[過去ログ] ●●●朝日の社説 Ver.223 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 2017/12/03(日) 05:16:47.52 ID:olQ9ckGs0(1/4)調 AA×

外部リンク[html]:www.asahi.com
268: 2017/12/03(日) 05:18:38.57 ID:cam64AeC0(2/2)調 AAS
>>244
侵略と植民地支配の反省にたてば、
元号など敗者すべきにだ。
だがそう書くと素性がばれて部数が減る。
だから社説では取り上げないうぇは。
269: 2017/12/03(日) 05:21:21.41 ID:olQ9ckGs0(2/4)調 AAS
毎日新聞社説:
上昇する再犯者率 地域で積極的な防止策を
外部リンク:mainichi.jp
大阪とサンフランシスコ 自治体断交は行き過ぎだ
外部リンク:mainichi.jp

産経新聞社説:
「森友」と財務省 官僚としての矜持見えぬ
外部リンク[html]:www.sankei.com
量子計算機 国内産業復活の起爆剤に
外部リンク[html]:www.sankei.com

日本経済新聞社説:
ロシアのメディア規制を憂う
外部リンク:www.nikkei.com
保育拡充で女性の就労意欲に応えよ
外部リンク:www.nikkei.com

東京・中日新聞社説:しっかり休むドイツ人 週のはじめに考える
■過重残業は上司に罰金
■罪悪感なく有給休暇
■電力節減で脱原発も
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
270: 2017/12/03(日) 05:45:47.13 ID:tTjGj5Xj0(1)調 AAS
(社説)出自知る権利 いつまで放置するのか
> 日本は不妊治療のさかんな国で、15年には新生児の20人に1人、約5万人が体外受精で生まれた。
>何らかの原因で精子がない場合も、第三者から提供を受けて子をもうけることができる。
>戦後まもなく始まった匿名第三者の精子を使った人工授精(AID)で、これまでに1万人以上が生まれ、さらに今年、匿名第三者の卵子による出生もはじめて公表された。

ごまかす気満々だな

体外受精年間5万人はこの件と全く関係ない
AIDでは戦後70年で1万人「しか」生まれていない
提供者が養育費を請求されたり相続を主張されたりするリスクに触れていない

そして何より出自を知る権利はAIDとセットではない独立した権利であることが書かれていない
271: 2017/12/03(日) 07:01:02.45 ID:FKWANGkc0(1)調 AAS
朝日はその出目を知って,それをネタにあの橋下市長を叩いたように使いたいんだね。
272: 2017/12/03(日) 07:09:44.03 ID:olQ9ckGs0(3/4)調 AAS
読売新聞社説:
OPEC減産 脱石油の産業構造改革を急げ
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
無戸籍者問題 子の救済を最優先に考えたい
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
273
(1): 2017/12/03(日) 07:17:10.83 ID:DFuRCWLO0(1/3)調 AAS
本当に天皇陛下退位についての社説を書かないつもりだね。ホントどこの国の新聞?異様すぎる。
274: エライコッチャ信金中央金庫が客から巨額の金利を騙し盗った 2017/12/03(日) 08:39:20.97 ID:qlnWvu9y0(1)調 AAS
信金中央金庫と大阪の信用金庫は結託してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し盗った、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られました、告訴すると脅迫されました、まるで暴力団や
275
(1): 2017/12/03(日) 09:39:46.22 ID:oewdeBJ+0(1)調 AAS
国会議員の国籍だけでなく、出自が知りたい。今は経歴(学歴・職歴)だけが公開されているがこれだけでは不安。
いつどこの国から日本人になったのか知りたい。母国愛は人情の常。公開されれば監視もできよう。
国会議員の家族の国籍も知りたい。配偶者や子供の国籍が日本以外の場合、利益相反の疑いが残る。
立法権を握る公人なら当然のことではないか。
276: 2017/12/03(日) 10:09:21.25 ID:P31VP0h/0(1)調 AAS
>>256
ひとつウソをつくと、そのウソを隠すために別のウソが必要になる
朝日の筋悪のしつこさの最大の原因がこれ
277: 2017/12/03(日) 10:20:08.43 ID:tEgZXSts0(1)調 AAS
【画像】ネトウヨの約3分の2が50代以上だった [284093282]
2chスレ:poverty
278: 2017/12/03(日) 10:26:15.14 ID:8MIadVlA0(1)調 AAS
◆中国のご意向で記事を書き、韓国慰安婦を忖度してねつ造記事を書くクソ朝日新聞は死ね

■朝日新聞による捏造の数々(ほんの一部)

慰安婦強制連行

南京大虐殺
沖縄集団自決
伊藤律の会見に成功

田中知事取材
任天堂インタビュー
福島第一原発所員逃亡

あと、沖縄サンゴ落書きの自作自演、デアゴ社機密資料の不正取得などもあります

クソ朝日新聞は死ね  これは今年の流行語大賞です(笑) 日本人の総意でもある

安倍晋三記念小学校の誤報記事も謝罪もしないクソ朝日新聞は死ね 死ね

中国の人権問題、チベット問題にコメントできない朝日新聞は死ね

韓国のベトナム・ライダイハン事件を報道もできない朝日新聞は死ね

反日ねつ造記事しか書けない朝日新聞は死ね

自浄作用が働かない間抜けな朝日新聞は死ね
279: 2017/12/03(日) 10:41:05.49 ID:DFuRCWLO0(2/3)調 AAS
中国のご意向を忖度する朝日
280: 2017/12/03(日) 11:28:06.18 ID:i0chvA5z0(1/3)調 AAS
■出自知る権利 いつまで放置するのか
>遺伝的ルーツがわからないことに伴うアイデンティティーの喪失感

逆に言えば自分の出自にアイデンティティーの充実感を感じているヤツがいるってことだろ
気持ち悪い。
「オレの先祖は貴族だ」「オレは大名だ」とかいってアイデンティティーの充実感を感じてるんだろう。
自分の出自に興味を持つヤツって、決まって他人の出自にも興味を持つんだよな。
「なんだオマエは部落出身か」「オマエの爺ちゃん朝鮮人かよ」とか言うんだよな。
そして>>275氏みたいなのが現れる。

もう「遺伝的ルーツのアイデンティティー」なんて気持ち悪いから捨てちゃえよ。
今のグローバル時代に意味ないよ
281: 2017/12/03(日) 11:40:09.48 ID:kOd/bSjt0(1)調 AAS
つか出自云々いうんならDNA鑑定義務付けりゃいいじゃん

大反対食らうこと確実だけどな
282
(1): 2017/12/03(日) 11:49:57.31 ID:i0chvA5z0(2/3)調 AAS
■出自知る権利 いつまで放置するのか
>出自を知る権利を法制化する

AIDに限らず普通のシングルマザーの子供も出自を知る権利が当然あるわけだろ
シングルマザーは、相手の男性と色々な経緯があって子供には父親について話し
たくない人も多いらしい。
法律が出来たら大変だなあ
283: 2017/12/03(日) 12:02:51.62 ID:ISecc6VX0(1)調 AAS
>>282
「お母さん、なぜ僕には戸籍がないの?」「お母さんはなぜ、離婚が成立するまで辛抱たまらんかったの?」
284: 2017/12/03(日) 12:52:15.48 ID:KpUb+PMW0(1)調 AAS
■シリア内戦 和平への機会を逃すな
(-@∀@)<日本も関与せよ

ロシアと欧米の火遊びに介入してどうするよ。ほっとけ。

>言うまでもなく、新たな体制づくりの主役はシリア国民である。
難民として欧米に渡ったシリア人は帰国するのだろうか。

>人道支援や復興の局面で日本も積極的な役割を果たすべきだ。
また国頼みかよ。朝日が民間・市民のチカラを結集して人道支援をしたらよいのではないか。
朝日は権力を監視するジャーナリズムを育成してはどうかw

■出自知る権利 いつまで放置するのか
(-@∀@)<しるけんりしるけんり

父親が子供のDNAを知る権利はないのかなw

>戦後まもなく始まった匿名第三者の精子を使った人工授精(AID)で、これまでに1万人以上が生まれ、さらに今年、匿名第三者の卵子による出生もはじめて公表された。
匿名が条件だったのに「事後法」で公開しろとでもいうのかね?

