[過去ログ] 2年で75万部も減った産経新聞の「非常事態」10 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2014/09/07(日) 02:36:35.07 ID:dly20EgZ0(1)調 AAS
2年で75万部も減った産経新聞の「非常事態」9
2chスレ:mass
875
(1): 2014/10/21(火) 07:57:35.86 ID:nHOzpW5+0(1)調 AAS
幸福の科学の取り上げ方、産経の本性だよ。金(広告)のためなら何でもあり。
えらそうなことを言えた新聞か。
876: 2014/10/21(火) 10:29:11.10 ID:On7mRcow0(1/2)調 AAS
>>875
でも思想的にもぴったりなんだけどねw
877: 2014/10/21(火) 11:11:10.45 ID:qTRp0hOL0(1)調 AAS
>876
いや、天皇制を否定している点で産経は勿論、保守とは相容れないはず
なんだが。
カネのためなら、魂も売るのが産経。
統一協会もそうだったよなw
878: 2014/10/21(火) 11:38:52.35 ID:On7mRcow0(2/2)調 AAS
大川隆法が天皇の守護霊にいろいろ語らせてたぞw
879: 2014/10/21(火) 14:16:43.25 ID:zETUqtPo0(1)調 AAS
>>793
日刊ムー
880
(1): 2014/10/21(火) 20:06:13.71 ID:b6XEvBe+0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.j-cast.com
元中学校長が卒業生らに「宗教案内」の手紙 ツイッターで
「変なのきた」と騒ぎに

元校長(64)から来たという手紙文や、宗教団体「幸福の科学」創始者の
大川隆法さんの本、幸福の科学大学を紹介する冊子、新聞記事のコピーなど
の写真がアップされていた。パソコンで打たれた手紙文では、初めに「皆さ
ん、元気で頑張っていますか」と問いかけ、「幸福の科学大学」が開学の予
定であるとしたうえで、「未来を担う皆さんの参考になると思い、書籍を
お贈りいたしました」と書いている。

幸福の科学グループ広報局では、次のようにJ-CASTニュースの取材に回
答している。

「当グループからの指示ではありません。道徳以上の公益性のあるも
のを伝えようと本人が考えてのことであり、退職して3年以上しても、憲
法上の基本的人権(「信教の自由」に基づく宗教活動)が認められないと
は極めて問題であり、座間市教育委員会が左翼史観のままといえるでしょう」

夕刊フジや産経新聞の購読者にもそのうち勧誘きそうだなw
881: 2014/10/21(火) 20:29:33.95 ID:ifWUf6bo0(1)調 AAS
↑こういうのがジワジワくるんだよな

幸福の瓦解
50歳未満の社員は早く脱出したほうがいいよ。

しがみついていたら取り返しのつかないことになるよ。
つーても、能無しさんたちには仕事ないよ。
882: 2014/10/21(火) 20:38:09.99 ID:d+qwYwJx0(1)調 AAS
反カルト=左翼
の図式が成り立つなら、
カルト=右翼
も成り立つのかな?
883: 2014/10/21(火) 20:52:29.71 ID:Qsg+/0cL0(1)調 AAS
>>776
安倍自民は朝日は叩くけど、産経は全力で擁護するもんなぁ
884: 2014/10/21(火) 21:04:13.49 ID:L8rQW0FE0(1)調 AAS
>882
極右が神秘主義、カルトと相性が良いのは、ヒトラー以来だな。
左がマルクス・レーニン主義をドグマにしていたのと同じだよ。
ただし、カルトに染まった右と言えども、科学という衣は欲しがるw
「幸福の科学」なんて、トンでもない呼び名を付けたりするのが、その現れだな。
885
(2): 2014/10/21(火) 21:29:01.53 ID:fB4Buf1x0(1)調 AAS
幸福の広告は読売や地方紙でも掲載している
タイアップ記事もやっている

幸福の件を除くと、全国・ブロック紙の中で、産経は質の高い新聞じゃない?
886: 2014/10/21(火) 22:30:12.63 ID:2rv+TVT10(1)調 AAS
「是は是、非は非」の立場を失ってはいけない-森田実
外部リンク[HTML]:moritasouken.com
887
(1): 2014/10/21(火) 23:21:54.01 ID:h4ddBAQq0(1)調 AAS
>>885
論調が好きな人(主に右翼、ネットウヨ)はいるだろうけど
普通のニュースを報道する新聞としては全然ダメだろ。
888: 2014/10/22(水) 00:05:35.23 ID:F74cwJPG0(1)調 AAS
>>887

じゃぁ、どこの新聞がいい?オススメ教えて!
889: 2014/10/22(水) 01:21:57.62 ID:hAuSTL0b0(1)調 AAS
>>880
個人情報保護法も知らないのか、この宗教法人は。
890: 2014/10/22(水) 05:15:22.94 ID:/cOoUkzn0(1)調 AAS
一出版社に信者総動員で業務妨害のFAX攻撃をかける反社会団体って論調も
いまや公言できなくなったなあ。
891: 2014/10/22(水) 06:56:23.26 ID:oXLhDYNJ0(1/2)調 AAS
>>885
地方紙は知らんが、全国紙で幸福の科学とタイアップしているなんて話、産経系メディア
だけだろう。そもそも朝日、毎日、読売で「タイアップ」(広告がらみのヨイショ記事)なんてのはないよ。
そういう言葉が通用するのは産経グループだけじゃないのか。幸福の科学のみょうな記事載るのは。
892
(1): 2014/10/22(水) 07:01:48.68 ID:oXLhDYNJ0(2/2)調 AAS
≫866、861
 この記事は866が指摘するように、アイフォーンの国内売り上げ台数、それによる赤字額という基本的な数字がない。
全くの欠陥記事。さすが産経だな。官僚と酒でも飲んで、居酒屋で聞いた話をその後の、事実関係を確認や取材もせず書いたのでは。
裁判で敗訴した阿比留の辻元の記事、加藤ソウル支局長の問題記事も同じ構図。
基本姿勢がこうだ。この姿勢をなおさない限り、産経は信用されない。
893: 2014/10/22(水) 10:23:40.79 ID:9+iZBWCd0(1)調 AAS
>>892
2chネタの土井たか子在日説を記事にしちゃって裁判で訴えられて敗訴した元産経政治部長(故人)もいたからなあw
本質的にそういう体質なんだろうな
894: 2014/10/22(水) 10:24:07.23 ID:vcZtxNDx0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
【記者訴追 韓国に問う】経済評論家・三橋貴明氏「先進国になり損ねた国
は放置」「出国停止は拉致と同等」

越えてはいけない一線を越えてしまっており、これで、韓国が先進国でも、
法治国家でもないことが明らかになってしまった。

 韓国は「こっちが間違っているというけど、そっちも間違っているじゃな
いか」という「相対化」が得意技だが、慰安婦問題で朝日新聞が劣勢に立っ
たことを受けて、その印象を薄めるために、今回の問題を起こしているので
はないか。

 ただ、今回の問題が浮上した結果、韓国のゆがみは一層明らかになった。

 韓国は財閥経済とグローバリズムがドッキングしているのが特徴だが、こ
れだと政府は国民所得を増やす政策が打てない。経済が行き詰まる中、批判
をそらすための戦略が「反日」となっている。

