[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part108 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/09/13(金) 23:00:08.88 ID:PgJFqkFJ0(1/3)調 AAS
KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
外部リンク[html]:www.kitco.com
外部リンク[html]:www.kitco.com
外部リンク:www.kitco.com
KITCO Platinum Chart (Last3Day)
外部リンク[html]:www.kitco.com
KITCO Silver Chart (Last3Day)
外部リンク[html]:www.kitcosilver.com

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
外部リンク[php]:gold.tanaka.co.jp
外部リンク:gold.mmc.co.jp
外部リンク[asp]:www.dai-ichi.co.jp

休日の相場 田中マーケット市況情報
外部リンク[php]:gold.tanaka.co.jp

ドル・円建リアル金価格
外部リンク[aspx]:www.24hgold.com
bloomberg 商品先物
外部リンク[html]:www.bloomberg.co.jp

前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part104
2chスレ:market
金地金・プラチナ・金銀ETF Part105
2chスレ:market
金地金・プラチナ・金銀ETF Part106
2chスレ:market
金地金・プラチナ・金銀ETF Part107
2chスレ:market
876: 2024/10/12(土) 21:18:15.85 ID:7Ndps0uP0(2/5)調 AAS
 
BRICS首脳会議「32カ国参加」ロシア高官が説明、中国インドも
2024年10月11日
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR10E3A0Q4A011C2000000/

BRICS首脳会議には中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席やインドのモディ首相ら加盟国の首脳が出席する予定。トルコのエルドアン大統領らも参加する見通しだ。
877: 2024/10/12(土) 21:23:45.65 ID:7Ndps0uP0(3/5)調 AAS
 
米映画俳優のスティーブン・セガール氏(72)が自ら出演、監督したドキュメンタリー映像が10日、露国営メディアで公開された。
ロシアがウクライナで続ける「特別軍事作戦」の激戦地となり、ロシア軍が占拠した南東部マリウポリをセガール氏が訪ねる内容で、セガール氏は作品の中で、プーチン露大統領に「もし必要であれば大統領の側で死ぬつもりだ」と手紙で参戦する意思を伝えたことを明かした。セガール氏は以前からプーチン氏を支持する発言をしている。
2024/10/11  毎日新聞
mainichi.jp/articles/20241011/k00/00m/030/025000c
878: 2024/10/12(土) 21:50:42.61 ID:7Ndps0uP0(4/5)調 AAS
 
米大手資産運用会社ブラックロックのテーマ別投資米国部門責任者、ジェイ・ジェイコブ氏は3日、ブロックチェーンとデジタル通貨が近年で最も急速に成長している技術の一つであり、その普及速度が過去の主要技術を凌駕していると指摘した。

暗号資産(仮想通貨)の採用・普及ペースが極めて急激で、インターネットや携帯電話など、これまでの革新的技術を上回るスピードで普及が進んでいることが示されている。
879: 2024/10/12(土) 22:04:17.49 ID:7XIHNnRt0(1/2)調 AAS
民主主義を蔑ろにする国は滅びる。
中露はプーとキンペーが暴走してBRICsは崩壊するだろう。
880: 2024/10/12(土) 22:19:25.00 ID:7Ndps0uP0(5/5)調 AAS
日本に民主主義があるとでも
881: 2024/10/12(土) 22:40:06.39 ID:7XIHNnRt0(2/2)調 AAS
アメリカの経済覇権は続くそれが中国やロシアに置き換わることはない
882
(1): 2024/10/12(土) 22:55:28.89 ID:wgCijAMt0(1)調 AAS
イギリスからアメリカに覇権が移ったのは何故か考えればアメリカもその内覇権移るよ
883: 2024/10/12(土) 23:07:11.13 ID:1yFyMLoc0(5/5)調 AAS
中国とロシアには移らない
884
(1): 2024/10/12(土) 23:12:13.23 ID:zcpaVJH10(1)調 AAS
>>882
二度の大戦、そして二度目は首都が爆撃され疲弊したイギリス
が!But!!しかし!!!
地政学的に北アメリカ大陸が戦場に戦場になる事もまぁ無いし。。。
885
(1): 2024/10/12(土) 23:16:34.86 ID:z9Ahk7hp0(2/2)調 AAS
>>884
爆撃ぐらいでは国は傾かん
怖いのは通貨価値の棄損
インフレ
886: 2024/10/12(土) 23:31:35.23 ID:Ct9wbeGD0(3/3)調 AAS
>>885
当たり屋の副島が言うのはそこなんだろ
ハイパーインフレによる国家破綻
そんで1ドル10円のスーパー円高
887: 2024/10/12(土) 23:52:01.90 ID:F9zLn6Uh0(1)調 AAS
副島はアホ
あいつのいうことは出鱈目
888: 2024/10/13(日) 01:02:58.32 ID:lR7cT9j80(1/7)調 AAS
国が滅ぶのは だいたいの場合 通貨価値の大暴落←これ

国家は インフレで滅亡します
889: 2024/10/13(日) 01:07:57.01 ID:Wt45NfmQ0(1/9)調 AAS
巨額財政赤字、巨額経常赤字、巨額貿易赤字の国に未来はない。

