[過去ログ] 〓 Mathematica 七 〓 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 2020/07/18(土) 17:30:10.56 ID:HGNI/JlE(2/3)調 AAS
Wolfram Engineを最新版にアップデートしたら、Jupyterから使えなくなってしまいました。kernel errorが出ます。どうすればいいですか?
895: 2020/07/18(土) 18:29:17.01 ID:HGNI/JlE(3/3)調 AAS
anacondaをアンインストールして再インストールしてもだめでした。
jupyter notebookを起動してNEWを押すとWolframがなぜか選択できるようになっています。
どうすればいいですか?
896: 2020/07/19(日) 03:29:01.88 ID:kwUK2gxo(1/2)調 AAS
解決しました。
897: 2020/07/19(日) 03:37:58.86 ID:kwUK2gxo(2/2)調 AAS
jupyter notebookを起動してNEWを押したときにWolfram Engine 12.0とWolfram Engine 12.1の両方が現れます。古い方のWolfram Engine 12.0の表示を消すにはどうすればいいですか?
898: 2020/08/18(火) 19:01:33.98 ID:0cFCZpcF(1)調 AAS
aを正定数として
x^2 + y^2 <= a^2の範囲にある円筒面x^2 + z^2 =a^2を表示したい
Plot3Dで試してみたが(↓)違う図が表示される
なんて書けばいい?
a=1
Plot3D[x^2 + z^2 == a^2, {x, -a, a}, {z, -a, a},
RegionFunction -> Function[{x, y, z}, x^2 + y^2 <= a^2],
BoxRatios -> Automatic]
899: 2020/08/18(火) 21:53:09.91 ID:fkLIxiQ/(1/2)調 AAS
基本から勉強しなおせ
としか
900: 2020/08/18(火) 21:58:51.42 ID:fkLIxiQ/(2/2)調 AAS
参考
a=1
RegionPlot3D[x^2 + y^2 < a^2, {x, -2, 2}, {y, -2, 2}, {z, -2, 2}]
901: 2020/08/21(金) 23:43:47.19 ID:5qiPpY9M(1)調 AAS
マンデルブロ集合
902: 2020/09/06(日) 15:39:41.51 ID:3TMVPUNe(1/2)調 AAS
こんにちは
例えば
FinancialData["MITSUBISHI"]
とやると,三菱商事の株価(現在値)が出ますが
企業名と,上のようなMathematica上のシンボルの紐付け一覧はどこを見ればわかるでしょうか?
903: 2020/09/06(日) 18:04:42.42 ID:3TMVPUNe(2/2)調 AAS
自己解決しました
904(1): 2020/09/07(月) 11:42:28.67 ID:UDU7Cw0X(1/3)調 AAS
Manipulate関数について
↓こうするとプロットされるのに
Manipulate[ Plot[ Sin[x-a], {x,0, 2π} ], {a,0,2π} ]
↓こうすると何もプロットされない理由を教えてください。
foo[x_, a_] := Sin[x-a];
Manipulate[ Plot[ foo[x,a], {x,0, 2π} ], {a,0,2π} ]
Manipulate の内側に全てを書くのは厳しい時があるので、解決策もお願いします。
905: 2020/09/07(月) 14:12:07.49 ID:UDU7Cw0X(2/3)調 AAS
foo[x_,a_] := Sin[x-a];
n = 10;
With[ {tbl = Table[ Plot[ foo[x, 2π(k-1)/n], {x,0, 2π} ], {k,n} ]},
Manipulate[ tbl[[k]], {k,1,n,1} ]]
回りくどいが Withで見かけ上の局所変数を導入するとプロットできるようになった。
これが ModuleやBlockだと上手くいかない。どういう理屈なのかは分からない。
906(1): 2020/09/07(月) 16:53:44.72 ID:kBcfHbrB(1)調 AAS
>>904
12.0でやってみたが、どっちも上手く行くけどなあ。
907: 2020/09/07(月) 19:34:28.50 ID:UDU7Cw0X(3/3)調 AAS
>>906 試してくれてありがとう。
こちらの環境は
Wolfram Language 12.1.1 Engine for Mac OS X x86 (64-bit)
もしかしたら「正しい挙動」にアップデート修正されてしまったのかも知れない。
これまでのコードが動かなくて困る人出てきそうだけどいいのかな。
908: 2020/09/08(火) 00:05:27.81 ID:00NqL7/z(1/2)調 AAS
Wolfram Language 12.1.1 Engine
フリーのやつか。製品版だと問題ないとか?
