[過去ログ] 臓器移植 と 児童売春 (663レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: 2009/07/31(金) 10:53:45 ID:ZBNWviSi0(1/3)調 AAS
「かなり若い子が…」中1をホステスに 経営者ら逮捕
7月30日20時33分配信 産経新聞
中学1年の女子生徒(12)を含む少女4人をスナックのホステスとして働かせていたとして、茨城県警筑西署は、
風営法違反(年少者使用と無許可風俗営業)の疑いで、筑西市みどり町のスナック「ディーヴァ」経営、菊地理恵容疑者(29)=栃木県小山市羽川=と、
店長の大久保隼人容疑者(24)=筑西市井上=
を逮捕した。
同署によると、大久保容疑者は容疑を認めているが、菊地容疑者は「女の子の年齢は知らなかった」と否認しているという。
同署によると、今月上旬「かなり若い子が働いている」との匿名情報を受け捜査。
両容疑者は28日午後10時45分ごろ、同店内で市内の中学3年の少女(14)らに、酒を作らせたり、たばこの火を付けさせるなどの接待行為を無許可でさせていた疑いが持たれている。
菊地容疑者は小山市内で系列店を経営し、中学3年の少女は5月からその店で働いていた。
今月上旬に筑西市内に「ディーヴァ」をオープン。
この少女の紹介で知りあった中学1年の女子(12)と通信制高校の16歳と17歳の少女も加え、計4人を時給1800円で雇ったという。
菊地容疑者もママとして店に出ていた。
400: 2009/07/31(金) 13:12:40 ID:ZBNWviSi0(2/3)調 AAS
道警警部、少女と関係か=出会い系で知り合い、自宅に1カ月
7月31日12時20分配信 時事通信
北海道警函館方面本部地域課の40代の男性警部が、18歳未満の少女と不適切な関係を持った疑いがあることが31日、分かった。
道警は道青少年健全育成条例違反などの疑いで調べるとともに、懲戒処分についても検討している。
道警監察官室によると、警部は札幌東署の地域課長だった昨年10月、
出会い系サイトで知り合った少女が18歳未満と知りながら、約1カ月にわたり、自宅に住まわせ、性的な関係を持つなどした疑いが持たれている。
監察官室は「事実関係を確認をした上で、処分を検討する」としている。
401: 2009/07/31(金) 13:13:29 ID:ZBNWviSi0(3/3)調 AAS
「法改正で入手困難に」宣伝=ネットカフェで児童ポルノ販売−所持容疑で無職男逮捕
児童ポルノを販売目的で所持していたとして、警視庁少年育成課と下谷署は31日までに、
児童買春・ポルノ処罰法違反(提供目的所持)容疑で、北海道北見市東陵町、無職中村隆一容疑者(49)を現行犯逮捕した。
同課によると、昨年4月以降、インターネットカフェで児童ポルノを収集し、その場でCDに複製してオークションに出品。
「法改正で入手が困難になる」と宣伝していた。約90枚を販売し、約20万円を売り上げたとみて調べている。
同容疑者は容疑を認め、「小遣い稼ぎにやった。自分は捕まらないと思っていた」と供述しているという。
逮捕容疑は、17日に自宅で、10〜13歳とみられる日本人や外国人の女児らのわいせつな画像1519枚が記録されたCD1枚を所持していた疑い。(2009/07/31-12:05)
402: 2009/08/01(土) 09:53:02 ID:ATn0xDHC0(1)調 AAS
「注意聞かず 殴った」 重体4歳児の父親供述
2009年8月1日 朝刊
名古屋市港区のマンションで父親に暴行を加えられ男児(4つ)が意識不明の重体となっている事件で、
31日に傷害容疑で逮捕された無職浅野隼也容疑者(25)が港署の調べに対し、
「注意しても言うことを聞かないので、怒りを覚えてたたいた」と供述していることが分かった。
浅野容疑者は調べに対し、
「長男が言うことを聞かなくてたたいたが、翌日も謝らなかったため、また、たたいてしまった」と暴行が次第にエスカレートしたことを供述している。
長男は全身に打撲傷があり、古い傷あともあるため、港署は以前から虐待をしていたのではないかとみて、調べている。
逮捕容疑では、浅野容疑者は、28日から3日間、同区知多2の自宅で、断続的に長男の頭や胸、腹などに殴るけるの暴行を加え、急性硬膜下血腫などで意識不明の重体にさせたとされる。
403: 2009/08/03(月) 21:30:50 ID:s5ZodOuN0(1)調 AAS
子育て支援、財源あいまい 勝間氏らが政党アンケート
2009年8月3日 19時54分
衆院選で有権者の選択の一助にしてもらおうと、経済評論家の勝間和代氏らが共同代表を務める「にっぽん子育て応援団」が3日、
子育て支援策に関する政党アンケートの結果を発表。
「全政党が政策の優先順位のベスト5に入れたのは満足すべき状況だ」と評価する一方で「財源はあいまいな政党もあった」と指摘した。
勝間氏は「各政党が同じことを言っているのに子育て支援は進んでいない。総論賛成なのになぜ予算が付かないのか詰めていきたい」と述べた。
アンケートは主要政党に「次世代育成支援にどれくらい公的支出を行うべきか」「(児童手当など)現金給付と(保育サービスなど)現物給付のどちらを優先するか」など6項目を質問した。
子育て支援では、自民党が幼児教育の無償化、民主党が子ども手当の創設などをマニフェスト(政権公約)に盛り込んでいる。
子育て応援団は今後、家族向けの公的支出を国内総生産(GDP)比3%に増やすよう各政党に要望する。
(共同)
404: 2009/08/04(火) 15:12:08 ID:F0RXYorD0(1)調 AAS
肩に加熱アイロン、乳児死亡…26歳母逮捕
8月4日0時33分配信 読売新聞
宮崎県警延岡署は3日、
長女を虐待したとして、同県延岡市浜砂2、無職磯田夏紀容疑者(26)
を傷害容疑で逮捕した。
発表によると、磯田容疑者は7月18日、
自宅で長女の静流(しずる)ちゃん(11か月)の肩に加熱したアイロンを押し当て、やけどを負わせた疑い。容疑を大筋で認めている。
磯田容疑者は同月21日、「長女がぐったりしている」と119番。
長女は同日中に、死亡が確認された。死因は不明。
ほかにも外傷があることから、同署は虐待を繰り返していた疑いもあるとみて、傷害と死亡の因果関係の有無も調べる。
磯田容疑者は夫(29)と3人暮らし。 最終更新:8月4日0時33分
405: 2009/08/06(木) 15:27:16 ID:pi7O0aO60(1/2)調 AAS
上半期の児童ポルノ事件 摘発数、被害児童数とも最多
8月6日10時18分配信 産経新聞
今年1〜6月に全国の警察が摘発した児童ポルノ事件(製造・提供など)は、前年同期比で27・3%増の382件、裸体写真を撮られるなどして被害者となった児童の数は同51・4%増の218人で、
児童買春・児童ポルノ禁止法が施行された平成12年以降で最多となったことが6日、警察庁のまとめで分かった。
児童ポルノ犯罪の抑止に効果が期待されている画像の単純所持の規制強化策が遅れており、ネットを通じた供給・拡散源との国際的な批判を浴びているが、対策を打ち出すめどは立っていない。
児童ポルノ事件の摘発者数は、前年同期比で53・7%増の289人。
このうち52・9%にあたる153人は、顧客の募集や宣伝、児童のわいせつ画像のやりとりにインターネットを利用していた。
被害者の職業別で最も多かったのは中学生の106人(48・6%)。
次いで高校生が71人(32・6%)、
小学生が33人(15・1%)、
無職が6人(2・8%)、
未就学児も2人(0・9%)いた。
また、児童買春事件の摘発件数は対前年同期比7・3%増の557件。
摘発者数は同7・8%増の465人、被害児童数も同1・9%増の435人。
児童買春は、平成19年に減少に転じ2年連続で減少していたが、今年上半期は摘発の件数、人数、被害者数のすべてで増加に転じた。
摘発された465人のうち、42・4%を占める197人は出会い系サイトを使って買春していた。
一方、児童虐待事件の摘発件数は前年同期比3・1%減の157件、摘発者数は前年同期と同数の165人、被害児童数も前年同期比で1・2%減の164人。
虐待を受けて死亡した児童は同62・1%減の11人だった。
虐待の被害に遭った児童164人の性別は、男児が64人、女児が100人。
体に傷を負わせるなどの身体的虐待が118人(72%)で最多で、わいせつ行為の対象とするなどの性的虐待が41人(25%)。
養育の怠慢や拒否も5人(3%)いた。
性的虐待の被害児童数は平成17年の23人以降、毎年増加している。
406(1): 2009/08/06(木) 18:14:26 ID:pi7O0aO60(2/2)調 AAS
小中学生の不登校12万7千人 3年ぶり微減、文科省調査
2009年8月6日 17時02分
2008年度に病気や経済的な理由以外で学校を年間30日以上欠席した「不登校」の小中学生は3年ぶりに減少し、
前年度比1・9%減の12万6805人だったことが6日、文部科学省の学校基本調査速報で分かった。
中学生は前年度より約千人少ない10万4153人。
全生徒に対する割合は2・9%で35人に1人が不登校の計算になる。
小学生も約千人減の2万2652人で、全児童に対し0・3%。
文科省は「不登校が多い状況に変わりはない。鍵になる初期段階の対応に配慮し、防ぎたい」としている。
厳しい経済状況を反映して今春卒業の大学生の就職率は6年ぶりに下がり68・4%。
卒業者のうち進学も就職もしない人は8千人増の6万8千人で12・1%を占めた。
調査は全国の国公私立校が対象。不登校のきっかけを複数回答で尋ねると、「本人にかかわる問題」が41・2%で最多。
「いじめ」は2・9%だった。
学校内外で指導や相談を受けたのは67・1%だった。
千人当たりの不登校の割合は神奈川県が14・5人と最多で、長野県の14・2人が続いた。
最も少なかったのは宮崎県の8・3人、次いで秋田県の8・8人だった。
四年制大への進学率(浪人生を含む)は50・2%で初めて50%を突破した。
専門学校も含む高等教育機関全体への進学率は77・6%、高校への進学率は97・9%でともに過去最高。
大学・大学院の学生数は284万6千人で最多となり、女子学生の割合も40・7%と最高になった。
(共同)
407: 2009/08/06(木) 21:58:06 ID:AdXZ+Ypv0(1)調 AAS
引き篭り?>>406
408: 2009/08/08(土) 14:54:25 ID:TdROuKZ70(1)調 AAS
いわゆる「引き篭り」が、
便利な「臓器移植推進材料」として狙われている・・・という指摘かい?
409(1): 2009/08/10(月) 17:17:12 ID:7S3fM0Zk0(1)調 AAS
死亡宣告受けた未熟児が数時間後に蘇生
8月10日15時27分配信 ロイター[アスンシオン 10日 ロイター]
南米パラグアイで、予定日より16週間早く生まれ、その後、死亡宣告を受けた未熟児の男の赤ちゃんが、数時間後に蘇生(そせい)するという珍事があった。
首都アスンシオンにある国立病院の小児科チーフ、アーネスト・ウェバー医師はロイターテレビに対し
「当初、赤ちゃんは動かなかった。ほとんど呼吸もしておらず、心音も聞こえなかったため、24週間目での死亡を宣告した」と語った。
出生時の赤ちゃんの体重は500グラムだったという。
家族には死亡証明書と当座のひつぎとなる赤ちゃんの名前が手書きされた段ボール箱が渡された。
ところが、家族が葬儀の準備をしているときに信じられないことが起こった。
家族のひとりは「段ボール箱を開け、赤ちゃんを取り出したとき彼が泣いた。
私は怖くなり『赤ちゃんが泣いている』とつぶやくと、彼は手足を動かし始めた。とても不安になった」と語った。
赤ちゃんは、死亡宣告を受けた数時間後に蘇生が確認された。病院側は、調査を開始。
赤ちゃんは現在、保育器の中で安定した容体だという。
最終更新:8月10日15時27分
410(1): 2009/08/10(月) 17:24:38 ID:ZujCz4k90(1)調 AAS
引き篭り?>>409
411: 2009/08/11(火) 16:25:03 ID:52ucraWY0(1)調 AAS
解約金3億円超を不払い アメリカンホーム保険
2009年8月11日 朝刊
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
412: 2009/08/13(木) 15:57:01 ID:gQODK3Y+0(1/5)調 AAS
うつ病?>>410
413(1): 2009/08/13(木) 15:59:31 ID:gQODK3Y+0(2/5)調 AAS
酒井法子容疑者、逃げ得“無罪”!?立件困難で起訴猶予も
8月11日8時0分配信 スポーツ報知
覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された女優・酒井法子容疑者(38)=本名・高相法子=が10日午前、送検された。
警視庁組織犯罪対策5課は、夫・高相祐一容疑者(41)の逮捕で気が動転し、出頭を迷ったとの見方を強めており、積極的に逃げる意思はなかったとして取り調べを続けている。
さらに、所持が微量(0・008グラム)であるため、起訴猶予となる可能性が出てきた。
土砂降りの中、酒井容疑者は拘置されている東京・湾岸署から送検された。
報道陣約50人から、無数のフラッシュを浴び、酒井容疑者を乗せたワンボックスカーが出ていった。
警視庁によると、酒井容疑者は「昨年夏、夫に覚せい剤を勧められて以降、数回吸った」と供述。
吸引用のストロー42本とガラスパイプ1本を押収、付着物のDNA型が酒井容疑者と一致したことも分かった。
酒井容疑者が単独で使用していたかどうかも捜査している。
空白の6日間の足取りも分かってきた。酒井容疑者はカップめんなど非常食を購入。
4日、捜索願が出されていることは山梨県内でテレビで知ったという。知人に連絡したところ、夫の高相容疑者が逮捕された渋谷署と、捜索願が出された赤坂署には、報道陣があふれていることを知らされ、
「パニック状態になって、どうすればいいか分からなくなった」と供述している。同庁は積極的に逃げる意思は強くなかったとみている。
供述も状況証拠もそろってきたが、起訴猶予処分になる可能性が出てきた。
専門家は「自宅から見つかった覚せい剤が微量で起訴できない」という。
別居中の夫も「会うたびにやせていった」と酒井容疑者の覚せい剤常用を思わせる供述をしているが、6日間行方をくらましていた後に行った尿鑑定では覚せい剤反応が出なかった。
覚せい剤の陽性反応は使用後4日程度で消えてしまう。
また、ストローから採取したDNA鑑定や毛髪鑑定だけでは、使用の時期は特定できないという。
414: 2009/08/13(木) 16:00:37 ID:gQODK3Y+0(3/5)調 AAS
>>413つづき
所持での起訴も、多くは1回の平均使用量(約0・03グラム)以上の分量を所持したケースで、酒井容疑者は0・008グラムの所持だ。
使用後に残った量という見方もあるが、警視庁の捜査幹部は「覚せい剤が微量の事件は検事が起訴したがらない。今回も難しいかもしれない」と、公判維持の難しさを語る。
検察幹部も「鑑定に使うと、量がほとんど残らず、公判で鑑定の適法性などを立証するのは困難になる」と話した。
また、高相容疑者が、所持していた覚せい剤について「都内で外国人から買った」と供述していることも判明。
酒井容疑者は「夫と一緒に吸った」と供述しており、高相容疑者の覚せい剤が酒井容疑者に渡った可能性があるとみて、入手先を調べている。
東京地裁はこの日、19日まで10日間の拘置延長を認める決定を下した。
◆警視庁組織犯罪対策5課
暴力団や来日外国人犯罪組織等による覚せい剤、大麻、麻薬等の薬物事犯や拳銃等の銃器事犯の取り締まりを行う。
いわゆる「暴力団対策」の部署、マル暴とは異なる。
◆起訴猶予とは?