>AIDをめぐっては、親と血がつながっていない事実は子に知らせない方がよいとされてきた。だがこの20年ほどで、子どもたちの抱える深刻な問題や実態が明らかになっている。
>親に裏切られたという怒り、遺伝的ルーツがわからないことに伴うアイデンティティーの喪失感、近親婚への不安、それらに伴う心身の不調などだ。
血縁上の両親を知らない人なんて珍しくないと思うがAIDに限って法整備するのかな?
それにしても個人主義の朝日が家族主義・血統主義のようなことを言い出すことに強い違和感があるよw

>厚生労働省の審議会の部会は03年に報告書をまとめた。(略)しかし、議論をまとめて法律に結実させようという強い意思が政治の世界になく、いまも実現していない。
あの民主党政権下でも放置されてたのか。その理由を知りたいところだな。

>医療機関が個別に管理している提供者の情報を、学会が主導する組織の下に移すなど、できるところから始めてはどうだろう。
医療情報は個人情報だろ?当人の同意なしに勝手に動かしたらマズイだろ。
やっぱ現状のグレーゾーンのほうが色々都合がいいのだろうな。
285: 2017/12/03(日) 15:15:47.36 ID:wuZMIVlA0(1)調 AAS
>>273
休日に書くとゆっくり読まれてしまうので平日に出すんじゃないかな
286: 2017/12/03(日) 15:45:51.12 ID:i0chvA5z0(3/3)調 AAS
>「自国第一主義」を掲げるトランプ米政権は、もはやアサド政権の退陣を声高には求めていない

逆だろ
トランプは自国第一主義だからこそロシアとの協調を拒否して
アサドを退陣させ米国に都合が良い人間を大統領にするだろ。
朝日は「自国第一主義」が「孤立主義」と同じだと勘違いしてないか?
米国の自国第一主義とは世界を米国の思いのままに動かす米国中心主義なんだよ。
287
(1): 2017/12/03(日) 16:35:13.67 ID:olQ9ckGs0(4/4)調 AAS
明日発売の[AERA]
⇒巻頭コラム:eyes
▼姜 尚中「ドイツ連立交渉で見えた、日本の解散権行使の軽さ」
▼東 浩紀「日本人が深刻に感じない女性議員の割合の低さ」−熊本市・緒方夕佳市議による市議会への赤ちゃん持ち込み騒動で考える
⇒本誌総力特集:ハッカーに私とお金が盗まれる
@テクノロジー:あなたとお金が消えていく
■GPSに顔認証 監視技術が止まらない
A防御:無防備ニッポン 消えた国産OS
■悪質ハッカーの標的は2020東京五輪/対策は「用済みデータは削除」
Bビッグデータ:あなたの価値が点数化される−人間社会を定量化し始めたビッグデータ
C兵器:北朝鮮のパルス攻撃でライフラインが壊滅する−インフラが停止、復旧は数年かかることも
D諜報:スノーデン氏らが鳴らす警鐘「監視資本主義を即刻止めよ!」
E海外:防犯カメラが「4人に1台」監視大国イギリス−カメラ設置は「必要悪」
F体験:本誌記者がハッキングフリー生活24時間体験「昭和魂はお手上げ」
■IoTまみれ記者が「スマート」やめて監視カメラ避けながら商店街でお買い物してみた
G対策ソフト:悪質マルウェアに6割企業が「身代金」払う
H映画:サイバー戦争を10年前の映画「ダイ・ハード」が予言−「まさか」が次々現実に
⇒引退した日馬富士、モンゴル勢の強さへのねたみか闇か絆か
⇒連載コラム:佐藤 優の7DAYS/<相次ぐ沖縄米兵による事件>追い詰められる沖縄自民党の危機感、安倍政権にも徐々に影響が・・・
⇒連載コラム:小島慶子の幸複のススメ!/個人は国家の部品か?山東昭子議員の「3人子供産んだら表彰」発言にドン引き
外部リンク:publications.asahi.com
288: 2017/12/03(日) 18:24:33.07 ID:DFuRCWLO0(3/3)調 AAS
姜がなんで日本の解散権を語るわけ?外国人が日本の政治、行政の制度を語る必要はない。
289: 2017/12/03(日) 21:24:38.31 ID:HHkIVndq0(1)調 AAS
メルケルは連立失敗したら解散といってる
Afd躍進の可能性があるから解散に慎重なだけだ
Afdの危険だとドイツメディアが叩いているのに
投票する有権者が意外に多いのが笑えるな
290: 2017/12/03(日) 21:34:11.43 ID:Ki1Mr+DQ0(1)調 AAS
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場、儲けるなら今しかない!

仮想投資ビットコインを始めてみよう!外部リンク:dmm48.wordpress.com
291: 2017/12/03(日) 21:48:34.62 ID:K1mBZr5C0(2/4)調 AAS
ブルー @blue_kbx【ネット流行語大賞ノミネート】
政治関連ワード

『小西亡命しろ』
『ウワキーヌ/パコリーヌ』
『官房長官が日本海に落下』
『忖度』

『二重国籍』
『このハゲーーー!』・『違うだろー!』
『報道しない自由』
『排除いたします』
『一線は超えてない』#アベプラ

22:38 - 2017年12月1日   31 31件の返信 576 576件のリツイート 734 いいね
292: 2017/12/03(日) 21:56:51.76 ID:K1mBZr5C0(3/4)調 AAS
テロ支援団体予備軍、公安調査庁の資料から。

・「内外情勢の回顧と展望(平成29年1月)」
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp

序列としては以下の通り。
1)北朝鮮関連
総連&総連関連団体、朝鮮学校、西早稲田界隈、関西生コン、部落解放同盟、パチンコ関係
※総連と民団は一体のため、民団も対象にしたほうがいいと思われる。

「韓国民団も朝鮮総連も同じ在日コリアン」 | ビジネスジャーナル
外部リンク[html]:biz-journal.jp
293: 2017/12/03(日) 22:05:22.07 ID:K1mBZr5C0(4/4)調 AAS
北朝鮮テロ国家再指定のさなか、チキン・ロケットマンが日本のEEZ内に
ミサイルを撃ち込まれている事態に、 「朝鮮学校への補助金は違法」では?

北朝鮮制裁決議違反で資産凍結されるのは、河村市長なのか名古屋市なのか?
朝鮮学校の補助半減へ、「現行600万円 名古屋市」
外部リンク[html]:www.sankei.com

河村氏は「韓国並み、日本の他都市並みでお願いするのは当たり前のこと。
人道的配慮から、5年かけて激変を緩和する」と説明する一方で、北朝鮮の
長距離弾道ミサイル発射や核実験との関連を問われ「関係ないとは言えない」と答えた。
教育委員会によると、補助金はスクールバスの運行や備品購入に使われている。

河村氏は「間違ってミサイルが日本の国土に落ちたらどうなるのか。それとこれ(減額)
が別だと言い切ったら、おかしくないかと日本の人に言われる」と述べた。
名古屋朝鮮初級学校の金 星年校長は取材に「これまでと同額でお願いしたい」と話している。
294: 2017/12/03(日) 22:45:28.69 ID:h3ww5HgJ0(1)調 AAS
>>287
姜 尚中  2016年(平成28年)1月から熊本県立劇場館長兼理事長を担当している
何で朝鮮人を理事長にしてんだ馬鹿熊本は思ったのもつかの間
例の法則発動して 熊本大地震

その後こいつが熊本復興に尽力したという話は全く聞かない

で関係ないところにばかりしゃしゃり出る死ね
295: 2017/12/04(月) 01:19:51.39 ID:4/aij0BK0(1/6)調 AAS
習 氏、尖閣で「軍事行動」明言
外部リンク:jp.reuters.com
【台北共同】中国の習近平国家主席が軍幹部の非公開会議で沖縄県・尖閣諸島について
「(中国の)権益を守る軍事行動」を推進するよう明言していたことが2日、中国軍の
内部文献で分かった。日本の実効支配を打破する狙い。
海警局の巡視船が中心の尖閣周辺海域のパトロールに加え、海軍艦船や空軍機が接近して
くる可能性もある。

「共産党国家自滅70年説」の実証まであと2年である。
北朝鮮はのど元に刺さったとげである。理想のシナリオは米国に金正恩を瞬殺させ、金一族
である正男の息子にすげ替えることである。これならば手を汚さずに従前通り、北朝鮮を
属国支配できるし、将来的には韓国を飲み込むことも可能だろう。とにかく、瀋陽軍区の離反、
独立は防がなければならない。

尖閣の海警の動きはこの瀋陽軍の牽制、つまり、対外的に日本との緊張を高めておく必要
からきている。2013年の中央軍事委員会から実態は何も変わっていない。
陸軍国が海軍拡張に手を出すのはあらゆる面でリスクが大きすぎる。
空母建造など見た目はいいが、その関係の機動軍を含めた維持費だけで国は疲弊する。
ロシアがいい例だね。

中国は軍事的にアウト、経済的にアウト、そして水汚染、空気汚染、国土の重金属や
放射能汚染により、ほぼ回復不能の状況になっている。確率的には来年中には破綻だね。
296: 2017/12/04(月) 01:21:34.09 ID:6rqA6syd0(1)調 AAS
朝鮮征伐で功績を立てた加藤清正の国をムチャクチャニしてやるニダぁ
297: 2017/12/04(月) 05:18:35.30 ID:E2x7A/S+0(1/4)調 AA×

外部リンク[html]:www.asahi.com
298: 2017/12/04(月) 05:23:02.66 ID:E2x7A/S+0(2/4)調 AAS
毎日新聞社説:危機の社会保障 首都圏の「介護難民」 五輪後では間に合わない
■都市部で顕著な高齢化
■介護者の不足が深刻に
外部リンク:mainichi.jp

産経新聞社説:
広がる品質不正 産業界あげて襟をただせ
外部リンク[html]:www.sankei.com
クロマグロ 大西洋の管理を範とせよ
外部リンク[html]:www.sankei.com

日本経済新聞社説:
がんと仕事の両立に工夫を
外部リンク:www.nikkei.com
日本の製造業の信頼揺るがす品質不正
外部リンク:www.nikkei.com

東京・中日新聞社説:
所得税改革 また取り易い所からか
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
鳥獣害対策 ジビエで地域に活気を
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
299: 2017/12/04(月) 05:26:25.74 ID:E2x7A/S+0(3/4)調 AAS
<4日付の「産経新聞」朝刊コラム「産経抄」>

 「坂本龍馬」や「吉田松陰」「上杉謙信」が、高校の教科書から消える。先月半ば、一部のメディアが報じると、龍馬ファンが反発するなど大騒ぎになった。

 ▼高校や大学の教員ら約400人でつくる研究会が公表した歴史用語の精選案から、漏れてしまった人名である。もっとも問題の本質は、「龍馬」ではない。精選案に残される人名以外の用語のなかに、「従軍慰安婦」と「南京大虐殺」が含まれていた。