909: 2020/09/08(火) 01:04:50.68 ID:6u7o/2to(1/2)調 AAS
そうフリーのやつです。 でもコアの部分は製品版と共通のはずです。
わざわざそんなコード解釈部分をいじって差をつけたりしないんじゃないかと。
910: 2020/09/08(火) 02:32:01.57 ID:00NqL7/z(2/2)調 AAS
フロントエンドの問題じゃないの?
JupyterだとしたらManipulateでのトラブルはいくつか見た
911: 2020/09/08(火) 14:31:42.93 ID:6u7o/2to(2/2)調 AAS
> JupyterだとしたらManipulateでのトラブルはいくつか見た
これは出力を 〜.nb ファイルにExportして Wolfram Playerで閲覧しないとマウスでグリグリ動かせない (Plot3Dとかも同様)
それって面倒じゃん?そういう類の話ではないかな。 それについての不満は無いです。
そして wolframscript のREPLで試しても同じなので、Jupyterの問題ではなさそう。
複合要因の「おま環」(問題が起きてるのは、おまえの環境だけだ) の可能性もあるので、深入りしても時間の無駄かもしれません。
912: 2020/09/09(水) 22:44:58.21 ID:yVBMlFFe(1)調 AAS
「おま環=ANUS]
913: 2020/09/14(月) 07:25:46.59 ID:gxIagbDw(1)調 AAS
今日あたりからソフトバンクは反発開始かな。
914: 2020/11/07(土) 21:50:24.44 ID:yPv0B4uT(1)調 AAS
Mathematica使って予想でもしたの?
915: 2020/11/16(月) 14:28:32.49 ID:HTKfH9Vx(1/2)調 AAS
JupyterでWolframEngineを使っていますが,グラフの色を例えば,Redと指定しても真っ赤な色にはならず,ピンクのような色になってしまいます.どうすれば正しく色を表示できますか?
916(1): 2020/11/16(月) 15:28:35.20 ID:54J1Spna(1)調 AAS
Jupyterは知らないが
ふつうはRGBとかHueとかで指定する
917: 2020/11/16(月) 15:33:13.69 ID:HTKfH9Vx(2/2)調 AAS
>>916
ありがとうございます.
RGBでRを1,Gを0,Bを0と指定しても,ピンクのような色になってしまいます.
Jupyter Notebookがおかしいのではないかと思っております.
918(1): 2020/12/24(木) 15:34:28.49 ID:trS98tQh(1)調 AAS
Raspi4のUbuntu64でadd architecture armhfしてラズパイ用のmathematicaが実行できた。
ただし、keygen必要。
Out[2]//InputForm=
{"MachineName" -> "ubuntu", "System" -> "Linux ARM (32-bit)",
"BenchmarkName" -> "WolframMark", "FullVersionNumber" -> "12.1.1",
"Date" -> "December 24, 2020", "BenchmarkResult" -> 0.206,
"TotalTime" -> 67.311, "Results" -> {{"Data Fitting", 2.757},
{"Digits of Pi", 1.616}, {"Discrete Fourier Transform", 10.401},
{"Eigenvalues of a Matrix", 3.524}, {"Elementary Functions", 5.119},
{"Gamma Function", 2.196}, {"Large Integer Multiplication", 2.28},
{"Matrix Arithmetic", 1.637}, {"Matrix Multiplication", 10.93},
{"Matrix Transpose", 4.91}, {"Numerical Integration", 2.502},
{"Polynomial Expansion", 0.339}, {"Random Number Sort", 1.19},