外部リンク:read2ch.net
【自民党】三橋貴明「 ジーク自民!! 2ちゃんねらーこそが、
日本の次の時代を担う国民である!」

外部リンク[html]:www.excite.co.jp
言論弾圧は韓国だけじゃない! 日本の検察も刑事罰で批判報道を封じ込め!
895: 2014/10/22(水) 11:10:01.60 ID:95PBE8Pa0(1)調 AAS
昔から新聞は、複数取れ。記事は読み比べろ。と言われていた。
ネットのない時代には、容易じゃなかった。
今やどんな新聞でも簡単に読み比べ可能。しかも、主要な記事なら無料だぜ。
どの新がや良いか?なんて問は、どね女優が美人か?なんて問と同じだな。
自分の頭で考えなきゃな。
自分で考えるのが、面倒な人間は、
単純明快な産経を読めば良い
896
(1): 2014/10/22(水) 12:41:47.71 ID:+LmaI6xh0(1/2)調 AAS
2chスレ:newsplus
【社会】メディアで飛び交う「売国・国賊」、右翼が言論封殺の攻撃で使った用語 多様な言論によって立つメディアが使う言葉ではない★2

 何せ、朝日新聞が記事を取り消した8月上旬から「朝日新聞 『売国のDNA』」(週刊文春9月4日号)、
「中国共産党に国を売った」(同9月18日号)、「1億国民が報道被害者」(週刊新潮9月4日号)、
「売国虚報32年」(同9月25日号)、「廃刊せよ! 消えぬ反日報道の大罪」(月刊誌「正論」10月号)、
「言い逃れできぬ『慰安婦』国辱責任」(同11月号)……といった文字・記事が書店やら電車の中づり広告やらにあふれているのだ。

 例に挙げたのは、いずれも大手出版社や新聞社が発行する媒体だ。誤報は批判されて当然だが、このおどろおどろしい言葉遣いは何なのか。

なぜなら、戦前は新聞紙法や治安維持法などの言論弾圧法があり、
政府が危険視する言論は国民の目に触れる前に封殺されたからだ。法律で取り締まれないリベラル派政治家に対し、
右翼団体が使ったのが「売国」「国賊」という言葉で、現在のようにちまたに氾濫する言葉ではなかった。

 「状況が一変するのは30年代の満州事変以降、政府が国民を戦争に引っ張る時代です。政府は戦争に反対・
批判する言論を容赦なく取り締まり、『非国民』『売国奴』というレッテルは、戦争に消極的な言論や言論人に向けられ、
マスメディアをより積極的な戦争協力に駆り立てるために使われたのです」

 戦後、言論への弾圧法はなくなった。自民党政権も軍事力による海外進出は志向せず、安定的な高度成長を目指した。
売国、国賊という言葉は、国策面で必要とされなかった。

 この言葉を振り回したのは戦前同様、過激な右翼団体だ。記者が殺害されるなどした
朝日新聞襲撃事件(87〜88年)や長崎市長銃撃事件(90年)、
河野洋平元衆院議長らが脅迫された建国義勇軍事件(2002〜03年)、
加藤紘一元自民党幹事長宅放火事件(06年)などの政治・言論テロの犯行声明や脅迫文、裁判陳述で頻出する。
897: 2014/10/22(水) 12:58:45.80 ID:f3ataGnC0(1)調 AAS
普通の思考回路してたら目眩覚えること多いし、ある意味かなり考えないと読み解けない新聞だけどな
産経購読して平然と読んでる人って逆にスゲーw

>>844
>「平和憲法で平和が保てるのなら、台風の日本上陸禁止も憲法に書いてもらえば安心」
これ、10年ぐらい前に都知事の石原慎太郎が何かのインタビューで得意げに引用してたわ
人災と天災の区別もついてない人が都知事やってていいのかと心配になったよ。というかこのジジイはとうとうボケだしたんだな、と思った

>>860
うん、面白くて笑えるよね
898
(1): 2014/10/22(水) 14:14:12.91 ID:F/ttjD/v0(1)調 AAS
この後はどうなったんだよ、
ホラばっかり言ってんじゃねーよ!!

外部リンク[htm]:jump.2ch.net
899: 2014/10/22(水) 16:13:02.75 ID:U0VPly/C0(1/2)調 AAS
>>898
産経新聞記者安岡一成さんが記事にした、さいたまの阿久津さんの
「夢のエネルギー製造装置」のその後も知りたい。
900: 2014/10/22(水) 18:22:02.52 ID:pxwZ/dpZ0(1)調 AAS
産経は好きなのだが、幸福や結婚紹介所やウンコがすっきり出たなどの広告ばかりで、少々うんざりする。
901: 2014/10/22(水) 18:30:28.53 ID:aAPb0Lzg0(1/2)調 AAS
>>896
産経は昔のままだけど、産経レベルまで劣化してしまった雑誌が多いんだな
902: 2014/10/22(水) 18:41:58.48 ID:+LmaI6xh0(2/2)調 AAS
安倍ちゃん政権になって報道の自由ランキングが韓国以下に落ちぶれたし、
安倍ちゃんは歴代総理大臣で過去最悪最低気に食わないことがかかれると
裁判沙汰にするスラップしまくり。
そのくせ甥をフジテレビに入れたり、何か重大発表がある前後には必ず会食
したりゴルフしたり本当どっぷり癒着私物化してる。飴と鞭。かなり高圧的
だし思想統制をマスコミにするのも庶民強要するのも大好き。わかりやす
いくらいな御用新聞の産経新聞が韓国だけ土人国家の叩いてるのは笑える
わ。だいたい各社いっせいに動いてて異様だよ。どんだけ統制されてるのw
結果結局御用業界新聞購読雑誌離れだろ。読売も産経も部数増えないw
903: 2014/10/22(水) 19:09:38.27 ID:rbrSHM0q0(1)調 AAS
NHKと産経と読売のどっぷり感は凄いな
NHKはもちろんだし読売も以前は今ほど自民右派べったりでもなかった
904
(1): 2014/10/22(水) 19:37:26.61 ID:Sl5dVQKj0(1)調 AAS
読売は、昔からナベツネ新聞だ。
ナベツネが年取って、おかしさ加減が悪化してるだけ。

産経は、そもそも御用新聞として創刊されたんだから、全く変わっていないだけ。
905: 2014/10/22(水) 19:40:54.59 ID:aAPb0Lzg0(2/2)調 AAS
ヤフーニュースのランキング見ると、本当に下らない記事ばかりで
新聞記事なんて本当に読まれなくなってるな。
906: 2014/10/22(水) 20:24:52.33 ID:XkeWjxd80(1)調 AAS
>>904
昔からナベツネではないぞw
ナベツネになってから保守化が加速したけど

そのナベツネですら安倍みたいな大日本帝国万歳、大東亜戦争は聖戦みたいな
思想はいっさいないぞ
907
(1): 2014/10/22(水) 21:03:48.59 ID:wOemk6Ic0(1)調 AAS
御用新聞と呼ばれ発狂する産経記者

>山口氏は9月21日付の東京新聞朝刊の「本音のコラム」というコーナーで、「日本版マッカーシズム」との見出しで、こんなことを書いている。
>読み続けると、「翼賛メディア」とは読売新聞と産経新聞だということが分かる。
>読売と産経は「自分の誤報は棚に上げている」と指摘しているが、具体的に何が誤報なのか書いていないので、よく分からない。
外部リンク[html]:www.sankei.com