 ▼従軍慰安婦は、戦後の造語である。しかも慰安婦が従軍看護婦や従軍記者のように、直接軍の管理下にあったかのような誤解を生んできた。
中学生の教科書からは、すでに消えている。南京大虐殺も「南京事件」に比べて、ことさら日本軍の残虐性を強調した言葉である。

 ▼暗記力より思考力育成につなげるのが狙いだという。研究会側の説明には、納得がいかない。なぜ実証的な研究から問題が多いとされる用語を選んだのか。
中国と韓国におもねった偏った史観に、高校生を導こうとしているのではないか。そんな疑念がぬぐえない。精選案が受け入れられれば、入試での基準の用語にもなる。

 ▼平成16年の大学入試センター試験の世界史の問題で、第二次大戦当時はなかった朝鮮人の「強制連行」があたかも確定的な史実として出題され、問題になった。
「これからは、『従軍慰安婦』『南京大虐殺』といった、語句や数、出来事自体が不確かな事柄を『歴史的事実』とすることなく、中立な立場で出題するよう望みます」。当時の受験生は、こんな投書を小紙によこしたものだ。

 ▼これからの受験生はますます、中立からかけ離れた出題に悩まされるかもしれない。われわれは新たな歴史戦を覚悟しなければならないようだ。
外部リンク[html]:www.sankei.com
300: エライコッチャ、信金中央金庫が客から巨額の金利を強奪してる 2017/12/04(月) 05:30:21.11 ID:ilcoh/Vf0(1)調 AAS
エライコッチャ信金中央金庫と大阪の信用金庫は結託してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を強奪してる、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られました、告訴すると脅迫されました、エライコッチャ
301: 2017/12/04(月) 07:12:57.06 ID:wdE+Mj500(1/2)調 AAS
朝日新聞の歴史捏造報道のせいで
技術と仕事が中国韓国に流れて
議場に託児所をつくる金がない。
女性が活躍できねえじゃねえか。
朝日新聞死ね!
302: 2017/12/04(月) 07:25:49.48 ID:E2x7A/S+0(4/4)調 AAS
読売新聞社説:
核軍縮賢人会議 粘り強く「橋渡し役」を務めよ
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
医師の偏在対策 都道府県の調整力が問われる
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
303: 2017/12/04(月) 09:49:22.05 ID:IqoJAHUn0(1)調 AAS
■議場に乳児 問題提起に向き合おう
女性議員への批判皆無か
つまり朝日新聞社は職場や取材現場に幼児や子供を連れて来る
進歩的な会社、と
304: 2017/12/04(月) 10:51:20.86 ID:6FNb3vL20(1)調 AAS
自分ができないのに議会はやれってか
社内に託児所作って実践してから言いなさい
説得力なし こんな楽な商売は長くは続かない
上野千鶴子によると、優秀な女子社員が辞めていってるらしいな
優秀な学生も入ってこない もう終わってる 朝日新聞。
305: 2017/12/04(月) 11:08:05.05 ID:DF77KIxF0(1)調 AAS
ほんとに自分が金出さないことは偉そうに無責任に言うよなあ左翼は
すべてにはコストがかかってそれは税金なんだ
306: 2017/12/04(月) 11:18:18.84 ID:WkRknzjM0(1/2)調 AAS
>女性の働きにくさをまっすぐに伝えたことだ。メッセージの分かりやすさが、
>職種を問わず、全国に、幅広い論議を呼び起こした。

政治家と一般労働者を一緒にするのは間違ってる。
一般市民を差し置いて政治家が真っ先に権利を主張してどうするんだよ
国民の賃金が上がるようにと言って政治家が真っ先に議員歳費を増額するようなもの。
まず市民の所得を上げて、それか達成できたら最後に政治家の歳費を上げるべきだろ。
まず乳児を職場に連れて行けるような社会にしてから、最後に
政治家自身が乳児を議場に連れて行けよ。
政治家は市民をがんじがらめにする条例や法令を作っておきながら
政治家自身が好き勝手な権利ばかり主張するのは許されない。
公用車に子供乗せるわ、育児休暇でゲス不倫するわ、今時の政治家は
国民をないがしろにして、自分の権利ばかり主張する。ふざけるな
307: 2017/12/04(月) 11:19:58.03 ID:bCAR88/o0(1)調 AAS
■議場に乳児 問題提起に向き合おう

もちろん築地の朝日新聞本社の社内には、
そこら中に託児所が有って、、
どこを利用するか選ぶのに困ってしまうんだろうな?? 
ま、まままま、まさかこれだけの事を書いてて、、
朝日新聞本社社内に全く託児所が無いなんて事は無いだろうな??
えぇっ???

などと今日の社説、一行も読まずに書いてみる。www」
308: 2017/12/04(月) 11:22:25.68 ID:BCjK250i0(1)調 AAS
朝日幹部の引責辞任は越年か?
309
(1): 2017/12/04(月) 11:39:20.81 ID:5IUqU6xG0(1)調 AAS
株高で年金の運用が好調なことと、
改元については報じない自由にだ。
日本人が喜ぶことや少しでも安倍の
手柄になることはこの世に存在しない
のと同様にだ。
310: 2017/12/04(月) 12:41:51.20 ID:aAyL5NNx0(1)調 AAS
■議場に乳児 問題提起に向き合おう
(-@∀@)<オトコ社会がー

乳児・幼児を“仕事場”につれこめってか?ならば東京で義務付けたらよいのだよ。さすれば保育所問題は一挙解決だw 
とりあえず朝日がやればいい。赤子を背負って取材にでかけたらいいのさ。

>この女性市議の行動を、価値ある問題提起だと考える。
アホか 問題提起と嘯けばバカげた行為も正当化されるとでもいうのか。
議員の仕事は制度設計し他の議員を説得して実現することだがこの議員はそれをしてない。
他の議会では行われているのにな。きちんと仕事をしたのに評価せず報道もしないから
この女性市議のようなパフォーマンスバカが悪目立ちし「これだから女は」と言われるんだよ。

>議会はさまざまな意見を吸い上げ、行政に反映させる場だ。本来、社会の縮図に近い議員構成が望ましい
勝手に議員構成を決めるな。立候補も投票も憲法に保障された権利だぞ。立憲主義はどこいったんだ。
だいたい少子高齢化の日本だと年寄議員の居座りが正当化されちまうだろうがw

>議員活動をしながら出産や育児をしやすい制度を整える。
>そのことは議会に多様な視点を注入するために役立ち、社会を健全に保つことにも資する。
女性議員が公用車で子供を保育園につれていったら叩かれたが「自民党議員」だから朝日は擁護しなかったよな。
子供のいない男性議員を「種無しかぼちゃ」と罵倒した女性議員がいたが男性がアベで女性が田中真紀子だから
朝日は発言を批判しなかったな。このような差別を容認してどこが社会の健全を保てるというのだろうか。

■ジンバブエ 民主化の希望を見たい
(-@∀@)<アフリカのいいとこみたーいー

遠いアフリカよりも近い中国の民主化を問題にしろよ
アフリカの非民主的政権を支えていたのは欧米ソだが、今は中国なんだぞw

>7年前のチュニジアの革命は、23年続いた政権への国民の怒りから起きた。そのうねりが「アラブの春」を生んだ。
>もしジンバブエに国民本位の新たな政治が芽生えれば、大陸全体の民主化の進展に影響を与える可能性もあるだろう。
アラブの春はアフリカ全土の波及しなかったのに、なぜジンバブエのそれが大陸全体の民主化に影響するとなるのだろうか。
311: 2017/12/04(月) 12:46:29.26 ID:WkRknzjM0(2/2)調 AAS
朝日新聞デジタル
分裂の民進、再結集へ地域政党構想 「王国」揺らぐ愛知
諸星晃一、関謙次2017年12月4日08時32分
朝日新聞デジタル
枝野氏、参院会派設立に意欲 「来年の通常国会で論戦」
2017年12月4日05時00分
朝日新聞デジタル
長野)長野でも地方組織を 枝野・立憲民主代表が意欲
岡林佐和2017年12月4日03時00分

枝野頑張ってるな
でも民進との関係は最悪らしい
排除されたら民進に残るのがスジだったのに、民進を捨てて勝手に
「立憲」を旗揚げしたからな。
民進から見れば枝野は前原同様に裏切り者に思えるんだろう。
なのに枝野は平気な顔で「筋を通した」といってるから民進は怒り心頭。
希望合併は一応議員総会の了承得てるが、枝野の旗揚げは排除の混乱のドサクサに
枝野のが独断で勝手にやったこと。
民進は前原以上に枝野を嫌っているし、枝野は自己中で人望無いから立憲が野党統一
するのは不可能。
でも、枝野は選挙に強いから選挙で党勢拡大すればいいんだが、安倍も
枝野も朝日も国会解散に反対だからな。満期の四年後まで野党は分裂状態が続くよなw
312: 2017/12/04(月) 15:41:18.33 ID:ia1K1WtR0(1)調 AAS
議場のヤジ怒号を乳児に聞かせるって素晴らしい
313: 2017/12/04(月) 15:41:41.16 ID:4/aij0BK0(2/6)調 AAS
さすが在日の多い荒川区という記事を。
『「国民皆保険」がいつの間にか外国人に有利な制度として“活用”され、医療現場で
疑問の声があがっている。その現状をフリーライターの清水典之氏がレポートする。
都内の総合病院で受付業務をしている事務員の男性が、こんな体験を話す。