{"Singular Value Decomposition", 8.676}, {"Solving a Linear System", 9.234}}}
919: 2020/12/24(木) 20:23:16.46 ID:szMIGduH(1)調 AAS
結局ラズパイでやるのかよ
920: 2020/12/24(木) 20:33:04.02 ID:qCrAKYvq(1/2)調 AAS
M1 Macで動かしてみろw
921(1): 2020/12/24(木) 20:45:10.91 ID:qCrAKYvq(2/2)調 AAS
と煽ってみたが、qemu使えばM1 MacでUbuntu Arm 64bit 動くのか。
外部リンク:qiita.com
M1 MacでMathematica使えるじゃまいかw
922: 2020/12/26(土) 00:46:35.94 ID:gb2e5eFm(1)調 AAS
Plot3DでMathematica5あたりのカラーリングで表示させるにはどうしたらいいの?Mathematica9とかグラフが黄色みたくてキモイ昔は赤青色味でキレイだったのに
923: 2020/12/28(月) 21:46:50.05 ID:iZZCu5/w(1)調 AAS
>>921
無理だろ。>>918もラズパイ上でやってるし
924: 2020/12/29(火) 02:22:25.59 ID:OP3RCx2Q(1/2)調 AAS
X86のMathematicaをM1 Macで走らせたベンチは出てるな。
外部リンク:community.wolfram.com
2.59だから上のラズパイ4より10倍速いw
925: 2020/12/29(火) 02:36:57.29 ID:OP3RCx2Q(2/2)調 AAS
コレなんかも見るとMacとラズパイでUbuntu Arm動くならアプリの互換性ありそうなんだがなぁ
外部リンク:qiita.com
926: 2021/02/01(月) 19:09:57.37 ID:3tfQ2t4b(1)調 AAS
MacのM1で動かしてる人いる?
速度どのくらい?
927: 2021/02/07(日) 19:01:55.25 ID:H3EJqqj7(1)調 AAS
cuda動かねぇ
928: 2021/02/08(月) 12:39:06.94 ID:hc4hxUyd(1/2)調 AAS
簡単な質点の運動の計算をしてるんだけど、
加わる力の定義をSin[]やExp[]などの入った式でして、
それを1000点ごとに
list0 = Table[0, {t, 0, last, sample*dt}];
というような形でリストにして
Export["***.dat", list0, "Table"]でデータとして書き出してるんだけど、
数式のまま吐き出されることがあります。
数値で吐き出させるためにはどうするんでしょうか?
いろいろ試すと、力の定義の中の数値の桁数が多いと、数式で吐き出される気がします。
929(1): 2021/02/08(月) 16:45:16.27 ID:UD1r5rD/0(1)調 AAS
Export["***.dat", N[list0], "Table"]
ってやってもそうなるの?
とりあえずExportの直前でlist0を表示させて,
どうなってるのかチェックしたらええんじゃないだろうか.
有理数になってる場合なんかは分数のまま出力されたりする.
930: 2021/02/08(月) 17:51:15.51 ID:hc4hxUyd(2/2)調 AAS
ありがとうございます。
試してみます。
煩雑な分数のまま書き出される場合があります。
で、グラフ描画ソフトで読み込めなくて困っていました。
931: 2021/02/09(火) 11:56:11.99 ID:A7q9XXBb(1)調 AAS
>>929
N[list0]で解決しました。ありがとうございました。
基礎すっ飛ばして(昔やったかもしれませんが忘れた)実際に使われてるプログラムを変形して使ってると困ったことになりますね。
932: 2021/02/10(水) 13:11:48.94 ID:9o3O7CDL(1)調 AAS
創造の館のおかげでスピーカーの能率は高いほうがいいというのがわかってよかった。
933: 2021/02/28(日) 19:47:54.67 ID:5ezfk7bu(1)調 AAS
某スレの問題を解こうとして書いた式だけど、これってForとか制御構造を使わないと書けないのかな?
