[過去ログ] 2年で75万部も減った産経新聞の「非常事態」9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813
(1): 2014/08/17(日) 13:29:33.10 ID:pjgOR+2Q0(1)調 AAS
この新聞社には、基礎的な教養のある社員が存在しない。
社の方針として、程度の低い読者向けに煽り記事ばかりかかせるから、
こうなる。
814: 2014/08/17(日) 13:58:50.14 ID:Ex6qRQin0(1)調 AAS
>>813
木村正人も退社したよね。
815: 2014/08/17(日) 14:25:50.60 ID:15KTg01A0(1)調 AAS
また起こったメディア殺人・・・笹井さんの自殺と浅田農園の老夫婦の自殺

2004年、日本でほぼ初めての大規模な鳥インフルエンザを起こした浅田農園の老夫婦が首を吊って自殺した。
直前に記者会見で散々、痛めつけられ、メディアは「とんでもない農園」とバッシングを続けた。
「家禽」を取り締まる法律がある。
家禽の管理が悪くて病気などを起こした場合、その責任で罰せられるが、それは最大で100万円の罰金である。
しかし、NHKを中心として毎日のように鳥インフルエンザの怖さを報道し(実際には感染の可能性は低く、
現実にも患者は出なかった)、私も記憶にあるが、NHKの特集で鳥インフルエンザの感染トリがでた府県を
真っ赤に塗った地図を出して、男性と女性のアナウンサーが今にも恐怖が訪れるばかりに声を張り上げていた。

鳥インフルエンザで死んだ人はいないばかりか、患者さんも一人もでなかったのにメディアのバッシングで2名の自殺者を出した。
これが殺人でなくてなんであろうか!

今回、ある新しい細胞が見つかったと思って論文を学術誌に載せた。
それが結果的にどうだったかは別にして、研究者を追い詰め、追い詰め、最終的に自殺するまで追い込んだ。
特にNHKは自ら1月末のSTAP細胞の記者会見を大々的に報じ、ネットで論文の疑義が出ると、今度は一転して攻撃側に回り、2014年7月30日には
まるで笹井さん、小保方さんが犯人のように仕立て上げた番組(クローズアップ現代)を放映、その取材過程で小保方さんを追い回して全治2週間の傷を負わせ、
女性トイレに閉じ込めるという暴力団まがいのことをした。

番組では(故)笹井さんを「研究もできないのに文章だけがうまい」という放送を流した。
笹井さんには取材はしたが、およそ放送法で定めている「意見が異なるときには中立的に」という法律も破った。
まさに「アウトローNHK」である。
・・・・・・

外部リンク[html]:takedanet.com
816
(1): 2014/08/17(日) 15:08:00.05 ID:AkEkl0+l0(1)調 AAS
>広島、長崎の悲劇を生んだ原爆を発明したのは、オッペンハイマーやアインシュタインほか
>ユダヤ系化学・物理科学者たち(ナチスから逃れ米国へ移民した学者たち)によるマンハッタン計画でしたが

ここも間違い。
アインシュタインはマンハッタン計画に参加してない。

>こうした背景もあって、米国の原子物理学者のうちノーベル賞受賞候補者たちの多くが受賞を辞退し、
>代わりに、日本の湯川秀樹博士(の中性子論)に与えてほしいと陳情を繰り返したのだそうです。
>日本人初のノーベル賞は、核爆弾開発者達の贖罪意識がもたらせたものだったといわれたゆえんでしょう。

湯川秀樹の中間子論についても、過小評価どころか、お情けでノーベル賞をもらったという貶める書き方だ。
物理学について少しでも学んだことのある人なら、湯川秀樹の業績の大きさを知ることができるはずだ。
817: 2014/08/17(日) 15:42:59.03 ID:FkrkqwCc0(1)調 AAS
2chスレ:poverty
【産経】戦争の真実を子供に教え、国家の尊厳と民族の誇りを覚醒させる!

2chスレ:poverty
産経がデマ 「原爆の父オッペンハイマーは“日本人に深くお詫びする”として自殺した」←死因はガン
818: 2014/08/17(日) 18:02:38.59 ID:tHuz13eq0(1)調 AAS
>>809
>【国際ビジネスマンの日本千思万考】
「ああ、あれか」って感じ。
どうして、こうも、産経関係者は、何も知らないことを書きたがるかなぁ?
確認という作業を全くやらないし。妄想に妄想を重ねるだけ。

外部リンク:en.wikipedia.org
↑によれば、Julius Robert Oppenheimerの死因は、throat cancer。
Julius Robert Oppenheimerの娘のKatherine "Toni" Oppenheimer Silberは自殺らしいが、
当然、「日本人に深くお詫びし、死をもって償いたい」などと言う訳がない。

>>816
>アインシュタインはマンハッタン計画に参加してない。
アインシュタインは手紙を書いただけだからなぁ。

>米国の原子物理学者のうちノーベル賞受賞候補者たちの多くが受賞を辞退し
一人でもいいから、例を挙げてもらいたいものだがw
819: 2014/08/17(日) 19:52:41.42 ID:4IFHFNVs0(2/2)調 AAS
【社会】産経新聞、「国民に与えられた臣民権(国民の義務)はすこぶる重大」…大隈重信の肉声(1915年)が説く「憲法の義務と権利」
2chスレ:newsplus
820: 2014/08/17(日) 20:04:55.90 ID:hMjULrXo0(1)調 AAS
妙齢の女性ジャーナリスト氏が朝日の廃刊を叫んだそうだが、
経営状態から言っても誤報・虚報居直りぶりから言っても
産経の廃刊の方がずっと理にかなっているのが
どうしてわからないのだろう?
821: 2014/08/17(日) 22:02:47.96 ID:pq/AZazr0(2/3)調 AAS
【魚拓あり】産経がデマを隠蔽して絶賛逃走中! 「オッペンハイマーは自殺」←本当の死因はガンでした [372529586]
2chスレ:poverty
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/17(日) 19:35:01.95 ID:McgaBDsh0● ?PLT(25000) ポイント特典

産経がデマ 「原爆の父オッペンハイマーは“日本人に深くお詫びする”として自殺した」←死因はガン [372529586]
2chスレ:poverty

684 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 18:42:15.49 ID:Xsj7++ou0 [1/2]
あれ? こっそり書き換えられてるぞ。

魚拓
外部リンク[htm]:megalodon.jp
>「日本人に深くお詫びし、死をもって償いたい」と自死を遂げました。

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>「日本人に深くお詫びし、死をもって償いたい」と自死を遂げたと聞きました。
822: 2014/08/17(日) 23:08:28.52 ID:pq/AZazr0(3/3)調 AAS
北海道の産経新聞事情

外部リンク:togetter.com
金子快之@札幌市 @kaneko_yasuyuki 2014-07-18 16:48:31
@UTampo01 @diofighter 札幌市内は産経新聞の朝刊が夕方届くのです。印刷所の関係だとか。残念なことです。

