確率は測度論を使うべきか? (215レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

28: 2024/10/19(土) 12:25:31.12 ID:NmU9taco(3/6)調 AAS
・ 出題者は s = (s1,s2,s3 ,・・・) を出題する。
・ 回答者は i∈{1,2,…,100} を選ぶ。

このようにして s と i が出揃ったら、(s,i) の組が得られる。
時枝戦術のアルゴリズムは、(s,i) が決まれば一意的な手続きで進行する。
(s,i) に応じて一意的に「1つの箱」が決まり、それ以外の箱は全て開封され、
そこで得られた情報から、残った「1つの箱」の中身を回答者は推測する。
そして、ここで推測される値も、(s,i) に依存して一意的に決まっている。
87
(4): 2024/10/21(月) 14:53:00.12 ID:142S4m2K(4/13)調 AAS
目が1つだけ当る場合
目が2つだけ当る場合
・・・
目がnだけ当る場合
・・・

すべて足すと目が当る場合の数
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s