For[n=2,n<=30240,n++,d=Divisors[n];l=Length[d];For[i=1,i<=l-12,i++,e=Extract[d,i]; s=Select[e<=# && #<=2e &][d]; If[Mod[n,2e]==0 && Length[s]>=13,Print[n,s],0]]]
期待する処理:2以上30240以下のnについて、nの約数eと2eの間に(eと2eを含めて)nの約数が13個以上あるものを見つけてプリントする
934: 2021/03/02(火) 22:03:13.48 ID:xX2wxAOJ(1)調 AAS
Ver.12.2
M1 Macに対応したか
935: 2021/03/04(木) 12:44:48.35 ID:sPv1fm8e(1)調 AAS
バレるか否かはともかくとして、Mathematicaでの計算結果を論文とかに発表したり、計算結果をプログラムとかに組み込んだりするのに必要なライセンスで、一番安いやつってどれになるんでしょうか?
936: 2021/05/18(火) 16:33:27.73 ID:zTFMUmUZ(1)調 AAS
大学のライセンスがせっかく使えるので何かしたいのですが検算ぐらいにしか使えてません
937: 2021/05/27(木) 21:17:01.06 ID:BlaqYvqE(1)調 AAS
ffmpegインストールし、システム環境変数Pathに実行ファイルのパスを登録しているのに
VideoGeneratorやVideoTrimなどを使うと
制限付きのFFmpegを使用しています.より完全なコーデックサポートのためにはFFmpegをインストールしてください.
になるのですが、なぜだと思われますか???
PowerShellでffmpegで実行されるのでパスは通っています
OSはWin7です
938: 2021/06/14(月) 03:33:54.60 ID:GN1OAsS0(1)調 AAS
iphoneでwolfram player動くみたいだけどこれ編集ができないみたい
iPhoneでノートブック編集する方法ってある?
939: 2021/06/28(月) 00:10:26.94 ID:I2c0y8ZD(1)調 AAS
普通にParallelsで動きそうw
外部リンク:qiita.com
外部リンク:www.raspberrypi.org
940: 2021/06/29(火) 23:02:21.79 ID:6yCutQRg(1)調 AAS
ここで書くのもあれなんですがMapleとどっちがいいんですか?
MathematicaにできてMapleにできないあるいはその逆とか
941: 2021/06/29(火) 23:12:31.46 ID:te7gSgOo(1/2)調 AAS
Mapleのほうが普通のプログラミング言語っぽいですよね。
942: 2021/06/29(火) 23:30:24.75 ID:te7gSgOo(2/2)調 AAS
Mapleは手続き型
Mathematicaは関数型
ですよね。
Mapleのほうが使いやすいと思います。
943: 2021/07/09(金) 12:06:25.85 ID:ycB+8Dyt(1)調 AAS
M1ネイティブ対応きたね
944: 2021/08/03(火) 12:52:46.66 ID:jtaY1mwW(1)調 AAS
RemoteObjectという分散処理メソッドが取り入れられたようだが、使い方がわからん
945: 2021/08/10(火) 00:43:05.83 ID:r1Yci85H(1)調 AAS
Plot3D[x^2 y^3 + (x - 1)^2 y, {x, -2, 2}, {y, -2, 2},
PlotRange -> 1.5, BoxRatios -> 1]
といていたら、講師【女性)ににらみつけられ、助教【男性)に教室から出されました。
理由がよくわかりません。
教えてください。
悩める童貞大学生
946: 2021/08/15(日) 22:27:37.42 ID:CGfXknwr(1)調 AAS
おっぱい
947: 2021/08/15(日) 22:59:40.75 ID:CeMDw4PJ(1)調 AAS
貞大生
948(2): 2021/08/26(木) 18:19:19.07 ID:c3iW77QE(1/2)調 AAS
PlayerとEngineの違いって何かわかる人いる?
WolframScriptの有無はわかるんだけど、Jupyter-notebookとか自前のフロントエンドさえ用意すれば
同じに使えるのかな?
playerにはWolframScriptがないため定期的なライセンス認証アップデートも不要なのかな?