フジテレビのカジノ利権の邪魔をするなと明言すればいいのに

>カジノを含む特定複合観光施設(IR)の整備推進に向けた「IR法案」が今国会で本格的に審議されるのを受けて、
>新聞各紙はこの法案を積極的に報道するようになってきました。
>しかし、その焦点はカジノ解禁の是非に矮小(わいしょう)化されているうえ、
>朝日、毎日両新聞をはじめとするカジノ解禁反対論は、法案の内容を無視した「反対ありきの反対論」なので、
>今回はこれをテーマに書きたいと思います。
外部リンク[html]:www.sankei.com
908: 2014/10/22(水) 21:42:22.94 ID:Qr/4eYJa0(1)調 AAS
在特会の会長もあれだけやってるのに橋下と私の何が差別かわからないとか
白々しいこと言ってたけど
産経新聞とそっくりだな。言わずもがなじゃん。まぁ具体的に言ったら
言ったで山際だっけあいつみたいに完全に沈黙しちゃうんだろw
909
(1): 2014/10/22(水) 22:53:12.67 ID:U0VPly/C0(2/2)調 AAS
>>907
>具体的に何が誤報なのか書いてないので、よくわからない。

発狂したのではなく、本当に何を指摘しているのか分からないのだろう
誤報の数が多すぎて。

「江沢民氏死去号外」かな、それとも「村上春樹氏ノーベル文学賞受賞」号外
かな、「小保方さんSTAP細胞再現実験に成功」かな、「京大入試カンニングは
東京の2人組」かな、「旧日本兵ミンダナオ島に生存」かな。ちゃんと指摘
してくれないとどれのことを言われてるのか分からんよ、山口さんいじわる。
910: 2014/10/22(水) 23:03:44.75 ID:ixEIzUuN0(1)調 AAS
NHKは全く安倍の提灯持ちになっている。
安倍がよく「アベノミクスで過去15年間を通し、賃金上昇率は最高になった」と喚いているが、
これは公務員と企業の役員給与を入れたデータ。
役員は雇用側だから労働者とはいえないし、給与だって高額なのは当たり前だし 公務員給与も
3年前の震災後に7.8パーセント下げたのを、また元に上げた。
こういうのを合わせると日本全体で給与が上がったように見えるだけ。厚労省が発表したデータで
すら公務員と役員の給与は入っていない。
つまり、あんまりデタラメすぎて厚労省でさえ出していないデータなわけだ。
安倍は恣意的なデータを示して給与が上がったように見せている。
イタリアで開催されたアジア欧州会議でも同じ事を自慢げに話していた。
そしてこのデタラメをそのまま垂れ流しているのがNHK。
911: 2014/10/23(木) 00:43:22.58 ID:NBqJJbyQ0(1)調 AAS
【安倍】籾井NHK会長「パソコンやスマホで番組をみれるようにして、ネット視聴者からも受信料徴収したい」★5
2chスレ:newsplus

【安倍政権】 職員の平均年収は1780万円! NHKの信じがたい金満ぶり★2
2chスレ:newsplus

【安倍】NHK・籾井会長の辞任勧告申し入れ、退職者有志が経営委に…「政治的に中立」などの資格要件に反する、と
2chスレ:newsplus

【安倍】NHKが放映権料280億円も負担 サッカー見ない人には無駄金
「我々の受信料で何をやっているんだ!」第二の韓流ドラマとなる恐れ
2chスレ:newsplus

【安倍】受信料値下げ困難=籾井NHK会長
2chスレ:newsplus

【安倍】NHK受信料、支払い凍結を 籾井氏発言受け呼びかけ [4/18]
2chスレ:newsplus

【安倍】NHK受信料の取り立て屋 「払わないとよろしくない事になる」と恫喝
2chスレ:newsplus

【安倍】テレビ局で一番お金を使っているのはNHK 番組制作費1本80万円から3800万円?
2chスレ:newsplus
912: 2014/10/23(木) 14:34:24.92 ID:Y3DMfIfn0(1)調 AAS
>>909
産経の質を考えるとこういう考えがしっくりくるから困るw
913: 2014/10/23(木) 14:48:50.59 ID:ipCWzBSw0(1)調 AAS
新潟の60代男逮捕へ 北星学園大脅した疑い 慰安婦報道で北海道警

外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp

60過ぎてネトウヨとか人間ゴミだな
914: 2014/10/23(木) 18:39:37.34 ID:zGTkHQJ70(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
【日本千思万考】凶悪事件頻発を憂い「教育」を考える GHQが押しつ
けた個人主義教育見直し、「教育勅語」の復活を

親世代の無責任感は、託児所・保育園・幼稚園・学校・児童相談所など外的
機関への他力依存に陥り、自助・自立・自責を一切度外視した上で、すべて
を他責に帰そうとする悪弊が蔓延しているようにも思えます。マスコミ報道
においても、犯人像であれ、被害者当人であれ、その家族や関係者であれ、
家庭・社会・学校を通じた教育のあり方・道義心について、もっと真相に迫
る報道と社会的提言が求められていると考えます。

教育勅語の徳目は万国共通の普遍的価値

 総じて、戦後の“間違えた個人主義教育”の見直しとGHQの指図で放棄
した「教育勅語」にあった伝統の「徳育」の復活こそが、これ以上の日本の
劣化を食い止める必須の手段ではないでしょうか。

 ちなみに、教育勅語の徳目とは、親孝行・家族の和、友愛と信・謙遜・博
愛・修学・習業・知能啓発・人格向上・公益世務・遵法・義勇などで、これ
ぞ万国共通の普遍的価値そのものであると確信いたします。

 教育界のみならず、全日本各界各層の皆々様のご理解とご尽力を促したい
次第です。(上田和男)
915: 2014/10/23(木) 19:56:27.63 ID:JheJuF5h0(1)調 AAS
産経新聞社員諸君
いつもでも会社があると思うなよ。
あんたらが嫌韓なら嫌産ケイもかなりの多くの割合でいるんだよ。
916: 2014/10/23(木) 20:59:12.82 ID:gshlFq3q0(1)調 AAS
教育勅語を叩き込まれて育った政治家や軍人が、戦争を始めて、負けたという事実をどう考えてるんだろな?
産経界隈では、そんな事を言うやつは、反日左翼だ!で終わるんだろなw
917: 2014/10/23(木) 21:12:09.64 ID:hRBhNUhQ0(1)調 AAS
自称保守は単純な人が多いから困ったものだ。
918: 2014/10/23(木) 22:54:03.36 ID:Sf8UvfyI0(1)調 AAS
1bit脳だね
919: 2014/10/24(金) 08:11:27.79 ID:E0AmvruC0(1)調 AAS
元朝日記者の退職要求で大学を脅迫した新潟の男、どこの新聞をとり、どんな雑誌を読んでいたのか。
920: 2014/10/24(金) 10:26:52.60 ID:8uORAIIW0(1)調 AAS
Twitterリンク:kzhd2001
茨城新聞でさえお詫び記事出せるのに産経ときたら
921: 2014/10/24(金) 15:03:00.30 ID:pw7r5Gzn0(1)調 AAS
産経ってお詫び記事出したことあるの?
922
(1): 2014/10/24(金) 18:35:02.94 ID:MCy00bWo0(1)調 AAS
いくら産経が自民の機関紙になっても
いくら産経が朝日を叩きまくっても