不起訴処分のひとつ。
犯罪の嫌疑や証拠が十分あっても容疑者の性格、年齢、境遇、情状など諸般の事情から、検察官があえて起訴する必要はないと判断したときに下される処分。
一般には「嫌疑なし」「嫌疑不十分」の時に不起訴が使われることが多いという。
前科とはならない。
最近では大麻取締法違反で4月に現行犯逮捕された俳優・中村雅俊の長男・中村俊太が初犯で「大麻が微量(0・03グラム)で反省している」として起訴猶予になっている。
415: 2009/08/13(木) 18:15:46 ID:gQODK3Y+0(4/5)調 AAS
病院・開業医の倒産、7月までに昨年を上回る
8月12日20時29分配信 医療介護CBニュース
帝国データバンクが集計した「全国企業倒産集計」(7月報)によると、
今年1-7月に発生した病院・開業医の倒産は38件で、昨年1年間の35件を7月の段階で上回った。
今年1-7月の負債総額は204億9300万円で、これも昨年の累計182億2400万円を超えた。
7月の倒産は5件、負債総額は7億6300万円だった。
病院・開業医の倒産は3-4月に16件が発生するなど、昨年に比べ高水準で推移している。
416: 2009/08/13(木) 19:23:25 ID:gQODK3Y+0(5/5)調 AAS
整形手術し帰国、旅券顔写真と異なり入国が一時禁止に 中国
8月13日18時27分配信 CNN.co.jp北京(CNN)
中国の国営紙チャイナ・デーリーは12日、
韓国で顔の整形手術を受けた中国人女性の一団が上海に帰国したものの、入管職員が旅券の顔写真と異なることに不審を抱き、入国を一時禁止する一幕があったと報じた。
女性の年齢は36歳から54歳までで、パスポートの写真に比べ、目が大きく、鼻が高く、あご部分が細くなっていたという。
同紙によると、女性の1人は「夫の浮気を防ぐため手術が必要」との冗談を入管職員に飛ばしてもいた。
女性たちは結局、誤解が解け、入管を通過したものの、旅券を早急に更新することを約束させられた。
同紙は一方で、南部の海南省で、男性友達を驚かすため豊胸手術を受けた女性の話も掲載。
しかし、左右のバストのサイズが異なる結果に終わり、男性は女性と別れると憤慨しているという。
病院は女性に手術代を返還したほか、872米ドル(約8万3700円)相当の賠償金も支払ったという。
最終更新:8月13日18時27分
417: 2009/08/13(木) 23:43:03 ID:kJkOnhfB0(1)調 AAS
<衆院選>幸福実現党が全面撤退方針 14日に発表
8月13日2時30分配信 毎日新聞
衆院選(18日公示、30日投票)の300小選挙区と比例代表11ブロックすべてに候補者を立てる準備をしていた幸福実現党(大川隆法総裁)が12日、
全面撤退する方針を固め、立候補予定者らへの連絡を始めた。
同党関係者によると、14日に記者会見し、発表するという。
同党は宗教法人幸福の科学を母体に5月に結成された。
418: 2009/08/15(土) 16:53:14 ID:2DMzhWEL0(1)調 AAS
農道に赤ちゃん置き去り 千葉
8月15日14時20分配信 産経新聞
15日午前10時50分ごろ、千葉市若葉区小倉町の路上で、
生後間もない男児が裸で放置されているのを散歩中の男性が発見。110番通報した。
男児は衰弱した様子で、病院に搬送され治療を受けている。
千葉県警千葉東署は保護責任者遺棄容疑で捜査を開始した。
同署の調べでは、男児は生まれてまだ数日とみられ、へその緒がついたままだった。
市道脇にある農道に裸のままで横たわっており、近くにはバスタオルが置いてあった。
発見した男性によると、男児は救急隊員が来るまで泣いたり暴れたりすることもなく、衰弱した様子に見えたという。
419: 2009/08/19(水) 12:49:30 ID:iN2vMjtn0(1/3)調 AAS
「ステロイド不使用」と配合クリーム販売 容疑の元社長ら逮捕
8月19日11時40分配信 産経新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
420: 2009/08/19(水) 15:40:53 ID:iN2vMjtn0(2/3)調 AAS
じゃあ、いわゆる「レイプ」「強姦」も環境省なら
>>「大丈夫」?
GMナタネ 在来種との「交雑」確認 環境省「大丈夫」と言うけれど…
8月17日20時5分配信 J-CASTニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
421: 2009/08/19(水) 16:34:19 ID:iN2vMjtn0(3/3)調 AAS
さすがに「犯罪隠し」が疑われるが?
営業運転、9月中旬以降に=燃料トラブルで−東電柏崎7号機
8月19日13時17分配信 時事通信
新潟県中越沖地震で被災した東京電力柏崎刈羽原発7号機で、
炉内の核燃料がわずかに漏えいし、気体廃棄物処理系の放射能レベルが通常より高くなった問題で、東電は19日、
営業運転への移行が早くても9月中旬以降になるとの見方を示した。
同社は当初、7月に営業運転に向けた国の最終検査を受ける予定だったが、トラブルで延期。
漏えい燃料の出力を抑制した状態で監視した結果、問題のないことを確認したが、約1カ月間にわたり、慎重に監視を継続することとした。
422: 2009/08/22(土) 14:47:35 ID:fYR+/pE60(1/3)調 AAS
マークはともかく、国旗に刃物を入れたことをあげつらうなら、
人体に刃物を入れる危険には、何故、言及しないのだろう?
鳩山氏「国旗切り張り」の現場入り見送り 首相を逆批判 謝罪はなし
8月21日19時43分配信 産経新聞
民主党の鳩山由紀夫代表は21日、遊説のため鹿児島県入りした。
鹿児島1、3区で街頭演説を行ったが、新人候補陣営が日の丸を切り張りした「党旗」を掲げる問題を起こした鹿児島4区入りは見送った。
日の丸切り張り問題では、自民党が徹底追及の構えを見せている。
麻生太郎首相も20日、鹿児島入りし、
「ふざけた話だ。民主党は日の丸すらきっちりできない」と猛批判した。
これを受け、鳩山氏は鹿児島市内での街頭演説で
「麻生首相が昨日(20日)、鹿児島でいろいろと民主党のことを批判したそうだが、私たちは誹謗(ひぼう)中傷合戦のためにこの場に立っているのではない。正々堂々と政策論争をしたい」と強気に抗弁。
最後まで「おわび」の言葉はなかった。
一方、首相は21日、福島県郡山市内での街頭演説でまたもこの問題に触れ、
「われわれが守るべきは郷土であり、日本であり、日の丸だ。それを破って自分の党の党旗を作るというふざけたことを、われわれは絶対にする気はない」と語気を強めた。
423: 2009/08/22(土) 18:41:59 ID:fYR+/pE60(2/3)調 AAS
告白に全土が震撼!中央テレビ新社屋、実は「男女の性器」がモチーフ?―中国
8月21日22時17分配信 Record China
2009年8月21日、中国中央テレビ(CCTV)の新社屋を設計したオランダの世界的建築家、レム・コールハース氏が著書「Content」で、
「新社屋は『男女の性器』をモチーフにしていた」
と打ち明け、中国人の怒りを買っている。中国青年報が伝えた。
北京市東部の中央ビジネス区(CBD)でもひときわ目を引くCCTV新社屋。
その奇抜なデザインから米タイム誌が選ぶ「2007年世界10大奇跡の建築」に選出されるなど、北京五輪のメイン会場「鳥の巣」や「ウォーターキューブ」同様、「中国の台頭」を世界に知らしめる象徴と目されてきた。
それが「男女の性器」をモチーフにしているとあっては、「民族の誇りと栄光」が台無し。「外国人にはめられた」と中国全土を震撼させている。
同氏によれば、2つの建物が上部でよじれるようにつながっているメインビルは「女性が四つん這いで下半身を突き出している格好」、
今年2月に違法花火による火災で焼失した付属ビルはずばり「男根」だという。
同紙は「決していやらしい意味ではない。『性器崇拝』は太古の昔から存在していた」
と苦し紛れのフォローをしているが、中国の建築界からも「けしからん」「いかがわしい意図があることは当初から指摘されていた」などと怒りの声が噴出している。(翻訳・編集/NN)
424: 2009/08/22(土) 21:59:38 ID:fYR+/pE60(3/3)調 AAS
要は「遺伝子組み換え作物」の処分だが、燃料化するとはいえ「汚染種」を燃焼させるのだから、
場合によって、ガソリンよりもはるかに危険な大気汚染を誘発する点、警戒が必要だ。
簡単に言うと、車が「オナラ」を撒き散らし続ける訳だね。
バイオ燃料向けが過去最高 米トウモロコシ
2009年8月22日 17時11分
世界最大のトウモロコシ生産国の米国で、バイオ燃料向けに使われる量が2009〜10年度、
過去最高の42億ブッシェル(約1億668万トン)に上る見通しであることが22日までに分かった。
前年度に比べ約15%増え、米国のトウモロコシ生産量の約3分の1、同消費量の約4割に当たる。
米国でバイオ燃料を拡大する動きが続いていることを示し、穀物価格や食料需給に中期的な影響を与えそうだ。
トウモロコシから製造するエタノールは、ガソリンと混合して自動車燃料などに使われる。
米農務省が発表した農産物需給見通し(8月現在)によると、米国の09〜10年度のトウモロコシ生産量は127億6100万ブッシェルと高水準。
消費量は飼料用、加工用などを含め108億ブッシェル。
バイオ燃料向けは02〜03年度に9億9600万ブッシェルだったが、05年にブッシュ前大統領がバイオ燃料の拡大構想を打ち出したことをきっかけに急増。
07〜08年度は30億4900万ブッシェル、08〜09年度は36億5千万ブッシェルとなり、トウモロコシの国内生産量に占める比率はそれぞれ23%、30%だった。
09〜10年度はさらに33%に上昇する。(共同)
425: 2009/08/23(日) 00:27:25 ID:dAnuZ1L20(1)調 AAS
麻生太郎首相は22日、兵庫県佐用町の豪雨災害の現場を視察した後、記者団に対し
「まだ行方不明が2名見つかっていない。亡くなられた方がいるので、心からご冥福をお祈り申し上げる。
引き続き捜査、捜索に当たっている方々が努力しておられると思うが、ぜひ遺体が見つかるように今後とも
努力をしていただきたい」と述べた。首相側はその後、秘書官を通じて「遺体」を「行方不明者」に訂正した。
(2009/08/22-16:28)
外部リンク:www.jiji.com
426: 2009/08/23(日) 15:58:43 ID:l66UKkuf0(1)調 AAS
小諸の土蔵に赤ちゃん置き去り おっぱい求め口動かす
8月23日(日)
22日午後4時半ごろ、
小諸市滝原の民家の土蔵で赤ちゃんが泣いていると、この家の男性から110番通報があった。
連絡を受けた小諸消防署の救急隊員が駆けつけ、白い産着を着た女児を市内の病院に収容した。命に別条はない。
小諸署によると、女児はへその緒がとれた状態で、生後1週間程度とみられる。
男性が発見した時、土蔵内に敷かれていたじゅうたんの上で泣いていたという。土蔵の扉は常時開いていた。
救急隊員が到着した時には、おっぱいを欲しそうに口を動かしていたという。
同署は保護責任者遺棄の疑いで調べている。現場は上信越道小諸インターの近く。
427: 2009/08/26(水) 13:00:10 ID:wcZatLzo0(1)調 AAS
<農政事務所>来年度中に廃止 汚染米見抜けず 農水省
8月26日2時30分配信 毎日新聞
農林水産省は、政府備蓄米の売買などを担当している全国38カ所の農政事務所を来年度中に廃止する方針を固めた。
08年9月に発覚した汚染米の不正転売事件を受けた措置。
コメ売買や食品の表示・安全、統計調査などの業務は全国7カ所にある地方農政局などの上部機関や新設の組織に引き継がれる見通し。
来年度の機構改革案に盛り込む。
汚染米事件では、長年不正を見抜けなかった農政事務所の対応が批判され、同省内に設置された「農水省改革チーム」は08年11月、農政事務所の廃止を提言していた。
本省でも、コメの流通を監視する機能は、食品の表示・安全を担当する消費・安全局に移管する方向。
地方でのコメ流通監視は自治体への権限移譲を検討している。【行友弥、太田圭介】
428: 2009/08/27(木) 09:16:49 ID:mQhGTWTS0(1/3)調 AAS
酒井法子容疑者、捨て子だった!28日起訴へ
8月27日7時52分配信 サンケイスポーツ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
429: 2009/08/27(木) 20:06:49 ID:mQhGTWTS0(2/3)調 AAS
東洋エンジ 設計管理業務 中国で4基のプラント受注
8月26日8時16分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
東洋エンジニアリングは25日、
ドイツの大手化学メーカー、BASFと中国の国有石油会社、中国石油化工(シノペック)の共同出資会社が建設する大型石油化学プラントの設計管理などを受注したと発表した。
共同出資会社のBASF−YPCは、中国江蘇省南京市に石油化学プラントを総額14億ドル(約1316億円)を投じて建設する計画。
このうち東洋エンジニアリングは、全部で14あるプラントのうち4プラントの設計管理や工事管理などを担当する。
同社の受注額は、7000万ドル(約66億円)規模になるとしている。
プラント建設にあたっては、米国や韓国企業と国際プロジェクトチームを作り、全体プロジェクトの管理も行う。
中国では昨秋の世界的な景気後退以降も大型の石油化学プラントなどへの投資が衰えていない。
このため同社は、中国での35年以上にわたるプラント建設の実績などを生かし、引き続き受注活動を強化する。
最終更新:8月26日8時16分
430: 2009/08/27(木) 21:37:44 ID:mQhGTWTS0(3/3)調 AAS
<北朝鮮>心身障害児を化学兵器の人体実験に−中国報道
7月29日17時32分配信 サーチナ
北朝鮮が、生物化学兵器を開発するため、心身に障害を持つ子どもたちや政治犯を「人体実験の道具」として利用していたことが明らかになった。
脱北した北朝鮮の元将校の証言をもとに、カタールのTV局・アルジャジーラが報道。中国では、29日付で国際在線が伝えた。
この取材に応じた任春永(イム・チュンヤン)は1999年に脱北。
彼は金正日総書記が最も重要視していた突撃部隊の隊長をしており、彼に追随して脱北した数名を含め、その誰もが北朝鮮の「最高軍事機密」について熟知していたという。
しかし、北朝鮮政府の執拗な追跡から逃れるため、この10年間誰にもそのことを語ったことはなかったという。
「人体実験」に利用されていたのは、一般家庭の障害を持つ子女だけでなく、将校・仕官の子どもや政治犯も同様だったといわれる。
実験を目撃したという任春永の部下の話では、実験施設は西海岸沖の島の中にあり、連行された人々は、密閉されたガラス張りの部屋で有毒ガスを噴射されたという。
これは、「有毒ガスを吸い込んだ対象が、どれくらいの時間で死に至るか」という実験だったとされている。(編集担当:井上洋一郎)
431: 2009/08/28(金) 13:18:41 ID:PULu7SNA0(1)調 AAS
男児死亡 パチンコで車内に放置…容疑の母親を逮捕 秋田
8月27日21時35分配信 毎日新聞
秋田県由利本荘市のパチンコ店駐車場で生後11カ月の乳児が車内に放置され死亡した事件で、県警由利本荘署は28日、
母親の同県にかほ市象潟町浜山、主婦、堀淳子容疑者(31)を保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は27日午前10時すぎから約3時間、車内に長男龍成(りゅうせい)ちゃんを放置して死亡させたとしている。
龍成ちゃんは脱水症状を起こしたとみられる。
秋田地方気象台によると、27日の現場付近の天候は曇りがちだが日が差すこともあり、気温は29.3度まで上がった。【小林洋子】
432(1): 2009/08/28(金) 21:26:38 ID:Ev4jhjrv0(1)調 AAS
平日の午後に何をやってるの?