もうアメリカの債務を支える国が無い。日本はもう支える経済力がない。

アメリカの長期金利は二度と下がらないし上がるのみ
890: 2024/10/13(日) 01:11:39.11 ID:Wt45NfmQ0(2/9)調 AAS
米ゴールドマン・サックスによる最新未来予測
2075年のGDP順位
1位 中国
2位 インド
3位 米国
4位 インドネシア
5位 ナイジェリア
6位 パキスタン
7位 エジプト
8位 ブラジル
9位 ドイツ
10位 英国
imgur.com/DrTolIj.png
imgur.com/3rBclW1.png
imgur.com/wQpjxYK.png

図表4: 私たちの予測は、2050 年には中国、米国、インド、インドネシア、ドイツが世界の 5 大経済大国になることを示唆しています
www.goldmansachs.com/intelligence/pages/gs-research/the-path-to-2075-slower-global-growth-but-convergence-remains-intact/report.pdf
891: 2024/10/13(日) 01:16:38.83 ID:Wt45NfmQ0(3/9)調 AAS
・2042年までに世界経済の規模は倍増
・中国はすでに購買力平価(PPP)ベースのGDPが米国を抜き世界最大の経済大国に。市場為替レート(MER)ベースでも2030年までに世界最大となる
・2050年までにインドは米国を抜き世界第2位、インドネシアは第4位の経済大国となり、日本、ドイツなどの先進国を抜く見通し
・2050年までに主要経済大国7カ国のうち6カ国は新興国が占める見込み
・ベトナムは2050年までに世界で最も高成長を遂げる経済大国となり、予測GDPの世界順位は第20位に上昇
・EU加盟27カ国が世界GDPに占める割合は2050年までに10%未満へ低下
892
(1): 2024/10/13(日) 01:19:40.01 ID:lR7cT9j80(2/7)調 AAS
でも、中国からは資本は逃げていく
だって、キンペーに何されるか分からないから
怖いからみ〜んな逃げていく

米国の代わりに世界の覇者になるのは インド じゃね?

それか、このまま米国が、世界経済の中心のままか

中国が民主化なんて事は、ありえないしね

アリメカ or インド
どっちかでしょう
未来の世界の盟主は
893: 2024/10/13(日) 01:24:34.50 ID:lR7cT9j80(3/7)調 AAS
チャイナで突然、クーデターが起こって
中国共産党が倒れても

その後は、チャイナ国内はパニックになるから
一党独裁政治どころか 軍事政権による圧政しかないよ

どう転んでも チャイナはもう前にすすめない

ワンクッション置いて 最終的に民主主義を獲得するとしても
100年後の話でしょ?

チャイナが、世界のトップに立つのは 22世紀以降の話
我々が生きてる間には 起こりえない

だから 中国株は 投資対象としては ど〜でもいいわけです
894
(1): 2024/10/13(日) 01:26:19.17 ID:lR7cT9j80(4/7)調 AAS
21世紀はアメリカとインドで分業してマーケットを支えていくのでは?

22世紀以降は、どうなるかはさっぱりわからん
100年後の世界なんて影も形も見えない
895: 2024/10/13(日) 01:43:56.46 ID:Wt45NfmQ0(4/9)調 AAS
>>894
100年後には日本人は絶滅する
imgur.com/pzGtcnK.jpg
imgur.com/cB23fsP.png
896: 2024/10/13(日) 01:45:37.16 ID:Wt45NfmQ0(5/9)調 AAS
指数関数的に出生率が激減している

24年上半期、出生数35万人 前年同期比5.7%減、厚労省
2chスレ:newsplus
897: 2024/10/13(日) 02:34:51.02 ID:XjjmNp2r0(1/2)調 AAS
中露プロパガンダはスレチ
898: 2024/10/13(日) 02:41:40.45 ID:XjjmNp2r0(2/2)調 AAS
>>892
才能のある若者が目指す国はどこなのか、経済力も重要だが、普遍的な価値である普遍的価値(自由、民主主義、基本的人権)と文化芸術的価値の高い国が選ばれる。
899
(1): 2024/10/13(日) 02:53:55.23 ID:3Tosh1Mk0(1)調 AAS
誰がこの世界を支配しているか?
ロートシルド様だよ
ロート様がアメリカいらね になったらアメリカは終わるんだよ
その時が近いのかもねと
あのお方にとって儲けるのにアメリカじゃなくてもいいのだよ
900: 2024/10/13(日) 04:30:31.86 ID:hV8hMVLM0(1/4)調 AAS
>>899
出た!!!ロートシルド(ロスチャイルド)!!!

もしかして集団ストーカー、テクノロジー犯罪の被害者かな???
901: 2024/10/13(日) 06:35:56.30 ID:y0W3ge0l0(1)調 AAS
>>860>>875
従来ならそれでも良いのだが、今後はそういったオンライン管理はどうなるか分からんよ。
それに現物に拘るなら積立より直接買った方が良くないか?

