[過去ログ] ●●●朝日の社説 Ver.223 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: 2017/12/10(日) 12:33:16.66 ID:TQ+9yxD20(1)調 AAS
■幼保無償化 待機の解消を優先せよ
(-@∀@)<我々はアベの政策に反対である

待機児童解消は簡単。某熊本市議のように職場に連れて行けばいいんだよ。
朝日はこの市議を応援しているのなら上記のように主張すべきだな。

>すべての世帯を対象とする無償化は、10月の衆院選の直前、首相が唐突に打ち出した。議論はいまだに生煮えだ。
国会はモリカケ一色だから生煮えだろうよ。
アベがぶち上げたのも保育園をすぐに増やすのが難しいから無償化という子育て支援アピールだろうな。
待機児童のおおい都市部は土地がないし、しかも反対運動まであるから建設ができんからなぁ。
元朝日記者の保育園立ち上げを追った連載記事でも触れているが規制の多さも保育園が増えない理由だわな。

>政府は5年前に決めた税・社会保障一体改革で、保育士の配置を手厚くして「保育の質」を高めると約束したが、置き去りのままだ。
>それどころか、手厚い保育を実施している自治体に基準の引き下げを迫り、目先の待機児童減らしに走ろうとしている。本末転倒である。
待機児童を放置して「手厚い保育」をうたっても虚しいだけ。金持ち専用会員制クラブみたいに定員を絞る自治体こそ本末転倒。
だいたい保育園の担当するのは自治体の仕事だろ?政府批判にすり替えなよ。

■服務宣誓発言 政治家として心得違い
(-@∀@)<次にターゲットは髭の隊長

野党が騒いだから支援をしたってだけか。

>「事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努め、もって国民の負託に応える決意であります」
>自衛隊員が入隊時に行う「服務の宣誓」の一部を引用したものだ。これは本来、政治家が使うべき言葉ではない。
また言葉狩りかよ。自由な議論ができないじゃないか!他の軍人や歴史上の人物の発言を引用しても難癖つけて叩きそうだなw

>自衛隊出身の佐藤氏は、今は文民の立場だ。なのにあえて服務の宣誓を引用したのは、
>自衛隊をコントロールすべき政治家が、自衛隊員と一体化しかねない危うさをはらむ。
だが心配のしすぎではないかw 戦後民主主義特有の軍隊蔑視論であり排除の論理だな。危ういねぇ。
国家が軍隊に取り込まれることを心配するよりも国家が軍隊を取り込むことを意識しないと
シビリアンコントロールなんて実践できんよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.889s*