[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part108 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774: 2024/10/10(木) 15:13:49.08 ID:zIlW2HZY0(1)調 AAS
イスラエル、イランを核攻撃の準備か?
イスラエルがイランを核攻撃する可能性が高まっているとの報告があり、米国当局者がその懸念を示している。複数の関係者によれば、イスラエルは近年のイランによる核開発の進展に対し、先制的な軍事行動を検討しているとされる。米国当局者は、イスラエルが攻撃を実行する前に国際的な調整を図るかどうかについて疑念を抱いており、その結果、中東地域における軍事的緊張がさらに高まる可能性がある。
この報告が浮上する背景には、イランが核兵器の開発に向けた具体的な進展を続けており、イスラエルがそれに対抗するための軍事的オプションを検討していることがある。イスラエルはこれまで、イランの核開発を容認しないとの立場を明確にしてきたが、現在の情勢ではそれが実際の軍事行動に移行する可能性がある。
この事態に対して、米国は状況を注視しつつ、地域の安定維持に向けた外交的努力を強化する必要性が高まっている。
775(1): 2024/10/10(木) 15:44:32.67 ID:EaPI5adF0(1)調 AAS
>>764
22.85%
776: 2024/10/10(木) 16:16:11.50 ID:n3EsRyTu0(5/5)調 AAS
ゴールドの比率は、20%〜25%は、最低でも持ってないと話にならない
アホみたいにインフレしていくから最低でもそれくらいの比率は、金をPFに組み入れないと
焼かれますよ インフレに
50%くらい持ってるならなおよし
100%でもいいくらいだ
これから先のいんふれ〜に塗れた状況を考えたら
(現金よりはマシ)
比率は、人それぞれ 好みの問題だろうけど
ゴールド比率0%なんてのはありえない
(今の状況なら
777(2): 2024/10/10(木) 16:29:29.60 ID:WPBO/UyC0(3/5)調 AAS
ゴールド現在8000万円くらい。
今は買ってない。
こんなに膨らむとは思わなかった。、
778: 2024/10/10(木) 16:35:18.81 ID:WPBO/UyC0(4/5)調 AAS
>>775
は私です
779(1): 2024/10/10(木) 16:51:52.04 ID:PtrGlIRV0(1)調 AAS
>>777
安い頃からコツコツ買ってたの?羨ましいねぇ
しかしその金額だとどうやって売ってくの
譲渡益かなり出るんじゃないのかな
それとも自分は使わずそのまま子供に相続?
780: 2024/10/10(木) 17:15:14.73 ID:/Zrked/A0(2/2)調 AAS
>>771
それは含み益でしょ、含み益じゃ金銀買い増せないでしょ、株や債券なら配当金で新たな金銀買い増せるでしょ
わかった?エアプくん。
781(1): 2024/10/10(木) 17:57:20.41 ID:hM6e1+Ts0(1)調 AAS
>>777
4億位持ってんだね、他は何投資してるの?
782(1): 2024/10/10(木) 17:57:37.96 ID:FVVlBIpE0(1)調 AAS
金を日本で購入した事ないなー
なんか色んな税金とか手数料もってかれるんやろ?
783: 2024/10/10(木) 18:54:46.42 ID:Jz23XoU00(1)調 AAS
人によって資産の内訳とリスク許容が違うでしょ
ゴールドだけで五億円分換算でもってたとしよう、それがETFだったか現物だっかでも今後の判断は変わってくる
徴税権預金封鎖で証券口座や預金口座、地金会社から購入履歴が漏れて運悪くゴールドが没収になるかもしれない
だったらシルバーは安全だよねとシルバー買うもイスラエルは貴金属全体に検討しはじめた
うーん、消えるかも知れないが少しはビットコインかってなっていくわけ
初めからうまくいってないと何に全力ってなりがちだけど
784(1): 2024/10/10(木) 19:37:01.40 ID:q2xf00uz0(1/2)調 AAS
>>779
20年前から田中貴金属で積み立てて、現物ちょくちょく購入してます。
売ることは今は何も考えてません。税理士さんに相談しようかと思います。
>>781
ほぼ相続した不動産です。
それ以外はsp500、日本株、ドル、現金、年金と保険
785(1): 2024/10/10(木) 19:40:39.74 ID:q2xf00uz0(2/2)調 AAS
>>782
自分は非課税の香港によく行きますが、ここ何年かは税関で無申告で捕まったら没収されますよね?