>>864>>865
そういった有事がいつ来るかだよね。
来る来る言われてる割には、?な感じ。
まぁいずれにせよ、貴金属・株・ビットコはそれらを経てからでも十分だと思うわ。
902: 2024/10/13(日) 09:41:32.74 ID:Wt45NfmQ0(6/9)調 AA×

903: 2024/10/13(日) 09:42:10.60 ID:Wt45NfmQ0(7/9)調 AA×

904: 2024/10/13(日) 09:54:52.23 ID:5G5oHm6Y0(1)調 AAS
プラチナ😠「ハァァァッッッ!!!!」

プラチナ🔸🔸😠🔸🔸(グラム5000円超)シュインシュインシュインシュイン

パラジウム😮「すごいッ!」
シルバー😲「・・・ケタ違いだぁ・・・」

ゴールド😨「バカな・・・キサマはプラチナだろ?・・・違うのか?」
プラチナ😠👍「オレは・・・スーパープラチナだ!」
905
(1): 2024/10/13(日) 10:03:26.79 ID:L8uYu0cC0(1)調 AAS
インド人がアイフォン持ってドミノ・ピザ食ってコーラ飲んでネトフリ観てアマゾンで物を買う未来は容易に想像出来る
インドはアメリカのマーケット止まりじゃないかな
100年後はわからんけど
906: 2024/10/13(日) 10:14:49.61 ID:Wt45NfmQ0(8/9)調 AAS
>>905
アップルなど米大企業、インドのハイテク輸入制限に抗議-11月実施
news.yahoo.co.jp/articles/9bd1ff521e425cb77ea4d622a30b4ccd5a893b47
インドが今月、ハイテク製品の輸入制限を突然打ち出したことに対し、アップルやインテルなど米国の大企業が共同で抗議。

アマゾンがインド市場で睨まれた理由、当局が競争法違反の調査開始
news.yahoo.co.jp/byline/kokuboshigenobu/20200216-00163383

アマゾン、突如インドで商品が消えた理由
jbpress.ismedia.jp/articles/-/55403

米フェイスブック、インド政府と激突 新IT規制巡り
www.nikkei.com/article/DGXZQODK215RD0R20C21A6000000/

国民の混乱を避けるため?インドが3年連続Facebookの検閲数世界一位に。
www.co-media.jp/article/15662
907: 2024/10/13(日) 10:32:04.61 ID:Wt45NfmQ0(9/9)調 AAS
 
ビットコインを公式通貨とする未承認国家「リベルランド」、トロンのサン氏を首相代行に指名
2024/10/11
coinpost.jp/?p=565172

俺もリベルランドに移民しようかな!
908: 警備員[Lv.10] 2024/10/13(日) 11:51:49.81 ID:YK1tcXsh0(1)調 AAS
>>831
ぜひ
909: 2024/10/13(日) 12:35:30.39 ID:npUtiAC10(1/2)調 AAS
書き込みテスト
910: 2024/10/13(日) 12:36:17.52 ID:npUtiAC10(2/2)調 AAS
中国人民銀行、9月も金購入見送り 5カ月連続
http
外部リンク:jp.reuters.com

>中国人民銀行(中央銀行)が9月に金の購入を見送った

うわあああああああああああああああ
ゴールド売ったああああああああああ

>今後数年で金価格が1オンス=3000ドルを超える

うわあああああああああああああああ
ゴールド買ったああああああああああ
911: 2024/10/13(日) 13:04:39.03 ID:gBtBGAqk0(1/2)調 AAS
今日のキチガイのIDはこれな
ID:lR7cT9j80
この後書き込んできたら大砲撃てる人はこのIDに撃ち込んでください。
912: 2024/10/13(日) 17:38:16.93 ID:lR7cT9j80(5/7)調 AAS
はい
ID:gBtBGAqk0
NG登録完了しました〜
913: 2024/10/13(日) 18:01:52.22 ID:hV8hMVLM0(2/4)調 AAS
NGは親中、親露と副島隆彦信者

次スレはワッチョイ必須
914: 2024/10/13(日) 18:24:54.78 ID:4nUdX50G0(1/9)調 AAS
 
アメリカでは1635年から1934年までの300年間、平均インフレ率は0.17%でした。
イギリスは1750年から1934年までの間、0.62%でした。同じ期間のアメリカは0.40%でした。
この時期には先進国の経済が急拡大しています。そうであるにもかかわらず、インフレ比率は異常なほど低かったのです。
915: 2024/10/13(日) 18:35:48.29 ID:4nUdX50G0(2/9)調 AAS
 
1970年代の後半、政府が財政出動を行い、貨幣の量を増やしても、経済成長率が低迷し、失業率も向上して、高いインフレ率を記録しました。経済学で言うスタグフレーションが起きたのです。このスタグフレーションによって、ケインズ経済学は否定されることになりました。
916
(1): 2024/10/13(日) 19:37:07.42 ID:hV8hMVLM0(3/4)調 AAS
インフレが起きた背景は金本位制が崩壊し、資本主義が本格的に展開され、金融政策が行われたことが重要で、この過程で経済が急成長したことがインフレの主因。
だから1970年代の経済現象を「スタグフレーション」と切り捨てるのは適切でない。
経済の成長と構造的変化によるもの。
917
(3): 2024/10/13(日) 20:35:10.09 ID:8klUlFqz0(1)調 AAS
金地金の保管コストや安全性や換金時の税金とかを考えたら、
現物より純金積み立てとかETFの方が良いの?
918: 2024/10/13(日) 20:39:14.16 ID:ehpyx6Dc0(1)調 AAS
>>917
闇バイト5人と格闘で勝利する自信がなければETF
919: 2024/10/13(日) 21:45:10.82 ID:4nUdX50G0(3/9)調 AAS
>>916
金本位制は繰り返しているだけで戦前の遥か前でも金本位制ではない時代がある