ご存じの方いれば教えてください
949: 2021/08/26(木) 23:01:02.16 ID:c3iW77QE(2/2)調 AAS
どうやら>>948の推測は正しいらしい
1台のPCでMathematica/Wolfram Ensine/Wolfram Playerの8x3=24カーネル起動もできたわ
950(1): 2021/08/27(金) 04:49:06.10 ID:hCvkzguG(1)調 AAS
>>948
はい、可能です。その方法を何故かWolframの公式ツイアカが紹介していたこともあったw
951: 2021/08/27(金) 09:11:45.10 ID:oxJYPtnw(1/3)調 AAS
>>950
なんだかPlayerとEngineの切り分けが難しいね
カーネルにMathematica Notebookを追加したもの=Matthematica
カーネルにPlayer(ライセンス認証不要)とWoframScript(ライセンス認証必要)を追加したもの=Wolfram Engine
カーネルにPlayer(ライセンス認証不要)を追加したもの=Wolfram Player
という感じなんだろうか?
カーネルとPlayerは商用以外無償でライセンス認証不要
開発環境であるMathematica Notebook/Wolfram Scriptはライセンス認証必要で
Mathematica Notebookは有償Wolfram Scriptは無償でライセンス認証不要
って感じかな?
開発環境を自前で用意すれば、ライセンス認証も不要なPlayerがお勧めなんだろうか
ファイルサイズを比較すると、PlayerはフルスペックのNotebookに機能制限かけたものっぽいね
952: 2021/08/27(金) 09:13:28.84 ID:oxJYPtnw(2/3)調 AAS
訂正
カーネルとPlayerは商用以外無償でライセンス認証不要
開発環境であるMathematica Notebook/Wolfram Scriptはライセンス認証必要で
Mathematica Notebookは有償でWolfram Scriptは商用以外無償
953(1): 2021/08/27(金) 15:10:13.07 ID:oxJYPtnw(3/3)調 AAS
価値のほとんどは本来カーネルにあるのだろうけど、開発環境側に転嫁してコスト回収しているというのが最初は驚きだった
954: 2021/08/28(土) 08:50:15.33 ID:qFzvvIsH(1)調 AAS
Playerはiphoneで動くということはiphoneでmathematica動くようにできるのか?
955: 2021/08/28(土) 19:58:57.53 ID:PbUl1OXH(1)調 AAS
>>953
開発環境とか統一性とか、Jypterと比べるとよくできていると思う。
956: 2021/09/04(土) 12:20:41.02 ID:pr9NyZJF(1)調 AAS
ハックして76スレッド並列計算しているよ
6PC+2EWS
957: 2021/09/05(日) 00:00:19.12 ID:jTuIu6tl(1)調 AAS
76スレッドじゃなく76カーネル並列だった
958: 2021/09/16(木) 01:55:59.48 ID:7gt7ZpbF(1)調 AAS
Playerは定期的な再アクチが必要ないから便利に使える
959(1): 2021/09/29(水) 11:01:50.41 ID:gurJykTg(1)調 AAS
ESXiと同じような収益モデルだな
960: 2021/09/29(水) 17:43:54.40 ID:m2Nc7fMo(1)調 AAS
>>959
それ何?。
961: 2021/09/30(木) 08:31:35.84 ID:Obc7FsOh(1/2)調 AAS
VMware ESXi
962: 2021/09/30(木) 08:45:58.82 ID:giTuQS24(1)調 AAS
VMWareのはそれ単体で一応使えるけど、Wolfram Playerだけで実用的な計算は難しくね?裏技はあるにしても。
963: 2021/09/30(木) 09:41:33.66 ID:Obc7FsOh(2/2)調 AAS
「同じ」という言葉から受ける印象のあいまいさの範囲の問題
カーネル部分は無償、インターフェースを有償にしている部分を同じと表現した
964: 2021/09/30(木) 23:13:19.15 ID:9YXSqpuo(1)調 AAS
PlayerハックすればMathematicaの機能全部使えそうだな
965(1): 2021/10/08(金) 19:13:39.80 ID:Dr9MT5Lj(1)調 AAS
初心者向けのガイドブックを
読んでるのですが、ほとんどの例が
notebookで1行ごと実行する形式になってます。
例えば
ある数値データのファイルを読み取って
計算した結果をファイルに出力する
例えば結果をレポート形式で出力するような
プログラムを作りたい場合、
どう言うに流れになるのでしょうか?