今は外国人が口座を作るのも難しいそうです。
786(1): 2024/10/10(木) 20:07:24.91 ID:s9xR963H0(2/2)調 AAS
>>785
見つかったら逮捕+没収ですね
787: 2024/10/10(木) 21:03:34.36 ID:EDHEgrFS0(2/2)調 AAS
ID:n3EsRyTu0
今日のエアプニートのIDはこれな
788(1): 2024/10/10(木) 21:49:12.29 ID:WPBO/UyC0(5/5)調 AAS
結局、金投資はドル資産に投資しているのと同じ。
>>786
密輸した金塊を強盗する事件が頻発してから厳しくなりましたよね。自分は非課税以内でも香港で購入するのちょっとこわいので手を出してません。
789: 警備員[Lv.1][警] 2024/10/10(木) 22:04:44.95 ID:0w5sqJx90(1)調 AAS
ちなみにアメリカも$1,000以上なら消費税非課税(州によっては、$1,000以下)だぜ
790: 2024/10/10(木) 23:49:58.74 ID:o5iZrqlJ0(1)調 AAS
>>788
最近はなってないけど基本的に米ドルと金価格は相反の関係にある
791: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/11(金) 00:02:04.66 ID:6GmnpLkv0(1)調 AAS
売る時に消費税戻ってくるんだから買う時に消費税かかっても問題ないでしょ
792: 警備員[Lv.4] 2024/10/11(金) 00:03:01.50 ID:quk9kwAI0(1)調 AAS
Goldはドル建てなので、必ず相反します。
793: 2024/10/11(金) 04:37:07.11 ID:S8hNeRbd0(1/4)調 AAS
この状況で金買ってないとか
考えられんな
間違いなく 最有力のアセットクラス
ぶっちゃけ 金投資 が、一番儲かるんじゃね?
もっとも リターンの確実性が高い
何に投資するか迷ったら とりあえず 金 でいいよ
(今の状況なら
794: 2024/10/11(金) 05:37:45.64 ID:q4bLfZ0n0(1)調 AAS
華僑の一族やけど投資は金、不動産、定期預金
この3つを利回り10%で運用する事がポリシー
日本で資産を持たない、色んな国に旅に行き文化や現地の人に触れて資産を増やしてきた
株は人の業に左右されるからやらない
795(1): 警備員[Lv.37] 2024/10/11(金) 07:40:25.75 ID:HH2yzjV50(1)調 AAS
ニクソン・ショック(Nixon Shock)とは、1971年8月15日に、当時アメリカ大統領であったリチャード・ニクソンが、金とアメリカ・ドルの交換停止を突然発表したことより、世界経済が混乱したことを意味する。 「ドル・ショック」とも呼ばれる。
昨日NHKで見たけど怖いくね
796: ハンター[Lv.229][苗] 2024/10/11(金) 08:48:33.69 ID:/2Y+HrYU0(1)調 AAS
>>795
今でも金とドルは交換できんぞ。
797: 2024/10/11(金) 09:22:43.86 ID:7POEB88l0(1/3)調 AAS
電事連、核のごみ搬入打診 海外から、青森知事は拒否―低レベル返還計画変更
www.jiji.com/jc/article?k=2024101000173&g=eco
日本を世界のゴミ箱にしよう、というムーブメントが欧米で起きそうだね
日本の政治家に飴を与えるだけで実行できるし
798: 2024/10/11(金) 11:50:30.89 ID:8wUi8NLZ0(1)調 AAS
金先物が凄い上がってるね。嬉しい
799: 2024/10/11(金) 12:32:18.39 ID:lvilEnWz0(1)調 AAS
>>784
今いくつかは知らんが、積立なら年間売却益 50万までなら無税で売れるぞ
それだけでは、生きてる間に売り切れんとは思うが…
800(1): 2024/10/11(金) 13:26:22.23 ID:g0gLzFqG0(1/2)調 AAS
リアルトラストレスアセット
ゴールド、シルバー
(国家の場合はオイル、一部企業の場合はプラチナやカッパーやレアメタル)
デジタルトラストレスアセット
ビットコイン、イーサリアム
リアルトラストアセット
株式、不動産
801: 2024/10/11(金) 15:01:22.45 ID:pcSlNK650(1)調 AAS
>>800
現物資産
仮想現物資産
現物信用資産
802: 2024/10/11(金) 15:11:41.84 ID:sHKvO+Aq0(1)調 AAS
金上がっても嬉しくない
買い増しタイミング逃してるから
803: 2024/10/11(金) 15:54:44.64 ID:MTpuQbh70(1)調 AAS
去年ゴールドがグラム1万円を超えてからの
メイプル1オンスの売却3回目
とうとう買取金額40万円超えたのか。
田中の特約店に行くのはやっぱりどきどきするわ。
住民税均等割非課税にするために
今年の売却はこれにておしまい、また来年。
804(1): 2024/10/11(金) 16:50:14.78 ID:jJwD0t260(1)調 AAS
現物ゴールド買ってるひとはどこの証券会社使ってるの?
805: 2024/10/11(金) 16:51:57.05 ID:S8hNeRbd0(2/4)調 AAS
シルバーならタイミングを間違うと アウト! だけど
ゴールドにはそれはない
いつでも 買いたいと思った時 が、買い時
時と場所を選ばない究極のアセットクラス ゴールド
だからゴールドなんだよ
投機トレードの才能 あるの?
ミスったら イタタタッ だよ?