ドルが金本位制を始めたのは終戦間近の1944年。
1933年~1944年までは管理通貨制度
戦時中に金本位制をやってた国などない

1973年にアメリカが金本位制を辞めたのはベトナム戦争や社会保障政策の拡充や貿易赤字などでの支出が増加し財政赤字に陥ったから。
920: 2024/10/13(日) 21:48:41.54 ID:mlV9ourL0(1/2)調 AAS
金本位制度は無理だけど刷りまくれる紙切れじゃ信用できないってだけ
921: 2024/10/13(日) 21:56:42.81 ID:4nUdX50G0(4/9)調 AAS
 
1920年代のアメリカでは、大量生産・大量消費のスタイルが確立され、経済が繁栄した時代でした。この時代は「狂騒の20年代」とも呼ばれ、アメリカ社会、芸術、文化が力強かったことで知られています。
アメリカは金融緩和を進めたことと相俟って世界中の資本がアメリカに過度に集中し、アメリカの株式市場が暴走した。

好景気による資金の流入や製造業大企業の内部資金過剰化などにより、株式投資が過熱して株式バブルが発生しました。この時代は「狂騒の20年代」とも呼ばれています。
1920年代半ばから上昇を続けたダウ工業株平均は、1928年から1929年にかけて急速に上昇し、アメリカに株投資ブームを起こしていた。
922: 2024/10/13(日) 22:00:14.90 ID:4nUdX50G0(5/9)調 AAS
終戦後の1945年には1グラムあたり4.8円だった日本国内金価格は、1950年には401円まで上昇しました。
923: 2024/10/13(日) 22:04:22.50 ID:4nUdX50G0(6/9)調 AAS
 
1871年には日本でも金本位制を採用しました。明治政府が純金を「1.5g=1円」、つまり「1g=67銭」に決定しました。
その後、第一次世界大戦の影響で金本位制は各国で中止し管理通貨制度になり、戦後には各国の経済も徐々に復興しました。
その影響で1925年に英国を含む各国が金本位制を再び採用しました。
924: 2024/10/13(日) 22:08:10.88 ID:4nUdX50G0(7/9)調 AAS
第二次世界大戦後はアメリカの勢いが強く、事実上、ブレトン・ウッズ体制をつくり、ドルを唯一の基軸通貨にするために圧力をかけていました。
その影響で日本の円は1ドルあたり360円と固定されましたが、日本にとっては円安の水準で決められたため、経済成長の効果を生みました。
金の価格は「1oz=775円」という固定相場制だったのですが、その後アメリカの経済後退や財政赤字が起きると1973年に各国が変動相場制に移行しました。
925
(1): 2024/10/13(日) 22:18:51.81 ID:z+9HeWdD0(1)調 AAS
金本位制に戻るのは無理
926: 2024/10/13(日) 22:31:18.04 ID:4nUdX50G0(8/9)調 AAS
 
日本では、それまで主にアメリカ向けに頼っていた生糸の輸出が急激に落ち込み、危機的状況に陥る。株の暴落により、都市部では多くの会社が倒産し就職できない者や失業者があふれた。
恐慌発生の当初は深刻なデフレが発生し、農作物は売れ行きが落ち価格が低下した。1935年まで続いた冷害・凶作、昭和三陸津波のために疲弊した農村では娘を売る身売りや欠食児童が急増した。1935年に公共土木事業が打ち切られ、生活できなくなり大陸へ渡る人々も増えた。
927: 2024/10/13(日) 22:34:21.04 ID:4nUdX50G0(9/9)調 AAS
>>925
「金本位制」復活へ向かう世界 兆しはすでに存在している
2024.06.07
外部リンク:forbesjapan.com

米ドルの価値が金(ゴールド)と結びついていた時代にはインフレは起こらず、米国は人類史上最長の経済成長を遂げた。
米ドルの金兌換性が失われて以来、長期経済成長率の平均値は約3分の1に低下した。
こうした事実にもかかわらず、金を基軸とする通貨制度に対する軽蔑と侮蔑はあまねく広がっている。

変化の兆しはすでにある。

まず、世界の中央銀行は近年、かつてないほど旺盛に金の買いを増やしている。中国、インド、ロシア、ポーランドをはじめ、多くの国が積極的な金購入を行っており、その背景には基軸通貨としての米ドルの長期的な価値に対する疑念の高まりがある。それはすなわち、米国が衰退するとみなされている兆候だ。
928: 2024/10/13(日) 22:43:13.38 ID:5Q5lS7CO0(1)調 AAS
そりゃ事有るごとに、ドル資産凍結してりゃそうなるワ
929: 2024/10/13(日) 23:04:01.10 ID:mlV9ourL0(2/2)調 AAS
昔がインフレしなかったのはそれでも安く輸入できる国があってそのデフレと相殺してたから
今じゃアフリカや謎の部族ですらスマホ持ってるから他から輸入すれば安く済むとはならない
930: 2024/10/13(日) 23:16:44.84 ID:lR7cT9j80(6/7)調 AAS
単純に カネ刷り過ぎたから ヤベ! っつって 
みんなが慌てて 金買いMAX 急いで逃げろ〜 インフレが襲い掛かってくるぞ〜

コロナショックの時にトランプが刷って撒いた量が、ちょうどジャスト! ドンピシャ適切で
その後、バイデンが更に札束ぶちまけたから いんふれ〜 がとんでもない事になって・・・

おまけにバイデンの背後にいるのは軍産複合体だから 戦争ダイスキー で
ドンパチやればやるほどに いんふれ〜 が、悪化して

とどめに ロシアのドル資産没収! って、やったもんだから
米国とあんま仲の良くない国々たちが
ひょっとして俺たちも何かの拍子に 資産ボッシュートされちゃうかも? 
みたいな疑念が蔓延して