ちなみにこいつはこんなやつ

外部リンク[html]:mainichi.jp
札幌市議:「アイヌはもういない」 ネットで自説 - 毎日新聞

外部リンク[html]:mainichi.jp
札幌市議:「アイヌ」ツイート 「思ったこと書いただけ」 - 毎日新聞
823
(1): 2014/08/18(月) 06:55:20.42 ID:nkaSwZMf0(1/2)調 AAS
中東・ドバイから日本へ来たら「性奴隷」に…
 フィリピン人女性売買「平成の女衒」のおぞましい実態 2014.8.17 18:00
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

この女性たちはとても気の毒だと思うが
・自分の意志で日本に来た
・日本人の結婚は強制されたものの、働いて収入を得ることは嘘ではない
にも関わらず「性奴隷」という言葉を産経新聞自身で使っている。

戦時中の慰安婦は「性奴隷」ではないという自分の主張との整合性は気にしないんだろうか。
824: 823 2014/08/18(月) 06:57:24.61 ID:nkaSwZMf0(2/2)調 AAS
>>823 誤記訂正

× 日本人の結婚
○ 日本人との結婚
825: 2014/08/18(月) 17:19:05.91 ID:VI9d2q3V0(1)調 AAS
「【産経新聞】「日本人に深くお詫びしたい」原爆開発者オッペンハイマーは自死した… 」について - Togetterまとめ
外部リンク:togetter.com
■当初の記述
オッペンハイマーは「日本人に深くお詫びし、死をもって償いたい」と自死を遂げました。

■現在の記述
オッペンハイマーにいたっては「日本人に深くお詫びし、死をもって償いたい」と自死を遂げたと聞きました。
826
(1): 2014/08/18(月) 20:15:17.89 ID:togerr5f0(1)調 AAS
オッペンハイマー関連でやらかしたばかりなのに誰が吉田調書の件信じるんだよ
827: 2014/08/19(火) 08:54:36.78 ID:q+Nww5h10(1)調 AAS
証券街の噂話の件で、各TVや新聞で産経大人気だねえ。
こんなこと10年に一度あるかないかだろ。
だけど記事の中身が余りにも低すぎて、どこのメディアも積極的に擁護してくれないなあ。
828: 2014/08/20(水) 03:33:13.50 ID:1rJB6W2X0(1/2)調 AAS
>>826
産経新聞にすればオッペンハイマーの件は「記事の一部に誤った記述」というレベルで、
自社の記事に対する信用を毀損したとは思ってないんでしょう。
829: 2014/08/20(水) 03:52:33.31 ID:1rJB6W2X0(2/2)調 AAS
例えば、欧州某国の新聞が日本の週刊誌から皇室関連のバッシング記事を抜き出し、その辺
の飲み屋で聞いた噂話を追加して「日本皇室の現状」として記事にしたとする。
産経新聞がやったのはこういうこと。

産経新聞にも覚悟はあったはずだから、他の新聞社はあまり助けないほうが良いのではないか。
830
(1): 2014/08/20(水) 07:10:10.95 ID:tFxtyZVY0(1)調 AAS
記事の中身は他紙が紹介するまでもないくらいくだらない話のようなので
産経の記事はクソだが韓国政府はやり過ぎってのが他の日本メディアの共通認識みたいね
831: 2014/08/20(水) 07:20:05.66 ID:cpY07PIb0(1)調 AAS
他国ではあるけどマスコミが検察から事情聴取されたのだから産経は大騒ぎ
すると思ったが意外と静かだな。事情聴取より吉田調書の方が大事な事みた
いでね。自社の記者が検察に聴取されてるのにまるで他人事みたいだ。
832
(1): 2014/08/20(水) 08:15:29.80 ID:IE77i3rd0(1)調 AAS
>>830
>産経の記事はクソだが韓国政府はやり過ぎってのが他の日本メディアの共通認識みたいね

韓国政府かじゃなくって韓国の検察だろ。
833: 2014/08/20(水) 08:53:07.28 ID:wdiif4FE0(1)調 AAS
実在しているのかどうかも怪しい韓国の「証券街筋」のコメントをもとに、
言いがかりのようなコラムを書く産経のソウル支局長。
吉田清治の作り話をもとに従軍慰安婦の話を書き、記事を取り消した朝日新聞。
二つの記事は日韓関係に大きな影を落とした。その基本構図は同じだ。朝日がやったように
検証記事特集をやったらどうか。
 「証券街筋」という人物が本当にいるのかどうか。その証拠を示す責任がある。
まさか、コメントをねつ造していないか。証券街の噂を書いたチラシをそのまま引用するのがカッコ悪くて、
コメントの形で書いたのではないか。
 産経は社説でも。朝日を糾弾する形で、間違いがあったらすぐ訂正すべきだ、との趣旨を書いていたが、
即刻、検証すべきではないか。編集局長は「朝鮮日報のコラムを中心に」と問題の核心、論点を巧妙にずらしている
が核心は確証もない「証券街のチラシ」をもとに、「証券街筋」のコメントをねつ造したのかどうか
ではないのか。疑いを晴らしたいならその証券街筋の存在を即刻示すべきだ。
834: [age] 2014/08/20(水) 10:36:53.39 ID:kLbmi8xB0(1)調 AAS
[週刊文春]今週号
⇒本誌怒りの追及キャンペーン(1)朝日新聞よ、恥を知れ!/ 「慰安婦誤報」木村伊量社長が謝罪を拒んだ夜
外部リンク:shukan.bunshun.jp

[週刊新潮]今週号
⇒本誌怒り爆発の総力特集:世界中に「日本の恥」を喧伝した「従軍慰安婦」大誤報
■全国民をはずかしめた「朝日新聞」七つの大罪
▼全世界で日本人を「性暴力民族」の子孫と大宣伝
▼在ソウル日本大使館前に屈辱の慰安婦像
▼全米7つの碑に削除できない「sex slave」
▼稀代の詐話師「吉田清治」に騙された
▼突かれると痛いから「元慰安婦証言」記事に頬かむり
▼検証記事も自己正当化と論理すり替えのペテン
▼怖い相手には平身低頭でも国民には謝罪すらなし
▼連載コラム:櫻井よしこの日本ルネッサンス[怒りの拡大版]不都合な史実に向き合わない「朝日新聞」は即刻廃刊せよ!
画像リンク

835: 2014/08/20(水) 11:19:46.40 ID:5whT6MwV0(1)調 AAS
>>832
検察って政府の組織だろ
836: 2014/08/20(水) 11:24:12.07 ID:nAhppOmb0(1)調 AAS
朝日自身は慰安婦問題で別に捏造なんてしてないからなあ
STAP細胞と一緒で

吉田証言って慰安婦問題でさほど大きな影響力ないし
挺身隊=慰安婦の混同なんて朝日だけじゃなくて当時のメディアではあった話で
それが問題大きくしたわけでもないし
何鬼の首とったみたいに騒いでんだか