毎回ノートブックを開いて行ごと順番に
実行するしかないのでしょうか?
966: 2021/10/08(金) 20:44:26.98 ID:EU1WP9/r0(1)調 AAS
ワロタ
967: 2021/10/09(土) 09:50:08.16 ID:hSzjiHDH(1)調 AAS
>>965
なんでよ
一つのセルにセミコロン;で区切ってコマンド書けば、そのセルを実行すれば順次実行になるでしょ
968: 2021/12/01(水) 09:02:08.09 ID:fcuHbIMv(1)調 AAS
Ryzenで使ってる人っている?
969: 2021/12/17(金) 12:53:23.30 ID:i1PpMth6(1/2)調 AAS
『線形代数とMathematica』という本に以下の関数があります。
squareMatrixQ[a_?MatrixQ] := Equal @@ Dimensions[a]
この関数の引数をa_?MatrixQと制限しています。
squareMatrixQというのは引数が正方行列かどうかをチェックするための関数です。
ですから、数の1を入力すればFalseを返さないといけないと思います。
ところが、この関数は引数を制限しているため、数の1を入れて評価することが出来ません。
***Qという関数をこのように書くのは良くないと言えるでしょうか?
970(1): 2021/12/17(金) 13:33:25.98 ID:X0I24BZc(1)調 AAS
squareMatrixQはMatrixQがFalseの時の値を持っていないから、
Falseを返したいなら、書き方が少し違いますが
squareMatrixQ[a_] := False /; !MatrixQ[a]
squareMatrixQ[a_] := Equal @@ Dimensions[a] /;MatrixQ[a]
971: 2021/12/17(金) 18:50:03.70 ID:i1PpMth6(2/2)調 AAS
>>970
やはり、 **Qという関数だから、どんな引数が来てもTrueかFalseか判定できないと駄目ですよね。
972: 2021/12/23(木) 17:09:40.35 ID:LjSU01Zo(1)調 AAS
Wolfram Programming Labが廃止ってマ?
973: 2021/12/24(金) 19:23:18.27 ID:k1BxJpSI(1/3)調 AAS
SquareMatrixQ[1] False
SquareMatrixQ[{{1}}] True
でなにかもんだいあり?
974: 2021/12/24(金) 19:29:15.02 ID:k1BxJpSI(2/3)調 AAS
>>94
Plot3D[x^2 y^(9) + (x - 1/2)^2 y, {x, -2, 2}, {y, -2, 2},
PlotRange -> 1.5, BoxRatios -> 1]
をみせなさい。
上品にしかしちゃんとね
975: 2021/12/24(金) 19:58:39.28 ID:k1BxJpSI(3/3)調 AAS
SquareMatrixQ[m]
gives True if m is a square matrix, and False otherwise.
976: 2022/02/01(火) 12:10:04.17 ID:DmVL+QqY(1/2)調 AAS
G を群とする。
H1 と H2 は G の正規部分群で、互いに同型であるとする。
G/H1 と G/H2 は常に同型であるか?
977(1): 2022/02/01(火) 12:12:00.70 ID:DmVL+QqY(2/2)調 AAS
G を群とする。
H1 と H2 は G の正規部分群で、 G/H1 と G/H2 は互いに同型であるとする。
H1 と H2 は常に同型であるか?
978: 2022/03/05(土) 01:35:21.55 ID:/KJqhRJm0(1)調 AA×
979: 2022/07/20(水) 23:57:58.45 ID:tU4JUfa/(1)調 AAS
新しいバージョンにすると、
(OSを新しいのにしたせいもあるかもしれません)
πがΠって表示されるようになったんだけど、
数式を表現できて、かつ、πってちゃんと表示できるフォントってありますか?
980: 2022/08/10(水) 22:52:31.26 ID:vi5mqb/x(1/2)調 AAS
test
981: 2022/08/10(水) 23:06:15.14 ID:vi5mqb/x(2/2)調 AAS
test
982: 2022/08/13(土) 11:53:25.77 ID:xdhglgQa(1)調 AAS
test
983: 2022/08/14(日) 20:01:33.79 ID:T17x3CNl(1)調 AAS
グラフィック関連を系統的に覚えるのにいい本やサイトを教えてください.