ますます いんふれ〜 に拍車がかかる

バイデン政権=インフレ大魔王
ハリスが勝ったら その方針が引き継がれるから
ゴールド価格は 50000ドル目指して ぶち上がっていく

トランプだったら いんふれ〜 は、鎮火する方向性だろうけど
急には止まらない
いんふれ〜 が、おさまるのには時間がかかる

結局 ↑金↑ は ↑上がっちゃう↑
931: 2024/10/13(日) 23:18:18.35 ID:hV8hMVLM0(4/4)調 AAS
陰謀論者のIDはどんどんNG

陰謀論サークルでよろしくやってくださいwwww
932
(1): 2024/10/13(日) 23:22:04.44 ID:lR7cT9j80(7/7)調 AAS
陰謀論はバカバカしいよ

今起こってる事は たんなる いんふれ〜
もしくは すたぐふ〜

この場合は 金買い が、もっとも無難で もっとも確実な 対処法

難しい事して失敗するのも嫌だし
みんなが考えてるのは 安全確実な対処法

だから みんなが ゴールドに群がる

ごくごく あたりまえの事 が、起こってるだけなんだ
933
(1): 2024/10/13(日) 23:45:48.24 ID:gBtBGAqk0(2/2)調 AAS
>>932
こいつニートのWミノルっていう嫌われ者のキチガイなんでしょ?w
934
(1): 2024/10/14(月) 00:14:55.08 ID:I9RoDFE10(1/8)調 AAS
>>933
こいつ困ったらすぐ ミノル ミノル 喚き散らす アホ でしょ?w
誰でも彼でも Wミノル認定するキチガイの嫌われ者なんでしょ?
935
(1): 2024/10/14(月) 00:15:27.15 ID:I9RoDFE10(2/8)調 AAS
ID:gBtBGAqk0
NG登録しますた☆彡
936: 警備員[Lv.13] 2024/10/14(月) 02:22:48.34 ID:Y6AQqrRF0(1/2)調 AAS
1929年恐慌の世界に1930年わが国の濱口内閣は金解放してござるという血祭り物語まだですけね
937: 2024/10/14(月) 09:46:58.71 ID:mcO1EXrU0(1)調 AAS
金投資に日本刀が関わった豐田商事事件てのもありましたな
938: 2024/10/14(月) 12:15:18.04 ID:mzn8UqOn0(1/3)調 AAS
円建てゴールド、円安で史上最高値更新中
現在396,742円
939
(1): 2024/10/14(月) 15:02:33.34 ID:EceGaNcK0(1/4)調 AAS
>>934
>>935
図星だから必死にオウム返しをする。まるでキチガイ精神異常者Wミノルみたいだ。
940: 2024/10/14(月) 15:26:03.58 ID:lys0cdgA0(1/2)調 AAS
まじで副島の周辺人脈は船井幸雄系列の霊感商法やっているカルトや、小林興起、一水会などロシア、中共影響下の筋の悪いエセ保守が多いので、要注意
941
(1): 2024/10/14(月) 17:49:19.58 ID:eZlrzLg00(1)調 AAS
いろんな人がいてこそいろんな情報が入ってきていいじゃないか
自分の常識が本当に正しいのかは分からない
942: 2024/10/14(月) 17:52:08.91 ID:I9RoDFE10(3/8)調 AAS
今の時点でもすでに極端に札束ばらまき過ぎてるけど
ふたたびドミニオンボートシステムでむりくり選挙に勝った場合は
それについて追及されるのを防ぐために
ふたたび巨額の札を刷って配らないと・・・

まあまあ、カネやるから そうキレるなよ
この札束で怒りをおさめてくれや ってね

こうして民主主義は腐り果て
腐敗と腐臭の発露である うるとらいんふれ〜 が、極限まで蔓延していく

かなりの高確率でヤバくなるから ゴールドまんせ〜

金爆上がりは 絶対の未来
絶対確実爆上がり

ハリスになったらとくに 確実性 が、高い

まあ、トランプでも ↑金↑ 上がるだろうけどね
943: 2024/10/14(月) 17:53:59.81 ID:I9RoDFE10(4/8)調 AAS
陰謀論者? を 出汁にして 金が爆上がりしていくシナリオを否定するのは 
馬鹿げてるよ

だって、この金価格の上昇は 陰謀とは な〜んの関係もない

純粋な ハイパーインフレ
もしくは スタグフレーション

陰謀ではないんだ
ふつ〜に起こってる事 

ナチュラルに インフレ 通貨価値棄損 物価高騰
そして、その先へ・・・

だから陰謀なんてくわだてなくても 
勝手にゴールドは、ありえないくらい爆上がりしていく

とくに ハリスが勝ったら青天丼だよ
バイデン式 ウルトラインフレ〜路線の継承だから

まだまだこんなもんじゃないよ
人類滅亡級の いんふれ〜 が、襲い掛かってくる
944: 2024/10/14(月) 17:55:12.87 ID:I9RoDFE10(5/8)調 AAS
>>939
よっほど都合が悪いんだな・・・

アイツはキチガイだ! みたいな むりくりな 言論弾圧 は やめた方がいいよ?
945: 2024/10/14(月) 18:03:08.06 ID:I9RoDFE10(6/8)調 AAS
トランプだったら何らかの具体性のある
インフレ抑制政策のプランを持ってるとは思うけど
(例えば、原油掘りまくって 原油価格をむりくり ↓抑えつけて↓ インフレを鎮火させる力技、等)