悔しかったら河野談話のここが間違いって否定してみればいいのに
強制連行も韓国ではないけどインドネシアで実際あったわけだしな
837: 2014/08/20(水) 14:15:06.74 ID:vblZjEwn0(1)調 AAS
南京虐殺40万て書いたのも産経だよね。
検証してほしいよぜひ
838: 2014/08/20(水) 14:46:01.96 ID:JvieOfT50(1/3)調 AAS
産経って北朝鮮は地上の楽園って内容の記事載せてるんだよな

直接「地上の楽園」ってことばは使ってないけどそういう内容の記事書いてる
839: 2014/08/20(水) 14:50:26.11 ID:JvieOfT50(2/3)調 AAS
産経新聞 1959年12月24日夕刊
「暖かい宿舎や出迎え/第二次帰国船雪の清津入港/細かい心づかいの受
け入れ」【清津で坂本記者】
 …出迎えた人は人口二十万のこの市で五万人。手に手に、もも色の造花、
国旗を持って港一帯から沿道は歓呼の列で埋められた。…岸壁に着くと「マ
ンセイ(万歳)」の爆発。五色の紙吹雪を浴びながら帰国者はすぐ前の休憩
所に入った。一階建てだが、日比谷公会堂以上の大きさ。ソファーが五、六
〇あり、あとは清潔なベンチが並んでいた。
 熱風を送る装置がたくさんあって部屋は暖かく、千人近い帰国者をすっぽ
り収容してまだおつりのくる広さだ。こういうことのできる母国の経済力に
帰国者は驚き、安心したに違いない。
 宿舎は6キロ離れた市内に別につくってある。帰国者のためにこの夏、わ
ずか四〇日間の超スピードで完成した五階建ての長さ百メートルもある大ア
パート、これも千人すっぽりはいれる。六畳くらいの部屋にはタンス、家具
はもちろん小型ラジオまでついて至れりつくせりだ。私たちがみて感銘を受
けたのは五万人の人が押し合いへし合いの混乱もなく秩序が整然としている
ことだ。それでいてみんなが同胞を迎える喜びにあふれていたこと。迎える
準備が実に行き届いて、たとえば料理でも日本から帰った人にいきなり辛す
ぎるものは刺激が強すぎるだろうと甘くしてあったり万事に細かい心づかい
があらわれている点だった。
 帰国者の一人…は「この歓迎のありがたさはなんともいえません。肉親で
もこんなにあたたかく迎えてくれるとは思えませんでした。私には手に職が
ありませんので何でもやって働きます」と語っていた。
840: 2014/08/20(水) 15:44:05.74 ID:JvieOfT50(3/3)調 AAS
『人権考―心開くとき』(平成6年5月)

●従軍慰安婦● 戦時中、強制連行などで兵士の性欲処理のために従事させられた女性。当時の正確な総数を示す資料はなく、終戦時では約8万人以上とされている。
朝鮮からの女性が中心で、中国やフィリピンなど東南アジアからの女性も数多く含まれていた。金学順さんの提訴後、元従軍慰安婦の名乗り出が相次ぎ、
1993年(平成5年)4月には在日韓国人として初めて、宋神道さんが国に公式謝罪を求める訴えを東京地裁に起こしている。

これは誰が書いた記事でしょうw
841: 2014/08/21(木) 01:35:09.05 ID:DHGnmedC0(1)調 AAS
要は朝日と同罪。よくほおかむりできるよな。
ネトウヨから産経が支持されないのも、
そのへんでは
842: 2014/08/21(木) 04:45:37.74 ID:ti1oHqoq0(1)調 AAS
いや、ネトウヨは基本的に不勉強だからそういう事も知らないだろ。

彼らが産経を支持しないのは「憲法9条のせいで戦車にウインカーがついた」とかいったアホな記事のせいで
ミリオタからも馬鹿にされてる事が大きいと思う。
あと、フジテレビ系列である事も影響してるんじゃないかな。
843
(1): 2014/08/21(木) 07:54:10.65 ID:Fcxi/kh80(1)調 AAS
産経新聞記者は週刊誌から情報得てるんだろ。
だって取材費一人、三万円って聞くし。
844
(2): 2014/08/21(木) 21:05:31.28 ID:iw5dd9Dt0(1)調 AAS
産経の原発吉田証言の記事、政府のリーク説があるね。
御用新聞・世論操作新聞、戦前かよ。
845
(1): 2014/08/21(木) 21:13:10.56 ID:FH6GHv510(1/2)調 AAS
>>844
産経新聞が政府関係で何らかの記事を出した場合には裏を疑うべきでしょうね。

特に今回は、「朝日新聞の捏造」という誹謗が蔓延しているさなかに「朝日新聞の記事への反論」
という形で政府に都合の良い記事が出てきたわけです。今の産経新聞の状況をみて、独自取材の
スクープ記事を出せる状況だと思うのなら別ですが、普通に考えれば怪しいと疑うのが当然。
846
(1): 2014/08/21(木) 21:34:20.34 ID:LfyIzag90(1)調 AAS
政府のリークなら吉田所長の意向を無視した行為だよね。
あれだけ頑なに開示を拒んだ官房長官は何か釈明したのかな
847
(2): 2014/08/21(木) 21:35:29.62 ID:rEfYZyrh0(1/2)調 AAS
>>844-846
東スポの読み過ぎ。
大体政府からのリークはあり得ない。
流すなら読売とかに流すでしょ。
産経なんかに流していったい政府が得をするわけがない。
848
(1): 2014/08/21(木) 22:26:29.32 ID:FH6GHv510(2/2)調 AAS
>>847
>大体政府からのリークはあり得ない。流すなら読売とかに流すでしょ。
そうでしょうね。産経ではなく、もう少し信用されているメディアを使うでしょう。

ただ、誤報捏造が当たり前の産経が今回は「独自取材」の結果として調書を
入手・分析したと考えるのにも疑問あるわけです。
849: 2014/08/21(木) 22:40:15.90 ID:rEfYZyrh0(2/2)調 AAS
>>848
本当に入手したのかという問題もあるし、分量も実は朝日より少なく概要だけの可能性もある。
850
(1): 2014/08/21(木) 23:44:00.45 ID:zoRixZWt0(1)調 AAS
>848
 えらく産経を信用していないね。
851: 2014/08/22(金) 00:06:45.55 ID:N6KyhEMi0(1)調 AAS
>>850
今までのやらかしを考えれば信用する方がおかしい罠w
852: 2014/08/22(金) 01:43:33.45 ID:fZ4EKYTK0(1)調 AAS
>>843
取材した相手に対する謝礼が一人につき上限3万円までなの?
それとも記者一人が使える取材費が3万円までなの?(まさかw)
853: 2014/08/22(金) 07:27:05.64 ID:XCkA16tL0(1)調 AAS
週刊誌に情報を流して、小金もらってる、ということじゃないのか。通称アルバイト。
ちゃんと所得税払ってくれよな。
854
(2): 2014/08/22(金) 08:57:04.20 ID:vVq/uCMQ0(1/2)調 AAS
>>847
朝日憎しの安倍ちゃんと産経、それプラス安倍ちゃん応援団の産経だかからな。
あながち、ありえん話でもないだろ。
ソース元が東スポじゃんwwってのは、なしなww