「高齢の中国人男性が健康保険証を持って来て、『留学ビザで取った』と言っていた。
あの歳で本当に学校に通っているのでしょうか」

別の病院に勤務している受付担当者もこう話す。
「心臓血管カテーテルの手術を受けた中国人の高齢女性がいて、実費で300万円近く支払っ
たんですが、何か月か後の再診では、経営・管理ビザで取ったという保険証を持ってきた」
最近、中国人が健康保険証を提示して受診するケースが増えているという。

外国人でも後述するような条件を満たせば日本の健康保険に加入できる。
保険が適用されると、医療費が3割負担ですむだけでなく、オプジーボによる肺がん治療や
人工関節置換術、冠動脈バイパス術など、実費なら何百万円もかかるような治療も、
「高額療養費制度」の適用で8000円から最大でも30万円程度(収入や年齢による)で受け
られることになる。さらに1児につき42万円が支給される出産育児一時金も受給できる。

これに 疑 義 を唱えているのが 小 坂 英 二・荒 川 区 議 だ。
「平成28年度の荒川区の出産育児一時金支払い件数は、総数が304件でうち中国籍が79件
(国内出産:48件、海外出産:31件)にのぼります。荒川区の人口比で中国籍は3%なのに、
支給先の26%を占める。
出産育児一時金は海外で出産しても受給可能で、病院の出生証明書があれば申請できます。
海外出産の実に63%が中国籍です。しかし、出生証明書が本物かどうか、区は確認していない。
紙切れ1枚あれば42万円が受け取れるのです」
314
(1): 2017/12/04(月) 15:49:31.95 ID:4/aij0BK0(3/6)調 AAS
・・生活保護をはじめ荒川区の汚染は従前から指摘している。・・

在日の国籍確定あぶり出しから、マイナンバー、テロ三法、共謀罪の口利き法を
はじめ朝鮮人学校補助金支給等パレルモ条約発効からメスが入りつつある。
物事を解決するには順序がある。

これらの事案は民進党(旧民社党)や共産党だけではなく、現状、与党の
公明党も深く関与しているので時間がかかる。しかしやっと先が見えてきた。
区のレベルまでもう一息だな。
315
(2): 2017/12/04(月) 17:10:55.77 ID:5FmVhuwh0(1/3)調 AAS
>>314
日本年金機構は未だにマイナンバー対応していない! もしかして、背乗受給や
死者受給なんかの不正受給が多すぎて対応しきれないからなの???
316
(1): 2017/12/04(月) 17:37:41.13 ID:E1bIxwzC0(1)調 AAS
>>315
単純にマイナンバーが嫌いな老人が多いからでしょ?日本人の中にも
それに老人はタンス預金する輩もいるし
317: 2017/12/04(月) 18:07:37.88 ID:ffR5LdA+0(1)調 AAS
一流落語家、極左イベントに出演したことをネ卜ウヨに発掘される → 先輩の代わりに急遽行っただけと言い訳するも論破されブロック逃走 [875949894]
2chスレ:poverty
318: 2017/12/04(月) 18:57:11.08 ID:ng10pxu60(1)調 AAS
■議場に乳児 問題提起に向き合おう
>海外との差は歴然である
 朝日の社説子って本当にバカだね、海外との格差歴然って、たった3国と比較しただけじゃない
 それなら女性議員を認めていない国と比較すれば、日本なんか最優秀国に入るで。
319: 2017/12/04(月) 20:56:49.74 ID:5FmVhuwh0(2/3)調 AAS
>>316
法制度の運用の話だから、受給者側の心情とか関係ないと思うが やはり機構の方の
外部に言えない事情じゃねえw
320: 2017/12/04(月) 21:54:47.04 ID:wdE+Mj500(2/2)調 AAS
>>315
マイナンバーは
国民総背番号制度であり
軍靴の音が聞こえ
徴兵からの侵略戦争と
植民地支配が見えるにだ。

安保法制通ったのに戦争も起こらない
秘密保護法できたのに言論弾圧が起きない
のは安倍のせいにだ。
321: 2017/12/04(月) 22:15:24.99 ID:4/aij0BK0(4/6)調 AAS
過去を振り返って・・・・

今のところ、安倍さんのシナリオ通りに進んでいるようですから、あえて反日に手を繋がせる
ようなことはしないで、従来の方針通り時期を待って待って、一括処理でしょうか。
党内派閥は萎縮してしまい、親中議員、親韓議員も動けません。

民主党(民新党)はすでに売国政党のレッテルが貼られています。
公明党は支持母体である創価学会がガンで組織としては共産党より中韓に近いと思われています。
集団的自衛権問題では、党と乖離した動きを見せたのが致命傷となり、今や完全に自衛隊の標的
となってしまいました。

今回は、何とか土俵際で凌いだようですが、安倍さんの方針は切り捨て、所詮は宗教政党が猫か
ぶっているだけですからもたないでしょうね。
日本という国が存在しての平和憲法であって、平和憲法だけでは国は存在し得ません。今や、
平和憲法擁護の集団が実は日本を貶める勢力であったということに国民が気がつきました。

関係機関では、反国家組織の特定は終了し、個別の構成員のチェックに入っていると聞いています。
すでにご承知のように、日本には純粋右翼は存在しません。純粋右翼とは日本人の日本人による
日本人のための右翼という意味ですが、反国家的な勢力の行動に対し、ただの一つも出でこないこと
からも実証されます。日の丸掲げて出てくるのは無難なときだけで、右も左も一緒です。
実態は安保の時から政治には全く関係のない暴力団ですね。

こういう実態を日本のメディアは全くふれてきませんでした。政府の対応は民主党時代は何もしない
どころか、米国のテロ対策としてのヤクザ暴力団締め付けをそっくりばらすという、あり得えない
民主問菅元首相の行為に米国(オバマ大統領)は激怒しておりました。
322: 2017/12/04(月) 22:32:21.79 ID:4/aij0BK0(5/6)調 AAS
・・・過去を振りかえって・・・・

国内問題といえば中国、韓国問題ということですが、これに関しては、4月までに
オープンになっています。
外国人登録法改正も、別に韓国人を標的にしたわけではなく、対象は全外国人です。
通名廃止なんて話は、日本が国としてその制度を作り廃止ということではありません。
住民登録も当たり前のことで、普通、日本人が社会生活上していることは、少なくとも
外国人は守ってくれなければ困ります。

在日は、戦後の混乱期から継続し積み重ねてきた特権を死守する構えのようですが(笑
所詮は敵国の中でのけんかです。日本人がその気になれば勝負になりません。
先般、河野談話の検証が行われました。河野と韓国の出来レースが発覚したわけですが、
そこにもう一人、福島瑞穂なんて名前がくっついておりました。この人は以前から外患
予備罪のリストには入っていたのですが、今回晴れて外患誘致罪に格上げになりました。
立派ですね。(笑
323: 2017/12/04(月) 22:45:41.91 ID:4/aij0BK0(6/6)調 AAS
・・・過去を振り返って・・・

中国は、日本との戦争はないといううわさは2013年5月には中国中に伝わっておりました。
2012年12月に習がトップになったときには、海軍の水兵の除隊が相次ぎました。
空軍もそうです。ひどかったのは潜水艦隊で、ある潜水艦は3分の1の兵員がやめたため動
けなくなってしまいました。

日中開戦は海軍、それも潜水艦が1番手です。
ところが現場の水兵は対峙する日本の実力を体で知っているのです。共産党政権下で出撃は
イコール死となれば誰でもやめますよね。一人っ子政策と、志願兵制度の影響で東海艦隊は
機能できなくなってしまいました。

兵員不足のため中国原潜は南海艦隊に移され海南島基地で維持されているようですね。
日本との戦争、つまり東シナ海における戦闘は東海艦隊が担当のため、最初から勝負になりません。
北海艦隊は中国中枢を守るのが任務で対外戦には出動しません。特に北海艦隊では、主力の旅大
戦区艦隊は、瀋陽軍区に属しており、中央の直接指揮下にはないのです。
戦争に備えての武器弾薬の増産、配備については各軍区の思惑があって、瀋陽軍区における弾薬
生産配備は当然のごとく瀋陽軍区からということでいろいろと問題があったようです。

結局、戦争準備命令はでたものの何もできないうちに5月となって、日中戦争は立ち消えになって
しまいました。そして水兵の除隊も止まりました。(笑
324: 2017/12/04(月) 23:57:24.97 ID:5FmVhuwh0(3/3)調 AAS
急に変なカキコが増えたな 上に何か都合の悪い事が書いてあるのか? w
325: 2017/12/05(火) 00:42:18.64 ID:H4C3ckkt0(1/3)調 AAS
改正外国人登録法による、外国人登録票に変わって、「特別永住者症」に切り替わり
「通名欄が廃止」された。

2015年7月15日までに、在日は住んでいる市町村に新たに「住民登録」をして、
住民票を得る(本名;通名1つのみ併記可能)ただし一度決めた通名は変えられない。
引っ越す時も、日本人と同じように、引っ越す時は前に住んでいた「転出届」が
ないと、新しい市町村で転入できなくなる。

これで、在日の国籍の確定と、住所の確定され1人1つの「マイナンバー」も付与される。

マイナンバーは、郵送される、在日のマイナンバーは会社勤めの場合、本名口座に振り込
むしかないためマイナンバーを会社の総務部に教える必要がある。
このため、会社員に通名在日だとばれてしまう時もある。

