[過去ログ] ▼▼▼産経新聞社リストラ情報交換スレ▼▼▼25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267(3): 2022/03/06(日) 11:00:53 ID:VnhUhBLN0(1)調 AAS
>>264
リストラ話か…。
きょう6日の産経抄、よいね。
人類の知能を発達させたのは、「手の進化」だと言われている。
と書き出して、
運動部記者らしく五輪、国際情勢と絡め
▼最たるものが五輪であり、冬の北京で開幕したパラリンピックである。4日夜の開会式には、戦火の広がる郷里を離れ行進するウクライナ選手団の姿があった。「ロシア憎し」の思いをこらえ突き上げた握り拳に、人が保つべき理性の象徴を見た気がしてならない。
「人が保つべき理性の象徴を見た気がしてならない」
このフレーズ使わせてもらいたほどだわ。
こんなの後輩に書かれたんじゃ、メーンライターほか、諸先輩も譲られたらいかが…。
268(1): 2022/03/06(日) 12:58:37 ID:Uuz+xJOR0(1)調 AAS
>>267
最後はロシアの選手に厳しすぎるけどね…
この人は、最初は「俺、うまいでしょ?」という匂いが鼻についたが、最近は抜けてきた。メインにならないのは、現場にこだわりがあるからなのかな。
269: 2022/03/06(日) 13:31:00 ID:x4bwXbxX0(1/2)調 AAS
一言コメントつけたるで。
>>266
ビッグ次郎が少しは良くしますよ。ナガシー悪くない。
>>267
メインが下手すぎ。ありゃ、なんだ。論理破綻している回もあるぞ。いつまで書かせるんだ。誰か早く、奴の首に鈴をつけなさい。
>>268
ケーシーの場合、産経抄に限らず、肩の力を抜くといいコラムになる。こだわりが過ぎて、奇妙な熟語を使ったりすると途端に鼻につくようになる。素直に書いてくれるとうれしい。
270: 2022/03/06(日) 14:03:50 ID:x4bwXbxX0(2/2)調 AAS
>>267
もう一言や。今さら言っても詮無いが、つくづく、産経抄は桑爺でよかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.836s*