> しかも、今回の産経新聞の記事は、政府がお膳立てしなければ成立しない内容。別の関係者
>によると「吉田調書は安倍政権下のトップシークレット。それが漏れるということは政府が産
>経に橋渡ししたとしか思えない。

慰安婦報道に続きWパンチ…福島原発「撤退誤認」リーク元は政府か
外部リンク:news.li
 朝日新聞といえば、従軍慰安婦の存在を広めながら、最近になって「確認できなかった」と
一部の記事が事実誤認であることを認めたばかり。
 その矢先に吉田調書でも大失態を演じたことから、ネット上では「また朝日か」「いい加減
にしろ」と大ブーイングが飛び交っている。

 事実、慰安婦の事実誤認以降、年間購読している一般購読者の解約が後を絶たないという。

 同紙関係者は「一般読者だけでなく、企業も『慰安婦の誤報は許せない』と広告出稿を控え
る事態になっている。社内でも深刻な問題として捉えている」と話す。

 しかも、今回の産経新聞の記事は、政府がお膳立てしなければ成立しない内容。別の関係者
によると「吉田調書は安倍政権下のトップシークレット。それが漏れるということは政府が産
経に橋渡ししたとしか思えない。政府が朝日新聞を潰そうとしているのでは」と推測する。

 慰安婦報道に続き、吉田調書でダブルパンチを食らった朝日に明日はあるのか――。
855: 2014/08/22(金) 08:58:16.89 ID:vVq/uCMQ0(2/2)調 AAS
>>854
リンクがうまくできてなかったな。

慰安婦報道に続きWパンチ…福島原発「撤退誤認」リーク元は政府か
外部リンク:news.livedoor.com
856
(1): 2014/08/22(金) 10:03:06.89 ID:55WiPMinO携(1)調 AAS
東スポソースを真に受けるなと裁判所から
857: 2014/08/22(金) 11:06:13.92 ID:3vzGk9pz0(1)調 AAS
【国内】朝日新聞の関係者「5日以降、年間購読している一般購読者の解約が後を絶たない。
企業も広告出稿を控える事態になっている」★3
2chスレ:newsplus
858
(2): 2014/08/22(金) 20:51:45.03 ID:BprICXJo0(1)調 AAS
珍しく産経が安倍に批判的な記事を書いた。
帰京の準備とはなんぞや。

>安倍晋三首相は21日、広島市の土砂災害による被害拡大を受け、
>今週末まで予定していた山梨県鳴沢村の別荘での休養を切り上げ、都内に戻った。
>首相は土砂災害が発生した20日、森喜朗元首相らとのゴルフを途中で中止して山梨から官邸入りし、
>被害状況の報告を受けて関係省庁に指示を出すと、夜には別荘に戻った。
>首相周辺によると、別荘に戻ったのは放置したままの荷物を整理するための「帰京の準備」が必要だったという。

外部リンク:news.livedoor.com
859: 2014/08/22(金) 23:03:54.92 ID:gSZZnhqB0(1/6)調 AAS
その後も、松田聖子における松本隆・呉田軽穂のような固定化された鉄板ソングライターチームと敢えて組むことはなく、曲ごとに様々なチャレンジを繰り返してきた中森明菜。1990年まで、途中「ミ・アモーレ」
860: 2014/08/22(金) 23:05:07.66 ID:gSZZnhqB0(2/6)調 AAS
」「DESIRE〜情熱〜」「Dear Friend」などのビッグヒットを挟みながら、約9年間という長期間にわたってトップ女性シンガーとして君臨し続けます。そして、セールスダウンが顕著になってきた90年代半ば(その時期の作品も批評面では高く評価されていました)、苦肉の策のように
861: 2014/08/22(金) 23:06:46.60 ID:gSZZnhqB0(3/6)調 AAS
リリースされたカヴァーアルバム『歌姫』が久々の大ヒット。この作品は、一般的にカヴァーアルバムブームの先駆けとされている井上陽水『United Cover』よりも7年も早く、今やカヴァーアルバムの代名詞的存在となった徳永英明『VOCALIST』第一作よりも11年も早い、
862: 2014/08/22(金) 23:07:16.04 ID:gSZZnhqB0(4/6)調 AAS
まさにカヴァーアルバムのパイオニア的作品でした。

 1994年にカヴァーアルバムで見事に復活し、そのちょうど20年後の2014年にベストアルバムで再び見事に復活した中森明菜。きっと今回の大ヒットは、
863: 2014/08/22(金) 23:07:46.11 ID:gSZZnhqB0(5/6)調 AAS
彼女の本格的な復活をいろんな意味で後押ししてくれたはず。もちろん、身体のコンディションにかかわることなので安易には言えませんが、多くの人がこの国の「歌姫」としてワン・アンド・オンリーの存在である
864: 2014/08/22(金) 23:08:13.62 ID:gSZZnhqB0(6/6)調 AAS
中森明菜が帰ってくるのを待っています。最後に一つだけ。次の作品のジャケットのアートワークは、もうちょっと素敵なものにしてくださいね。
865: 2014/08/22(金) 23:10:04.69 ID:Bu4EjzE70(1)調 AAS
>>858
家の鍵を忘れたんでしょう
866: 2014/08/22(金) 23:58:47.47 ID:pfLH50gq0(1)調 AAS
>>854->>856
うーん、産経は信用できないけど東スポが言うんだったら本当かもなあ
ということは産経が言ってることが正しいに違いない……あ、あれ?(困惑)
867: 2014/08/23(土) 05:53:56.99 ID:IL5dQDI60(1)調 AAS
>>858
> 珍しく産経が安倍に批判的な記事を書いた。
> 帰京の準備とはなんぞや。

もっと官房機密費をよこせ、という意味だろう
868
(1): 2014/08/23(土) 06:47:30.74 ID:k07W+0M70(1/2)調 AAS
原発事故の「吉田調書」、来週にも公開へ

>政府高官は「当初から公開すべきだと思っていた」などと話しており、政府は吉田氏が去年7月に死去した後、
公開してもよいか遺族に確認を行っていた。

>こうした中、最近になって、遺族側から対応を政府に任せる旨の返答があったということで、
政府は早ければ来週にも公開することにしている。
外部リンク[html]:www.news24.jp

産経に「反朝日的」記事を書かせた後で公開するとは政府も手際が良過ぎると言うか何というか。
やっぱり政府のリークはあったと見た方が自然だと思う。
869
(1): 2014/08/23(土) 08:36:16.74 ID:SqnBIk2W0(1/3)調 AAS
>>868
ないない産経に流すメリットないし
870: 2014/08/23(土) 09:41:35.20 ID:k07W+0M70(2/2)調 AAS
>>869
ネトサポは巣に戻れ
871: 2014/08/23(土) 11:31:09.80 ID:P1IIc21W0(1/3)調 AAS
広島の被災での安倍総理の行動。
あの日、午前9時過ぎまでゴルフに興じていたのが理解できない。一緒にゴルフプレーしていた日枝のフジテレビも
特ダネで悲惨な状況を報道していたよ。午前8時から。
少なくとも6時台には情報が入っていたはずなのにな。
いったい一方はいつだったのかな。
だれも聞かない政治記者も屑。民主党政権時代だったら産経は大騒ぎだったのに。
だんまり。日枝にマイクやカメラを突き付けて聞いてみろよ。産経新聞。
872
(1): 2014/08/23(土) 15:53:34.45 ID:HhbL3TiZ0(1)調 AAS
そもそも報道機関の社長とゴルフしてるということ自体問題だとは思うけどなあ
873
(1): [age] 2014/08/23(土) 16:43:04.92 ID:6OBHSQMQ0(1)調 AAS
重箱の隅をつついて揚げ足取りに必死な偽善者ブサヨ