2017年から確定申告の時に、マイナンバーを記入することとなった。
市町村のサービルを受けるとき、マイナンバーが必要な場合もある。
2018年より、マイナンバーは銀行口座が税務署や警察が調査できる。
犯罪性があれば、銀行口座凍結もできる。
326: 2017/12/05(火) 05:17:19.47 ID:GJ4eZ0sA0(1/3)調 AA×

外部リンク[html]:www.asahi.com
327: 2017/12/05(火) 05:22:32.35 ID:GJ4eZ0sA0(2/3)調 AAS
毎日新聞社説:
東海第2原発の延長申請 自己保身が主目的の選択
外部リンク:mainichi.jp
核の脅威と核管理体制 唯一の被爆国の正念場だ
外部リンク:mainichi.jp

産経新聞社説:
笹子事故5年 命守るインフラの管理を
外部リンク[html]:www.sankei.com
歴史用語の「精選」 人描いてこそ興味が湧く
外部リンク[html]:www.sankei.com

日本経済新聞社説:
ロシア疑惑の解明を妨げるな
外部リンク:www.nikkei.com
企業は物言う株主と正面から向き合え
外部リンク:www.nikkei.com

東京・中日新聞社説:
バリアフリー法 世界水準へ底上げせよ
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
広がる品質不正 製造各社は徹底検証を
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
328: 2017/12/05(火) 06:16:07.63 ID:GJ4eZ0sA0(3/3)調 AAS
読売新聞社説:
大学プレテスト 課題解決力を適切に測れるか
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
月探査参加へ 日本の宇宙技術を磨く好機だ
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
329
(1): 2017/12/05(火) 06:54:25.90 ID:dJj7bZR30(1)調 AAS
■パーティー券 「透明化」の流れに背く
>税金との二重取りを続ける現状は許し難い
 許し難いって、では朝日はどうするの、それを書かなくちゃ。
330: 2017/12/05(火) 09:04:45.90 ID:B6oRPGuJ0(1)調 AAS
>>329
社民党と立憲民主党にカネが集まらないのは
許し難いニダ!
331: 2017/12/05(火) 09:46:45.80 ID:H4C3ckkt0(2/3)調 AAS
ソフトバンクが所得隠し(共同通信)
外部リンク:this.kiji.is
「外注した開発経費の計上を巡り、ソフトバンクグループの通信事業会社ソフトバンク(東京)が、
東京国税局から約1億4千万円の所得隠しを指摘されていた・・・3年間で、経理ミスなども合わせた
申告漏れ総額は約62億円で、全体の追徴税額は約17億円。」
見出しは1.4億円ですが、記事みると「62億」

マイナンバー効果、 共同通信が「孫タク」して、ささやかな火消しという処でしょうかね。
332: 2017/12/05(火) 10:11:22.45 ID:JeRBiwdR0(1)調 AAS
社説子:まいったな社説のアイデアが浮かばない、クリスマスも近い・・・そうだパーティー券ッ!!
333: 2017/12/05(火) 10:37:16.77 ID:PFAJTv350(1/4)調 AAS
>安倍内閣の閣僚のうち17人が昨年、在任中に計56回パーティーを開き、約7億4千万円の政治資金を集めていた。

だからアベ内閣を倒さなければいけないのに、希望の党を叩いて自民を圧勝させてしまったバカ朝日。
肝心なときにアベに救いの手をさしのべている。
アベノミクスでボロ儲けしている社長の意向を忖度したんですか?
334: 2017/12/05(火) 10:41:47.55 ID:PFAJTv350(2/4)調 AAS
朝日が希望の党をバッシングしなかったら、今頃アベは野党席に座っていただろうに
335: 2017/12/05(火) 12:36:24.62 ID:bfyh9ZRt0(1)調 AAS
■パーティー券 「透明化」の流れに背く
(-@∀@)<じみんがー

透明化ってのは憎き自民党を叩くためだろ?民主党政権下で大臣が集金パーティーやっても、
企業団体献金をうけても、このような社説を書かなかったからな!この社説だって自民党議員だけ叩いてる。

>政治家への資金提供は本来、すべて国民に公開されるべきものだ。
政治家が資金源を隠すのは「モリカケ」のように難癖をつけて叩かれることが明白だからだ。
透明化しにくい雰囲気をつくっている朝日が悪いんだよ。
出す側だって「他の議員」にタカられるのが嫌だから隠したがると朝日の記事でみたけどなw

>共産党を除く各党には、年額300億円を超す税金が政党交付金として渡されている。
政党交付金制度は明らかに欠陥があるね。「民主党」に出されたカネが民進や希望などに流れているし
自由党に渡された8億のカネだって某議員にながれ、その後行方しれずになってる。
「私たちの税金」なのになぜか朝日は問題視してないねぇw

>透明化に背を向け、税金との二重取りを続ける現状は許し難い。
いっそのこと政党交付金廃止を提言してはどうかw

■新大学入試 考える授業への転換を
(-@∀@)<しんぶんをじゅぎょうに

「大学受験」のための高校授業をやれというわけか。塾とかわらんが、まぁ仕方ないな。

>歴史や生物の教科書について、学者や教員の団体が「扱う用語が多すぎる」と精選をそれぞれ提言したが、
>他の教科でも同様の検討が必要ではないか。
どさくさに紛れて「教科書」の内容に介入するわけかw
用語を削ったら失敗判定をくらった「ゆとり教育」再来ととられ公教育への信頼を失うだけだ。馬鹿なことをするなよ。

>文部科学省は「知識から思考力へ」ではなく「知識も思考力も」だと強調する。ことばで言うのは簡単だが、高校に努力を促すだけでは限界がある。
>小中学校の授業のあり方もふくめ、教育全体の洗い直しを不断に進める。
貧困調査の文科省に期待するのかw 教育全体というなら家庭教育にまで拡げざるをえないのだがいいのかな。
336: 2017/12/05(火) 12:47:43.74 ID:/f5exRmK0(1)調 AAS
ニュース速報板住人(ネトウヨ)、嫌儲板含む5ちゃんねるには中韓の工作員が山程いるという結論を出す [718678614]
2chスレ:poverty
337: 2017/12/05(火) 12:49:55.91 ID:HZIZHSqj0(1)調 AAS
アカが書いて、ヤクザが売って、アホが読む朝日新聞は死ね
338: 2017/12/05(火) 12:53:50.98 ID:PFAJTv350(3/4)調 AAS
>政治資金パーティーは与野党を問わず広がっている。透明化に背を向け、
>税金との二重取りを続ける現状は許し難い。

政治資金パーティーを禁止したら、少数議員の野党は僅かな政党交付金だけで
選挙をやらねばならず、膨大な政党交付金をもらっている自民に歯が立たず
永久に政権交代できないぞ。
野党は再生エネルギー企業や福祉関連企業やNGOなどの民間団体らから資金援助さえもらえなくなる。
また自民党でパーティー禁止したら政党交付金を握っているアベ総裁の力がますます強くなって
アベの独裁政治がますます強化してしまう。
逆に中止すべきは政党交付金だ。
国会議員が身勝手に解党したり結党したり党を移行したりできるのは
自動的に政党交付金が支払われるから。
もし支持者の資金で党が運営されていたら、今のように身勝手に新党や解党を
繰り返したら支持者の怒りをかって資金提供拒否されるから、出来るはずがない。
339: 2017/12/05(火) 13:20:08.60 ID:PFAJTv350(4/4)調 AAS
どこの国でも政府が経済成長を狙うとき、必ず地価が上昇するように誘導する。
また輸出も重視するから輸出関連企業が輸出しやすいように誘導する。
不動産関連企業や輸出関連企業はたとえ直接補助金貰ってなくても、実質的に
政府から膨大な補助金を受けているのと同じ。
補助金を貰っている企業からの献金だけを問題視するのは片手落ち。
そもそも補助金貰っているような企業は大した企業ではない。
政府の経済政策の後押しで高額な土地取引や膨大な輸出で多額の利益を上げている
企業からの献金の方がよっぽど問題だ。
340
(2): 2017/12/05(火) 15:28:45.15 ID:kgm3BSu30(1)調 AAS
米ABC 疑惑報道を訂正 大統領選巡り記者を停職処分
外部リンク:mainichi.jp

朝日は新聞でもTVでもこの件を全く報じないなw
まぁ〜日本だとフェイクニュース=ネットだと洗脳してるから
この手のニュースは都合が悪いもんね
341
(1): 2017/12/05(火) 16:41:18.18 ID:WX0krZNW0(1/2)調 AAS
>>340
日本のマスゴミは同様の事実があっても、担当記者の処分とその公表など、適切かつ
必要な対応を行わないから、組織の取材・編集技術と遵法・道義・倫理のレベルが
どんどん劣化してゆくことになる
342: 2017/12/05(火) 17:41:42.67 ID:lsS7u31h0(1)調 AAS
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場、儲けるなら今しかない!