とはいえ ひとたび発生した いんふれ〜 は、そうそう簡単には鎮火しない

いんふれ〜の大火事を消化するのには 時間 が、かかる

だから トランプだったとしても ↑金↑ は ↑上がる↑

人類滅亡は回避できるとしても もはや 金価格の上昇 は 避けられない
もうど〜にもならない
946: 2024/10/14(月) 19:19:28.31 ID:mzn8UqOn0(2/3)調 AAS
>>941
そういう人脈に接触したら詐欺や霊感商法に騙される恐れがあるということ。
947: 2024/10/14(月) 19:21:33.45 ID:YKN1trOa0(1)調 AAS
来ました >>858
動画リンク[YouTube]

948: 2024/10/14(月) 19:27:07.76 ID:EceGaNcK0(2/4)調 AAS
きょうのキチガイのIDはこれな
みんなNG&大砲だww

このWミノルってウンコ漏らしてイジメられて引きこもりになった
60歳前のジジイってこったw人生詰んだ無職が毎日毎日金金金ってウケるわw
949: 2024/10/14(月) 19:29:21.46 ID:mzn8UqOn0(3/3)調 AAS
次スレほんとワッチョイ導入、できればIP表示でお願いします
950: 2024/10/14(月) 19:30:58.94 ID:EceGaNcK0(3/4)調 AAS
Wミノルみたいなニートにならなくて本当によかったよかったよかったwww
951: 2024/10/14(月) 19:58:03.21 ID:CNk3Rhry0(1)調 AAS
ワッチョイは導入するための過疎狙い荒らしと導入後の特定攻撃荒らしがいるからNG
幸いどちらも用いようとするワードが限られてるから荒らしと感じる奴がそれぞれがNGすればいいだけ
ワッチョイ専門で似たスレを建てたいなら勝手に建てればいい、だがそれはワッチョイを理由に攻撃され過疎り意味がなくなると思うぞ
952
(1): 2024/10/14(月) 20:15:16.78 ID:lys0cdgA0(2/2)調 AAS
いやいやワッチョイあった方がいいでしょ。ついでにIPも。陰謀論者の投資詐欺と中露礼賛投稿スレチ過ぎる。

次スレ立てられる人、下記一文を先頭に付け加えてください。

!extend:on:vvvvvv:1000:512
953
(1): 2024/10/14(月) 21:19:21.82 ID:I9RoDFE10(7/8)調 AAS
いやだから〜・・・
金が上がっちゃうのは 陰謀論 とは 無関係 なんだってのw

そ〜いうんじゃなくて ふつ〜に インフレ←これ
ものっそいシンプルな話なんよ

インフレ っていうか スタグフレーション だよなこれ

スタグフになると 金 は 10倍 とか 20倍 とか 
なんかもう ぶっ壊れた感じになってくるから

インフレだったら 金 以外の対処法もないわけじゃないけど

スタグフったらもう終わりだから
金 持ってないと アウト!

この感じだと かなりの高確率で スタグフシナリオ だから
みんな 泡食って 金 搔き集めてる状況なんだよ

陰謀論ガー とか、笑っちゃうよw

陰謀 は 関係ないからwww

たんなる インフレ懸念 スタグフ懸念
954: 2024/10/14(月) 21:22:02.93 ID:I9RoDFE10(8/8)調 AAS
1970年代 スタグフレーション

あの時代の 各アセットクラスのチャートとか 経済データとか
いろいろと解説されてるんだけど
ゾッとするよ?

マジでヤバい

ハリスになったら ひょっとして ガチのスタグフ入り かも?
955: 警備員[Lv.14] 2024/10/14(月) 21:54:55.88 ID:Y6AQqrRF0(2/2)調 AAS
統合失調症は精神病の中でも投薬で治せるものなのに
家族が早期治療させないで悪化してしまう例が多すぎるんだと
956: 2024/10/14(月) 23:01:45.93 ID:EceGaNcK0(4/4)調 AAS
>>953
母親が一緒にいないと発作を起こすらしいからな、こいつw
957: 2024/10/14(月) 23:07:44.35 ID:aZX6+Dw+0(1)調 AAS
プラチナ😠「はぁぁぁぁ・・・」
大豆🧐「ピピピピピピピ・・・」
大豆😨「なっっっ!!! なにぃぃっ!!!」

プラチナ😠「はぁぁぁぁ・・・!!!!!」
大豆😨「グラム4800円、グラム4850円、・・・まだまだ上昇していく!」

プラチナ😠「はぁぁぁぁああああああ!!!!!」
大豆😨「グラム4950、グラム5000、グラム5050・・・これがキサマの真のカなのか・・・!!」
コーヒー😱「・・・俺たち先物特戦隊が勝てるわけなかったはずだ・・・」

プラチナ😠「はっきり言っておくぞ!リーマンショックがなければまだまだこんなもんじゃねえ!」
大豆😨「なんだと・・・!!」
958: 2024/10/15(火) 00:04:23.39 ID:F42Nnd+d0(1/2)調 AAS
インフレ再燃っぽいからやっぱ 金 は来るね

それも ↑ぶっ飛び↑ 型の上がり方するやつ

突然、来るから見てからじゃ反応できない

あらかじめ 買っといて 待ち伏せ

金買いして 伏せとくしかない
959: 2024/10/15(火) 00:07:13.46 ID:tpjXhAJe0(1)調 AAS
有事のドル高が先にくるかもしれんけどな
960: 2024/10/15(火) 00:10:21.97 ID:F42Nnd+d0(2/2)調 AAS
一気に↑噴火↑だから あらかじめ買ってないと 手も足も出ない

見てから買うとか そんな考えは 金相手には通用しない

↑ドーン!↑ 行っても ↓戻ってきて 買わせてもらえるかも? みたいな 甘い考えは通用しない

銀なら 振れ幅がデカいから 拾えるかもね?