朝日の歴史捏造ははるかにスケールの大きい天文学的レベルの犯罪行為
874: 2014/08/23(土) 17:31:04.50 ID:LQNkPWXz0(1)調 AAS
>>872
監督と頻繁に会食するプロ野球審判
小説家と会食する書評家
画家と会食する美術年鑑執筆者
受験生の母親と会食する入学試験問題作成者
女優と枕を共にする映画評論家
フィギュア―スケート選手にキッスを強要するスケート連盟有力者
等も問題だと思う
875: 2014/08/23(土) 18:12:04.85 ID:GORvz9cr0(1)調 AAS
>>873
すまんが、何を捏造したのかを教えて欲しい。よくわからないんだ。
876
(1): 2014/08/23(土) 19:32:52.25 ID:P1IIc21W0(2/3)調 AAS
産経記者、また朝日記者のコメント、ねつ造していないか。
ソウル支局長の「証券街筋」も本当にだれかがいったのか。ねつ造したのではないか。
きちんと説明できない。産経新聞の匿名コメントはねつ造の疑いがあるのではないか。
匿名コメントで論理を進める記事。吉田清治のコメント引用より、たちが悪い。
実名でやれよ。
877: 2014/08/23(土) 21:35:46.72 ID:SqnBIk2W0(2/3)調 AAS
>>876
また産経が派手にやらかしたのか
878: 2014/08/23(土) 22:37:15.90 ID:P1IIc21W0(3/3)調 AAS
「合コンで朝日記者名乗れない」って?
ってなんなのさ。そんな都合のいいコメント、朝日記者は産経の記者に言うわけないよ。
879: 2014/08/23(土) 23:02:21.94 ID:SqnBIk2W0(3/3)調 AAS
産経は捏造するならもっとうまい捏造を考えなさい。
880: 2014/08/24(日) 00:47:59.68 ID:oPrNcBAR0(1)調 AAS
産経新聞の発行部数wwwwwwこれ全国紙名乗っていいの?★2 [158029445]
2chスレ:poverty

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


新聞の発行部数はどうなっている?

インターネットが普及した今、紙の新聞の立場というのはどうなっているのでしょうか?
新聞は果たして読まれているのでしょうか? 気になって部数を調べてみました

産経新聞の発行部数wwwwwwこれ全国紙名乗っていいの? [479913954]
2chスレ:poverty
881: 2014/08/24(日) 01:00:59.92 ID:JkV4cy2y0(1)調 AAS
朝日が産経並に薄給だったら、まあこんなに
叩かれないんだろうな。エリート面してるから、
余計に叩きたくなるのだろう。産経から
朝日への転職もあるようだし、実はああなりたい
って願望があるんじゃないかね。
882: 2014/08/24(日) 07:28:33.36 ID:YCuD52yw0(1)調 AAS
夕刊フジの「公称160万部」って、これは部数虚偽ではないでしょうか。
実際ではない部数を騙って広告主から、実態とはかけはなれた広告料金をとるのは
詐欺ではないでしょうか。刑事告発の対象ではないでしょうか。
詳しい方、解説お願いします。
883: 2014/08/24(日) 08:01:10.30 ID:/6rJeFMs0(1)調 AAS
風俗記事満載の夕刊フジの記者が合コンに出られるわけないだろ。
所詮、産経の記事なんて証券筋の噂話程度がネタ元だから信じる方が馬鹿だけど。
884: 2014/08/24(日) 08:34:33.00 ID:XzQKFFGL0(1)調 AAS
実際、他紙に転職が決まると周囲の嫉妬が激しい。
優秀な奴は出ていって残るのはカスばかり。
885: 2014/08/24(日) 14:07:09.34 ID:6bAzY7Er0(1)調 AAS
驚いた。
産経新聞が解放出版社(部落解放同盟の出版部門)から出版し、慰安婦強制連行説、謝罪史観、外国人参政権推進、夫婦別姓推進などの
左翼アジテーションをたれ流した『人権考』の責任者(大阪本社人権問題取材班長)だった平田篤州記者は、執行役員に出世していたのである。
「人権問題取材班」の前身「民際班」の一員として名前がある片山雅文記者も今や執行役員だ。
外部リンク:d.hatena.ne.jp

残るのはカスばかり、ごもっとも
このカスどもはどの口で朝日を叩いているのやら
886
(1): 2014/08/24(日) 18:52:22.18 ID:zbCdzOFe0(1)調 AAS
産経は、まず自紙の販売減を心配しろよwww

安倍政権の「暴走」に感謝?! 共産が空前の党勢拡大
外部リンク:news.livedoor.com
 政党に限らず組織というものは往々にして、格好の「敵」をつくり、それを糧にして強化、拡大していくものだ。
共産党が目をつけたのが、安倍政権なのである。ゆえに共産党にとっては渡りに船といえる安倍政権の「暴走」に
対し、同党が真剣にブレーキをかけたいと考えているとは思えない。

 現に党内からは「安倍政権が安全運転に徹すると攻め手をなくす」(関係者)という声が聞こえてくる。党勢拡
大の帰趨(きすう)は安倍政権の「暴走」“頼み”ということなのだろう。

 しかしそれ以前に、衣の下に鎧(よろい)をまとった革命政党が党勢拡大にどれだけ躍起になろうが、おのずと
限界があることは言うまでもない。(政治部編集委員)

これじゃ、まるで朝日と産経の関係みたいだなwww
887: 2014/08/24(日) 19:42:53.30 ID:Pe/5A6gU0(1)調 AAS
>>886
産経は「?」をつければ、憶測妄想で何を書いてもよいと考えているようだな。

最近も「オッペンハイマーは自死?」(初出は?なし)でお詫びなしだから。

「江沢民死去号外」も「江沢民氏死去?」にしとけば
訂正も必要なかったのにね。
888: 2014/08/24(日) 22:41:56.39 ID:wl8D7dPo0(1)調 AAS
産経残酷・時事地獄と呼ばれた三流企業同士で仲良く近々さようなら、こちらのスレにも来てあげて
2chスレ:mass
2chスレ:mass
889: 2014/08/25(月) 14:29:28.20 ID:iwDcYckOi(1)調 AAS
104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/08/25(月) 14:06:37