産経の経営状況が倒産寸前なのは変わらない
2009年に大リストラをしたのに、現在負債比率は80%越え
923
(1): 2014/10/24(金) 18:49:39.46 ID:+Z17K8Zh0(1/3)調 AAS
今、調子づいているからって、講読者じゃない家に試読と称して、古新聞を入れるのは、おかしいやろ。
入れるにしても、当日の新聞やろ。
924
(2): 2014/10/24(金) 19:03:58.43 ID:eoE05SD00(1)調 AAS
>>923
あんさんとこも入ってましたか。
私とこも月曜に日曜の朝刊が入ってました。
読んでびっくり、包装紙はもちろん全ページの半分に朝日関連の記事
が載っていました。
この新聞、朝日がなくなったら白紙の新聞紙を配るのかな。
もっともその方が価値はあるやろけど。
925: 2014/10/24(金) 19:16:30.34 ID:+Z17K8Zh0(2/3)調 AAS
>>924
そうそう、表紙は、従軍慰安婦とか河野談話と朝日新聞批判ばかり。
20年ぐらい前にとっていた頃と変わらんわ。
それにジジババの作家の論説が説教くさいねん、この新聞。
926: 2014/10/24(金) 19:17:45.35 ID:+Z17K8Zh0(3/3)調 AAS
>>924
ちなみにオレのところは、大阪の豊中な。
927: 2014/10/24(金) 19:22:04.38 ID:mUFgoCBk0(1)調 AAS
いきなり父さんはないだろうけど、近々、大リストラか身売りは必須じゃないの。
928: 2014/10/24(金) 19:37:04.01 ID:ybvnPZm50(1)調 AAS
タカハシコウイチ、ウチダジュンイチ、タナカマサヒロ、 タナカジュンコ、カワダユリコ、セキヤマユミ、イシザキヒロミ、タカハシヨシコ
タカオカノブヒコ、マツザワケイコ、マツザワトシアキ、カワダヨシオ、テラニシクミコ、タナカユカ、トノムラシゲコもしくは、ソトムラ、
ウチダケイコ、タナカヨシヒロ、キムラケンイチ、キムラヨウイチ、トノムライエヨシ、タグチヨウコ、タカハシヨウコ、
タケイヨシヒロ、カワダユリコ、イノウエマユミ、イノウエリョウコ、タナカコウイチ、ハラダヨシヒロ、イノウエヨシコ、タカオカシンイチ、
タカオカシンコ、タナカケイイチ、タカハシケイコ、タカハシユミコ、イノウエケンイチ、フジキケイコ、ヤギヨウコ
集団ストーカー事情通
外部リンク[html]:www.db-search.com
929: 2014/10/24(金) 20:49:21.46 ID:lvQ7bfJm0(1)調 AAS
>921
明仁天皇の名前を昭仁と間違えた時は、お詫び記事出したw
世が世なら、社長は自決、会社は解散だったな。
930: 2014/10/24(金) 20:49:38.31 ID:9MXhNRp40(1)調 AAS
>>922
>産経の経営状況が倒産寸前なのは変わらない
>2009年に大リストラをしたのに、現在負債比率は80%越え
産経の負債比率は、500%超えですよ?
自己資本比率50%で、負債比率は100%ですから。
産経の自己資本比率は、16.5%。
931
(1): 2014/10/24(金) 21:21:22.35 ID:0amGiXCj0(1)調 AAS
品のない新聞だな。これで憲法がどうとか言ってるのが笑える。

>政治活動費支出「SMバー」ルポ!時間制限なし飲み放題、3人で1万2600円なりショーも

>で、午後10時ごろと午前0時ごろの2回、客の入りをみながら行うというショーは、当然SMである。
>広いカウンター内の天井からはロープが下がっており、さっきまで話し相手になってくれていた女性がマスターの手慣れた手つきで縛られていく。
>初めて目にすると、なかなか受け入れられない光景も、常連客らが参加してショーが進むと、なんとなく慣れてしまう。
>ここ1週間はマスコミが気になるので記念撮影禁止というが、マスターに促され、ロウソクやムチを手にしながら、
>女性とともに記念撮影時並みにニコッと笑う客らをみていると、雰囲気が和らぐのだった。
>とはいえ、客がマスターに促されてムチを打ったりすると、客は大盛り上がり。
>「ここで支持者らと情報交換はないでしょ」−と改めて感じた。
>おまけに「ブラジャーぐらいなら外しても問題はないはずなんだけど、疑惑を招かないように下着は上も下も絶対にとらない」(女性従業員)といい、
>少なくともこの日はその通りだった。
外部リンク[html]:www.sankei.com
932: 2014/10/24(金) 21:35:31.52 ID:DKQtJglD0(1)調 AAS
岸派じゃないと自民党でも叩くんだね。
933
(1): 2014/10/24(金) 23:19:45.14 ID:mLtfAvVX0(1)調 AAS
産経は全国紙かな。んー。
地方紙かな。なんか違うな。
中小紙というのが良いのかな。
934
(1): 2014/10/25(土) 00:31:28.28 ID:zGGZRW6o0(1)調 AAS
【えっ!?】産経前支局長起訴撤回を要求=言論の自由への脅迫やめよ―韓国言論労組
2chスレ:news
935: 2014/10/25(土) 02:15:10.93 ID:zWG+n0vJ0(1)調 AAS
>>931
朝刊フジの面目躍如だねw
936: 2014/10/25(土) 08:07:03.33 ID:70lXXLiY0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
【産経抄】10月25日 ▼新聞には「神鷲の忠烈、万世に燦(さん)た
り」の大見出しが躍り、国民に悲壮な感銘を与えた。商売上手な朝日新聞
は、さっそく「神風特攻隊」の本をつくろうと、零戦の主任設計士・堀越
二郎氏に寄稿を頼み込む。

 ▼戦後、彼は当時をこう回想している。「あまりにも力のちがう敵と対
峙(たいじ)して、退(ひ)くに退けない立場に立たされた日本武士が従
う作法はこれしかあるまいと、私はその痛ましさに心の中で泣いた」
(『零戦 その誕生と栄光の記録』)。

 ▼91歳になる元陸軍特攻隊員も「国が負けかかっているときに、俺た
ちがやらんで誰がやるか」の心境だった、と小紙に語った(23日付朝
刊)。しかし、国を憂い、郷土と家族を守るため自らを犠牲にした男たち
を軍神に祭り上げた新聞は、戦後すぐに手のひらを返した。

  ▼朝日など一部の新聞・テレビは、首相が靖国神社に参拝するのは「悪」
といわんばかりの報道を続けてきた。これに乗じて中韓両国が、靖国参拝を
外交問題化したのはご存じの通り。誤解を解く努力は必要だが、「反日」を
権力闘争に利用している両国首脳は聞く耳を持つまい。無理して両首脳と短
時間、意味のない立ち話をするより、特攻隊員ら戦没者の霊を慰める方が、
宰相としてよほど大事な務めである。
937
(1): 2014/10/25(土) 09:02:30.02 ID:kq/S0aJb0(1)調 AAS
スマートニュースのあるニュース見てたら、産経ニュース
の広告が載ってた。Msに切られたのはやはり
辛いんだろうな。しかし広告見ても押す気にもならんかった。
どうせこの程度でしょ、って域を出ないし。