984: 2022/08/15(月) 14:21:52.75 ID:ELWLSZaT(1)調 AAS
例題で学ぶMathematica(グラフィックス編)
白石修二
985: 2022/08/23(火) 12:14:20.63 ID:8bm2X1sI(1)調 AAS
高え~
matlabでさえ個人用は8000円にご時世に。
しかも文法がめっちゃ独特、prologかよ。
グラフを思い通りに書くのにも一苦労
986(1): 2022/08/30(火) 15:30:26.29 ID:j5DfCJWM(1)調 AAS
Maple使ってみ
987(1): 2022/08/31(水) 10:36:55.99 ID:Zor5rqUB(1)調 AAS
>>986
サンクス
結構、洋書のmathematica本何冊も買って勉強したけど、どう見ても同じ事するならMapleの方が使い易そうだわ。
Mapleの方が見た目がダサいけど、安いしいいね。存在を忘れてた。
988: 2022/09/24(土) 00:06:39.92 ID:pATZXN2X(1)調 AAS
test
989: 2022/09/25(日) 15:53:16.69 ID:IKYrLvk3(1/3)調 AAS
>>1
マセマティカっていつからコピーできなくなってたのかな
シリアルだけじゃ動かない
990: 2022/09/25(日) 15:54:24.97 ID:IKYrLvk3(2/3)調 AAS
>>987
もっと安いフリーウェアも無かったけ
991: 2022/09/25(日) 15:56:29.98 ID:IKYrLvk3(3/3)調 AAS
>>977
駄目に決まってろ
Z2xZ4でZ2への全射2種類考えるだけていうか
すぐにでもそれを思わないのは何故?
992: 2022/09/25(日) 21:43:05.49 ID:adrg4J+e(1)調 AAS
Mathematicaは文法が独自だから、
そんなものによりかかって、仕事をしてしまうとベンダーロックインされるだけだぞ。
実際、目玉が飛び出る程高い値段だろ。
なるべくソースコードも公開されているフリーなソフトを公共財として使い、
開発者をなんらかの形でサポート(たとえば金銭の寄贈)をして開発を継続
してもらい、しだいにソフトを向上してもらう方が長期的には良いんだよ。
993: 2022/09/26(月) 16:59:47.49 ID:/1EYCWuo(1)調 AAS
ラズパイ買えラズパイ。
まあ、ラズパイも価格が暴騰して、ある程度Mathematicaが動く8gb版は2万以上するけど。
994: 2022/09/26(月) 23:34:38.58 ID:JcxrLMeN(1)調 AAS
Mathematica8のstudent版買った時は既にオンライン認証方式だった.
少なくとも5.2はオフラインでいけた希ガス
995(2): 2022/09/27(火) 06:39:35.65 ID:VIlyIpkW(1)調 AAS
値上がりしてたんだな
Mathematica13 ホームエディション 51,040 円
996(1): 2022/09/30(金) 17:14:52.21 ID:HUWKEH35(1/2)調 AAS
>Mathematica13 ホームエディション 51,040 円
それって大学の任期付きの助手でもその値段で買える?
997(1): 2022/09/30(金) 21:20:57.78 ID:2sIyWA0B(1/2)調 AAS
>>995
10月から価格改定
998: 2022/09/30(金) 22:10:07.39 ID:HUWKEH35(2/2)調 AAS
教職員だと買い取り価格が30万円ぐらいしなかったか?
趣味用だと、仕事(たとえば給料を貰ってする研究や授業)には使えないはずだよ。
999: 2022/09/30(金) 22:46:20.48 ID:2sIyWA0B(2/2)調 AAS
学生版が2万ぐらいジャね?
1000: 995 2022/10/01(土) 06:34:06.97 ID:2S3pil+n(1)調 AAS
>>996
誰でもこの値段で買える。ただし使用場所が自宅のみ。
外部リンク[htm]:www.senko-corp.co.jp
2年前は5万円しなかったんだが
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2772日 19時間 56分 3秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s