でももし野党議員が行ったら行ったで「露骨な人気取りの行動は被災者の目にどう映ったのだろうか」とか書くんでしょ

産経「国会議員はスコップを持って広島に行って来い」 [788520118]
2chスレ:poverty
890: [age] 2014/08/25(月) 15:13:06.97 ID:E/z94Z6t0(1)調 AAS
社民本部担当者しどろもどろでまともに返答できずwww

【慰安婦】社民党支持者が社民党に電凸
外部リンク[html]:www.nicozon.net
891
(2): 2014/08/25(月) 15:53:34.95 ID:LuLdvECY0(1)調 AAS
架線修理の作業ミスが原因、2万8人影響のパンタグラフ損傷 JR北海道 2014.8.24 22:22
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

随分数字が細かいと思ったら、2万8千人の誤記だった。今さらイジメるな言われそうだが。
892
(1): 2014/08/25(月) 23:16:55.25 ID:pdOygGtb0(1)調 AAS
丸1日経ってもまだでっかく間違えたままか
読む人があまりにも少ないとミスを知らせてくれる人もいないんだろうな
893: 2014/08/26(火) 05:02:17.52 ID:KlRT/bZU0(1)調 AAS
>>892
記者もデスクもバカなのは分かり切ってるが、校閲は何してるんだ?
経費削減で人員ゼロなのか?
894: 2014/08/26(火) 07:46:17.74 ID:oPaGW6FD0(1)調 AAS
他紙の誤報を批判するのに忙しくて、自紙の誤報を訂正する要員がいないんだよ
895: 2014/08/26(火) 08:03:25.30 ID:ThQypd9J0(1/2)調 AAS
朝日新聞を隅から隅までていねいに読むのに何時間かかると思う。
産経新聞記者に産経を読む時間なんてあるわけない。
896: 2014/08/26(火) 08:12:01.56 ID:E410cdsy0(1/4)調 AAS
>>891
一応魚拓は取っておいた
外部リンク[htm]:megalodon.jp
897: コミンテルン32年テーゼの呪縛とスパイ工作政党・共産党 [age] 2014/08/26(火) 09:00:18.91 ID:vVAsk1Yl0(1)調 AAS
◆なぜ捏造犯・吉田清治がGHQの走狗・日本共産党員であり、朝日慰安婦捏造の真犯人は日本共産党である、という、当たり前の≪ものごとの核心≫を言論人が口に出来ないのか?日本国に言論の自由はない。

■なぜ、米中韓3か国は「歴史の真実が暴露される」のをそれほど恐れるのか?戦場売春婦はなぜ「性奴隷(従軍慰安婦)」でなければならないのか?なぜ、我が国政府首脳は靖国神社参拝をしてはならないのか?
目下、従軍慰安婦こと戦場売春婦の件と、主要閣僚の靖国神社参拝の件について、公然と内政干渉を行うのは「中共、韓国、北朝鮮」の3か国で、同盟国米国は「中国や韓国との関係を悪化すべきではない」とか言って、仲裁者らしく振る舞っている。
しかし、下手人と首謀者が同じであるケースが少ないのと同様、本件についてもその原則は当てはまる。筆者は下手人は中共・韓国・北朝鮮の3か国であるが、首謀者は米国ではないかと考えている。中共も韓国も「米国の走狗」ではないかと。
中国共産党はコミンテルン(モスクワ)中国支部として創設され、ソ連邦スターリン第一書記の統制下にあった。ところが、中国共産党は共産主義者が敵とみなす米国の諜報機関(CIA)と人的交流と物的支援の両面で親密な関係を保持していた。
戦後、日本共産党議長となった野坂参三がCIAの工作員として中国共産党の拠点延安に派遣され、中共紅軍に加わり「抗日ゲリラ戦」で多数の日本軍将兵を殺傷した。これはCIAと中国共産党及び日本共産党の親密な関係を立証する一例に過ぎない。
外部リンク:blog.livedoor.jp
898: 2014/08/26(火) 13:10:08.85 ID:krgZRVlI0(1)調 AAS
外部リンク[html]:japanese.joins.com
加藤支局長は18日と20日の2回の調査で、「朝鮮日報の記名コラムと証
券街の情報誌を引用した」と主張した。しかし該当コラムに出てこない朴大
統領の私生活およびチェ・テミン牧師疑惑関連の表現に対する具体的な根拠を
提示できなかった。

外部リンク[html]:www.chosunonline.com
検察は記事内容が事実かどうかを確認する必要があった。事実か虚偽事実か
によって、加藤支局長に適用される法律の条項が異なってくるためだ。当然
量刑や処罰の水準も違ってくる。

 検察はまず、疑惑の渦中にあるチョン氏の事故当日の行動を調べた。検察
は今月19日、チョン氏に出頭を求め、当日の行動、青瓦台に行った事実の有
無などについて確認した。これに対し、チョン氏は「青瓦台には行っていな
い」と述べたとされる。チョン氏は検察に対し、当日の行動について具体的
に説明し、検察も事実関係を確認した。検察はチョン氏が青瓦台に行ってい
ない点を青瓦台の公式入館記録でも確認した。

 検察はまた、青瓦台警護室の記録の提出を受け、朴槿恵大統領が事故当日
に青瓦台から外出した事実はない点も確認した。ただ、検察は大統領が青瓦
台内部にいたとすれば、青瓦台に行った事実がないチョン氏と会うことは不
可能だとして、青瓦台内部での朴大統領の動きまでは具体的に把握しなかっ
た。

 結局、朴槿恵大統領がチョン氏と会っていないという点が客観的に確認さ
れ、検察は加藤支局長が書いた記事が虚偽だったとの判断を下した。
899: 2014/08/26(火) 13:32:54.29 ID:E410cdsy0(2/4)調 AAS
荒唐無稽、安倍首相の暗殺小説が韓国で大人気 韓国の英雄、安重根が現代に蘇り、スナイパーに
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

失礼とか下品とか言うレベルならどっちもどっち。勝手にやってくれと言いたい。
900: 2014/08/26(火) 16:04:14.34 ID:ThQypd9J0(2/2)調 AAS
>.899
号外で隣国の元国家主席を殺した日本の新聞社もある。
901
(2): 2014/08/26(火) 17:57:18.67 ID:9CJ7nKTS0(1/2)調 AAS
エンタメ小説と三流新聞が実在する大統領を人格攻撃。引用したことにし
たけど実はろくに引用もせず捏造まで創作した阿比留とやり口がそっくりの
コピペ&人格攻撃&取材もろくにしてなかった&取り下げろといわれても
インチキ記事を書いたと当人はわかってるくせに意地をはったあげく無視し
てこんな大事になった糞記事を一緒にしてどっちもどっち論ワロタ。
902: 2014/08/26(火) 18:38:10.11 ID:E410cdsy0(3/4)調 AAS
>>901
もう少しまともな日本語で書いてくれないだろうか。
903: 2014/08/26(火) 18:41:21.21 ID:E410cdsy0(4/4)調 AAS
産経新聞に書いてあることを「新聞記事」と思うのはいけないかもしれないな。
>>901のような「エンタメ小説」と言っていれば、韓国でも許されただろう。
904: 2014/08/26(火) 19:05:59.50 ID:v6qcNGiA0(1)調 AAS
>>891
もしかして中国人が書いているんじゃないか?
中国語の口語だと28000を2万8と読むぞ。
905
(1): 2014/08/26(火) 21:32:23.26 ID:9CJ7nKTS0(2/2)調 AAS
2chスレ:poverty
ネトウヨがコピペ拡散しまくった辻元清美に対する捏造記事で
産経新聞が控訴せず、賠償確定 2013/04/09(火)