引き篭り?
433(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 12:59:33 ID:0AbbIkinO携(1/2)調 AAS
安楽死の公認を目指している新党本質には興味あったんだが、 党首が、 「自分が生き延びるために誰かの臓器提供(=誰かの死)を待っている」と主張しているのにはがっかりしたな。
434: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 13:12:55 ID:0AbbIkinO携(2/2)調 AAS
それにしても、 新党本質のPRが、 自民党と公明党のそれの間に掲載されているのを見た時には、 この両党の本質がこれだと言外に語っているようでもありちょっと考えさせられた。
435: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 14:59:02 ID:44uYcAXx0(1/6)調 AAS
他人の臓器が喰いモノなのかい?>>432
436: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 15:00:10 ID:44uYcAXx0(2/6)調 AAS
女子生徒に付きまとい1年 60歳教諭処分へ
2009年8月30日 09時25分
愛知県江南市内の中学校の男性教諭(60)が、同じ中学の女子生徒に1年以上にわたって付きまとい行為を繰り返していたことが分かった。
県教育委員会は「教員として不適切な行為だった」と判断し、この教諭を31日にも停職4カ月の懲戒処分とする。
男性教諭も事実関係を認めており、既に学校側に退職の意思を伝えている。
江南署は、保護者からの被害届を受け、ストーカー規制法違反の疑いがあるとみて、男性教諭から任意で事情を聴いた。
調べに対し、男性教諭は「女子生徒のことが好きで付きまとった」などと話している。
複数の関係者によると、男性教諭は昨年冬ごろから今年夏ごろにかけ、
女子生徒に「個人授業をしてやる」と持ちかけて学校の会議室で2人きりの授業をしたほか、登下校時に待ち伏せしたり、写真を撮ったりなどの行為を繰り返した。
男性教諭は今年3月に定年退職後、4月から同じ中学校で臨時教諭として再任用されていた。
県内の中学校では、北名古屋市内の中学校の男性教諭(23)が今年7月、
同市内のディスカウント店で女性(18)のスカート内を盗撮したとして、西枇杷島署に県迷惑行為防止条例違反で書類送検された。
県教委が、この男性教諭を停職3カ月とする懲戒処分を28日に発表したところだった。
(中日新聞)
437: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 15:30:58 ID:44uYcAXx0(3/6)調 AAS
岩手、女児誘拐容疑で男逮捕 約7時間連れ回す
2009年8月30日 12時35分
岩手県警釜石署は30日、
小学生の女児を約7時間連れ回したとして、未成年者誘拐の疑いで釜石市小川町、無職佐々木公一容疑者(58)
を逮捕した。
女児にけがはないという。
逮捕容疑は29日午後6時半ごろ、
釜石市のスーパーにいた女児にお菓子を買い与えるなどして誘い、連れ去った疑い。
同署によると、29日午後9時50分ごろ、女児の父親から「子どもが自転車で遊びに出たまま帰ってこない」と届けがあった。
30日午前1時半ごろ、女児と一緒にいた佐々木容疑者を署員が釜石市内で発見した。
(共同)
438: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 17:06:31 ID:44uYcAXx0(4/6)調 AAS
日本船舶の競争力が上がっていいと思うが。
南極海で重油使用禁止へ 調査捕鯨の日本船に影響も
2009年8月29日
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
439: 2009/08/30(日) 21:20:11 ID:44uYcAXx0(5/6)調 AAS
飛行機内で巨乳が爆発、豊胸手術が裏目に―ロシア人女性
7月3日21時30分配信 サーチナ
3日付揚子晩報によると、モスクワ発・米国カリフォルニア州行きの航空機に乗っていたロシア人女性(45歳)の胸の内部で“爆発”が発生した。
女性は豊胸手術を受けた経験があり、気圧変化で胸につめたシリコン入りの袋が破裂したという。
女性は着陸直前に意識を失った。
上空を飛行中も気分が悪かったが、たいした問題ではないと考え、我慢していたという。
民用航空機は空気が薄い高度1万メートルを飛行中でも、客室内を0.8気圧程度に保っている(与圧)。
そのため、乗客・乗務員の通常の呼吸には問題ないが、地上の1気圧とは、1平方センチメートルあたり200グラム重の圧力差が発生する。
仮に女性の胸に埋められていた袋の表面積が100平方センチメートルとすると、内部から外向きに20キログラム重の力がかかった計算になる。
女性を手当てした米国人医師によると、胸に残った袋だけでなく、体内に散ったシリコンを徹底的に取り除く手術が必要という。(編集担当:如月隼人)
440: 2009/08/30(日) 21:21:05 ID:44uYcAXx0(6/6)調 AAS
中学生相手に買春、逮捕の顧客に校長など名士ズラリ―福建
7月6日21時46分配信 サーチナ
福建省泉州市安渓県当局が4月、女子中学生に接客させていたとして売春組織を摘発した。
2カ月以上かけ調べが進むにつれ、同組織の「上客」に学校長や県工商所所長など、“名士”が名を連ねていることが分かり、地元住民もあきれ顔だ。南方都市報が伝えた。
売春をさせられていたのは、県金火中学や華僑職業学校の女子生徒で、年齢はいずれも14歳未満だったという。
女子生徒の一部が妊娠したため、保護者からの通報で売春組織の存在が明るみに出た。
組織は成人女性数人が作り、未成年女性に接客させていた。
客は計30人程度とみられており、これまでに10数人が逮捕された。
逮捕者の中には華僑職業学校長や県工商所所長など、公職にある“名士”も相当数いるとされる。
地元では「学校教師が売春組織を作った」との噂があるが、県当局は否定。
ただし県当局は「近日中に同件にかんする記者会見を行う」と言ったが、取材後1週間たってもメディアへの連絡はないという。(編集担当:如月隼人)
441(1): 2009/08/31(月) 04:02:16 ID:i3PBG61wO携(1)調 AAS
>>433
もう一人の候補者は末期癌の方らしいのですが、 こういう人が安楽死を望むのはある程度理解できます。
442: 2009/08/31(月) 12:55:32 ID:ofa//R4G0(1/2)調 AAS
<虐待>2歳児の手にライターで火 母ら容疑で逮捕 熊本
8月31日11時51分配信 毎日新聞
2歳の長女の手のひらにライターで火をつけるなどしたとして熊本県警熊本南署は31日、
熊本市南熊本、飲食店従業員、※田育未(21)と、
同居する古物商、荒川良(26)の両容疑者を傷害容疑で逮捕した。ともに容疑を認めているという。
同署によると、長女は※田容疑者と前夫との間の子供。
体中にあざやひっかき傷があることから、日常的に虐待していた疑いもあるとみて調べている。
逮捕容疑は、2人は共謀し、24日午後8時ごろ、
自宅で長女の左太ももなどを数回殴り、25日午後8時ごろには左手の手のひらにライターで火をつけ、やけどや打撲など3週間のけがをさせたとしている。
長女が発熱したため30日昼すぎに※田容疑者が119番。診療した医師が虐待されたような跡に気付き、同署に通報した。
荒川容疑者は「食べるのが遅く行儀が悪かったのでたたいた」と話しているという。
2人は昨年11月ごろから同居していたという。【遠山和宏】
(※は、雨かんむりに鶴)
443: 2009/08/31(月) 13:16:56 ID:ofa//R4G0(2/2)調 AAS
対イラン武力行使を主張=クリントン氏訪朝は誤り−前米副大統領
8月31日8時47分配信 時事通信【ワシントン時事】
チェイニー前米副大統領は30日に放映されたFOXテレビのインタビューで、イランへの武力行使を主張したことを明らかにした。
しかし、ブッシュ前大統領はイラン核問題を外交手段で解決することを決断、チェイニー氏の主張は退けられたという。
チェイニー氏は「前政権の中で武力行使をより声高に主張した」と指摘。
「イランは現在も核開発計画を推進しており、まだ解決には至っていない」と述べた。
一方、チェイニー氏は、ブッシュ前大統領が2期目に入って助言を聞き入れなくなり優柔不断になった、と失望を表明したとの米紙報道を否定した上で、政策面で見解の相違があるのは当然だと反論した。
同氏はまた、北朝鮮は「最悪の核技術拡散国」であり、同国で拘束されていた2人の女性記者を解放するためクリントン元大統領が訪朝し、金正日総書記と会談したことは「悪行に報いるもので誤りだ」と批判した。
444: 2009/09/01(火) 14:41:07 ID:xTMhByLJ0(1/3)調 AAS
消費者庁が1日発足=製品安全や偽装表示に一元対処−一部で就任辞退、人事見直しも
製品事故や悪徳商法など、各省にまたがっていた消費者問題を一元的に扱う消費者庁が1日、発足する。
全く新しい中央官庁の創設は1971年の環境庁(当時)以来38年ぶり。
同庁は景品表示法や製造物責任法など31の法律を所管し、「消費者行政の司令塔」として、表示や安全といった生活に身近な問題に取り組む。
民間有識者による監視機関「消費者委員会」も発足させる。
ただ、政権を担うことになった民主党が、長官人事などに異論を唱えているほか、31日には消費者委員会の委員長になるとみられていた元検事で弁護士の住田裕子氏(58)が就任を辞退したことが判明。
新省庁は発足から荒波にもまれることになりそうだ。(2009/08/31-21:17)
445: 2009/09/01(火) 15:45:21 ID:xTMhByLJ0(2/3)調 AAS
<さい帯血>紛失で移植手術できず 東海大
9月1日13時46分配信 毎日新聞
日本さい帯血バンクネットワークは1日、
東海大学病院(神奈川県伊勢原市)が保存していたさい帯血を紛失し、患者への移植手術ができなくなったと発表した。
赤ちゃんのへその緒などに含まれるさい帯血は、白血病患者への移植治療などに使われる。
同ネットワークは、この患者に適合するほかのさい帯血を探している。
ネットワークによると、8月下旬、
移植に使われることが決まったさい帯血を、病院側が搬送しようと保存タンクから取り出したところ、さい帯血のバッグが入った金属ケースの中身がなかったことが判明した。
さい帯血は縦横約10センチ、高さ約1センチのケースごと液体窒素で満たされたタンクに置かれており、同病院には約5000個が保存されているという。【清水健二】 最終更新:9月1日13時54分
446: 2009/09/01(火) 19:19:30 ID:xTMhByLJ0(3/3)調 AAS
「族議員、もう守ってくれない」困惑の官僚
8月31日17時41分配信 読売新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
447: 2009/09/02(水) 01:03:18 ID:+muKL6Rr0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
皮膚1
外部リンク[html]:www.stylite.net
皮膚2
外部リンク[html]:www.stylite.net
性器
外部リンク[html]:www.stylite.net
口
外部リンク[html]:www.stylite.net
肛門
外部リンク[html]:www.stylite.net
その他
外部リンク[html]:www.stylite.net
448: 2009/09/02(水) 11:44:52 ID:JyuFlK5J0(1)調 AAS
「死に体」閣僚無力感、与謝野氏ら国際会議欠席
9月1日22時0分配信 読売新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
449: 2009/09/02(水) 19:39:02 ID:5bp+khCvO携(1)調 AAS
>>433 >>441
参考 ;
