[過去ログ] 小学校のかけ算順序問題×16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750(4): 2017/12/23(土) 17:23:26.01 ID:a/e7MMcn(1/19)調 AAS
>>746
不定も不能も数学用語ではありません
無限大の大小関係は超準解析により定式化可能です
799(4): 2017/12/23(土) 20:04:26.42 ID:a/e7MMcn(2/19)調 AAS
>>798
ないですね
ないですけど教科書では全て掛け算は、かける数×かけられる数、で定義されています
800(1): 2017/12/23(土) 20:05:20.41 ID:a/e7MMcn(3/19)調 AAS
>>799
かけられる数×かける数でした
803(1): 2017/12/23(土) 20:10:46.78 ID:a/e7MMcn(4/19)調 AAS
>>802
私もあんまり詳しくないですけど、何を話せば良いんですか?
807(2): 2017/12/23(土) 20:15:50.47 ID:a/e7MMcn(5/19)調 AAS
>>806
a=(1,2,3,4,,,,)
b=(2,3,4,,,,,)
とすると、a<bが言えますね
こういうこ基本的なことくらいしかわかりません
809(1): 2017/12/23(土) 20:17:54.17 ID:a/e7MMcn(6/19)調 AAS
>>808
>>807がわからなかったんでしょうか?
814(1): 2017/12/23(土) 20:21:12.69 ID:a/e7MMcn(7/19)調 AAS
>>812
だから、無限大超実数aとbの間にa<bの関係があることが言えましたよね?
816(1): 2017/12/23(土) 20:25:18.20 ID:a/e7MMcn(8/19)調 AAS
>>815
>>746
>すると、…0000>…1112になる。あれ〜なわけだ。無限大には大小関係はない。その程度も知らんで、概念と数を混同する連中は毎年出てくるw
は間違ってますね
超準解析で定式化できましたから
819(1): 2017/12/23(土) 20:29:12.20 ID:a/e7MMcn(9/19)調 AAS
>>817
a=(1,11,111,1111,,,,)
b=(9,99,999,9999,,,,)
822(2): 2017/12/23(土) 20:32:04.10 ID:a/e7MMcn(10/19)調 AAS
>>820
超準解析の一つのモデルとして、N→Nへの写像と超実数を同一視するというものがあるんですよ
これを使うとこういう風に表せますね
824: 2017/12/23(土) 20:33:33.49 ID:a/e7MMcn(11/19)調 AAS
>>822
N→Rでしたね
828(1): 2017/12/23(土) 20:38:50.43 ID:a/e7MMcn(12/19)調 AAS
>>827
超準解析では、2∞/∞=2とかいう直観的な計算を可能にするものなんですけど、あなたにはわからないでしょうね
素朴な実数論における無限しか知らないんですから
830(1): 2017/12/23(土) 20:42:26.95 ID:a/e7MMcn(13/19)調 AAS
...111=(1,11,111,...)<(9,99,999,,,,,)=....999
示しましたよね、さっき
836(2): 2017/12/23(土) 21:06:39.75 ID:a/e7MMcn(14/19)調 AAS
>>834
無限大に大小関係はないのは実数論ではあたり前ですね
そもそも無限大は数ではないですからね
しかし、あなたのレベルはどうやら低そうなので、超準解析すら知らないのではないかと心配になったわけです
実際知りませんでしたよね
856(2): 2017/12/23(土) 22:18:29.90 ID:a/e7MMcn(15/19)調 AAS
>>837
続きはこっちでしましょうか
面白そうですけど、スレチですからね
↓こっちなら雑談オッケーです
分からない問題はここに書いてね439
2chスレ:math
865(2): 2017/12/23(土) 22:54:07.69 ID:a/e7MMcn(16/19)調 AAS
>>862
スレ汚しになりそうですけど、仕方ないですね
可能無限実無限、もちろん知ってますが今の話とは何の関係もないことですね
どっから出てきたんですか?
あなたの知識を披露するためですね?
874(1): 2017/12/23(土) 23:08:43.56 ID:a/e7MMcn(17/19)調 AAS
>>872
(1,11,111,,,,)や(9,99,999,,,)は実無限ですよ?
超実数という実体を持ってますから
885(1): 2017/12/23(土) 23:30:08.52 ID:a/e7MMcn(18/19)調 AAS
>>883
とちらの標準部分は確かに∞ですが、(1,11,111,,,)と(9,99,999,,,,)は異なるものですよ?
892(1): 2017/12/23(土) 23:54:32.83 ID:a/e7MMcn(19/19)調 AAS
>>891
え、まだ実数の話ししてるんですか??
無限が一つではない数学体系があるとわかりませんでした、と認めたらどうなんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.966s*