仮想投資ビットコインを始めてみよう!外部リンク:dmm48.wordpress.com
343: 2017/12/05(火) 17:41:59.95 ID:p1ZpsXWC0(1)調 AAS
>>340-341
「安倍晋三記念小学校」の件については
「籠池がそう主張してたのを朝日も報じてましたー」と他人事のように
小さい記事にして終わらせたつもりらしいしな
344: 2017/12/05(火) 19:38:25.16 ID:jOo0/OmS0(1)調 AAS
自分から自分の会社の新聞を便所紙って言うのはどうかのう
345: 2017/12/05(火) 20:50:06.48 ID:mKUdxGxE0(1)調 AAS
なにその過大評価
346: 2017/12/05(火) 22:34:40.60 ID:WX0krZNW0(2/2)調 AAS
■押し紙 広告費「透明化」の流れに背く
■少しは考える社説への転換を
347: 2017/12/05(火) 23:54:39.05 ID:H4C3ckkt0(3/3)調 AAS
◇元米国務省(日本部長)ケビン・メア氏

―短期的に見ると一番脅威になっているのは北朝鮮。
長期的に見れば一番日本に対する、アメリカに対しても一番脅威になるのは中国です。
2005年に(日米)2+2の共同声明で中国という名前を初めて使った。その時す
ごく「挑発的な表現じゃないか」と批判されたが、いまはみんな「当たり前じゃないか」と。

中国の脅威に対処するように日米がいろいろ共同で演習とかやっている。
中国に対処するために、これからはますますネットワーキングできるような軍事力を向上
しないといけない。抑止力のために。
348: 2017/12/06(水) 01:03:47.42 ID:+IeOAu500(1/2)調 AAS
市職員100人、共産市議勧誘で「赤旗」購読 昇格すると「新聞いかがですか」、
断れず…庁舎管理規則に違反疑い 兵庫・加古川

兵庫県加古川市の複数の共産党市議が20年以上にわたり、市役所内で係長級以上の職員
に政党機関紙「しんぶん赤旗」の購読を勧誘していたことが5日、関係者への取材で分かった。
市議側の求めに応じ、現在購読中の職員は約100人とみられる。市は庁舎内での勧誘が内規
に違反し、公務員の中立性を害する可能性があると判断。市議側に是正を求める方針。

関係者によると、元職を含む複数の共産市議は少なくとも20年以上前から、主に係長級以上の
職員の執務室を訪問するなどして赤旗の購読を勧誘。係長級以上の職員約750人のうち、現在
は約100人が私費で購読しているという。<以下略>

産経新聞 10 時間前
349: 2017/12/06(水) 05:23:35.49 ID:i+tVp4vN0(1/4)調 AA×

外部リンク[html]:www.asahi.com
350: 2017/12/06(水) 05:27:14.48 ID:i+tVp4vN0(2/4)調 AAS
毎日新聞社説:
相次ぐ北朝鮮木造船の漂着 無謀な漁に追い込む非道
外部リンク:mainichi.jp
熊本の子連れ市議論争 議会を変えるきっかけに
外部リンク:mainichi.jp

産経新聞社説:
北朝鮮船の漂着 海岸は「最前線」と心得よ
外部リンク[html]:www.sankei.com
減反廃止 農協改革の真贋問われる
外部リンク[html]:www.sankei.com

日本経済新聞社説:
英とEUは通商協議入り急げ
外部リンク:www.nikkei.com
生産性を踏まえ賃上げの議論を深めよ
外部リンク:www.nikkei.com

東京・中日新聞社説:
防衛力の整備 「節度」取り戻してこそ
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
「雨傘運動」3年 まず世代対立の解消を
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
351: 2017/12/06(水) 06:31:55.54 ID:SVYXGzzB0(1)調 AAS
戸籍いうなら、背乗り取り上げろよ。
背乗りされた人には人権ないのか?
社説子自身が背乗りしてる張本人なのか?
352: 2017/12/06(水) 06:58:49.57 ID:i+tVp4vN0(3/4)調 AAS
読売新聞社説:
対「北」原油制限 日米韓は中国に実施を促せ
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
羽生永世七冠 将棋史に刻む偉業を称えたい
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
353: 2017/12/06(水) 09:29:24.11 ID:KSRg4D+n0(1)調 AAS
台東区入谷の所長の伊藤はヅラを被った朝鮮人
354
(1): 2017/12/06(水) 09:32:46.85 ID:JeYsDPmp0(1)調 AAS
村西とおる? @Muranishi_Toru
15時間15時間前

便所紙朝日が来春に社員年収を平均160万円引き下げ。実売部数で読売との差は開くばかり。700億円の人件費を100億近く減らさないとお先真っ暗の悪化する経営環境。
売り上げの半分を占めた新聞広告も実額でピークの半額以下。定番広告の「毎晩妻が驚いた」の男性機能強化薬にすがる、日没はもうすぐ新聞
355: 2017/12/06(水) 11:17:01.94 ID:QO6+qkQR0(1)調 AAS
>法務省は先月、各地の法務局に弁護士会や家裁などとの連携組織をつくって無戸籍問題の解決にとりくむよう指示した。

法務省がやるまえに野党が動けよ。政府に問題提起して法案を提出すれば
野党の存在感が増し支持率上がるのに、野党はモリカケ追及に狂奔してる。バカか?だから支持率上がらないのよ。
立憲もズルズルと支持率下がってるじゃん
356: 2017/12/06(水) 12:29:37.25 ID:HpIswBaw0(1)調 AAS
■無戸籍問題 解消に向け、動き出せ
(-@∀@)<打倒戸籍制度!

この問題はだいぶ前から表面化してたけど民主党政権は何をしてたんだ?
自民党はやる気がないのだから民主党政権時にやらなかったら政権交代の意味ねーよ。

>「離婚の成立前に妊娠した子は夫の子」「離婚しても300日以内に生まれた子は別れた夫の子と推定する」(772条)。
>120年前の明治の制定時から変わっていない。
772条廃止したらいいんじゃねーの?今はDNA鑑定があるわけだし子供が必要になれば血縁関係確認の裁判やればいい。

>国が把握している戸籍のない人は700人を超すが、うち約4分の3は民法の適用を避けるため、
>母親が出生届を出せなかったことが原因だという。
4分の1は母親が原因ってことかw 毒親にあたると子供は不幸だ。
子の福祉ためには毒親から引き離す制度も必要かもしれんな。

>生まれた子との父子関係を否定する「嫡出(ちゃくしゅつ)否認」を夫だけに認める民法774条
憲法違反だな。母親側にも権利を認めるべき。

>国会も基本的人権を脅かす問題だと認識し、実情に沿った法整備への議論を急ぐべきだ。
国民の生活をまもるため、実情に沿った武装難民・不法移民対策や安全保障の法整備を急ごうぜ。

■インフル流行 正しい知識で備えよう
(-@∀@)<厚労省は反省しろ!

正しい知識の普及を妨げてるのはメディアじゃないか。抗ウィルス薬のタミフル・リレンザが薬害だと煽ったり、
ワクチン不要論をぶちあげて任意性にしワクチン生産体制をぶっ壊したと邪魔ばかりしてやがる

>今年は、重症化や発症の予防に一定の効果があるとされるワクチンが、地域や病院によっては入荷しづらい状況になっている。
>シーズンに向けてワクチン製造用に選んだウイルスでは十分な生産量が確保できないことがわかり、選び直しをして、生産開始が遅れたからだ。
>希望する高齢者や子どもが優先的に接種できるように、自治体や病院は配慮してほしい。
>ワクチン不足の状態は、今月中旬以降に解消される見通しだというが、厚労省はこれを教訓に再発防止に努めるべきだ
全ウィルス型のワクチンを大量に用意しろというのか。在庫が残ったら「無駄使いだ。厚労省はこれを教訓に再発防止に努めるべきだ」と批判するのだろうよ!
357: 2017/12/06(水) 18:14:30.46 ID:i+tVp4vN0(4/4)調 AAS
良かったね、ガソリーヌ。これで心置きなく倉持麟太郎弁護士と会えるねw

明日発売の[文春砲]
⇒ワイド特集:真摯に丁寧に(抜粋)
▼本誌完全独走スクープ[第6弾]山尾志桜里“W不倫疑惑”倉持麟太郎弁護士がついに離婚へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:shukan.bunshun.jp
358: 2017/12/06(水) 19:03:47.20 ID:+IeOAu500(2/2)調 AAS
・・・・元東大大橋教授は・・・

「プルトニウムは飲んでも安全!私も飲んでみたい」趣旨の事を
言ったいたのを号が出見たけど、その後東大辞めて雲隠れですねw
359: 2017/12/06(水) 21:08:40.87 ID:Y4cc10rD0(1)調 AAS
団塊世代以上の左巻きクルクルーパーのジジババとネトウヨの双方に、娯楽の好材料と
なる角度付き偏向で突っ込みどころ満載のネタを提供し続ける朝日新聞は、日本の高齢
者の福祉のために貴重な存在だ 末永く活動して欲しい               訳がない
360: 2017/12/07(木) 00:02:11.60 ID:hz3pnZMH0(1)調 AAS
>>354
これで平均年収1000万ギリギリまで落下
まだまだ底打ちしとらんね
こんな会社に優秀な学生は来ない
貧すれば鈍するという言葉を地で行く朝日新聞社
お先真っ暗だわ
361: 2017/12/07(木) 00:16:08.22 ID:FaRNH3Su0(1/6)調 AAS
在日朝鮮人(北)を「通名報道するのも在日(北)隠蔽行為です」から

テロリストと同じ?
362: 2017/12/07(木) 00:21:42.96 ID:FaRNH3Su0(2/6)調 AAS
外患罪仲間へのパフォーマンスとしか・・・・