「オランダ医事刑法の展開 ; 安楽死・妊娠中絶・臓器移植の詳細」
ペ−タ−・タック 著
甲斐克則 編訳
(慶應義塾大学出版会)
「臓器移植ビジネス 安楽死」で検索すると見つかる。
450: 2009/09/02(水) 22:43:00 ID:JdnQqtyo0(1)調 AAS
【国際】路上生活者を殺害→臓器摘出→移植…横行する「移植ビジネス」
2chスレ:newsplus
451: 2009/09/03(木) 17:12:53 ID:6ZSoVGIJ0(1)調 AAS
農水省焼け太り?700人合理化・新業務1100人
9月3日15時7分配信 読売新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
452: 2009/09/04(金) 16:52:56 ID:2DuDcZBL0(1/2)調 AAS
西淀川の小4虐待、共犯の死体遺棄罪被告に猶予刑
9月4日10時23分配信 読売新聞
大阪市西淀川区で4月、
小学4年・松本聖香さん(9)が母親とその内縁の夫から衰弱状態で放置されて死亡した事件で、
聖香さんの遺体を捨てたとして死体遺棄罪に問われた無職・杉本充弘被告(41)の判決が4日午前、大阪地裁であった。
幅田勝行裁判官は懲役2年6月、執行猶予4年(求刑・懲役2年6月)の有罪判決を言い渡した。
起訴状によると、杉本被告は4月6日夜、
聖香さんの母親で、知り合いだった美奈(34)、内縁の夫の小林康浩(39)両被告(いずれも保護責任者遺棄致死、死体遺棄両罪で起訴)と共謀し、同区の小林被告の自宅から聖香さんの遺体を車で運び出し、7日未明、奈良市内の墓地に埋めたとされる。
美奈被告と小林被告については公判前整理手続きが進められており、初公判の期日はまだ決まっていない。 最終更新:9月4日10時23分
453: 2009/09/04(金) 17:56:34 ID:2DuDcZBL0(2/2)調 AAS
小5長男に「コメ盗め」 「嫌やったけど、お父さんに怒られる」
9月4日11時14分配信 産経新聞
兵庫県警明石署は4日、
小学5年の長男(11)に指示して万引をさせたとして、
窃盗容疑で同県加古川市西神吉町、派遣社員、中村精二容疑者(33)と、元妻で無職、酒澤優希容疑者(31)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午後5時半ごろ、
同県明石市魚住町のスーパーで、長男に中村容疑者が「米をとってこい」、酒澤容疑者は「ジュースがほしい」と指示。
10キロの米2袋と1.5リットルのりんごジュース2本(計7756円相当)をカートで運ばせ、万引させたとしている。
同署によると、中村容疑者は「金を渡すのを忘れただけ」と否認しているが、酒澤容疑者は容疑を認めている。
長男は「嫌やったけど、やらないとお父さんに怒られる」と話しているという。
長男の通う小学校では、2年前から同様の事案を把握、親に対しやめるよう生活指導などを行っていたという。
454(1): 2009/09/06(日) 00:01:36 ID:DEt1KPLwO携(1)調 AAS
アフガニスタンでは、 NATO の空爆により、 90 人の人間が亡くなったらしい。
十戒の「汝、 殺すなかれ」のスロ−ガンは欧米社会に於いても全く形骸化している。
ところで、 キリスト教教会に於ける‘聖餐の儀式(スケ−プゴ−トとなったイエス・キリストの血と肉を食する),は、 ある意味キャニバリズム cannibalism と云える。
455: 2009/09/07(月) 12:36:27 ID:OTrOnhpF0(1/5)調 AAS
それだと「解釈」では無く「不要な用語を増やすだけ」のカルトですな>>454
少なくとも、英語を日本語に訳したいのであれば、自スレを立てることをオススメしますね。
スレチガイです。
456: 2009/09/07(月) 12:37:43 ID:OTrOnhpF0(2/5)調 AAS
特殊ビデオカメラで水着透かす=放射線技師を逮捕−滋賀県警
9月6日23時45分配信 時事通信
特殊なビデオカメラで女子高生の水着を透かして撮影したとして、滋賀県警彦根署は6日、
県迷惑行為等防止条例違反の疑いで、鳥取県立中央病院の診療放射線技師高橋達也容疑者(32)=鳥取市江津=
を現行犯逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。
逮捕容疑は6日午前10時ごろ、滋賀県彦根市の県立彦根総合運動場のスイミングセンターで開催されていた競技大会で、
特殊なビデオカメラで、プールサイドにいた高校2年の女子生徒(16)の水着を透かして撮影した疑い。
457: 2009/09/07(月) 13:33:50 ID:OTrOnhpF0(3/5)調 AAS
注射針事件、最高で死刑=治安回復へ厳罰−中国ウルムチ
9月7日6時18分配信 時事通信【北京時事】
新華社電によると、
大規模デモが起きた中国新疆ウイグル自治区ウルムチ市の中級人民法院(地裁)などは6日、
デモの発端となった注射針による通り魔事件に関連し、容疑者は最高で死刑の厳罰に処されると発表した。
市民を不安に陥れている事件を阻止し、早期の治安回復に結び付けたい考えだ。
458: 2009/09/07(月) 13:49:08 ID:OTrOnhpF0(4/5)調 AAS
そう言えば「遺伝子組み換えは使用しておりません」の記載が無いスープ類。
「調理後・処理後の食品カスや食品クズを仕入れて、成分抽出してるだけ」とか思われますよ?
スープ飯ブームのおかげ!? 味の素のたまごスープが好調
9月7日3時38分配信 nikkei TRENDYnet
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
459: 2009/09/07(月) 18:18:27 ID:OTrOnhpF0(5/5)調 AAS
そういえば「新型」インフルエンザ発生前に、何故か、大量の備蓄を発表していましたね。
奇行とか、異常とか、変な噂の絶えないタミフルだけに、
丁度ぴったりのタイミングで販売、在庫処理できましたね。
また、このタイミングで株価の安定も図ることが出来たワケですが、内閣や厚労省にも直接利益があった訳ですよね?
中外製薬、来年3月までに1200万人分のタミフルを供給へ
9月7日13時26分配信 ロイター[東京 7日 ロイター]
中外製薬<4519.T>は7日、
抗インフルエンザウイルス剤「タミフル」の供給計画について、2010年3月までに、1200万人分を生産・供給すると発表した。
今後は新型インフルエンザの流行状況に応じて、追加供給も検討するとしている。
中外薬によると、毎年秋から翌年3月あたりまでをインフルエンザの流行シーズンとすると、中外薬は昨シーズン(08年秋から09年3月)900万人分のタミフルを供給した。
2010年3月までの今シーズンは、それを約3割上回る規模となる。
政府備蓄分とは別の医療機関向けの出荷量として、中外薬は昨シーズン400万人分を供給していた。
それと比較すると、今シーズン(1200万人分)は3倍の出荷量にあたる。
中外薬の広報担当者は、この計画が今期の業績予想に与える影響について、現段階ではコメントを差し控えるとしている。
(ロイターニュース 江本 恵美)
460: 2009/09/08(火) 19:12:44 ID:QELAJJTC0(1)調 AAS
ips細胞に関して、やたらと「作為的」な実験の目立つアメリカ
学術研究でも、即刻ゲンナマとオンナが欲しい訳か
脂肪の幹細胞からiPS=吸引手術時に採取−米大学
9月8日4時40分配信 時事通信
米スタンフォード大医学部の研究チームは7日までに、
中高年患者に脂肪吸引手術を行った際に採取した脂肪組織を利用し、増殖能力が高く、身体の多様な細胞に変わる新万能細胞「人工多能性幹(iPS)細胞」を作った。論文は米科学アカデミー紀要電子版で発表される。
iPS細胞の材料としたのは、脂肪のほか、骨や筋肉にも変わる幹細胞。
大人の皮膚細胞からiPS細胞を作る場合に比べ、20倍も効率がよいほか、脂肪吸引手術では大量の脂肪組織を入手できるため、材料として有望という。
461: 2009/09/09(水) 16:18:52 ID:YTFRPIG30(1/2)調 AAS
娘に売春あっせんの母に有罪判決=「自覚や責任欠如」と指摘−佐賀地裁
9月9日10時41分配信 時事通信
中学生の次女に売春をあっせんしたなどとして、
児童買春・ポルノ処罰法違反などの罪に問われた佐賀県唐津市の母親(36)の判決公判が9日、佐賀地裁であり、伊藤ゆう子裁判官は
「母親としての自覚や責任が欠如しており、生活費を稼ぐためという身勝手な犯行動機に酌量の余地はない」として、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑懲役3年6月)を言い渡した。
伊藤裁判官は「客と価格交渉し、待ち合わせ場所まで娘らを送迎するなど主体的に関与しており、社会通念から著しく逸脱している」と指摘した。
判決によると、母親は2月21〜23日、当時13歳だった次女に男3人を引き合わせ売春させたほか、長女の同級生だった当時15歳の少女にも同月27日、売春をさせた。
462: 2009/09/09(水) 17:40:38 ID:YTFRPIG30(2/2)調 AAS
不要手術で患者死亡の疑い 奈良・山本病院を家宅捜索
2009年9月9日 夕刊
診療報酬をだまし取ったとして逮捕、起訴された奈良県大和郡山市の医療法人雄山会「山本病院」(休止)の理事長で医師の山本文夫被告(51)らが、
入院していた男性患者に不必要な肝臓手術をして死亡させた疑いがあるとして、奈良県警は9日、傷害致死容疑で病院や山本被告宅など関係先を家宅捜索した。
手術をめぐり患者が死亡したケースで、医師の過失を原因とする業務上過失致死容疑ではなく、故意に基づく傷害致死容疑を適用するのは異例。
県警は「手術が不要との認識は明らかだった」と判断し、強制捜査に踏み切った。
捜査関係者らによると、山本被告は元男性勤務医と2006年6月ごろ、男性患者(51)を肝臓がんと診断し手術。
大量出血で死亡させた疑いが持たれている。
463: 2009/09/11(金) 08:22:42 ID:TlRvSohz0(1/3)調 AAS
この「セリフ」を考えたの、誰だろ?
「法的措置も」民主の基金凍結方針に東国原知事
9月10日20時59分配信 読売新聞
民主党が2009年度補正予算に盛り込まれた基金の一部凍結を掲げていることについて、宮崎県の東国原英夫知事は10日、
「執行停止とか凍結とかしないよう、強く要望していかないといけない。凍結は法的根拠が不明確で、凍結されれば法的措置も視野に入ってくる」と語り、法的措置の検討を示唆した。
県議会本会議の終了後、報道陣の質問に答えた。
東国原知事は「いったん執行あるいは内示したものを召し上げるのは、政策の連続性の観点から不適切」と主張した。
最終更新:9月10日20時59分
464: 2009/09/11(金) 08:40:51 ID:TlRvSohz0(2/3)調 AAS
大阪の化粧品会社が脱税容疑 7700万円、国税告発
2009年9月11日 03時24分
化粧品販売「グレース・アイコ」(大阪市)と千葉龍男社長(57)=大阪府豊中市=が2007年10月期までの2年間で法人税約7700万円を脱税したとして、
大阪国税局が法人税法違反容疑で大阪地検に告発していたことが10日分かった。
関係者によると、同社はホテルで開催する会員制のセミナーで高額の化粧品を販売。
新たな会員を紹介し商品が売れると、勧誘者の会員に手数料を支払うシステムで、退会したり死亡したりした人も会員として扱い、手数料を払い続けたように偽装したとしている。
偽装した手数料は約2億5千万円に上り、千葉社長が管理する借名口座に入金して所得を隠したとされ、追徴税額は重加算税を含め約1億円。同社は全額納付した。
千葉社長は「いつどんな資金が必要か予測できず、会社が自由にできる金を確保したかった」と話しているという。
同社は会員制度を“ネットワークビジネス”と称し、昨年夏の時点で全国に約5万人が加入。
東京、広島、福岡に支店を開設、06年10月期に約16億円、07年10月期に約44億円と売上高も伸ばしていた。
(共同)
465: 2009/09/11(金) 15:14:45 ID:TlRvSohz0(3/3)調 AAS
>>384
「ヤミ専従」でWikipedia編集?