身売りって言っても、買い手がいないでしょ
938: 2014/10/25(土) 10:17:08.04 ID:eegjWwIe0(1)調 AAS
買い手があるとすれば宗教だろうな。
広告費名目でいくらでも赤字補てんできるし。
939: 2014/10/25(土) 10:24:54.20 ID:VeHu9TX10(1/2)調 AAS
>>933
普通に広報誌ですが
940: 2014/10/25(土) 10:55:52.50 ID:v2lKPMeu0(1)調 AAS
>>937
牛丼屋はダメだったが、幸福の科学は有力だぞ。
941: 2014/10/25(土) 12:33:18.64 ID:VeHu9TX10(2/2)調 AAS
在特会会員ら5人逮捕 対立団体のメンバー殴った疑い
2014年10月25日12時03分

対立する団体のメンバー2人を殴ったなどとして、警視庁は25日、右派系市民グループ「在日特権を許さない市民の会」
(在特会)会員で、職業不詳伊藤広美容疑者(54)=三重県四日市市みゆきケ丘2丁目=ら男5人を傷害の疑いで逮捕し、発表した。

他に逮捕されたのは、在特会と友好関係にある右派系市民グループ「純心(じゅんしん)同盟本部」本部長で、
運送業山本雅人容疑者(50)=京都府宇治市槇島町中川原=ら。

発表では、5人は8月15日午後9時ごろ、東京都千代田区飯田橋4丁目の路上で、対立する団体の
「憂国我道会」会員の男性2人の顔を殴ったり髪の毛をつかんだりして、1人に2〜3カ月、
もう1人に1週間のけがをさせた疑いがある。
公安部によると、ヘイトスピーチをめぐって、在特会と憂国我道会は対立している。公安部は、
5人が対立団体の2人と偶然会い、トラブルになったとみている。

しかし50過ぎて愛国ごっことはなさけねえw
穏健派ウヨクと過激派ウヨクの争いみたいだがwwwwwwwww
942: 2014/10/25(土) 13:07:36.66 ID:tMLz8xA40(1)調 AAS
桜井誠 @Doronpa01 · 23時間 23時間前
出版社から10月22日付けの産経新聞朝刊が送られて来ました。拙著『大嫌
韓時代』とジャパニズム21の広告が2面下に大きく掲載されています。
943: 2014/10/25(土) 13:42:29.63 ID:vfXDQ8HE0(1)調 AAS
>>934
韓国の左派団体から守られる日本の右派新聞って。情けないw
944
(2): 2014/10/25(土) 22:29:16.07 ID:3z3Vzal70(1)調 AAS
個人が解約しても朝日は痛くも痒くもないそうです
この平社員様のお言葉に甘えてどんどん解約しましょうw

894 :文責・名無しさん:2014/10/24(金) 21:08:10.54 ID:HMULopiA0
朝日新聞社員<薄井智和>が不謹慎な書き込みをしていたので転載します。

世間の現実ってやつ教えてやるよ
いくらお前ら個人が朝日新聞を解約しようが痛くも痒くもないね(笑)
俺たちの営業は有能なわけ
ちまちま個人契約なんて屁でもないわけ
俺たちは圧倒的な法人&団体契約を保持してるわけ
こういった契約は付き合いなんで解約なんて心配もない
お前らのやっていることは暖簾に腕押し、糠に釘
時間が経てば世間は忘れる
確立されたブランドを持つ朝日としてはお前らは相手にならないんだわ(笑)
残念でした、小さな小さなネトウヨ諸君!
社内では神経質な人以外、今回の騒動全く気にしてません
寧ろお前らの右往左往振りに抱腹絶倒してます(笑)

朝日新聞社員 薄井智和
945: 2014/10/26(日) 08:20:35.72 ID:VaLoDAzF0(1)調 AAS
【政治】山谷えり子氏、過去の「日教組の支配が強い所は全国学力調査をやれば下の方に並ぶ」発言を発言打ち消し[10/24]

1 :すらいむ ★@転載は禁止:2014/10/24(金) 21:10:24.85 ID:???0
山谷えり子氏:「学力低い」発言打ち消し

 山谷えり子国家公安委員長は24日の衆院内閣委員会で、「日教組(日本教職員組合)
組織率と学力テスト結果は相関関係がある場合もない場合もある」と述べた。山谷氏は
野党時代の2010年10月に国会で質問した際、「日教組の支配が強い所は全国学力
調査をやれば下の方に並ぶ」と発言していたが、打ち消した。民主党の泉健太議員の
質問に答えた。

 山谷氏は10年10月の参院内閣委で、北海道、大阪、三重、高知、沖縄の5道府県を
例に挙げ、日教組の組織率が高い地域は学力が低いとの見方を示していた。
外部リンク[html]:mainichi.jp

産経スルー
946: 2014/10/26(日) 12:10:49.76 ID:mz9xp1j70(1)調 AAS
「産経をとる家庭は学力調査で下の方」の仮説なら検証されそうだが。
947: 2014/10/26(日) 16:38:48.15 ID:GL6doQDg0(1)調 AAS
》944
明らかな釣りだね。
ネトウヨの。
948: 2014/10/26(日) 17:18:03.56 ID:ga0qSlVK0(1)調 AAS
毎日曜の風景写真キレイだな 今日の緑緑な京都杉は一際キレイで好み

大地真央インタで、「(宝塚を)ごらんになった」
→「ご覧になった」○ だろうがヒラガナ強制表記は外国人対応(シネ!)だろうが
ミスリード狙いしてんのか

来月だかは立冬だな ひなちゃん歳時ネタ有ってのひなちゃんなんだから
立冬ネタ待ってる ジジババは孫と見てんだから、2013.3以前の
大きさに戻せ つーか、一面掲載にこだわらず、コラム感想文欄トコに
移動すればいいじゃん 編集コラムとかドンキホーテどーのとか
楽しみにしてる人居るのかよwwww
949
(1): 2014/10/26(日) 17:21:36.33 ID:I/P6BvgF0(1)調 AAS
>>944
「薄井智和」で検索してみるとぞろぞろ出てくるねえ。
菅直人の子分だとか前科x犯だとか。そして今度はこれね。
950: 2014/10/26(日) 19:34:59.34 ID:GKjcPZJs0(1)調 AAS
>>944 >>949
おまえソースも根拠も分からぬ書き込みすると加藤達也みたいに名誉棄損で訴えられるぞ
951: 2014/10/26(日) 23:20:05.07 ID:xFwRN3PR0(1)調 AAS
【社会】アグネス・チャン氏の中傷書き込みで謝罪した男性 拉致問題でテレビに出た「論客」だった
2chスレ:newsplus

>問題とされたブログ記事は「楽天ブログ」と産経新聞の「イザ!」ブログに12年11月頃に掲載された。
>アグネスさん側の名誉棄損の申し立てを受け、楽天ブログは14年1月に楽天の判断で閉鎖された。
952
(1): 2014/10/26(日) 23:52:07.72 ID:1L6cWKlJ0(1)調 AAS
集団的自衛権に関する新聞各社の電話世論調査の結果を、私なりにグラフにした。
調査期間はほぼ同じなのに、結果がこんなに違うことに驚くとともに、調査に際して、
あってはならない社の意向が働いているのでは? と感じられる社があることである。