辻元清美衆院議員(52)が東日本大震災後に災害ボランティア担当
の首相補佐官に起用されたことを批判した記事が
名誉毀損(きそん)にあたるとして、産経新聞社などに80万円の損害賠償
を命じた先月22日の東京地裁判決が確定したことが9日、わかった。

 辻元議員、同社側とも控訴しなかった。

産経新聞は2011年3月16日と21日付の朝刊で「辻元議員は
阪神大震災の際、被災地で反政府ビラをまいた」などと指摘したが、
地裁判決は「記事が真実とは認められない」と判断した。
産経新聞社は控訴しなかった理由について「コメントしない」としている

外部リンク[html]:www.asyura2.com
斎藤清文裁判長は「辻元氏らへの取材を一切せず、真実と認めら
れない内容の記事を掲載した」
などと述べ、名誉毀損(きそん)による賠償責任を認めた。
 同社は記事の根拠について「当時広く知られていた」
「本を引用した」と主張。
「論評記事だから辻元氏への取材は必要ない」と訴えたが、判決は退けた。

外部リンク:d.hatena.ne.jp
ピースボートのメンバーの発言だが、辻元とは書いていない。表現上の問
題ではなく、事実関係が違うのだ。引用も「あんた! そこ(胸ポケット)
にコンドーム持っているでしょう」
906
(1): 2014/08/27(水) 08:24:31.13 ID:/qgYyLQX0(1)調 AAS
>>905

この記事の筆者は阿比留瑠偉記者だと思うが、朝日の吉田発言のことをとてもじゃないが批判できないな。
産経と阿比留記者は、辻元裁判で負けたことを受けて、その記事のことを検証・謝罪もしていない。
それで検証した朝日を人としてどうかと思う。ホントに悲しい。
907: 2014/08/27(水) 08:59:37.79 ID:qbqQm93o0(1)調 AAS
>>906
普通の人間なら「人の振り見て我が振り直せ」とかの格言が頭にあって、あまり無体なことは
言わないもんだけど、産経新聞だからね。

辻元裁判は「敵対者に攻撃されたもの」でしかなくて、それで反省する気なんかないんだろう。
今は「売れるネタ」を見つけて大喜びで大騒ぎしているんだろうね。
908
(1): 2014/08/27(水) 09:23:47.55 ID:ZdPE116A0(1)調 AAS
阿比留は文春でコラム書いたり、WILLに寄稿したり産経以外でも小遣い稼ぎしてるな
でも腐っても産経記者だから仕事もらってるんだけどなw
909: 2014/08/27(水) 22:30:50.79 ID:fo64YptY0(1)調 AAS
>>908
文春もwillも十分ひどい電波系だらけ。
910
(1): 2014/08/28(木) 02:59:39.02 ID:Mpi3U7Mq0(1)調 AAS
朝日の凋落は産経に利をもたらすの?
それとも結局共倒れ?
911: 2014/08/28(木) 03:53:23.26 ID:ilbPCulL0(1/2)調 AAS
>>910
流石に朝日新聞の購読をやめた人が産経新聞を読むという事にはならないでしょう。
まあ朝日新聞がどうあれ、産経新聞の末路は悲惨だと思いますよ。
912: 2014/08/28(木) 06:24:51.26 ID:RAIb5qaK0(1)調 AAS
共倒れも何も新聞業界が全部ダメなのはわかっているが、
本当にすぐにダメになるのは産経それから毎日、
朝日・読売はずっと後だよ。
913: 2014/08/28(木) 07:57:03.05 ID:BV05rPHu0(1/2)調 AAS
新聞も出版も縮小産業だからニッチな読者層に媚びるしかないんだよ。
電波系が蔓延るのはそのため。

産経だって鹿内ジュニアの頃はまだ良かった。
住田、現社長と年々、電波度が高くなっている。
914: 2014/08/28(木) 07:57:20.14 ID:izQQlBd+0(1)調 AAS
朝日のことを言う前に、まず自分のところのことをきちんとやったほうがいいのでは。
検証報道どうなった。謝罪・訂正はないのか。
理研の発表を受けてのきょうの朝刊でやるべきだったのでは。

3 :文責・名無しさん :2014/03/29(土) 01:07:38.36 ID:CVZpWe2X0
★★新着!★★
STAP細胞作製に関する実験手技解説の発表について | 理化学研究所
外部リンク:www.riken.jp
を受けての、産経新聞の報道

STAP細胞 小保方さん、再現実験に成功 論文発表後初めて 2014.3.6 08:59 [先端技術]
外部リンク[htm]:megalodon.jp
915: 2014/08/28(木) 08:47:22.86 ID:eOlDmsDb0(1)調 AAS
このままだと愛国者は年収低いから産経買わないと思われるぞ。
916
(1): 2014/08/28(木) 10:19:05.42 ID:3ZEiaXBm0(1)調 AAS
MSNと組んで長いが利益は出ないものかね。
ネットじゃ食えないのかやはり
917
(1): 2014/08/28(木) 16:21:02.70 ID:ilbPCulL0(2/2)調 AAS
今日、我が家の新聞受けに読売新聞からのパンフレットが入っていた。

要点は
・慰安婦報道で読売新聞はクリーンハンド
・韓国の強硬な態度は朝日新聞の慰安婦報道のせい
・読売新聞の購読は電話番号○○○へ

まあ頑張っているよね。
産経新聞も罵るだけではなく「誤報捏造許すまじ」というビラでも配ったら・・・・・ブーメランか。
918: 2014/08/28(木) 19:39:44.96 ID:4R5IqXxP0(1)調 AAS
>>917
他紙の報道は
外部リンク[html]:www.asahi.com
919: 2014/08/28(木) 20:12:15.44 ID:5HEoXgZs0(1)調 AAS
>>916
ポータルの考えることなんていかに安いかしかない。
産経や時事のニュースがそこらに溢れかえっているのは、
とりあえず形さえ整えておけば中身なんかなんでもいいと
思っている証拠でしょ。
920: 2014/08/28(木) 21:12:16.99 ID:BV05rPHu0(2/2)調 AAS
>アベノミクス3本の矢、いまだ的中せず

>さらに、事態は悪い方向に進みかねない。
>安倍氏は、小泉純一郎元首相が少なくともそうあろうとした意味での「真の改革者」ではなかった。
>安倍氏は将来を見据えるよりも、回顧する政治家だからだ。
>どうか4番目の矢(数え方によっては2番目の矢)として軍国主義が復活しないように願いたい。
>安倍氏の本当の関心はそこにあるという兆候がしきりに見える。
>解決策を過去に求めるのは常に危険なことだ。
>世界の大半の国々は未来のことを考えているのだから。