<農水ヤミ専従>告発見送り…第三者委意見書「必要ない」
9月11日11時35分配信 毎日新聞
農林水産省職員のヤミ専従問題で、弁護士や公認会計士で組織する同省の第三者委員会(委員長・秋山昭八弁護士)は11日、
処分されたヤミ専従職員199人やその上司について「告発の必要がない」とする意見書をまとめ、石破茂農相に手渡した。
同省は第三者委の見解を尊重し、告発の見送りを決めた。
第三者委はこれまで5回の会合を開催し、背任や詐欺などの容疑で関係者を告発すべきかを検討してきた。
その結果、
(1)今回の問題は省内で長年にわたって習慣化しており個人の責任のみとは言えない
(2)農水省は関係者に懲戒処分を実施
(3)ヤミ専従職員に不当に支払われた給与など計34億円は既に返済済みで、告発しても起訴猶予になる可能性が高い
(4)社会保険庁のヤミ専従問題では職員にまったく勤務実態がなかったが、今回は出勤後に数時間勤務した後で席を離れており、社保庁より程度が軽い
−−などのため告発は不要との結論に達した。
また、この問題を巡り読売新聞の取材に対して虚偽説明した前秘書課長についても虚偽公文書作成容疑で告発すべきか検討。
前課長が減給3カ月(10分の2)と重い懲戒処分を受け、深く反省していることなどから告発を見送るべきだとした。
社保庁の問題では、厚生労働省がヤミ専従職員とその上司計40人を背任容疑で刑事告発。
東京地検は2月、「既に支払い給与の弁済を済ませている」などとして起訴猶予にしている。【奥山智己】
466: 2009/09/12(土) 11:41:10 ID:AwlHaTJd0(1/3)調 AAS
>>元同県警警部補で行政書士
元警部補を婦女暴行容疑で逮捕=地下通路に引きずり込む−熊本県警
9月10日18時49分配信 時事通信
熊本県警熊本北署は10日、
女性を地下通路に引きずり込み、乱暴したとして、強姦(ごうかん)容疑で、
元同県警警部補で行政書士の合瀬浩幸容疑者(46)=熊本市辛島町=
を逮捕した。同署によると、合瀬容疑者は「覚えがない。やっていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は4日午前4時10分ごろ、熊本市手取本町の地下通路出口付近で、
一人で歩いていた同市の派遣社員の女性(19)を後ろから羽交い締めにして地下通路に引き込み、「叫んだら殺す」などと脅し、乱暴した疑い。
467: 2009/09/12(土) 17:23:00 ID:AwlHaTJd0(2/3)調 AAS
中国製タイヤを緊急輸入制限=3年間、追加関税課す−米
9月12日11時19分配信 時事通信【ワシントン時事】
オバマ米大統領は11日、
中国製タイヤに対しセーフガード(緊急輸入制限)を発動すると発表した。
輸入急増で打撃を受ける国内メーカーや労働者の保護を目的に3年間にわたり最高35%の追加関税を課す。
オバマ政権下で初となる緊急輸入制限に中国側は強く反発している。
カーク米通商代表部(USTR)代表は同日声明を発表し、
「米国の労働者や産業が受けた被害に対応する必要な措置だ」と指摘。
一方で「中国は米国の第2の貿易相手で、関係の健全さと強さが両国にとっては極めて重要だ」と強調した。
追加関税の対象は乗用車および小型トラック向けのタイヤで、9月26日から適用。
税率は1年目が35%、2年目30%、3年目25%。
米国内のタイヤ大手の労組が加入する全米鉄鋼労組などは先に、中国製品の輸入急増に対するセーフガードを定めた通商法421条の適用を求め、国際貿易委員会(ITC)に提訴。
ITCは中国製タイヤによる国内業界の被害を認め、大統領に最高55%の追加関税導入を勧告していた。
468: 2009/09/12(土) 18:00:21 ID:AwlHaTJd0(3/3)調 AAS
<理研背任>「他の研究者をまねた」 過去にも架空発注か
9月12日15時1分配信 毎日新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
469: 2009/09/14(月) 14:33:51 ID:l0yDt7AF0(1/4)調 AAS
ダーウィン映画、米で上映見送り=根強い進化論への批判
9月13日14時48分配信 時事通信【ロンドン時事】
進化論を確立した英博物学者チャールズ・ダーウィンを描いた映画「クリエーション」が、米国での上映を見送られる公算となった。
複数の配給会社が、進化論への批判の強さを理由に配給を拒否したため。12日付の英紙フィナンシャル・タイムズが伝えた。
映画は、ダーウィンが著書「種の起源」を記すに当たり、キリスト教信仰と科学のはざまで苦悩する姿を描く内容。
英国を皮切りに世界各国で上映される予定で、今年のトロント映画祭にも出品された。
しかし、米配給会社は「米国民にとって矛盾が多過ぎる」と配給を拒否した。米国人の多くが「神が人間を創造した」とするキリスト教の教義を固く信じている。
ある調査では、米国で進化論を信じるのは39%にすぎず、ダーウィンにも「人種差別主義者」との批判があるという。
今年はダーウィン生誕200年で、「種の起源」出版150年の節目の年。英国では関連イベントが盛り上がっている。
470: 2009/09/14(月) 14:42:21 ID:l0yDt7AF0(2/4)調 AAS
<帰国支援事業>生活保護申請の日系人に手続き強制 袋井市
9月14日2時31分配信 毎日新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
471: 2009/09/14(月) 14:53:58 ID:l0yDt7AF0(3/4)調 AAS
<東金園児殺害>勝木被告の弁護団 無罪主張の方針
9月14日11時1分配信 毎日新聞
千葉県東金市で昨年9月、
保育園児の成田幸満(ゆきまろ)ちゃん(当時5歳)が殺害された事件で、
殺人罪などで起訴された勝木諒被告(22)の弁護団が、千葉地裁での14日の公判前整理手続きで無罪を主張し、全面的に争う方針であることが、弁護団への取材で分かった。
無罪を訴える理由について、弁護団メンバーの一人は
「物的証拠もなく、連れ去った時の状況も本人の供述のみに基づき、目撃者もいないなど不自然な点が多い」と話している。
また、知的障害のある勝木被告に刑事責任が問えるとした千葉地裁の鑑定結果に疑問があるとして、弁護団として改めて精神鑑定をする方針。
起訴状によると、勝木被告は08年9月21日午前11時40分ごろ、
自宅近くの路上で幸満ちゃんを抱きかかえて自宅に連れ込み、水の入った浴槽につけて殺害。午後0時20分ごろ、遺体を自宅そばの資材置き場の路上に置いたとされる。【中川聡子】
472: 2009/09/14(月) 17:27:44 ID:l0yDt7AF0(4/4)調 AAS
被害者にとって、その95件は一生「断絶された傷」として、また「後遺症」として遺るものでは?
つまり、少なくとも被害者にとっては「死刑」に相当するダメージが遺り、
「死後の世界」のように、残りの人生を費やすことになるのでは?
個人的な意見ではあるが、実際、死刑にするべきと思う。
または「鉛」製の独房に終身刑で隔離し、死後の廃棄物処分を徹底するとか。
広島の元小学校教諭に懲役30年 教え子に乱暴、最高刑
2009年9月14日 14時23分
小学校で教え子の女児10人にわいせつ行為を繰り返したとして、
強姦や強制わいせつなどの罪に問われた広島県の元公立小教諭森田直樹被告(43)=懲戒免職=の判決公判で14日、広島地裁(奥田哲也裁判長)は求刑通り有期刑の上限の懲役30年を言い渡した。
検察側は公判で、被告が教諭になって約1年後の1989年から約19年間に起訴分も含め女児27人に乱暴したと指摘し
「ゆがんだ性欲を満たすため教諭の立場を最大限利用した醜悪な犯行で、現行法上の最高刑が相当」と主張。
弁護側は「再犯の可能性は乏しい」と寛大な刑を求めていた。
論告によると、森田被告は、2001〜06年、
小学校内などで女児10人に乱暴したり体を触ったりするなど、未遂を含め計95件のわいせつ行為をした、としている。
(共同)
473: 2009/09/16(水) 14:10:15 ID:EzFOZ/3+0(1/7)調 AAS
「親子と配偶者」限定 臓器移植、優先提供で合意 厚労省部会委
9月16日7時56分配信 産経新聞
改正臓器移植法が7月に成立したことに伴い、施行に向けた課題を検討する厚生労働省の厚生科学審議会疾病対策部会臓器移植委員会が15日開かれ、
改正法で認められる親族への優先提供の範囲について、「親子と配偶者」に限定することで合意した。
改正法は平成22年7月17日に施行されるが、優先提供については同年1月17日に先行して施行される。
厚労省は作業班で議論を深め、11月中旬にも省令やガイドラインの改正案を公開し、意見公募を経て正式決定する。
優先提供は現行法では認められておらず、日本臓器移植ネットワークが移植を待つ患者の中から優先度の高い人を選んでいる。
ただ、「臓器移植を待つ身内がいる場合、身内に臓器を提供したいという気持ちにも配慮すべきだ」との考えから、改正法には親族への優先提供が盛り込まれた。
改正法の提案者が「親子と配偶者に限定する」と国会で述べており、この日の委員会でも「提案者の意見を尊重すべきだ」との意見でまとまった。
ただ、
「養子縁組の場合はどうするのか」
「どのように意思表示をするのか」
「子供に臓器提供するために親が自殺する懸念もある」
などの意見もあり、厚労省の作業班で議論を深める。
優先提供をめぐっては、13年に親族への提供を希望する男性の腎臓が、親族に提供されたことが「公平性に反する」と議論となり、ガイドラインに「提供先を指定した場合は臓器の摘出を見合わせる」との規定が加わった。
474: 2009/09/16(水) 14:25:53 ID:EzFOZ/3+0(2/7)調 AAS
5年前に長女虐待死容疑=母親逮捕、新たに証言−警視庁
9月16日11時58分配信 時事通信
東京都青梅市で2004年、
長女=当時(5)=に暴行して死亡させたとして、警視庁捜査1課と青梅署は16日までに、
傷害致死の疑いで、無職松浦麗子容疑者(36)を逮捕した。捜査関係者が明らかにした。
調べに対し、同容疑者は「しつけはしたが、死ぬまでの暴力はしていない」との趣旨の供述をしているという。
同関係者によると、逮捕容疑は04年8月中旬、
青梅市師岡町の集合住宅にある自宅で、長女の遼さんに暴行し、頭蓋(ずがい)内損傷を負わせ、数日後の同14日、同市内の病院で急性硬膜下血腫により死亡させた疑い。
475(1): 2009/09/16(水) 15:42:50 ID:EzFOZ/3+0(3/7)調 AAS
厚労省元部長に商品券か 使途不明金発覚の全精社協
2009年9月16日 14時19分
数千万円の使途不明金が発覚した社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会」(東京、全精社協)が、
2007年度に購入した商品券78万円分の大半を、厚生労働省の外郭団体理事を務めていた厚労省の元障害保健福祉部長(58)に渡した疑いがあることが16日、協会関係者への取材で分かった。
元部長は、郵便制度悪用に絡む厚労省の公文書偽造事件で、大阪地検特捜部に逮捕、起訴された元雇用均等・児童家庭局長村木厚子被告(53)の元上司。
協会関係者によると、元部長は06年から厚労省の外郭団体「福祉医療機構」(東京)の理事を務め、今年7月に辞任。
同機構は、運営法人が破産した福祉施設「ハートピアきつれ川」(栃木県さくら市)の建設費約20億円の一部を融資し、債権者だった。
協会は07年4月に運営を引き継いだ。
経理担当の元協会職員は取材に「ハートピアを引き継げれば補助金がもらえるので、協会幹部が政治家や厚労省関係者に働き掛けた。商品券のほとんどは幹部が元部長に渡した」と証言した。
元部長はこれまでの取材に応じていない。
同機構側は「全く知らない」としている。
(共同)
476(1): 2009/09/16(水) 18:10:39 ID:yKSdfiB30(1)調 AAS
臓器移植 と 児童売春
民主主義は金持ちと貧乏人に分類され
貧乏人は身を削って
金持ちの糧となる
これが正しい姿です
477: 2009/09/16(水) 21:19:22 ID:EzFOZ/3+0(4/7)調 AAS
貧乏なんだね>>476
478: 2009/09/16(水) 21:20:43 ID:EzFOZ/3+0(5/7)調 AAS
ストリートチルドレンの境遇知って/横浜出身の青年が映画制作
9月13日20時0分配信 カナロコ
横浜市出身で、バングラデシュの非政府組織(NGO)を運営する渡辺大樹(ひろき)さん(29)が、
ストリートチルドレンの現状を知ってもらおうと、現地の仲間と制作した映画「アリ地獄のような街」(シュボシシュ・ロイ監督)が、5年がかりで完成した。
11月7日〜20日に、横浜市中区の映画館「ジャック&ベティ」で国内初上映が決定。
収益を子どもたちの自立支援施設建設に還元するため、自主上映会主催者なども広く募集している。
渡辺さんは、同市都筑区出身。
小学校から高校までを横浜で過ごし、金沢大学に進んだ。
2001年12月に、大学ヨット部の選手としてタイ・プーケット島で行われた国際大会出場したときに見たスラムの子どもたちの衝撃が、人生を変えるきっかけとなった。
子どもにはどうすることもできない「生まれながらの格差」を変える活動を模索し、卒業後、バングラデシュに単身飛び込んだ。
言葉もわからず、知り合いもいない地。
首都・ダッカの路地を歩き、「怪しい外国人」と何度も追い返されながら街の人たちと言葉を交わし「やるべきこと」を探った。
たどりついたのが、親からも抑圧され、路上生活する子どもの保護・支援活動だった。
04年にバングラデシュの友人たちとNGO「エクマットラ」(ベンガル語でみんなが共有できる1本の線という意味)を設立。
シェルター運営と現地事情を広く内外に伝えるメディア制作の2事業を展開してきた。
監督のロイさんは、エクマットラ代表でもあり、俳優の経験者。
バングラデシュの子どもを取り囲む悲惨で辛い現実を伝え、自立支援の必要性を訴えようとこの映画を企画した。
ふるさと・横浜での上映では、渡辺さんが観客らと交流する計画もあるといい、渡辺さんは
「映画を見た人が何かを感じ、動いてくださったら本当にうれしい」と、準備に奔走している。
関連イベントや自主上映についての問い合わせは、配給元のユナイテッドピープル(横浜市中区)まで。
ウェブサイト http://www.arijigoku.net/ 電話045(212)5559 最終更新:9月13日20時0分
479: 2009/09/16(水) 21:46:22 ID:EzFOZ/3+0(6/7)調 AAS
なぜ議長になれたのか “剛腕”前千葉市議会議長の素顔
9月12日18時15分配信 産経新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
480: 2009/09/16(水) 22:39:16 ID:EzFOZ/3+0(7/7)調 AAS
浅川ダム:建設計画、村井知事「予定通り」 県が工事の入札を公告 /長野
9月12日13時1分配信 毎日新聞
民主党がダム建設の見直しを掲げる中、県が進めている浅川ダム(長野市)の建設計画について、
村井仁知事は11日の会見で「十分に必要性が検証されている。予定通り、粛々と進める」との考えを明らかにした。県は10日にダム工事の入札を公告した。
村井知事は「民主のマニフェストをよく見ると、現在進行形のダムについて『歩みを止め、必要性を吟味しよう』という趣旨が書かれている」とし、
浅川ダムは「関係者でいろんな議論をした。あれ以上、吟味しようがない」と説明した。また県議会での議論を経た経緯も強調し、「民主党を支える県議の方々も賛成してくれた。それを否定されるとは思わない」と述べた。
浅川ダムは02年、田中康夫前知事の「脱ダム宣言」でいったん中止されたが、07年に村井知事が治水専用の「穴あきダム」方式で建設へ再転換した経緯がある。
入札は、価格と技術面など価格以外の要素を総合評価して落札者を決める「総合評価落札方式」。参加資格に、3者の共同企業体(JV)を構成することなどが盛り込まれている。工期は17年3月まで。
入札の受け付けは10月13〜22日。技術評価委員会によるヒアリングや審査などを経て、12月以降に仮契約し、県議会に関連議案を提出する。【竹内良和】
9月12日朝刊
481: 2009/09/17(木) 16:21:15 ID:5z7MY6Ig0(1/3)調 AAS
豪で父親が30年間、娘を暴行 ビクトリア州
2009年9月17日 12時45分【シドニー共同】
17日付のオーストラリア各紙は、
同国南東部ビクトリア州で約30年間にわたり娘の外出を制限して事実上監禁し、性的暴行を続けていたとして、強姦などの罪で60代の父親が今年2月に起訴されたと報じた。
報道によると、娘が外出を制限されるようになったのは11歳のころ。
父親との間に計4人の子供が生まれたが、いずれも健康上の問題があり、1人は死亡。
娘が警察に届け出て犯行が発覚、父親は現在拘置されている。
娘は子供とともに当局の保護下にある。
05年まで一緒に住んでいた母親は事実を知らなかったと主張しているという。
482: 2009/09/17(木) 16:33:15 ID:5z7MY6Ig0(2/3)調 AAS
世界の飢餓人口、初めて10億人を突破へ=WFP
9月17日15時1分配信 ロイター[ロンドン 16日 ロイター]
世界の食糧支援の規模が過去20年で最低水準となる一方で、飢餓人口は今年、過去最高の水準に上昇した。
国連世界食糧計画(WFP)が16日に明らかにした。
それによると、世界の飢餓人口は2009年に初めて10億人を突破する。一方、WFPは深刻な予算不足に直面しており、2009年度予算67億ドル(約6090億円)のうち、26億ドル(約2360億円)しか確定していない。
WFPは声明で「多くの人が世界的な金融危機に巻き込まれている。食品価格の高止まりが影響して、購買力が制限されている。
そうした状況に加えて、予測のつかない天候が、天候に起因する飢餓をさらに多く生み出している」と述べた。
483: 2009/09/17(木) 22:52:13 ID:5z7MY6Ig0(3/3)調 AAS
「国有林」と「国の権限」持ってて、借金なんてあり得ない。
>>1兆3千億円
すべて「横領」と「裏金」に消えたと思うが?