>野党「共謀罪廃止法案」など提出 12/6(水) 17:50配信

立憲民主党などは6日、「共謀罪廃止法案」など3つの法案を衆議院に共同で提出した。
立憲民主党、無所属の会、共産党、自由党、社民党の
衆議院の5つの会派が提出したのは、
改正組織犯罪防止法の「テロ等準備罪」部分を廃止する法案。

また、与党が提出している「ギャンブル依存症対策基本法案」の対案と、
「カジノを含む統合型リゾート(IR)を推進する法律」の廃止法案についても、
立憲民主党など4つの会派が、それぞれ共同提出した。
希望の党は、いずれの法案の提出にも加わらなかった。
363: 2017/12/07(木) 05:15:30.66 ID:q93wJr7Y0(1/3)調 AA×

外部リンク[html]:www.asahi.com
364: 2017/12/07(木) 05:19:12.21 ID:q93wJr7Y0(2/3)調 AAS
毎日新聞社説:
米がエルサレムは「首都」 対立あおる危険な決定だ
外部リンク:mainichi.jp
平昌五輪から露選手団除外 厳罰を重大に受け止めよ
外部リンク:mainichi.jp

産経新聞社説:
受信料「合憲」 公共放送の役割胸に刻め
外部リンク[html]:www.sankei.com
五輪ロシアを除外 クリーンな選手守り抜け
外部リンク[html]:www.sankei.com

日本経済新聞社説:
受信料合憲でも課題山積だ
外部リンク:www.nikkei.com
医療の持続性を危うくする診療報酬増額
外部リンク:www.nikkei.com

東京・中日新聞社説:
NHK受信料 強制は時代に合うか
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
ロシア除外 五輪の価値を守り抜け
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
365: 2017/12/07(木) 07:28:36.26 ID:q93wJr7Y0(3/3)調 AAS
読売新聞社説:
受信料制度合憲 NHKの在り方を考えたい
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
露ドーピング 平昌への参加禁止は不可避だ
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
366: 2017/12/07(木) 07:32:02.30 ID:f/yLL/rO0(1)調 AAS
>あわせて、NHKが道を踏み外していないか、政治の側が公共放送の意義をそこなう行いをしていないか、
>チェックの目を光らせ、おかしな動きにしっかり声をあげるのが、市民・視聴者の務めといえよう。

あのう。朝日新聞は戦前も戦後も一貫して道を踏み外してるんですがどうすれば…。
でも踏み外してないのか。戦前も戦後も一貫して日本を滅ぼすことが目的の新聞だから。
367: 2017/12/07(木) 08:23:57.75 ID:kif8UGjV0(1)調 AAS
朝日の考える不偏不党は、一般の国民から見ると
偏り過ぎて道を踏み外しているとは思わないか?

どうしてnhkの制作担当者の思想的な不偏不党を担保するのか
nhkは、記事の取捨選択も行わず、単に事実だけの報道に徹すべきか?

ニュース以外の番組はやめてしまえ
368: 2017/12/07(木) 08:30:23.73 ID:VGyCIkdA0(1/3)調 AAS
>チェックの目を光らせ、おかしな動きにしっかり声をあげるのが、市民・視聴者の務めといえよう。

国民ではなく、この「市民・視聴者」ってのがポイントだな。
韓国人、中国人であっても「自国」の利益のためにNHKに影響を与えられるという。
与えるべきという。
369: 2017/12/07(木) 08:32:17.32 ID:VGyCIkdA0(2/3)調 AAS
【日経】
国会、高まらぬ生産性 首相出席は英国の2倍
370: 2017/12/07(木) 08:35:33.89 ID:VGyCIkdA0(3/3)調 AAS
野党への時間配分や手続き論ばかり言って
日本特有の国会悪習であっても、
野党に有利な場合はダンマリ決め込む朝日。
371: 2017/12/07(木) 08:43:33.29 ID:bQ74N8p40(1)調 AAS
■NHK判決 公共放送の使命を常に

教師の日の丸不起立問題とかを筆頭に「思想信条の自由」を最重上位に置く朝日が、
「テレビは持ってるがNHKは視聴したくない自由」を擁護しないのは何故なんだ?

要はスクランブルをかけて視聴料を払わない国民は観られなくすれば良いだけだろ。
観たければ払うし、払わなければ観られない。
払ってるやつも払ってないやつも双方が納得だ。
「緊急時・災害時、有事ニー」なんて言ってるが、
そういう時にはスクランブルを解除すれば良いだけだし。

政治圧力批判、籾井批判に終始してる今日の朝日社説は論外としてww、
意外や意外、中日新聞だけがスクランブルについて語っていた。w
372: 2017/12/07(木) 10:18:40.30 ID:FaRNH3Su0(3/6)調 AAS
NHK受信契約義務付けは「合憲」 最高裁が初判断  :日本経済新聞

一方、受信契約が成立する時期について「裁判で契約の承諾を命じる判決が確定すれば成立する」とした。
「契約を申し込んだ時点で自動的に成立する」とのNHK側の主張は退けた。契約を拒む人から徴収するには、
今後も個別に裁判を起こさなければならない。

>「契約を申し込んだ時点で自動的に成立する」とのNHK側の主張は退けた。
>契約を拒む人から徴収するには、今後も個別に裁判を起こさなければならない。

NHK滞納受信料「請求の時効5年」 最高裁が初判断  :日本経済新聞

上記は滞納のケースですが、滞納以外のケースだと、「受信設備の設置の月以降の分の受信料債権が発生する」
ということで、その基準をNHKが立証して裁判に勝って初めて成立することになります。
そして、「契約を申し込んだ時点で自動的に成立する」とのNHK側の主張は退けた。
契約を拒む人から徴収するには、今後も個別に裁判を起こさなければならない。というのは、NHKの主張からす
れば敗訴に近い内容だと思います。請求権についても、「受信設備の設置の月以降の分の受信料債権が発生する」
というのを完全に立証する必要が出てくるわけです。
その意味というのは、その期間中ずっと受信設備が設立していた事をNHKが立証しないといけないということになります。
373: 2017/12/07(木) 10:44:09.98 ID:FaRNH3Su0(4/6)調 AAS
◆木内道祥裁判長 朝鮮総連に便宜を図る判決

◆木内道祥裁判長
■総連本部の「売却許可」一時停止認める 最高裁
2014/6/20付
外部リンク:www.nikkei.com
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地建物の競売で、最高裁第3小法廷(木内道祥裁判長)は20日までに、落札した不動産業者への売却許可の効力をいったん停止する異例の決定をした。
374: 2017/12/07(木) 10:45:15.08 ID:2QlTcqCO0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
小川栄太郎氏が朝日新聞の申し入れに反論 森友・加計問題報道 「朝日新聞よ、恥を知りなさい」 HPに回答書全文を公開

↑9ページに渡って反論。 朝日ぼこぼこです。w  煽り立てる産経ww
さぁさぁ朝日どうする? 反論早よw
375: 2017/12/07(木) 11:03:19.35 ID:dP+vTD2f0(1)調 AAS
新聞社のご意見受付に電話しても相手が間の抜けた返事をするので
張り合いがない
376: 2017/12/07(木) 11:27:06.15 ID:x/u3oGFz0(1)調 AAS
■NHK判決 公共放送の使命を常に
メディアを取りまく環境が激変し、受信料制度に向けられる視線は厳しい
それでも多くの人が支払いに応じているのは、民間放送とは違った立場で
市民の知る権利にこたえ、民主主義の成熟と発展に貢献する放送に期待するからだ。
>社説子よ、もう少し世間の状態を取材してから社説を書けよ
 多くの人が支払いに応じているのは強制的に受信料を徴収されるからだよ
 民主主義の成熟と発展に貢献する放送に期待する人は少数だよ
 朝日はまたまた自分の主張に都合に合わせて数字を使いまわす。
377: 2017/12/07(木) 13:06:18.76 ID:bdmuQCzW0(1)調 AAS
■NHK判決 公共放送の使命を常に
(-@∀@)<アベ打倒の使命を常に

NHK受信料は社会保障費の一種、第二の税金程度にしか思ってないな。民主主義への貢献なんぞしらん。

>問題は、判決が説く「公共放送のあるべき姿」と現実との、大きな隔たりである。
公共放送のあるべき姿を決めるのは「司法」なのか?公共ならば「国民」が決めるものじゃないのか。

>NHKが道を踏み外していないか、政治の側が公共放送の意義をそこなう行いをしていないか、
>チェックの目を光らせ、おかしな動きにしっかり声をあげるのが、市民・視聴者の務めといえよう。
市民・視聴者とはなんだ。NHKは国民の放送機関なんだから「国民の務め」だろうがw
「国民の代表」である政治家が公平な放送をと発言したり、NHK職員が特定団体とくんで番組を造ったり
思想が同一のお友達ばかり出演させたり特定団体への偏向や誤報捏造していることを指摘して何が問題なのかw 

>最近のNHKは、民放との二元体制で放送を支えてきた歴史を踏まえずに事業の拡大をめざすなど、
>自らの事情を優先する姿勢に批判が寄せられている。
民放を保有する利害当事者でもある朝日新聞が批判しても説得力ねーよw
NHKの肥大化が問題ならば分割してバランスをとればいいだろう。

■五輪と薬物 ロシアは責任を認めよ
(-@∀@)<政府が悪いんです。選手は悪くないんです!