画像リンク

外部リンク[html]:www.sankei.com
953
(1): 2014/10/27(月) 05:17:23.98 ID:wIW0yi/p0(1)調 AAS
世論調査をまともに捉える国民が どこに
いますか(笑)時代錯誤甚だしい。

新聞ってほんと未来が暗いな
954
(1): 2014/10/27(月) 06:51:51.99 ID:Id9ri5ml0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
【福島県知事選】自民「負けない戦い」で連敗は阻止 統一選へ
「攻めの姿勢」に転換急務

外部リンク[html]:www.sankei.com
【野口裕之の軍事情勢】切れ目なきグレーゾーン対処という切れ目

大東亜戦争(1941〜45年)を反省する必要はないが、敗因分析
=総括は不可欠である。しかし、安全保障関係の現法体系に、総括し
ていない国家的怠慢の動かぬ証拠を看る。

グレーゾーンの穴を埋めた後はライト・グレーゾーン→ミディアム
・グレーゾーン→チャコール・グレーゾーン…が出現、比例して法律
が増殖していく。
自衛隊最高司令官の安倍首相も自ら、集団的自衛権を理解できない
国民に、何ができるか具体的に例示してしまった。恐ろしいことに
国を挙げて無意識に「利敵行為」を犯している。

中国軍の高笑いが聞こえる。
(政治部専門委員 野口裕之/SANKEI EXPRESS)
955: 2014/10/27(月) 07:05:39.89 ID:YISQmrP80(1/2)調 AAS
>>954

>大東亜戦争(1941〜45年)を反省する必要はない
あらあら!? 日中戦争はどうなんだろう。

>敗因分析=総括
戦争になったことは反省しないが、負けたことはきちんと分析して改めよう。次のために・・・か?

>集団的自衛権を理解できない国民に、何ができるか具体的に例示してしまった。
無知な国民は誤魔化しておいて、為政者が最善と思うように政治を行なえと?
まあ安部総理が唯一無二の天才的指導者なら、それもありかもね。
956: 2014/10/27(月) 08:47:03.42 ID:tI6LE/NQ0(1)調 AAS
>>952
読売と産経が御用新聞であることを自ら証明したわけか。
産経の良心だな。
957: 2014/10/27(月) 10:29:29.68 ID:PvcaGu6W0(1)調 AAS
>>953
世論調査は経時的に見ればそれなりに価値あるよ
絶対値に意味は無いけどどう変化したかはわかりやすい指標
958
(1): 2014/10/27(月) 10:36:11.28 ID:Au3WRdx80(1)調 AAS
読書世論調査:「嫌韓・嫌中」本や記事 1割超「読んだ」
毎日新聞 2014年10月25日 16時00分(最終更新 10月25日 16時17分)
外部リンク[html]:mainichi.jp

「嫌韓・嫌中」本・記事を読んだ人の45%が60代以上で、10代後半は3%、20代は8%だった。
ネトウヨって実は爺が多いw
959
(3): 2014/10/27(月) 13:34:06.90 ID:Gp22PV5b0(1)調 AAS
【マスコミ】産経新聞「朝日・毎日がカジノ反対なら、パチンコ広告を止めろ」&amp;#169;2ch.net

1 :くじら1号 ★@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:53:49.82 ID:???O
 産経新聞は私が中心となって、カジノを含むIRについて、議連が発足した平成22年から丹念に取材し、議論の内容や法案の
全容を詳しく報道してきました。これに対し、他紙は実現性がないとみていたのか、議連が報道陣に公開して議論してきたにも
かかわらず、全く取材をせず、報道もしてきませんでした。

 大体、朝日や毎日などがギャンブルを「悪」としてとらえる論調を掲げるなら、競馬などの公営ギャンブルやパチンコなども
止めるべきだと主張すべきです。しかし、競馬などは自分たちの新聞で予想や結果を掲載しているではありませんか。
また、新聞には多くのパチンコ店のチラシが毎日のように入っているではありませんか。
ギャンブルに反対するなら、その新聞はこれらを止めるべきです。それを棚に上げて何を言っているのかと言いたくなります。

外部リンク[html]:www.sankei.com
960: 2014/10/27(月) 14:08:07.09 ID:Z1Vg4FRF0(1)調 AAS
>>959
ぼくちゃんよく頑張ったね。
961
(1): 2014/10/27(月) 15:39:52.16 ID:YISQmrP80(2/2)調 AAS
>>959
なるほど。新聞社の考えに合わない広告は載せてはいけないんですね。

ということは、慰安婦問題で朝日新聞への週刊文春や週刊新潮への広告掲載拒否が
問題になった時、この人(長野支局長 高橋昌之氏)は朝日新聞の対応が正しいと
主張したんですね。そうですよね?
962: 2014/10/27(月) 16:28:55.50 ID:QAgpoG/r0(1)調 AAS
[転載禁止] 【マスコミ】産経新聞「朝日・毎日がカジノ反対なら、パチンコ広告を止めろ」(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
963
(1): 2014/10/27(月) 19:26:39.94 ID:qBzwQKF/0(1)調 AAS
(長野支局長 高橋昌之氏)おまえがえらそーにいうな。
おまいの会社がどんな広告を掲載したり、
虚報を連発しているか考えていってくれ。
めちゃくちゃ恥ずかしい紙だぜ。
いや、もう紙ですらないゴミですらない、消えてくれ。
964: 2014/10/27(月) 21:27:48.46 ID:S+U3ItwR0(1)調 AAS
産経は購読者が少ないから金を払って広告を出す意味がないだけなんだよね。
965: 2014/10/28(火) 00:39:16.16 ID:39VZCFfG0(1/2)調 AAS
>>958
ここに一匹いるのも、ファミコンだとか、レパードだとか言い出す爺だしw
966
(3): 2014/10/28(火) 01:08:33.49 ID:39VZCFfG0(2/2)調 AAS
>>959>>961>>963
>長野支局長 高橋昌之
長野支局長に飛ばされたんだw
左遷じゃないか?
遊軍キャップとやらに比べたら、昇格なのか?

2013年5月1日かららしいなw
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>5月1日付で長野支局長赴任を命ぜられ、着任いたしました。

高橋昌之
昭和38年宮城県生まれ。兵庫県立姫路西高校、中央大学法学部政治学科卒業後、63年産経新聞社に入社。
千葉支局勤務を経て、平成2年から編集局政治部。首相官邸担当、与党担当、野党担当、防衛庁担当などを
経て、12年2月から14年2月まで外務省キャップを務め、谷内氏とも親交を深めた。
その後、首相官邸キャップ、与党キャップを務め、現在(2009年)は遊軍キャップ。
967: 2014/10/28(火) 02:45:57.34 ID:YRYuShjS0(1)調 AAS
>>966
産経は偉そうなことをいうまえに読者を騙す記事広告(幸福の科学等)は
やめろよな。夕刊フジの風俗広告もだ。
968: 2014/10/28(火) 02:46:29.81 ID:GZp58ftt0(1)調 AAS
まあ、人手不足が深刻な世の中ですからw
969: 2014/10/28(火) 07:39:24.80 ID:oFkORrFz0(1)調 AAS
>>966
産経の支局長ってどんな仕事するの?
祝祭日に国旗を掲揚する係かな?
970: 2014/10/28(火) 08:56:50.73 ID:cezQWUp/0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
【日本千思万考】中国・朝鮮半島との屈辱外交…GHQに骨抜きにされた
平和ボケ政官民は“世界の常識”に目覚めよ