独立行政法人にしたら「私有地」だから、公務員すらも立ち入り禁止状態において、
「切り売り現金化」するつもりだったのでは?
国有林野事業の独法化中止
赤松広隆農相は17日、
1兆3千億円の累積債務を抱える国有林野事業改革に関連し、来年4月に木材販売部門などを対象に実施予定だった独立行政法人(独法)化について「事実上ない」と述べ、中止する方針を表明した。共同通信などのインタビューに答えた。
民主党は選挙前に発表した政策集で独法について「原則廃止を前提にゼロベースで見直す」としていた。
赤松氏は今後の国有林野事業の在り方について
「国の責任で国有林を守るためにどういう形がよいかを慎重に考える。(行革議論は)国家戦略局など国全体の在り方を見直す機関でやってもらわないと、農水省だけで判断できない」と述べた。
前政権下で政府は特別会計となっている国有林野事業を分割、債務や職員などを独法と一般会計に分割する方針だった。
これに対し民主党は「農林水産行政と環境行政を一体的に推進する」として、全面的な一般会計化などを主張していた。
484(1): 2009/09/18(金) 11:38:39 ID:1C6w+guX0(1/2)調 AAS
臓器移植用や児童売春用に作る人間を認めるべき
自分の子をどうしようと親の自由と思うかな
485(1): 2009/09/18(金) 11:42:38 ID:1C6w+guX0(2/2)調 AAS
アメリカ軍は子供もたくさん殺してるらしい。
殺した子供の臓器とかを有効に利用したらよいと思いますが
もったいない
486: 2009/09/18(金) 15:15:06 ID:2o4XfDbT0(1/4)調 AAS
だったら「ダークマター」を定義しろ>>484
天文学用語とは限らないのだから
具体的には?>>485
人肉を食べたのかい?
487: 2009/09/18(金) 15:16:09 ID:2o4XfDbT0(2/4)調 AAS
「官僚の記者会見禁止」霞が関は過剰反応?
9月18日3時13分配信 読売新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
488(1): 2009/09/18(金) 21:53:04 ID:TPwLR0VC0(1)調 AAS
平日の昼間にコピペ?
489: 2009/09/18(金) 23:15:20 ID:2o4XfDbT0(3/4)調 AAS
オマエの職が見つからないのを他人のせいにするんじゃない>>488
490(2): 2009/09/18(金) 23:16:10 ID:2o4XfDbT0(4/4)調 AAS
公共事業見直しは迅速に=日建連会長
9月18日19時1分配信 時事通信
日本建設業団体連合会の野村哲也会長(清水建設会長)は18日の記者会見で、
鳩山内閣が八ツ場ダム(群馬県)の建設中止など大型公共事業の見直しを打ち出していることについて
「見直しは結構だと思うが、時間が掛かるほど(経済への)影響があるのでスピーディーにやってほしい」と述べ、作業を迅速に進めるよう要望した。
491: 2009/09/19(土) 12:35:43 ID:O0vCEjVP0(1/4)調 AAS
<男児2人殺害>殺人容疑で母親逮捕 「子育て疲れ」と供述
9月19日11時42分配信 毎日新聞
福岡県警南署は19日、
自宅で男児2人を殺害したとして母親の福岡市南区向野、アルバイト、井之前陽子容疑者(37)を殺人容疑で逮捕した。
「子育てに疲れ、将来を悲観して殺した」と容疑を認めているという。
心中を図ったとみて詳しい動機を追及する。
逮捕容疑は、18日、自宅の短期滞在型マンションの室内で長男孔己ちゃん(5)と次男悠斗ちゃん(2)の首を絞めて殺害したとしている。
井之前容疑者の手首にも切ったような傷があった。
親子3人暮らしで、マンションには2月ごろ入居したという。
最終更新:9月19日11時46分
492: 2009/09/19(土) 22:20:18 ID:O0vCEjVP0(2/4)調 AAS
男が6歳女児の腹殴る 「見たことないおじさん」
2009年9月19日 20時02分
19日午後0時半ごろ、兵庫県姫路市網干区興浜の路上で、
近くに住む小学1年の女児(6)が男に腹部を殴られ、肝臓から出血するけがを負った。
命に別条はないが、姫路市内の病院に経過入院した。
網干署によると、女児は母親に「見たことがない変なおじさんだった」と話しているという。
同署によると、
女児が自宅前で一人でいたところ、男にいきなり無言で手を引っ張られ、手を振りほどいて約50メートル逃げたが、追い掛けられて腹部を2回殴られた。
男は30〜40代ぐらいで黒の服に緑の帽子をかぶっていたという。
網干署は傷害容疑で調べている。
(共同)
493(1): 2009/09/19(土) 23:12:05 ID:O0vCEjVP0(3/4)調 AAS
>>490
八ッ場ダム建設:25日の臨時総会で建設推進を決議へ−−県町村会 /群馬
9月19日13時1分配信 毎日新聞
県内24町村で組織する県町村会(会長・鈴木和雄みなかみ町長)は25日、
前橋市内で臨時総会を開く。八ッ場ダムの建設推進を決議する見通し。
町村会事務局によると、前原誠司国土交通相の建設中止発言を受け、地元町村としての姿勢を国に示すため、行動を起こす必要に迫られたという。【庄司哲也】
9月19日朝刊
494(1): 2009/09/19(土) 23:34:41 ID:O0vCEjVP0(4/4)調 AAS
北部10林道 費用対効果、資料なし 建設根拠に疑問
9月19日9時45分配信 琉球新報
北部地域森林計画で建設作業が進められている楚洲仲尾線やチイバナ線などの10林道について、県が費用対効果の数値算出で根拠にすべき基礎資料を所有していないことが分かった。
県は基礎資料なしで算出した可能性も示唆している。
林野庁のガイドライン(指針)では数値算出は基礎資料に基づいて実施することを定めている。
県は10林道とも事業実施の合理性があることを示す基準1・0以上の数値を付けており、基礎資料なしの数値算出の可能性が出てきたことで費用対効果の信ぴょう性が薄れ、林道建設の必要性の根拠が揺らぐ形となった。
18日、那覇地裁で開かれた同事業への公金差し止めを求める訴訟で、県側が基礎資料を所有していないことを初めて明らかにした。
費用対効果は公共事業費に対し、その事業がもたらす公的な機能や役割の割合を算出したもの。
林道建設を所管する林野庁指針では数値が1・0以上であることを事業採択の要件としている。
県は北部地区での林道建設の費用対効果について、伊江原線で2・3、チイバナ線で1・85、楚洲仲尾線で1・51などと示し、いずれも事業の効果が費用を上回るとの数値を算出していた。
効果を算出した理由として、山火事や土砂崩壊防止などの災害防止、水資源の管理といった機能を挙げている。
林野庁指針は災害防止などの事業効果について、過去10年間の周辺地域での災害発生状況といった基礎資料に基づく算出を求めている。
県森林緑地課は「(基礎資料なしで算出したとしても)災害はどこで起こるか分からないので効果に算出した」と説明した。(島袋良太) 最終更新:9月19日9時45分
495: 2009/09/20(日) 15:15:11 ID:twVMEiZ90(1)調 AAS
「犯人は警察官だった」とか推理小説のネタになるような話題だね。
栃木女児殺害 DNAは元県警幹部 「有力証拠」対象外に
9月20日2時32分配信 毎日新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
496: 2009/09/21(月) 09:22:07 ID:kD9CXDDa0(1/3)調 AAS
動物性食品と母乳から残留性の有機汚染物質―中国
9月2日23時44分配信 Record China
2009年9月1日、
北京で開催された第29回「残留性有機ハロゲン系汚染物質国際シンポジウム(ダイオキシン2009)」で、
中国の動物性食品と母親の母乳から臭素系難燃剤のテトラブロモビスフェノールA(TBBPA)とヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)が検出されたと報告された。科学時報が伝えた。
中国疾病予防コントロールセンターの栄養と食品安全所が07年に実施した調査で明らかになった。
調査対象は12省(市・区)から採集した動物性食品(水産品、肉製品、卵製品、乳製品)。
その結果、成年男子が1日の食事から摂取するTBBPAの量は平均256ピコグラム、HBCDは同432ピコグラムだった。
特に沿海地区の水産品からの検出値が高かった。
また、同地区で採集した母乳(1000検体)からもTBBPAとHBCDが検出された。
記事によれば、HBCDの検出値は欧米並みに高かったが、TBBPAの検出値は比較的低かった。
また、母乳からの検出値は食品よりも高く、生後6か月の赤ちゃんの1日の摂取量は大人の10倍に達することも分かった。
TBBPAやHBCDを含む残留性有機汚染物質(POPs)は分解されにくく、食物連鎖によって生物に蓄積され、人体や生態系に害を及ぼす汚染物質。
04年に発効した「残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(POPs条約)」では指定物質の製造や使用を禁止しているが、TBBPAとHBCDは指定されていない。(翻訳・編集/NN)
497: 2009/09/21(月) 14:52:11 ID:kD9CXDDa0(2/3)調 AAS
<水俣病>1412人一斉検診 熊本・鹿児島で21日まで
9月21日10時21分配信 毎日新聞
水俣病の被害実態を解明する一斉検診が20日、熊本、鹿児島両県の不知火海沿岸8市町の17会場で始まった。
21日までの2日間に全国から集まった1412人が受診を予定している。
1956年の公式確認以後、最大規模の検診で、潜在患者の年代的、地域的広がりが明らかになる可能性がある。【西貴晴】
7月に成立した水俣病救済特措法に反対する水俣病不知火患者会(熊本県水俣市)など7団体と民間の医師らが作る調査実行委員会が主催した。
受診者は、27〜92歳と幅広い。チッソが有害な排水を止めた後に生まれたとして、国が救済対象から外している69年以降生まれも57人いる。
救済に手を挙げたことがない人が9割を占め、医療費が無料となる「新保健手帳」交付か認定申請を大半が希望しているという。
実行委は地域的な被害の広がりを検証するため、認定制度や救済の地域指定外となる熊本県天草市や鹿児島県阿久根市などにも会場を設けた。
検診は、代表的な症状とされる四肢末梢(ししまっしょう)優位の感覚障害や舌の二点識別覚障害、聴覚・視野異常や運動失調の有無を調べた。
全日本民主医療機関連合会(東京都)を中心に医師140人が検診にあたった。
被害者団体の要請に基づき、環境省の椎葉茂樹特殊疾病対策室長が検診に立ち会った。
実行委員長の原田正純熊本学園大教授は
「被害実態を明らかにして、現実を踏まえた対策を考えたい」と話している。
水俣病の大規模検診は87年、全日本民主医療機関連合会などが1088人を対象に実施した例があり、858人を「水俣病」「水俣病の疑い」と診断した。
498(1): 2009/09/21(月) 22:15:59 ID:kD9CXDDa0(3/3)調 AAS
>>475
厚労元部長に高額商品券? 全精社協 元職員証言、領収書も
9月21日13時25分配信 産経新聞
補助金の不正流用疑惑が浮上している社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会」(全精社協、東京)の幹部が、
厚生労働省障害保健福祉部の元部長(58)に70万円分以上の商品券を渡した疑いがあることが20日、分かった。
全精社協の経理担当の元職員(58)が証言、領収書も発見された。
受け渡し時期は、全精社協が障害福祉施設「ハートピアきつれ川」(栃木県さくら市)の運営権を破産した財団法人から譲り受けた平成19年4月前後とみられる。
元部長は当時、譲渡に深くかかわっていた独立行政法人「福祉医療機構」の理事を務めており、商品券の授受が運営権譲渡に絡んでいた可能性がある。
厚労省によると、今年4月に実施した全精社協への特別監査で、協会名義で購入した商品券78万円分の領収書が見つかった。
一方、元職員は産経新聞の取材に「ハートピアを引き継ぐため、幹部が政治家や厚労省幹部に働きかけていた。商品券のほとんどは元部長に渡した」と証言している。
全精社協関係者によると、元部長は18年から今年7月に辞任するまで、福祉医療機構の理事を務めていた。
同機構はハートピアの建設費約20億円のうち4億5千万円を融資する債権者だった。
全精社協は19年4月に厚労省や同機構の了解を得て運営を引き継ぎ、20年7月に施設を約4200万円で買い取った。
元部長は、郵便不正事件で障害者団体証明書を偽造したとして、
大阪地検特捜部に虚偽有印公文書作成・同行使容疑で逮捕、起訴された厚労省元雇用均等・児童家庭局長、村木厚子被告(53)の元上司。
国会議員から証明書の発行を依頼され、村木被告に指示したとされる。
元部長は取材に応じておらず、同機構は「全く知らない」としている。
499: 2009/09/21(月) 22:33:40 ID:CjVUv5p2P(1)調 AAS
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
動画リンク[YouTube]
画像リンク
●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
動画リンク[YouTube]
画像リンク

500(2): 2009/09/21(月) 23:51:42 ID:D1Ge0OKj0(1)調 AAS
おっと、>>500はオマエにやらないよ>>農薬電波
501: 2009/09/22(火) 10:53:38 ID:u1GYPTBP0(1/3)調 AAS
2ちゃんねるを24時間監視?>>500
502: 2009/09/22(火) 10:54:24 ID:u1GYPTBP0(2/3)調 AAS
<理研背任事件>制度の不備を悪用 納品の確認すり抜け
9月9日15時0分配信 毎日新聞
文部科学省所管の独立行政法人「理化学研究所(理研)」の主任研究員、和田達夫容疑者(53)
が背任容疑で逮捕された事件で、和田容疑者が警視庁捜査2課に対し「100万円未満の物品は納品確認されない慣例を利用した」という趣旨の供述をしていることが分かった。
