 03/09/10 23:44 ID:??? AAS
 利水というのは、なんと明治29年に定められた水利権がい
まだに生きてるの。悪名高い土地収用法をさらに改定して、
道路建設のためには私権を制限しなきゃいけないといってる
国土交通省は、何で水利権だけは一〇〇年以上も昔の私権を
改めないんですか。水田面積は昭和40年代がピークで、今や
半分なんですよ。農業用水の需要は半分になってると考えら
れるわけですよ。なのに、そこには手をつけない。
218: [sage] 03/09/10 23:45 ID:??? AAS
水と川は市民全体の財産でしょ?それなのに、国土交通省と
水利権者の専用物という発想なわけ。
219: [sage] 03/09/10 23:48 ID:??? AAS
 社会全体の趨勢から見ても、「はじめにダムありき」じゃ
いけない。できうる限りコンクリートのダムを建設しないと
いう方針の下に、治水のあり方を考えないと
220: [sage] 03/09/10 23:53 ID:??? AAS
 これは意外に思われるかもしれないけど、実は国土交通省
の幾人かの官僚上層部は、田中の考え方と同一ヴェクトル上
にいるんだと情報通は言ってるよ。長野県に出向していた方
までは、残念ながら浸透してなかったようだけどw洪水は起
こりうると河川審議会が言い始めたのは、そうした意向を受
けてのものでしょ。ここ数年で霞ヶ関の真っ当な官僚はドラ
スティックに変革しつつある。気づいてないのは、お利口な
マスゴミ諸氏だけw
221: [sage] 03/09/11 00:07 ID:??? AAS
世界的にももう大文字の時代じゃないよね。
222: [sage] 03/09/11 00:15 ID:??? AAS
勿論すべてのダムが無意味というわけじゃない。特に日本は
山国で川が急流だということで、頑張って造ってきた。しか
しある段階からそれが変質して、とにかくダムを造る利権構
造を維持するために、本来ものすごく造りにくく、造っても
百害あって一利なしみたいなとこに無理矢理造り続けてきた。
で、その構造が大体20世紀の終わりに飽和したんだと思うよ。
223: [sage] 03/09/11 00:19 ID:??? AAS
1930年代のアメリカニューディールの時代にできた、公共投
資主導型の経済と、それを象徴する巨大ダムという構造が、
大体半世紀で終焉したんだね。アメリカなんかでは、当局で
すらそれを認めるところまで来ているのに、日本では依然と
して古い構造にしがみついてる、情けない話だよ。
224
(1): [sage] 03/09/11 00:51 ID:??? AAS
 「選択」とかいう団塊世代の自称管理職が読むような雑誌は
さ、なんでも批判すりゃジャーナリストだと勘違いしている、
本多勝一状態wな県政記者クラブの香具師からノイズな情報で
も仕入れたのか、 世間音痴な政治部記者が書いたような記事
を掲載したんだけどさ、田中はヒトラーらしいよ。思わず笑っ
ちまったぜ。だってヒトラーは全員思考停止状態にしたけど、
田中は県民を小学生から八〇,九〇の老人に至るまで、全員思
考覚醒状態にしてるんだから。
225: [sage] 03/09/11 00:56 ID:??? AAS
県議会に事前に言いたいことを伝える必要はないんだよ。議論
するために議会を開くんだから。その前にご了解を得るだなん
て、それこそ議会軽視w
226: [sage] 03/09/11 01:01 ID:??? AAS
 日本で最も規制緩和・構造改革から程遠いメンタリティな護
送船団・仲良し記者クラブの皆さんは、田中が手続きをスッ飛
ばしてると批判する。じゃあ今まではどうだったの?包み隠し
事ばかりじゃなかったの、吉村午良県政は。全国的に見ても、
神妙な顔してプロセスを重視するだけ、その結果に対して誰も
責任をとらない形骸化した民主主義だったから、捻れていると
人々は愛想を尽かしたわけだよ。
227: 大石 ◆rWiRYuenSI 03/09/11 02:27 ID:??? AAS
このスレでも削除依頼を出したら通るかしらん。
228: 03/09/11 02:41 ID:??? AAS
227 名前:大石 ◆rWiRYuenSI :03/09/11 02:27 ID:???