金は ただちに 買って そして ガチホ!
絶対に売るな

二度と買うチャンスが来ないから

↑ドーン!↑ が、来たらもう ↓戻ってこない
961: 2024/10/15(火) 06:41:49.54 ID:fsF4E1+m0(1/3)調 AAS
>>952
勝手に自分で建てろよ
今までどうだったかわからんのか
962: 2024/10/15(火) 07:01:23.95 ID:WX7ePVWs0(1)調 AAS
なんかここ数日のドル建て価格の推移はダメだな。ここらが今回の相場の限界か。
963: 2024/10/15(火) 09:23:43.53 ID:gSssd5DH0(1/4)調 AAS
>>917
ETFは理論的に破綻する可能性あるからそこをどう考えるかだね
買うなら破綻リスクも考慮して買う
964: 2024/10/15(火) 10:27:49.86 ID:KmiY8kOy0(1/2)調 AAS
>>917
現物は高確率で現実的に盗難される可能性あるからそこをどう考えるかだね
買うなら強盗窃盗リスクも考慮して買う
965: 2024/10/15(火) 10:28:11.25 ID:gSssd5DH0(2/4)調 AAS
また史上最高値か
966
(1): 2024/10/15(火) 11:16:10.10 ID:qa1ZbzDW0(1/2)調 AAS
外で嬉しそうに自慢話でもしてなけりゃ盗難とかねえよ
967: 2024/10/15(火) 11:42:37.56 ID:ItbdUej40(1/3)調 AAS
ETFや投信で事足りると思うなら、株式や不動産で良いわけなんだよね・・・
とはいえそこから選ぶなら経費コスト低さと
英国の信頼性を考慮してSBI iシェアーズ ゴールド投信かな。
現物に意味があり、尚且つ永遠に売らない前提で買うのが基本よ。
968: 2024/10/15(火) 11:47:00.46 ID:ItbdUej40(2/3)調 AAS
国家の信頼不要な資産を求めてるのだから
国家の枠内の金融商品では本質的な価値は担保されないのよな。
そこまで悲惨な事態にならないと決め打ちするなら選択肢の一つよ。
969: 2024/10/15(火) 12:43:35.54 ID:gSssd5DH0(3/4)調 AAS
SBI投信も現物も持ってるけどどちらもメリットデメリットあるからな
世界情勢と通貨が安定するなら半分位は現金化したいなと思ってる
そう考えるとETFの方が機動性はあるかな
970: 2024/10/15(火) 13:26:04.60 ID:F9CUbD4b0(1)調 AAS
>>966
うち、工事の時に金庫見られてるから心配
971: 2024/10/15(火) 15:54:07.83 ID:fsF4E1+m0(2/3)調 AAS
現実的には小さい銀貨がいいぞ
大きいほど偽物の可能性あるし小さいほど難しくなる
古銭や収集したりする奴は常にいる
金貨は単価高いから売るのも集めるのも大変
972
(1): 2024/10/15(火) 16:13:17.44 ID:gSssd5DH0(4/4)調 AAS
地元の質屋に金の買い取り聞いたら
時価の85%だったな
ボッタクリすぎ
973: 2024/10/15(火) 16:26:04.37 ID:fsF4E1+m0(3/3)調 AAS
質屋は質の方が儲かるからな
974: 2024/10/15(火) 16:30:12.19 ID:yZvYTH/Z0(1)調 AAS
1月に査定したら18k100gの喜平が75万位だったが1年たたず100万か・・・
975
(1): 2024/10/15(火) 17:47:53.69 ID:KmiY8kOy0(2/2)調 AAS
2024年10月12日 — 金価格の高騰を背景に、全国で新たな犯罪が急増している。最近、闇バイトに従事する犯罪グループが高齢者を狙い、ゴールドクラウンを盗むという凶悪な手口が明らかになった。警察によると、ゴールドクラウンを持つ高齢者をターゲットにした強盗事件が多発しており、その数はここ数カ月で急激に増加しているという。

被害を受けたのは主に70代から80代の高齢者で、自宅で一人暮らしをしているケースが多い。犯人たちは高齢者に暴力を振るい、口腔内のゴールドクラウンを強引に引き抜くという残虐な手口を用いている。ある被害者(仮名・鈴木さん、78歳)は「突然、何者かが家に押し入ってきて、抵抗する間もなく口の中をいじられた。気がついたらゴールドクラウンがなくなっていた」と恐怖を語った。

このような事件が増加する背景には、SNSなどで募集される「高額報酬」の闇バイトの存在があるとされている。これらの募集は、貧困や経済的に困窮している若者をターゲットにし、彼らを犯罪行為に巻き込む形で広がっている。特に「高齢者の家を狙えば簡単に金が手に入る」といった誤った情報が拡散され、犯罪を助長しているとの指摘がある。