捜査関係者が明らかにした。
捜査2課は、逮捕容疑となった約1100万円以外にも、同様の手口で03年10月〜09年8月に約2800万円の架空発注を繰り返したとみて捜査している。
理研は、緊急に研究資材が必要になるケースに備え、100万円未満の物品は契約部門の納品チェックを受けずに購入できる契約ルールを採用していた。
理研によると、架空発注を防ぐため07年4月に「納品確認センター」が発足し、国から委託された研究については原則として納品がすべてチェックされるようになった。
しかし、民間から委託された研究については引き続き全品チェックの対象外となり、和田容疑者はこの「民間受託費」の枠を使って契約部門の検査を逃れていたという。
捜査2課によると、和田容疑者は99年8月以降、
営業活動で出入りしていた研究用機材販売会社社長の嘉藤(かとう)悦男容疑者(76)=同容疑で逮捕=に米国や欧州への旅行宿泊費のほか、家電量販店での買い物、820円のタクシー代まで付け回すようになった。
03年秋に嘉藤容疑者から「肩代わりが700万円になっている」と言われ、返済のため架空発注をするようになったという。【酒井祥宏、川崎桂吾】
503: 2009/09/22(火) 11:03:34 ID:u1GYPTBP0(3/3)調 AAS
虐待児129人が命の危機 児相所長会調査
2009年9月22日 朝刊
全国の児童相談所が昨年4〜6月の3カ月間に「虐待を受けた」と判断した18歳未満の子ども8108人のうち、
2%程度に当たる129人は大けがや衰弱などで生命の危機があったことが、全国児童相談所長会の調査で分かった。
同会が虐待による被害の程度を調べたのは初めて。
129人について、虐待の内容を複数回答で聞いたところ、
最も多かったのは暴行など身体的虐待の89人で、骨折や頭にけがを負っていた。
子育ての怠慢・拒否(ネグレクト)による栄養不良で衰弱死などが懸念されたのが40人に上った。
性的虐待(2人)の中には妊娠しているケースがあった。
主に実母から被害を受けた子どもが77人と半数以上を占め、次いで実父が32人。
虐待のあった期間は1カ月未満が49人、1カ月以上3カ月未満が20人で、比較的早い段階で児童相談所が把握できたケースが多いが、3年以上の子どもも9人いた。
玉川大教育学部の河津英彦教授は
「虐待したことを悔やみ助けを求めている親もおり、行政や地域が手を差し伸べる必要がある」としている。
504: 2009/09/23(水) 16:58:37 ID:NcU2aeQX0(1)調 AAS
「墓なし信者なし5千万円」宗教法人売り出し
9月23日14時35分配信 読売新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
505(2): 2009/09/24(木) 15:34:55 ID:hQhfxgR10(1/4)調 AAS
八ツ場ダム交渉不発 意気込む前原国交相、住民「何を今さら」
9月23日21時19分配信 産経新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
506(1): 2009/09/24(木) 15:54:36 ID:hQhfxgR10(2/4)調 AAS
>>498
<全精社協>元職員を24日にも逮捕 1千万円着服の疑い
9月24日2時31分配信 毎日新聞
厚生労働省の補助金不正流用が発覚した社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会」(全精社協、東京都)の元会計担当職員(58)が、
運営する障害者支援施設の売上金を全精社協の会計に組み込み、再び施設会計に戻す資金移動を繰り返していたことが、元幹部らの証言で分かった。
元職員はその過程で一部を裏金化するなどして約1000万円を着服した疑いが持たれており、大阪地検特捜部は24日にも業務上横領容疑で事情を聴き、容疑が固まり次第、逮捕する方針。
全精社協は07年4月、解散した財団法人から障害者支援施設「ハートピアきつれ川」(栃木県さくら市)の運営を継承。
施設の売上金は本来、全精社協の会計と別の「ハートピアきつれ川保養勘定」に計上し運営費に充てることになっていた。
ところが、全精社協元幹部らによると、この元職員の指示で、施設側は売上金を週2回、保養勘定から全精社協の会計にいったん振り込み、金は施設運営経費として再び保養勘定に戻されていた。
507(1): 2009/09/24(木) 21:23:37 ID:hQhfxgR10(3/4)調 AAS
>>505
これが「タレント議員」の役割なんだね。
どうせ素人だし「おみこし」だしと?
それなりに収入源はあるから、地域を破壊しても逃げは利くとか?
あぁ、森田知事は千葉か・・・関係ないね。
海洋投棄も含めれば、日本でもっとも不法投棄の多い県なのに、野口健を環境大使にしたのに、
環境問題に対して一切何の自覚も無いんだね。
「まぁ、自らゴミを拾う立場でもない」と?
なんかこう、怖くなるね。
それでも「タレントの役割」「自民党の使い魔」といった収入源は忘れないんだね。
だからそれは「老害」というモノであって、政治どころか業界でも無く、危険な行為なのだが?
宮崎と千葉で暴力団が暗躍する可能性があるね。
八ッ場ダム“中止前提”森田知事が批判
9月24日16時4分配信 日本テレビ
前原国交相が群馬・長野原町の八ッ場(やんば)ダムの建設中止を表明したことをめぐり、建設費用の一部を負担している千葉県の森田健作知事は24日、
前原国交相の地元住民との話し合いの姿勢を批判した。
森田知事「『このマニフェストが目に入らぬか。おのおの、頭が高い』という感じでね。
治水、利水という面において『このような構想を持っていますよ』−こういう、いろんな考え方が出てくる。そこで話し合いというのが大事だと思います」
また、八ッ場ダムの建設が中止となった場合、これまでに負担した建設費の返還を求める意思をあらためて示した。
東京都や埼玉県の知事もダムの建設中止には反対を表明していて、森田知事は建設推進に向けてほかの知事と連携する考えを示している。
508: 2009/09/24(木) 21:38:11 ID:hQhfxgR10(4/4)調 AAS
ゼネコン最後の砦?
新政権VS内田消費者庁長官 「免職」阻む法制度 強要なら混乱必至
9月24日7時56分配信 産経新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
509: 2009/09/26(土) 08:40:32 ID:a3Sl8rYT0(1/7)調 AAS
中国、海外の原子炉建設プロジェクトへの出資を計画―香港紙
9月24日23時22分配信 Record China
2009年9月21日、香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは
「中国が海外の原子炉建設プロジェクトに乗り出した」と題した記事を掲載した。22日付で環球時報が伝えた。
記事によれば、中国原子力発電大手の広東核電集団は中国企業としては初となる海外の原子炉建設プロジェクトへの出資を計画している。
同集団ウラン資源調達責任者の向衛東(シアン・ウェイドン)氏は、海外進出は主に発展途上国だとしたが、具体的な国名は明かさなかった。
昨年10月のロシアタス通信は、同集団がベラルーシにおける原子炉建設プロジェクトへの入札に参加する意向を示したと報じている。
向氏によれば、同集団は中国における原発プロジェクトの3分の2を手掛けており、ウラン資源確保に向けた取り組みを強化している。
昨年はカザフスタンのウラン生産企業と合弁企業を設立。今年からはウズベキスタンからウランの輸入を始めている。
こちらも近く合弁企業を設立し、共同で中央アジア地区のウラン鉱山開発に乗り出す予定だ。
同集団はまた、今月初めにオーストラリアのウラン探鉱企業エナジー・メタルズと発行済み株式の70%を取得することで合意している。(翻訳・編集/NN)
510(1): 2009/09/26(土) 09:15:21 ID:a3Sl8rYT0(2/7)調 AAS
>>115
「急ぎ働き」ですな
リニア中央新幹線要望書、相次いで提出 長野
9月25日7時57分配信 産経新聞
リニア中央新幹線の早期実現に関する要望書が24日、長野県庁で村井仁知事に相次いで提出された。
要望書は上伊那地区建設促進期成同盟会と県市長会によるもので、いずれも会長を務める小坂樫男伊那市長が提出した。
期成同盟会の要望書ではBルート(伊那谷ルート)の実現に向けて県がリーダーシップをとるよう求める内容。
これに対し、県市長会の要望書はCルート(南アルプスルート)を支持する声もあることを織り込み、図らずも微妙な立場の違いが現れた格好となった。
小坂市長は「県には(各ルートがもたらす)経済効果の試算に早急に取り組んでもらいたい」と要望。
村井知事は「県民に理解を得られる道を探りたい」と話す一方、「(経済効果を算出する)基礎数字はJRしか持っていない」と試算には消極的だった。 最終更新:9月25日7時57分
511: 2009/09/26(土) 14:00:50 ID:a3Sl8rYT0(3/7)調 AAS
夢のテーマパーク・レアルランド建設発表
9月26日7時52分配信 サンケイスポーツ
スペインリーグ、レアル・マドリードのフロレンティノ・ペレス会長は24日、
マドリード市内にテーマパーク『レアル・マドリード・ランド』を建設すると発表した。
アルベルト・ルイスガジャルドン市長から、同市の観光に貢献したとして特別賞を受賞した同会長は、
「大勢の人たちに、レアル・マドリードを楽しんでもらいたい。ディズニーランドタイプの大型施設になる」と記念式典の席上で計画を明かした。
計画予定地はマドリード・バラハス国際空港近くの練習場に隣接する場所で、広さは東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを合わせた大きさとほぼ同じ約110ヘクタール。
C・ロナウド、カカらの獲得で“新銀河系軍団”を形成するレアルだが、新たな事業でさらにその勢力を拡大しようとしている。
512: 2009/09/26(土) 15:02:49 ID:a3Sl8rYT0(4/7)調 AAS
少女売春クラブ事件:児福法違反容疑、新たに2人逮捕へ−−きょうにも /神奈川
9月26日13時1分配信 毎日新聞
◇3容疑者も
携帯電話の「プロフ」と呼ばれる自己紹介サイトを通じてスカウトした少女に売春させたとして横浜市港北区新横浜1、売春クラブ経営、松木一薫容疑者(31)ら男3人が逮捕された事件で、
県警少年捜査課と宮前署は26日にも、経営を手助けしたとして児童福祉法違反(淫行(いんこう)をさせる行為)と売春防止法違反(周旋)容疑で、男女2人を逮捕する方針を固めた。
捜査関係者が明らかにした。3人も両容疑で再逮捕する。【中島和哉】
捜査幹部は「同様のグループが動いて、少女が被害に遭っている可能性がある」と指摘、調べを進める。
新たに逮捕されるのは松木容疑者の知人で、東京都板橋区の無職女性(19)と藤沢市の無職男性(27)。
スカウト役の千葉県船橋市芝山1の無職、松橋豪容疑者(31)▽クラブ経営の松木容疑者と埼玉県志木市本町3、太田誠一容疑者(28)の3人を再逮捕する。
関係者によると、5人は5〜8月、東京都江東区の中3女子生徒(14)ら少女3人(当時14〜15歳)を横浜市西区などで客に引き合わせ、2万円でみだらな行為をさせた疑いがあるという。
新たに逮捕する男女は少女らとの連絡役だった。
◇携帯悪用、100人紹介か
少女を誘う「スカウト役」と、引き取って売春を周旋する「運営」役。この役割分担が今回の事件の特徴だ。
スカウト役が路上で声をかけたりするのではなく、プロフをきっかけにメールで勧誘する手口も目新しい。捜査関係者は「携帯電話1台でできる新たな手口」と警戒感を強める。
捜査関係者によると、若者の間で流行している「プロフ」には生年月日が書かれており、スカウト役の松橋容疑者は未成年と確認してから連絡したとみられる。
「仕事あるよ」「エッチな仕事だけど大丈夫」と書き込んで誘い、少女が「承諾」すると、写真や売春経験などを尋ねた上で、松木容疑者らに連絡。
こうした手口で約100人を複数の売春クラブの経営業者に紹介し、売り上げの一部を受け取っていたという。
捜査幹部は「携帯電話を使っているため事件が潜在化しやすい」と危機感を募らせている。
9月26日朝刊
513: 2009/09/26(土) 15:06:07 ID:a3Sl8rYT0(5/7)調 AAS
女子中学生に集団でみだらな行為をさせた疑いで男を追送検/神奈川県警
9月25日21時0分配信 カナロコ
インターネットサイトで男を集め、公園で集団で少女にみだらな行為をさせたとして、県警少年捜査課と港南署は25日、
児童福祉法違反(児童に淫行させる行為)と児童買春・ポルノ禁止法違反(児童ポルノ製造)の疑いで、相模原市青葉、無職小野寺博容疑者(37)を追送検した。
送検容疑は、掲示板サイトに「彼女を裸で散歩させます」などと書き込み、5月10日午後7時10分ごろ横浜市港南区の公園で、
サイトを見て集まったいずれも同市の26〜42歳の男7人に、同市に住む中学3年の女子生徒(14)に対してみだらな行為などをさせた上、デジタルカメラで撮影した、としている。
県警によると、同容疑者はコミュニティーサイトで女子生徒と知り合ったといい、
「女子生徒が自分の言うことに従うのを見せて、優越感に浸りたかった」などと容疑を認めている。
女子生徒は「(同容疑者に)好意を持っていたので、嫌だったが従った」と話しているという。
県警は、男7人も県青少年保護育成条例違反容疑で書類送検した。 最終更新:9月25日21時0分
514: 2009/09/26(土) 15:07:18 ID:a3Sl8rYT0(6/7)調 AAS
教え子にわいせつ行為をした疑いで51歳教師逮捕 容疑認めるも「積極的に誘っていない」
9月25日18時57分配信 フジテレビ
北海道・札幌市のホテルで、14歳の女子中学生の教え子にわいせつ行為をしたとして、宮城・仙台市内の51歳の中学校教師が24日夜、
北海道青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕された。
24日夜、北海道青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕されたのは、宮城・仙台市内の中学校教師・田代直哉容疑者(51)。