薬物は選手自身も主体的に服用しているじゃないか。政府だけに責任を押し付けるのは
テレビメディア・各競技団体・大会組織がロシアのスター選手とロシアマネーを必要としているからだな。
これじゃ薬物汚染はなくならないな。

>その国と組織に対し、手ぬるさを残す処分で臨むようでは、五輪憲章を守るべきIOCの姿勢が問われる。
銭ゲバIOCが金持ちロシアに逆らうわけなかろうw 
問われる?「これからの時代にIOCが担う役割は何か。組織の規模や業務の内容は適正といえるか。
IOCが置き去りにしてきた、こうした根源的な問題について議論を深めていきたい。」と主張しないのか?
378
(1): 2017/12/07(木) 14:41:11.23 ID:feajZ8L60(1)調 AAS
>NHK幹部が政治家と面会して意見を聞いた後、
>戦時下の性暴力を扱った番組内容を改変した事件。

この問題を朝日がNHKの不祥事と例示するのは明らかにおかしい。
この番組はNHKの管理職が介入して編集し直させなければとんでもない
「偏向番組」になっていた。

3年前の「二つの吉田問題」がインパクト大ですっかり忘れられているが
12年前の本田雅和という一人の記者の暴走で朝日新聞に対する
世間の信頼が揺らぎ始める端緒となった事件をこう書いてはいけないだろう。
「腹を割って話しませんか」「すり合わせができるでしょうから」という本田が
NHK職員に話したという言葉を今でも鮮明に覚えている。
379: 2017/12/07(木) 15:16:06.85 ID:FaRNH3Su0(5/6)調 AAS
・・・・とうとう「朝鮮半島有事」とい言葉で報道が出ましたね。・・・・

衆議院選挙での安倍政権圧勝の下、粛々と外患罪適用処置を進めていただきたいと思います。
司法界隈、メディア界隈、反日市民界隈、反日政党界隈、反日企業界隈の皆様方は首を洗って
待っておいていただきたい。もう誰が見ても逃れることなど不可能な状況が調って参りました。

そして、この期に及んで尚、韓国に滞在を続ける方々はそれこそ自己責任でお願いしたい。
サラリーマンという職が、命を賭してまで続けねばならないものなのかどうか、もう一度よく
考えてみることだ。覚悟を決めるのであれば決して政府や会社の責任にしないでもらいたい。
既に有事なのだから。

『朝鮮半島有事での在韓邦人の退避は「有志連合」で 米豪加と連携、自衛隊機活用を政府検討』
外部リンク[html]:www.sankei.com
380: 2017/12/07(木) 15:40:28.30 ID:FaRNH3Su0(6/6)調 AAS
赤坂でTBS社員を乗せた運ちゃんが、 やおら韓国語でどっかに電話し出したとか言ってたな

>【話題】安住紳一郎アナがTBSで孤立?リベラルで固まる局内で”孤独な戦い”[12/07]

しかし、この日、一人「緊急時に数万人の難民が押し寄せる」
「天然痘の生物テロも有り得る」と真っ当な正論をつぶやいていたのは MCの
安住紳一郎アナ(44)だった。 この何気ない発言に注目し「安住アナは偏向報道
うずまくTBSの最後の良心です」 と説明するのは、ある新聞社の政治部記者である。

上層部がほぼリベラルで固まるTBS局内で、安住はただ一人”保守”を自称し、
孤独な戦いを続けています。 もちろん、彼とて社員アナウンサーなので、局上層部の
報道方針に異を唱えたり、 波風をたてることはありません。しかし

元TBSアナウンサーの鈴木史朗(79)は退社後、 花田紀凱(75/元週刊文春編集長)
のインタビューに答え、
「TBSは全学連リーダーばかりで居心地が悪かった」
「筑紫(哲也)氏の『南京虐殺特集』に反対したが、嘘が放送され悔しかった。 報道からも外された」
と悔しげに語っている。 TBSの社内に偏向ムードがあるのは間違いないだろう。
381: 2017/12/07(木) 20:34:36.27 ID:JlaWzT6b0(1/2)調 AAS
>あわせて、NHKが道を踏み外していないか、・・・
朝日、おまゆうwww
382: 朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな 2017/12/07(木) 22:03:00.54 ID:u/4SysGJ0(1)調 AAS
>NHK幹部が政治家と面会して意見を聞いた後、戦時下の性暴力を扱った番組内容を改変した事件。
こりゃすごい。
朝日新聞死ねは未だに北朝鮮のスパイによる人民裁判を特集した番組を流しことを問題視せず、安倍晋三と中川昭一が介入したというデマをごり押しするつもりか。
383
(3): 2017/12/07(木) 22:23:02.03 ID:/0UBwtF30(1)調 AAS
>>378
あれなー

NHKがニュースで「朝日虚偽報道」のタイトル→朝日が抗議→NHKが取り下げ

長井暁というNHKのデブが会見泣き

朝日が検証記事→他紙からフルボッコ

朝日が録音テープを魚住昭にリークして月刊現代に書かせる→他紙のみならず日本中がブーイング

朝日社長が取材の不十分を認めて謝罪

こうだっけ。
384
(1): 2017/12/07(木) 22:37:09.71 ID:uONYCCze0(1/4)調 AAS
>>383
記事書いた記者が中川のところに謝罪に行ってただろう
中川は番組自体を放送後初めて知ったらしいから
385: 2017/12/07(木) 22:49:01.68 ID:uONYCCze0(2/4)調 AAS
そもそも編集権はNHK側にあるのにバウネットが自分たちが思ったような放送じゃなったとは笑わせる
そのこの放送は放送される前から騒ぎになっていたから自分も見たけどなんの問題もない
テレビの取材なんて2.3日かけて取材して期待して放送見たら僅か1分というのも経験したし

バウネットは改変というがお前らが委託した下請け制作会社が中立に作ろうとしていたのを
偏るように制作しろと指示したのはお前らバウネットだろうと裁判まで起こされたのではなかったのか。
386: 2017/12/07(木) 22:52:09.94 ID:uONYCCze0(3/4)調 AAS
>>383
長井暁はバウネットの発起人の一人なんだよな
ある団体の発起人が自分がチーフプロデューサーという立場を利用として
裁判もどきを裁判と言い張り番組を制作するのは視聴料の私的流用ではないか
長井は全額返済して死ね
387: 2017/12/07(木) 22:57:54.84 ID:JlaWzT6b0(2/2)調 AAS
皆様に納めていただいた貴重な受信料で、職員一同、国家公務員の倍くらいの給与で面白
おかしく暮らしながら、反日・悪性フェミに励みますので、視聴者の皆様のご理解ご協力
をお願いいたします。(皆様のNHK)
388
(1): 2017/12/07(木) 22:58:29.01 ID:NCb5DlTh0(1)調 AAS
>>383-384
番組試写を見たNHK幹部があまりの偏向振りに驚いて編集を命じたんだったな。
今なら「政府を忖度して編集させた!!」ことにできるから、放送前に安倍中川が抗議してきたって嘘はやめた方がいい___
389: 2017/12/07(木) 23:20:12.88 ID:uONYCCze0(4/4)調 AAS
>>388
バウネットのHPには松井やよりが死んだあとも
サイトトップに松井の番組改編に対する意見が書いてあったが
どこにも安倍中川はおろか政治家の名前さえなかったよ
当時は会長の海老沢の指示だと言われてた

何年間も放置で良いのかよバウネット w
先日確認したらさすがに不味いと気がついたのか消えているようだが10年間は放置していたはず
390: 2017/12/07(木) 23:23:49.38 ID:r3SCjKM70(1)調 AAS
今の時代に合っていない放送法が合憲というのなら、もう放送法を改正するしかないね。
こんなテレビ放送が開始されたころにできた法律なんてもう時代に合っていない。
視聴率主義に走っているNHKが放送法に守られている理由がない。
391: 2017/12/08(金) 00:58:41.69 ID:0hJiBOvf0(1)調 AAS
 判決文を見たけど、NHKも含めて上告棄却だね。

「主文 本件各上告を棄却する。各上告費用は各上告人の負担とする。」
 外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp

「(2) 以上によると,放送法64条1項は受信設備設置者に対し受信契約の
締結を強制する旨を定めた規定であり,原告からの受信契約の申込みに対し
て受信設備設置者が承諾をしない場合には,原告がその者に対して承諾の意
思表示を命ずる判決を求め,その判決の確定によって受信契約が成立すると
解するのが相当である。」

 要するに、視聴者が契約に応じない場合、NHKは都度裁判を起こしてけり
をつけなさい、それをもって契約が成立したと見なしますよ、と。
 NHKさんも大変ですな。
392
(1): 2017/12/08(金) 05:19:32.89 ID:Ug/UdT8q0(1/3)調 AA×

外部リンク[html]:www.asahi.com
393: 2017/12/08(金) 05:24:24.60 ID:Ug/UdT8q0(2/3)調 AAS
毎日新聞社説:
特別国会が閉会へ 空洞化がますます進んだ
外部リンク:mainichi.jp
NHK受信料に合憲判決 公共放送の自覚を新たに
外部リンク:mainichi.jp

産経新聞社説:
エルサレム「首都」 2国家共存の原則崩すな
外部リンク[html]:www.sankei.com
所得税改革 公平性への配慮が必要だ
外部リンク[html]:www.sankei.com

日本経済新聞社説:
妥当なロシアの五輪参加禁止
外部リンク:www.nikkei.com
中東和平の努力を妨げる身勝手な判断だ
外部リンク:www.nikkei.com

東京・中日新聞社説:問い直す「なぜ戦争を」 日米開戦から76年
■明治人は「雪辱」の思い
■孤立化の道が原因だ
■負の歴史を直視して
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
1-
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s