警察はこうした闇バイトの取り締まりを強化し、事件の背景にある組織的な犯罪グループの解明に全力を注いでいる。ある警察幹部は「闇バイトに関わる若者が軽い気持ちで犯罪に手を染め、高齢者を標的にするという深刻な問題に直面している。市民には、自宅の防犯対策を強化し、身近な人にも注意を促すよう呼びかけたい」と強調した。

また、ゴールドクラウンの装着をしている高齢者に対しては、不要になった場合は早めにゴールドクラウンを外すことも一つの防犯策として考慮するようにとの提案もなされている。

金価格の高騰に伴い、こうした新たな手口による犯罪は今後も増加する恐れがあり、警戒が必要だ。
976: 2024/10/15(火) 17:48:55.49 ID:qa1ZbzDW0(2/2)調 AAS
>>972
質屋なら当たり前だろ、逆に君が質屋なら慈善事業でどうやって生活すんだ
977: 警備員[Lv.17] 2024/10/15(火) 19:08:24.86 ID:B94o48jy0(1)調 AAS
>>975
金歯抜くって
ナチスかよ
978: 2024/10/15(火) 19:21:57.32 ID:ItbdUej40(3/3)調 AAS
昔、南アフリカで高級時計だったかiPhoneだったかを
腕ごと持っていかれたとかいう話があったな。
979: 2024/10/15(火) 20:34:00.59 ID:dGORuayh0(1)調 AAS
いいからさっさと次スレ建てろよ
めんどくさい
980: 2024/10/15(火) 22:07:49.27 ID:RC9I+dDW0(1)調 AAS
俺は建てられない。
できる人ワッチョイ付きで宜しく
981: 2024/10/15(火) 22:15:16.52 ID:SHUvYAaM0(1/2)調 AAS
東南アジアでは、金色のイヤリングを着けてれば引き千切られて盗まれる
982
(1): 2024/10/15(火) 22:15:33.28 ID:SHUvYAaM0(2/2)調 AAS
ウクライナの青年が母親の目の前で発狂しながら強制動員される
x.com/ShortShort_News/status/1845618312128102438 

日本の未来
983: 2024/10/15(火) 23:14:05.40 ID:icM9tQXq0(1)調 AAS
これ、海外の中国マネーが中国市場に回帰するんじゃないか?
都心のタワマンも暴落かね?

中国が超富裕層への課税に動く、海外投資利益を対象に-関係者
2024年10月15日
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-15/SLDF5RT1UM0W00
984
(1): 2024/10/15(火) 23:22:20.75 ID:Fb+ClbZt0(1)調 AAS
>>982
兵役は国民の義務だが強制動員とはなんだ
985: 2024/10/16(水) 01:05:47.01 ID:9OQFw9QD0(1)調 AAS
マシマシやで、リアルタイムチャート最高値更新や
986: 2024/10/16(水) 06:51:44.80 ID:5R7sVaSf0(1/2)調 AAS
 
金購入、準備資産として引き続き重視-中銀当局者が異例の発信
2024年10月15日
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-15/SLDDSIT0G1KW00

メキシコとモンゴル、チェコの中銀当局者が金保有高の拡大に言及
準備資産に占める金の割合増える見込み-地政学的緊張と低金利で
987: 2024/10/16(水) 06:52:42.15 ID:5R7sVaSf0(2/2)調 AAS
>>984
善良な日本人もかつて強制動員され戦争反対など唱えたら逮捕された
988
(1): 2024/10/16(水) 07:09:40.93 ID:tJUqpRAy0(1)調 AAS
純金は最高の国際通貨だよね。
989: 2024/10/16(水) 08:29:43.10 ID:gODZe1FX0(1)調 AAS
ゴールドはどうせ国難で没収だから
990: 2024/10/16(水) 09:39:25.79 ID:RWRLeRoR0(1)調 AAS
金地金・プラチナ・金銀ETF Part109
2chスレ:market
991: 2024/10/16(水) 10:02:21.72 ID:Am9B7zX40(1)調 AAS
今日も金を買うぜ
992: 警備員[Lv.17] 2024/10/16(水) 10:03:23.31 ID:ieA3QqfD0(1)調 AAS
>>988
まあ、日本は海外で買った純金の買取を拒むがな
993: 2024/10/16(水) 12:47:53.58 ID:u4SpSIRL0(1)調 AAS
国難になったら日本政府を打倒しよう
994: 2024/10/16(水) 14:37:45.04 ID:Z/9G6nsT0(1)調 AAS
初めての投資で金のetf買ってみたんだけど
パフォーマンス良すぎんかこれ
こんな増えるのかよ
995: 2024/10/16(水) 14:54:17.29 ID:WNv64R6X0(1)調 AAS
長期間持てばそんなに増えないことも悟ると思う
996: 2024/10/16(水) 18:31:10.72 ID:ocCK5R8F0(1/5)調 AAS
10円玉集めとる
997: 2024/10/16(水) 18:31:42.95 ID:ocCK5R8F0(2/5)調 AAS
5000千枚程貯まってきた
998: 2024/10/16(水) 18:32:18.64 ID:ocCK5R8F0(3/5)調 AAS
重くて床が抜けそう
999: 2024/10/16(水) 18:33:10.86 ID:ocCK5R8F0(4/5)調 AAS
10円が1000円の価値になるかもしれん
1000: 2024/10/16(水) 18:33:32.44 ID:ocCK5R8F0(5/5)調 AAS
俺だけが勝ち組になる
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 19時間 33分 25秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*