現世にも、大前研一、渡部昇一、竹村健一、堺屋太一の“四ピン(一)”
カルテット陣をはじめ、中西輝政、岡崎久彦、佐々淳行ら、多くの学識教
養人がいます。彼らが鋭い国益論を展開しているにもかかわらず、政官界
が聞く耳を持たないのが残念でなりません。

その要因は、戦後占領時代、GHQによって伝統精神を骨抜きにされた「平
和憲法」「教育改革」などに由来する「愛国心欠乏の平和ボケ政官民」を多
数輩出してしまった歴史的現実にあると思われます。すなわち、危機対応能
力を欠き、有事に備える心構えも体制もないまま、自助、共助、公助の何た
るかさえも喪失してしまったのです。

中国、韓国の各有力産業の技術レベルが、あまりにも早く日本に追いついた
裏には、機密情報漏洩が多発していたことが最近やっと分かってきたよう
です。
971
(1): 2014/10/28(火) 10:33:52.84 ID:sGrgzUs20(1)調 AAS
そもそも愛国心愛国心言ってたのはながーーーーーい日本の歴史の中で幕末から昭和前期
までのほんの100年弱に過ぎない

日本国の歴史は愛国心強要なんてそもそも本来なかったもの
明治以降が異常だっただけ
ウヨクって日本の伝統は明治以降のことだと思ってるんだよな
972
(1): 2014/10/28(火) 11:42:50.27 ID:eAnu2SOa0(1)調 AAS
内閣府外交に関する世論調査
外部リンク[html]:survey.gov-online.go.jp

(4) 日本と韓国
 ア 韓国に対する親近感
年齢別に見ると,「親しみを感じる」とする者の割合は20歳代,40歳代で,
「親しみを感じない」とする者の割合は60歳代,70歳以上で,それぞれ高くなっている。

やっぱりネトウヨって高齢者が多いんだなw
若い人ほど右傾化してるってのは間違いみたいだ
973: 2014/10/28(火) 12:10:51.95 ID:gSqfFeSt0(1)調 AAS
「理不尽をただす」そうである
3度に及ぶ大反省会の末に掲げた、2013年都議選民主党マニフェストのスローガンだ
これで一体何を反省したというのか、呆れるばかりか憐れみすら禁じえない惨状である
何とかの考え休むに似たり、を無自覚に体現する様は与党時代から全く変わっていない
政治とは何か、を知らずに何度反省したところで政治家の適性を身に付ける事はできない
政治は理不尽でなければいけない
世の中は誰にとっても多かれ少なかれ理不尽なものである
ときには法的強制力を持って、国民がその理不尽を受け入れる手助けをする事こそが政治家という仕事なのだ
「困っている人」にお金を渡して「助けてあげたい」と望むのであれば、他の職業を選択するのが良いだろう
974: 2014/10/28(火) 17:00:18.63 ID:TVnftD740(1)調 AAS
テレ朝「報ステ」プロデューサーら7人処分へ 川内原発報道の不適切編集
外部リンク[html]:www.sankei.com

処分するだけテレ朝もちっとはマシじゃないか
他山の石なんて謙虚な言葉を知らない産経ではあり得ないだろうけどさ

>>972
朝日の元記者の勤務先だった女子大に脅迫電話掛けたのも64歳の爺だったなw
975: 2014/10/28(火) 20:59:14.00 ID:OzWcq+Ul0(1)調 AAS
支局なんてまだ置いているんだ。
地方なんて支局はあってもコンビニに産経おいてないよ。

共同通信からニュースもらえばいいんだから、
いらない従業員はお台場で屋台でもやらせればいいのに。
976: 2014/10/29(水) 05:18:35.17 ID:Pn6k3MR00(1/2)調 AAS
いらない社員って、うじゃうじゃいそう。
偉そうにしてる奴が、実はいらないと思われてたり
977: 2014/10/29(水) 07:56:52.93 ID:6+BvyZdn0(1)調 AAS
>>966
長野から中央復帰に向けて、フジサンケイグループが推奨するお「台場カジノ
構想」へのアピールだろう。会社や親会社(フジ)向けのごますりじゃないのか。
恥ずかしいなあ。ちなみに読売は社説でカジノ法案に反対している。当然だ。
 あと、フジテレビへのごますりといえば、日曜「文化面」のフジテレビの記者とか、ディレクターのインタビューもの、これはごますり
というか広告ではないか。フジテレビの宣伝記事。広告と断ってのせろよな。
フジテレビの幹部社員が何を語ろうと、そんなものニュースではない。
978: 2014/10/29(水) 10:31:32.80 ID:Dw0o4qc70(1)調 AAS
>フジテレビの宣伝記事。広告と断ってのせろよな。

こみこみで広告料に入ってんじゃね?
ウジがついていねーと、生きていけねえんだよ。
979: 2014/10/29(水) 11:04:30.44 ID:ejuoonjV0(1/2)調 AAS
【日刊ゲンダイ】
安倍首相が墓穴 2年前の「外国人献金禁止」発言が命取り 2014年10月29日

いま、官邸周辺は、民主党議員の「政治資金収支報告書」を一つ一つ丹念に調べているそうだ。
民主党議員の「政治とカネ」を探し出して泥仕合に持ち込むハラだ。しかし、どんなに悪あがきを
しようが、宮沢大臣の「政治とカネ」は消えない。少しは潔くしたらどうだ。
外部リンク:www.nikkan-gendai.com

【読売新聞】
枝野氏も新年会収入240万円記載せず…訂正へ 2014年10月29日

民主党の枝野幸男幹事長(50)(衆院埼玉5区)の関係政治団体が2011年分の政治資金収支
報告書に、同年2月の新年会に伴う収入約240万円を記載していなかったことがわかった。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

並べてみると、官邸が頑張っているなあという事がよく分かる。
産経は取材力が無いんだから、こういう時の情報リーク先として使ってもらえないのは困る。
報道後の野党叩きだけではなく、総理のご機嫌取りに励んで立派な御用新聞になってもらいたい。
980: 2014/10/29(水) 16:09:32.83 ID:eMfAcMAh0(1)調 AAS
外国人違法献金 前原外相の責任は重大だ
2011.3.5 02:54 :産経新聞

政治資金規正法は外国人または外国法人から政治的寄付を受けることを禁じている。
前原氏は「返金して収支報告書を訂正する」などと答弁したが、規正法違反の重大性をわかっているのか。
外交の責任者が外国人から違法献金を受けることなどあってはならない。
この違反は、3年以下の禁錮または50万円以下の罰金に処され、公民権停止の対象にも含まれる犯罪だ。
981
(2): 2014/10/29(水) 19:16:31.80 ID:hmw5Jsht0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
幸福の科学大学は開設「不可」 大学など8校を新設認可 文科省審議会答申

審議会によると、同校では必修科目などで大川総裁の著作を主に使用する方
針が示されていた。これら著作では、特定の人物の「守護霊」がその人の意
思を離れて意見を述べる「霊言(霊言集)」などの宗教的な考えを科学的根
拠として扱う記述があり、大学設置基準などの要件を満たさないと判断され
た。

