[過去ログ]
年次改革要望書 (315レス)
年次改革要望書 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1174625444/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
298: 文責・名無しさん [] 2009/06/18(木) 22:49:35 ID:G/8f2cK80 【ゲンダイ】日本郵政、西川続投を許したら米国の思うツボだと日刊ゲンダイ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245287496/ 西川続投による懸念は、まだある。竹中平蔵元大臣や米ゴールドマン・サックスと近 い関係にあるといわれる西川社長は、米国の意向をスンナリ受け入れかねない。例え ば、米国債の購入だ。 「日本郵政が完全民営化され、さまざまな制約がなくなれば、西川社長は米国債への投 資に動く可能性がある。表向きは運用益の少ない日本国債より、利率の高い米国債に投 資したほうが運用成績が上がるというもっともらしい理由を並べるはずです」(ジャー ナリストの大山功男氏) ゆうちょ銀の預金残高は約180兆円。国民の財産が、米国債に投資され米国を潤す ことになる。 米国が日本に迫っているといわれる郵貯マネーの開放。西川続投を許したら、米国の 思うツボだ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1174625444/298
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 17 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s