このスレでも削除依頼を出したら通るかしらん。

記者クラブの復活のために奔走しているようですね
ご苦労さん
229: 大石 ◆rWiRYuenSI 03/09/11 02:45 ID:??? AAS
いやぁ、あっちで悪さできないからって、このスレでやることは無いと思うぞ。
230: [sage] 03/09/11 03:15 ID:??? AAS
記者クラブの復活のために奔走しているようですね

あんた日本語のお勉強やり直しだねw
231: 大石 ◆rWiRYuenSI 03/09/11 03:18 ID:??? AAS
>>記者クラブの復活のために奔走しているようですね

ふーん、で、何をもってそう仰るのかな?
不毛なコピペを窘めただけなんだが。
232: 03/09/11 03:26 ID:??? AAS
まぁまぁ、大石先生、貴方は別に2chの管理者というわけでもないでしょう。
大体、田中語録カキコキボンが、前スレ当たりでリクエストされていた
わけで、本スレでも無いわけだから大目に見てあげたら?
それよりも、貿易センタービル事件から早二年。合衆国シリーズで米国には
足を向けて寝ることが許されない大石先生は、所感を本スレでコメントして
欲しいと思うな。
233: [sage] 03/09/11 05:34 ID:??? AAS
 収入は物書き時代の何分の一かになろうとも、金や女を目の前に人参とし
ぶらさげられたって、変わらないものね。特別秘書の類を守旧派が遠隔操作
して、田中妨害作戦を野中センセイが企てても、長野県は陥落しないよ。何
も怖いものなんてない。長野では女性とも縁がなくて、禅寺の坊主みたいな
禁欲生活w
234: [sage] 03/09/11 05:39 ID:??? AAS
 僕も「知事になって如何に不幸になったか」なんて本を書けば売れる
んだろうけど、幸か不幸か、苛められれば苛められるほどその状況を楽
しんじゃう性質だからダメかもね。
 いや実際世の中広しといえども、こんな充実して楽しい仕事ないよ。
235: [sage] 03/09/11 05:42 ID:??? AAS
 マイノリティでもいいから、一人一人勇気を持って立ってるやつが
選ばれるようになってきてるね、世界的に。一方でEUみたいなのが
できるってことと、他方で個のネットワークが出てくるってことが、
同時に起こってる。
236: [sage] 03/09/11 05:57 ID:??? AAS
 小泉の口にする改革なんてマユツバ。それが証拠に、官僚が
ちっとも抵抗を見せてないじゃない。彼らに悲鳴をあげさせな
くてなあにが「構造改革」か。
 その意味で長野県の職員の過半数が田中不支持だってのは、
実は僕にとってのこの上ないエールだと思ってるの。彼(女)
らもあと三年首竦めてりゃまたかつての旨みがにありつける
と思ってるのかね。甘ったれんじゃねえよ。
237: 03/09/11 06:01 ID:??? AAS
大石に粘着する香具師は「信毎記者」ファンでしょ〜w
粘着もワンパターン化しているね〜
自覚ないかもしれないけど
そ〜ゆ〜のをストーカー行為ってゆ〜んだよ〜
信毎や大石から訴えられたら最悪タイーホになるかんね〜
首を洗って待ってなさ〜いw
238: [sage] 03/09/11 06:09 ID:??? AAS
 それにしても民主党の羽田にも保険をかけて接近したりする
公明党ってのは、鵺みたいだな。本当のキングメーカーは実は
池田大作チェンチェイなのかも。公明は、いつまでも自公保で
いったんじゃイメージ悪いし、婦人部のおばさん達も怒ってる。
それで民主党を分裂させてゆくゆくはそれと組もうと。
 だから「聖教新聞」で座談会をやってて、民主党の中にも良
い奴と悪い奴がいるとか言って、羽田や川端達夫はいい奴だ、
菅直人や鳩山は批判的だからいけねえとか採点してんだ。まっ
たく公明党ってのがガンだよね。
239: 03/09/11 06:35 ID:QwymxW7E(1)調 AAS
外部リンク:homepage3.nifty.com
240: 03/09/12 23:27 ID:CFsDOUZ+(1)調 AAS
これから土日月出勤の皆さんすみません。

ぃやっはぁぁぁぁ!これから3日だらだらしてやんぞうううう!!
241: 03/09/13 04:49 ID:2ldiftLC(1/4)調 AAS
みなさんおつかれさまです。
私は明日から遅めの長い長い夏休み=今日で退職です。
病気を理解してくれず、頑張っても思うように成果が出せないことを
「怠けてばかりで全然努力してない」と言い切ってくださった
大馬鹿上司ともおさらばです。

今でもその言葉思い出すと涙と激しい動悸が止まりませんが…
1-
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s