By Henny Sender
(2014年8月28日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

外部リンク:www.nikkei.com
921: 2014/08/29(金) 08:40:06.63 ID:KCb8NxGR0(1)調 AAS
FTと産経は対照的だな。
海外紙は、しがらみがないから本当のことが書ける。
カジノ利権に目が眩んだフジHDは、政権のゴマスリばかり。
922: 2014/08/29(金) 13:29:06.35 ID:84FmEse60(1)調 AAS
2chスレ:poverty
産経がトンデモ科学のホメオパシー推し。カルトですねえ…
923: 2014/08/29(金) 14:48:00.31 ID:Vqy2yyBZ0(1)調 AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
これも忘れちゃいかん
924: 2014/08/29(金) 17:22:10.90 ID:HAH+z2t70(1)調 AAS
自己治癒力を触発して健康になるホメオパシー - SankeiBiz
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp

【関西の議論】ニセ霊能者「神さんに聞いた。癌と違う」、デタラメ“洗脳”の悲劇…すがった女性の乳癌は進行し3年後に亡くなった - MSN産経west
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
925: 2014/08/30(土) 09:20:03.57 ID:eWGl/QFj0(1)調 AAS
貴重なスポンサー様を読売新聞に取られるぞ産経新聞!


外部リンク:archive.today
8月15日の読売新聞に載った幸福の科学の全面広告がすごい! - NAVER まとめ
926: 2014/08/30(土) 11:29:35.76 ID:HK2dSfoH0(1)調 AAS
次の日本の戦争は、産経と読売が発端に成るのかな
927: 2014/08/30(土) 12:48:27.97 ID:rywISh6Q0(1)調 AAS
2度目は茶番というから。
産経なんか今年越せるの?
928: 2014/08/30(土) 21:36:03.17 ID:UHcPlMVH0(1)調 AAS
【悲報】恐怖新聞「君主に命じられて宮廷で国政を補佐したいなら、石破は安倍についていくべき」 [705573244]
2chスレ:poverty
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/30(土) 18:43:07.00 ID:n4WexvL/0 ?2BP(1000)

▼安倍晋三首相と石破氏が会談し、幹事長更迭が事実上決まった。
首相は閣僚として遇するようだが、まあ左遷には違いない。尻をまくって無役になる、
というのも格好はいいが、現実的ではない、と判断したのだろう。

▼いま石破氏は「末ついに…」の心境だろうが、
宰相になるための訓練期間をもらった、と考えた方がいい。

彼は安全保障や農政など個々の政策に強いが、国家観が首相に比べて格段に頼りない。
若いころ朝日新聞を読んでいたせいか、慰安婦や靖国神社に関する言動も首を傾(かし)げるものが多い。
歴史認識を一から勉強し直すよい機会だ。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

>宰相になるための訓練期間をもらった、と考えた方がいい。
>若いころ朝日新聞を読んでいたせいか

この新聞 こわE

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/30(土) 18:47:46.07 ID:0dl5r4eg0
>若いころ朝日新聞を読んでいたせいか、慰安婦や靖国神社に関する言動も首を傾(かし)げるものが多い。

なるほど産経はいつも朝日新聞を読んでるから慰安婦や靖国神社に関する言動がおかしかったのか納得した
929
(1): 2014/08/30(土) 21:55:03.36 ID:65gj22fY0(1/2)調 AAS
読売新聞もすごい減ってる。4ヶ月で75万部減だって。

歯止めがかからない読売の部数減、昨年11月から75万部減
2chスレ:poverty

読売新聞の部数減が止まらない。7月のABC部数は、924万8,446部で、前月比で、−3万1309部である。
ピークだった昨年の11月からの減部数は、75万8994部になる。 これは50万部規模の東京新聞一社分をはるかに超える。
ここ数カ月の読売部数の変遷は次の通りである。

2013年10月 9,882,625
2013年11月 10,007,440
2013年12月 9,767,721
2014年1月 9,825,985
2014年2月 9,738,889
2014年3月 9,690,937
2014年4月 9,485,286
2014年5月 9,348,149
2014年6月 9,279,755
2014年7月 9,248,446
930: 2014/08/30(土) 21:55:54.15 ID:TBLrx7w40(1)調 AAS
【笹井芳樹氏を死なせた罪】 野次馬とNHKの気違い騒ぎ
動画リンク[YouTube]

931: 2014/08/30(土) 21:56:05.80 ID:65gj22fY0(2/2)調 AAS
>4ヶ月で75万部減だって。

間違えた。8ヶ月で。
932: 2014/08/30(土) 22:15:06.58 ID:L1BeUvFu0(1)調 AAS
>>929
へえ、それは知らなかった。
今の御時世からすれば右寄り論調の読売は部数を伸ばしているのかと思ったが。
933
(1): 2014/08/30(土) 23:12:39.13 ID:xVUkESUb0(1)調 AAS
今の時代新聞なんてどこもかしこも斜陽。
でも近々産経が潰れたら、多くは読売取るだろうから、少しは持ち直すかもね。
934
(1): 2014/08/31(日) 00:23:43.69 ID:pPw9hv6v0(1)調 AAS
いつの間にか読売新聞のロゴに「世界最大の発行部数」との文言がくっついてたりするのを見て「なんか必死だなー」とボンヤリ思ってたけどやっぱりそういう事情があったんだね
なんだろう、消費税の影響なんかもあるんかね
935: 2014/08/31(日) 00:56:37.34 ID:zWybPTj50(1)調 AAS
>>934
新聞社同士の刺しあいというかうんこの投げ合いみたいになってるのはどうなんですかねあれ。。
936: 2014/08/31(日) 03:28:44.41 ID:/hQdo23e0(1)調 AAS
なぜ女性専用車両にブスやババアがいるのか
(痴漢される価値もないような女への筋違いを誘発した不当な扱い)

女性専用車両には、こんな女が生息して男性に対する嫌がらせをしています。

京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
動画リンク[YouTube]

937
(1): 2014/08/31(日) 07:09:56.57 ID:xUcP5Zl/0(1)調 AAS
>>933
読売はかなりドーピングしていたらしいからな。
もうそれも効かなくなっている印象。

とはいえ、産経と比べたら
読売ははるかに紙面は充実しているのは事実。
938: 2014/08/31(日) 20:06:23.80 ID:0TNkJyFL0(1)調 AAS
どっちにしても自民党広報紙を自分の金を払ってまで読みたくない。
939: 2014/08/31(日) 20:45:52.58 ID:edF/yH3G0(1)調 AAS
>>937
ナベツネが1000万死守なんて叫んでたらしいからなあ。
それで押し紙がひどくて世界一読まれていない新聞(読まれない紙が最も多い)なんて言われてた。

リストラにリストラを重ねた某社と違って
記者の数も高給で集めた人材もまだまだ厚いんだろう。
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s