 答申では「『霊言(霊言集)』については、科学的根拠を持って一般化・
普遍化されているとはいえず、学問の要件を満たしているとは認められな
い」などと説明した。また審議会は、審査中に大川総裁の著作が委員に送
付されるなど「認可の強要を意図すると思われるような不適切な行為が行
われた」と報告した。
982: 2014/10/29(水) 19:29:18.32 ID:HitVxLa10(1)調 AAS
>>981
「幸福の科学大学」が不可なら「産経新聞大学」も不可だろうな。
983
(1): [age] 2014/10/29(水) 19:30:57.73 ID:EMILNemV0(1)調 AAS
ヘイトスピーチ職業差別

民主党・菊田真紀子衆院議員のSMバーは「口にするのも汚らわしいところ」発言に 「差別」「ヘイトスピーチ」の声も
外部リンク:news.livedoor.com
984: 2014/10/29(水) 20:02:55.91 ID:ejuoonjV0(2/2)調 AAS
>>983
職業に貴賎は無いとはいえ、個人の感情としては「汚らわしい」と感じることは仕方ないね。
国会で発言したということについては、言い過ぎを叱られてもしょうがないところかな。

「差別」「ヘイトスピーチ」ねえ。
覚えたての言葉を意味も理解せずに使ってみたい人達はどこにでも居るんですね。
985: 2014/10/29(水) 22:03:12.92 ID:Pn6k3MR00(2/2)調 AAS
産経が、増税否定的な記事ばっか
書いてるのは、Msに切られて焦りがあるんだろう。
国のことより自社の存亡が優先か
986: 2014/10/29(水) 22:33:19.11 ID:GViLmlUU0(1)調 AAS
【朗報】 産経サイトが不正アクセス被害、情報書き換えか [転載禁止](c)2ch.net [956093179]
2chスレ:poverty
987: 2014/10/29(水) 23:12:30.54 ID:m+td4OAI0(1)調 AAS
産経は老害の幹部以上が腐っているな
あと幸福の糞カルトの犬が多すぎる
988: 2014/10/30(木) 04:38:30.64 ID:lk8Rpk+q0(1/2)調 AAS
>>981
産経新聞の反撃が楽しみ
「教育の自由」「思想信条の自由」「偏向した審議会」・・・

宗教系の大学というのは沢山あるわけで、その宗教を大学の講義の中に取り入れない
ということは有り得ないと思う。

幸福の科学の場合は『霊言(霊言集)』に科学的根拠があるとしたことで正気を疑われた
のだろうか。それとも「認可の強要を意図すると思われるような不適切な行為が行われた」
ことが問題だったんだろうか。
989: 2014/10/30(木) 09:40:55.16 ID:dcKa8uQ90(1)調 AAS
そりゃ既存宗教の政党は反対するでしょうよ。
990
(1): 2014/10/30(木) 11:12:38.79 ID:/clBn/uP0(1)調 AAS
2chスレ:seijinewsplus
【マスコミ】9月新聞発行部数、朝日720万部(-3万部)読売924万(+800
0部)・・・朝日新聞バッシングも殆ど影響受けず、新聞離れが加速

外部リンク[html]:dailycult.blogspot.jp
文科省の担当者によると、今回の答申を受けて、10月中に下村博文・文
科相が同大学を「不認可」と決定する見通しで、制度上、同大学が不服
を申し立てることはできないとのことです。決定を覆すには、学校法
人側が訴訟を起こして勝つなどの手段以外にないようです。

大川隆法総裁は、審査の過程で、審議会から大学設置計画についての
「是正意見」を付されたことに対抗して、下村大臣の守護霊を少なくと
も8回も呼び出して誹謗中傷。その一部は書籍として発刊されました。
また下村大臣の守護霊とのやりとりの中で、教団職員が、下村大臣が
都議時代に幸福の科学に入信していたことを暴露する場面もありました。

文科省の担当者は、本紙の取材に対して、こう明かします。

「彼らは、文科省の職員に対して、認可を求めて脅すような言動もとって
いました。こうしたことから、大臣による不認可決定の際には、同学校法
人が大学の設置認可を再申請しても最長で5年間は認可しないとするペナ
ルティの対象とすることも決定される見通しです。その期間が何年にな
るのかは、学校法人側への聞き取りなどを行いながら、追って決定しま
す」

来年2015年の開設が絶望的になっただけではなく、最低でも2016年の開設
も絶望的。ペナルティの期間によっては、最大で2020年まで開設できなく
なる可能性すらあります。
991: 2014/10/30(木) 11:37:27.38 ID:lk8Rpk+q0(2/2)調 AAS
>>990
発行部数の件だけど、所謂「押し紙」も含んでの数字だから実態とは違うんじゃないかな。
いや朝日新聞だけではなく、読売新聞も実際の落ち込みを表面には出したくないはず。
いずれは実売に引っ張られるとしても、判断できるのは数カ月後じゃないかと思う。
992: 2014/10/30(木) 12:12:51.26 ID:5CTXRmkM0(1)調 AAS
宗教を宗教として教える事は、何の問題もない。
宗教を科学的 根拠があるなどとして、教えるのはカルトの特徴。
統一協会が宣伝しているインテリジェントデザインもそうだ。
カルトと縁の深い産経がどう反応するか、見もの
993: 2014/10/30(木) 12:32:52.98 ID:t+HTK4af0(1)調 AAS
>>971
その明治期以降、平たく言えば大日本帝国時代のことを熟知したうえで何か主張してるならまだしも、全く知ろうとさえせずにあれこれ言いたがるんだからなあ(呆)
現役総理からしてそんな感じなのがな、もうな・・・
994: 2014/10/30(木) 18:33:16.66 ID:O9b4+ajm0(1)調 AAS
まあ、高校生レベルの歴史知識を持っていれば、産経あたりに惑わされてネトウヨになる事はないんだが。
995: 2014/10/30(木) 18:45:55.86 ID:MLVo8Q090(1)調 AAS
誘導です

集団ストーカー・電磁波犯罪被害は24時間365日、何年も続きます。

そこから考えられる事として、真犯人は、
1.加害装置をコントロールする端末の前に座りっぱなし
2.無職であること
3.引きこもりであること
4.1日8時間危害を加える行為を行ったとしても、被害者に対し、ローテーションを組んで加害行為を行っている
5.仲間が必ずいる
などが考えられます。

被害者が精神病であるという前提を無視すると、面白い仮定が可能です。
貴兄らの思考ゲームのはじまりです。
さぁ、精神病の前提をはずして、犯人像を自由に語れ。

2chスレ:mass
996: 2014/10/30(木) 18:51:11.23 ID:M46e4o5fO携(1)調 AAS
まあ君、そんな話はいいから、今後始まる韓国系&自称・B系小売業に対する徹底的不買運動への対策でも考えていたまえ。

まあ、考えたところで無駄だけどな。
997: 2014/10/30(木) 19:46:30.16 ID:yULdRlou0(1)調 AAS
朝日必死だなw
998: 2014/10/30(木) 23:10:45.75 ID:hYjlPGRH0(1)調 AAS
産経にフジの番宣広告出しても部数がアレじゃあどうなんだ
999: 2014/10/31(金) 01:32:25.95 ID:4Mw8WKyZ0(1)調 AAS
産経文化人、岡崎久彦逝く。
安倍応援団には高齢者が多いから・・・。
1000: 2014/10/31(金) 04:17:04.78 ID:FWksCoNd0(1)調 AA×

1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*