田代容疑者は「北海道について行きたいと言ったので、連れていった」と供述した。
田代容疑者と中学3年の女子生徒は、シルバーウイークを利用して、車で仙台から北海道に来ていたいう。
田代容疑者は、札幌でも人気の高いホテルで、女子生徒と泊まっていたという。
田代容疑者は、このホテルで、女子生徒にわいせつ行為をした疑いが持たれている。
2人は突如、連絡が取れなくなり、それぞれの家族から警察に捜索願が出されていた。
2人で車の中にいたところ、警察の職務質問を受け、逮捕された田代容疑者。
田代容疑者は、仙台市の中学校で学年主任と野球部の顧問をしていて、勤務態度はまじめだったという。
中学校に通う息子を持つ父は「教え方がすごく熱心だとは聞きましたね。野球に対しては、考え方もすごく立派な人だと」と話した。
逮捕を受け、仙台市の教育委員会は25日午後、会見を行った。
仙台市教育委員会は「刑事処分を待たないで、先にわたしどもの処分を行うということも考えられます」と述べた。
田代容疑者は警察の調べに対し、容疑を認めたものの、「自分が積極的に誘ったわけではない」と話しているという。 最終更新:9月25日19時53分
515(1): 2009/09/26(土) 22:15:39 ID:a3Sl8rYT0(7/7)調 AAS
>>507
「要は、金の問題」と割り切った感
せめて大気汚染や国土破壊が削減されたと喜ぶべきか
前原国交相 ダム中止で補償新法提出へ 八ッ場、川辺川
9月26日20時54分配信 毎日新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
516: 2009/09/27(日) 16:21:56 ID:nCgCxEUQ0(1/5)調 AAS
<若田光一飛行士>「また宇宙に行きたい」 帰国会見で
9月25日11時6分配信 毎日新聞
日本人初の国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在員として4カ月半を宇宙で暮らした若田光一宇宙飛行士(46)が25日、東京都内で会見した。
ISSからの帰還後では初の帰国後会見で、「また宇宙に行きたい」と次の活動に意欲を示した。
若田さんは3月に打ち上げられた米スペースシャトル「ディスカバリー」でISSに到着、7月31日に「エンデバー」で帰還した。
その後、衰えた体力を取り戻すため、米航空宇宙局(NASA)が定めた45日間のリハビリを受けた。
今月21日、ワシントンで開かれたISSの日本実験棟「きぼう」の完成祝賀会に参加。23日、約1年ぶりに帰国した。
都内の立ち食いそば屋で冷やしたぬきそばを食べたという。
会見で若田さんは、自分で編集を指示したDVDを上映しながらISSでの実験や生活の様子などを解説。
「(ISSは)住み心地がよく、毎日が快適で新しい発見があり、帰る時は名残惜しい感じがした」と笑顔をみせた。
ISSにドッキング中の無人補給機「HTV」について「全くトラブルがなく、日本の宇宙技術の高い信頼性の証しだ。
ISSに滞在する仲間から電話やメールですばらしいと言われ、感慨無量」と語った。
さらに、「種子島から宇宙飛行士を送り出す仕事に取り組みたい」とのプランを披露した。日本には10月3日まで滞在するという。【奥野敦史】
517(2): 2009/09/27(日) 18:55:06 ID:nCgCxEUQ0(2/5)調 AAS
>>515
ダム中止に補償法案 国交相表明 通常国会提出へ
9月27日7時56分配信 産経新聞
前原誠司国土交通相は26日、
群馬県の八ツ場(やんば)ダムと熊本県の川辺川ダムなど、大型の公共工事中止に伴う住民の生活再建を補償するための新たな法案を、来年の通常国会に提出する考えを明らかにした。
民主党が5月に骨子をまとめた特別措置法案などを基に検討する。
前原氏はこの日、川辺川ダム本体の建設予定地や水没する予定の五木村の住民が移転する代替地などを視察した。
続いて開かれた意見交換会で、前原氏は「国の政策変更により、43年間苦渋の選択を強いられた方々に心からおわびを申し上げたい」と陳謝した上で、
「本体工事の中止であり、生活関連事業は継続させていただく」と話した。
住民の生活再建に関しては「新法で補償措置を決めさせていただく。(新法案は)来年の通常国会に提出したい」と述べた。
これに対し、住民側はダム建設続行や五木村振興策の早期実現を求める決議文を採択し、和田拓也村長が前原氏に手渡した。
川辺川ダムをめぐっては、熊本県の蒲島郁夫知事が昨年、建設反対を表明。
現在、国交省と県、関係市町村がダムによらない治水対策を協議している。
前原氏はダム以外の治水代替案について、専門家のチームを編成して検討する考えを示した。
518: 2009/09/27(日) 19:22:10 ID:nCgCxEUQ0(3/5)調 AAS
植物工場 高まる期待 青森県産業技術センター
9月27日6時13分配信 河北新報
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
519: 2009/09/27(日) 20:00:16 ID:nCgCxEUQ0(4/5)調 AAS
道路建設課がゼネコンに「必要以上のサービスを要求した」との噂もあるが?
買春などと、かかわりがあるか?
県:勝浦トンネル工事、3社を指名停止 鉄柱を無断で切断 /鹿児島
9月26日16時0分配信 毎日新聞
県発注の「勝浦トンネル」(瀬戸内町)建設工事で「不正行為」があったとして、県が共同企業体(JV)参加の3社を指名停止処分にしていたことが分かった。
トンネル崩落防止用の鋼鉄製の支柱を1本、無断で切断。発覚後、JV側が自己負担で補修し、強度など問題はないという。
トンネルは全長約1122メートル。奄美振興開発事業(奄振)の一環で、08年6月に工事が終了し、09年度中に開通する予定。契約額は約34億円。
県道路建設課などによると、指名停止を受けたのは準大手ゼネコン(東京都)と、鹿児島市、瀬戸内町の業者の計3社。
08年1月ごろ、トンネル内部に1メートル間隔で埋め込まれる鋼鉄製の支柱(縦・横12・5センチ)のうち1本を無断で切断。同5月下旬、県に申し出た。
「計測ミスで埋め込む位置が2センチずれたため切った」などと説明したという。県は「施行不良」と判断、08年8月、3社を6〜30日間の指名停止とした。
処分を受けた鹿児島市の業者は取材に「真摯(しんし)に受け止め、二度とこのようなことが起きないよう努める」と話した。【福岡静哉】
9月26日朝刊
520(2): 2009/09/27(日) 20:21:21 ID:nCgCxEUQ0(5/5)調 AAS
>>517
八ッ場ダム建設:「中止容認できぬ」 建設求め町村会決議 /群馬
9月26日13時2分配信 毎日新聞
鳩山内閣が八ッ場(やんば)ダム(長野原町)の建設中止を表明したことを受け、
県町村会(会長・鈴木和雄みなかみ町長)は25日の臨時総会で、建設継続を求める決議案を全会一致で可決した。
決議は地元住民が反対闘争の末、苦渋の選択でダム建設を受け入れてきたことを強調。
「建設中止は住民の総意を覆し、地元の心情を踏みにじるもの。再度住民を不安の境地に立たすことは断じて容認できない」としている。
総会では長野原町の高山欣也町長が、前原誠司国土交通相が23日に現地視察した際のやり取りや、これまでのダム建設をめぐる経緯などを出席首長に説明。終了後、鈴木会長は「国交相が来たことは評価する」とした一方で
「政権を取ったからマニフェスト(政権公約)通り政策を実行することが良いことかどうかは、考えてもらわなければいけない」などと話した。来月上旬にも、鈴木会長や高山町長らが鳩山由紀夫首相や前原国交相らを訪問し、決議を手渡す方針という。
一方、長野原町の川原湯地区の八ッ場ダム対策委員会は25日、地元で総会を開いた。
住民約40人のほか、高山町長、国土交通省八ッ場ダム工事事務所の職員らが出席。
住民からは「中止問題が長く続けば死活問題だ」「住民配慮をしっかりやるなら、中止にした場合、川原湯の将来をどうするのか前原大臣は文書で示してほしい」などの意見が出された。
また、今後の町の対応について高山町長は「中止を白紙にしない限り、再度(大臣から)申し出を受けても、会うわけにはいかない」などと話し合いに応じない考えを示した。【杉山順平】
9月26日朝刊
521: 2009/09/28(月) 14:47:15 ID:vtCA5q9L0(1/4)調 AAS
<殺人未遂容疑>2階から女児落とす 親族逮捕 茨城
9月28日11時16分配信 毎日新聞
めい(8)を自宅2階から投げ落としたとして、茨城県警桜川署は27日、
同県桜川市池亀、主婦、菊地美沙子容疑者(25)
を殺人未遂の疑いで逮捕した。
同署によると、容疑を否認しているという。
逮捕容疑は、菊地容疑者が26日昼ごろ、
自宅へ遊びに来ていためいを地上約5メートルにある自宅2階の窓から投げ落とし、頭の骨を折るなどの重傷を負わせたとしている。
同署によると、菊地容疑者は両親、夫、長女との5人暮らし。
事件発生時は長女、めいと3人で自宅にいたという。【秋田浩平】
522: 2009/09/28(月) 16:48:49 ID:vtCA5q9L0(2/4)調 AAS
<自民総裁選>谷垣氏が新総裁に 2氏を圧倒
9月28日14時39分配信 毎日新聞
麻生太郎前首相の後継を決める自民党総裁選は28日投開票され、谷垣禎一元財務相(64)が党所属国会議員票と地方票合せて300票を獲得し党両院議員総会を経て第24代総裁に選出された。
谷垣氏の得票は国会議員票(199票)のうち120票、地方票(300票)のうち180票といずれも過半数を占めた。
河野太郎元副法相(46)は計144票(国会議員票35票、地方票109票)。
西村康稔前外務政務官(46)は計54票(国会議員票43票、地方票11票)だった。無効票は国会議員票で1票。
河野、西村両氏は世代交代や派閥解消などを訴えたが、衆院選惨敗を受け挙党体制構築を強調した谷垣氏が2氏を圧倒した。
谷垣氏は両院議員総会で「もう一回我が党が国民の信頼を取り戻し、政権復帰できるように全身全霊を傾けて職務にあたりたい」とあいさつした。谷垣氏は今後党役員人事に着手する。
谷垣氏は衆院京都5区選出で当選10回。財務相、党政調会長などを歴任。
06年9月の総裁選に出馬し「消費税率10%」による財政再建などを訴えたが、当選した安倍晋三元首相、麻生前首相に次ぐ3位だった。
523: 2009/09/28(月) 21:37:33 ID:vtCA5q9L0(3/4)調 AAS
>>520
後が無いんですね
客観的に現場を調査してもらっては?
「国交相は独裁者」群馬知事、県議会で答弁
9月28日16時50分配信 読売新聞
群馬県の大沢正明知事は、28日の定例県議会一般質問の答弁で、
八ッ場(やんば)ダム(同県長野原町)の建設中止を表明した前原国土交通相について、「独裁者と言うしかない」と糾弾した。
県議会では八ッ場ダムに関する質問が相次ぎ、大沢知事は
「地元の意見を一言も聞かず、生活再建の代替案もなく、ただ中止と言う。住民生活を小石のごとくけ飛ばすことはあってはならない」などと国交相批判を展開した。
同日の県議会には、自民党県議らがダム建設中止撤回と建設推進を求める意見書案を提出した。 最終更新:9月28日16時50分
524: 2009/09/28(月) 22:36:36 ID:vtCA5q9L0(4/4)調 AAS
じゃあ「記事」読んでるすぐ隣で、一万円くらい盗んでも分かるまい・・・ってことですか?
それとも「債務が大量にある」ことにしないと、不都合なことでも?
債務30兆円超 借金は税金から
9月28日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
高速道路を保有する独立行政法人の「日本高速道路保有・債務返済機構」が抱える道路建設にからむ有利子債務は2008年度末で30兆7000億円にのぼる。
債務は高速料金収入から支払われる仕組みだが、仮に無料化されれば、債務の返済や維持管理費は税金で賄う必要がある。
同機構によると、全国の高速道路など有料道路110路線のうち料金収入から管理費を除いた08年度の営業収支は黒字が107路線、赤字は3路線だった。
黒字額が大きい主な路線は、首都高速が1795億円、東名高速が1665億9000万円。
そのほか、阪神高速は1344億6000万円、東北自動車道は1375億4000万円、山陽自動車道は810億9000万円のそれぞれ黒字だった。
一方、赤字だったのは中部横断自動車道(1億5000万円)、島根県の山陰道(江津道路、5000万円)、北海道の深川留萌自動車道(3000万円)の3路線。
路線別営業収支が公表されるようになった06年度から3年度連続で同じ路線が赤字で、地方路線の不振ぶりが目立つ。
525: 2009/09/29(火) 17:36:14 ID:xl/akazN0(1/3)調 AAS
愛知県警職員が盗撮の疑い 駅で女子高生を撮影
2009年9月29日 14時11分
駅のホームで女子高生の後ろ姿を盗撮したとして、名古屋・中川署の会計課に勤務する職員の男(41)が28日、
愛知県警に県迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕されていたことが、同県警への取材で分かった。
県警は事実を発表していない。
県警によると、職員は28日午前7時40分ごろ、
名古屋市東区の名鉄大曽根駅ホームで、電車待ちをしていた女子高生(18)の後ろ姿を、自分のビデオカメラで撮影し、女子高生に不安などを与えた県条例違反の疑いが持たれている。
職員は容疑を認めている。
職員の後ろに並んでいた別の女性が目撃。駅員2人の応援を得て駆けつけた東署員に引き渡した。
職員は当初その場から立ち去ろうとし、容疑を否認していたという。
ビデオカメラに映像は残っていなかった。
県警は29日中に職員を釈放し、任意での捜査に切り替え動機などを調べる方針。
「スカートの中などを撮影できる位置でなく悪質性が極めて高いとは言えない。容疑も認めているため」という。
愛知県警監察官室は、逮捕の事実を発表しなかったことについて
「通常、任意捜査になれば(懲戒)処分時に発表するケースが多い」と説明している。
(中日新聞)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.702s