熊本日日新聞 応援すれ (863レス)
上
下
前
次
1-
新
268
: 2022/02/24(木) 03:20:49.45
ID:CydjiAHF0(1)
調
AA×
>>266
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
268: [] 2022/02/24(木) 03:20:49.45 ID:CydjiAHF0 >>266 【★新しい研究】《社会科学》 ●「日・米の「現代社会」の類似性(★)について! 」 (1)「価値観」の類似! ・《日本》:「マイホーム神話」(特に1960年(池田首相)〜) ・《米国》:「アメリカン・ドリーム」(特に1862年(リンカーン大統領)〜) (2)「歴史」の類似! ・《日本》 (a)「バブル景気(1986年-1991年)&住宅ローンの大量販売」 → (b)「バブル崩壊(1991年-1993年)」 → (c)「不良債権の拡大」 → (d)「大手金融機関(山一證券・長銀)の破綻(1997年-1999年)」 → (e)「ITバブルの崩壊(2000年-2002年)」 →…(「失われた30年」) ・《米国》 (a)「住宅バブル(2001年-2007年)、サブプライムローンの販売、大企業の株価の超上昇」 → (b)「住宅バブルの崩壊(2007年)」 → (c)「不良債権の拡大」 → (d)「リーマンショックの発生(2008年)」 → (e)「格差の超拡大(ラストベルト等)」 → (f)「トランプ大統領の当選(2017年)」→… − http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1609166956/268
新しい研究社会科学 日米の現代社会の類似性について! 1価値観の類似! 日本マイホーム神話特に年池田首相 米国アメリカンドリーム特に年リンカーン大統領 2歴史の類似! 日本 バブル景気年年住宅ローンの大量販売 バブル崩壊年年 不良債権の拡大 大手金融機関山一券長銀の破綻年年 バブルの崩壊年年 失われた年 米国 住宅バブル年年サブプライムローンの販売大企業の株価の超上昇 住宅バブルの崩壊年 不良債権の拡大 リーマンショックの発生年 格差の超拡大ラストベルト等 トランプ大統領の当選年
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 595 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s