[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね419 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: ◆2VB8wsVUoo 2016/09/27(火) 14:09:25.00 ID:8a9ck3gd(37/48)調 AAS

164: ◆2VB8wsVUoo 2016/09/28(水) 18:11:38.00 ID:WIEHiU/H(43/49)調 AAS

215: 2016/10/01(土) 14:30:38.00 ID:LPWxkAQg(1)調 AAS
>>213
こうだろうw
2chスレ:math
225: ◆2VB8wsVUoo 2016/10/01(土) 18:33:53.00 ID:hX8kEwRO(10/14)調 AAS

233: 2016/10/01(土) 23:22:31.00 ID:jM9plDgQ(2/2)調 AAS
荒らしが必死
477
(1): 2016/10/04(火) 21:05:42.00 ID:Qa1k/An9(5/5)調 AAS
警察の世話になったといってもFラン卒の警察官の世話になった場合は
警察沙汰とは言わない。単にFラン高卒のゴミ警官が高学歴に
復讐かましてるだけだから

刑務所に行ったとしても、刑務所にいるのは高卒かFランのうんこ刑務官
だから、罪を償っているとは言えない
499: 2016/10/04(火) 23:32:29.00 ID:MWmHtZZx(1)調 AAS
>>497
580
(1): 2016/10/07(金) 10:32:29.00 ID:f2U9YzwO(2/6)調 AAS
>>579
価値は分からないけど、面白いなぁ、と思って、
真だということが分からないので、真だということを分かりたいです
678
(2): 数学がわからない千年伯爵 2016/10/10(月) 16:18:07.00 ID:+i+kqGHe(7/10)調 AAS
X=Yならば
X+Z=Y+Z

「左辺と右辺が等しいなら、左辺と右辺に同じものを足したものも等しい」
という性質。この性質を利用して、例えば方程式xー3=0は、両辺に3を足して、x=3と解ける

xに3を引いて=0だから、x=3なんでしょうが、両辺に3を足すってどういうことでしょうか。
暇だったら教えて。
812: 2016/10/15(土) 21:36:59.00 ID:i0rwFd2j(1/5)調 AAS
>>697
歪度の意味わかってますか?正規分布の確率密度関数の公式において
分散を大きくとっても左右非対称度はあがりませんよ

どうやったら歪度の高い関数を作れるんですか
816: 2016/10/15(土) 22:23:21.00 ID:C5vT32o2(2/3)調 AAS
正規分布は確率分布の一つに過ぎない
確率分布の種類は無数にある
正規分布はパラメータをどう弄ろうと左右対称
859: 2016/10/16(日) 19:14:49.00 ID:P4Yx5H77(3/3)調 AAS
また劣等感BBAの負け
数学科卒じゃないなら出しゃばるなよ
996: ◆2VB8wsVUoo 2016/10/19(水) 22:41:40.00 ID:2Wa6Uw62(53/57)調 AAS

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s