そういうの困るでしょ?
誰が買っても いつ買っても 中長期的には 余裕で 勝利^^v
それが、ゴールド
実力に左右されない
運にも左右されない
絶対的勝利
迷ったらただちに 金買い
(今の状況なら
806: 2024/10/11(金) 16:56:25.25 ID:S8hNeRbd0(3/4)調 AAS
タイミング投機を考えてる人は、シルバーやればいい
まあ、タイミング投機は参加者の2割くらいが勝って 後の8割は損失して去っていく
愚かな事だね・・・
金買えば 相場へたくそでも 雑魚でも 猿でも 誰でも 儲かるのに
なんで勝率2割くらいしかない 割に合わない博打を打つんだい?
金買って気絶すれば ほぼ確実に儲かるのに
一番簡単 で 一番確実 な事を 何故か? みんな やらない
ふしぎだなぁ〜
金買って寝とけば Zzz... 必勝ですよ?
(今の状況なら
807: 2024/10/11(金) 17:41:54.91 ID:34dGDX0U0(1)調 AAS
>>804
現物って証券会社のCFDの現物レバなしのことか?
日本だとsbi
海外だとテザーのやつ
808(1): 2024/10/11(金) 17:57:14.94 ID:SFX0OfL40(1)調 AAS
ゴールド3kg弱家のゴツい金庫に入っているが、闇バイト強盗が怖い
809: 2024/10/11(金) 18:25:57.81 ID:044s/Cya0(1)調 AAS
本当に怖いのならそんな重要な情報をこんな所に書き込まないだろう
810(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/11(金) 18:35:28.91 ID:E7mvGIiF0(1)調 AAS
今日高いなぁと思いつつも日マテに行って現物50g買ってきた
午後になったら石福で金価格が更に上がってて買って正解だった
811: 2024/10/11(金) 18:59:24.84 ID:g0gLzFqG0(2/2)調 AAS
そもそも購入履歴は漏れてる前提で動かないとあかんで。
812(1): 2024/10/11(金) 20:43:14.74 ID:rw3VzrLi0(1)調 AAS
買い増しとか言ってる人達は、未だに現金握りしめてるの?
813: 2024/10/11(金) 20:50:36.20 ID:S8hNeRbd0(4/4)調 AAS
え? えぇええええぇぇぇえぇえ?!?!
いまだに 金 買ってないの? うそ〜んw
814(1): 2024/10/11(金) 21:19:48.02 ID:qmi/jN2Q0(1)調 AAS
>>812
支払い翌月で金利0で現物貴金属を買う手段はあるぞ、俺はそれで給料をヘッジしてる
815: 2024/10/11(金) 21:50:02.05 ID:7POEB88l0(2/3)調 AAS
>>814
先物取引か。来年の金も先物で買っとこうかな!
816: 2024/10/11(金) 21:53:52.47 ID:xZFEXvsB0(1/3)調 AAS
Goldの底値を探ったけど、
$2600/oz
\13000/g
の底値は硬かったという感じですか?
817(1): 2024/10/11(金) 21:55:48.24 ID:54qKwUCE0(1/3)調 AAS
どうせまた大きく下げる時あるからそのタイミングで買うように
818: 2024/10/11(金) 22:32:53.31 ID:xZFEXvsB0(2/3)調 AAS
次の暴落タイミングは相場のアノマリーによるとたぶん?
米大統領選が終わって一息ついた頃に訪れる
水星が逆行する2024年11月26日〜12月16日?
前回、水星が逆行したタイミングは
2024年8月5日〜8月29日だったので
激ヤバ相場だった
でも投資は自己責任判断でおながい
819: 2024/10/11(金) 22:34:49.12 ID:Z+7GSAp20(1)調 AAS
>>817
もし近々で買いタイミングあるとしたら大統領選挙の結果での乱高下だろうね
820: 2024/10/11(金) 22:46:36.91 ID:7POEB88l0(3/3)調 AAS
PayPayアセットマネジメント株式会社 事業終了のお知らせ
www.paypay-am.co.jp/oshirase/
はい、paypay投信は強制償還w
NISAやiDeCoで買ったニワカもいるんだよなw
821: 2024/10/11(金) 22:49:53.18 ID:xZFEXvsB0(3/3)調 AAS
10月初めにハピョーされた米国の雇用統計が好調だったのは
米国大統領選の為の臨時雇用が影響している
と言われてますからね
臨時的な雇用が剥げ落ちてからの米国雇用統計が本番
822(1): 2024/10/11(金) 23:37:45.04 ID:VphZIfKt0(1)調 AAS
>>808
ipアドレス開示請求でもするか
823(1): ころころ 2024/10/11(金) 23:42:46.67 ID:54qKwUCE0(2/3)調 AAS
>>822
身長178cm 体重82kg
剣道初段
松濤流空手道初段
ブラジリアン柔術茶帯
ベンチプレス120kg スクワット140kg デットリフト180kg
枕元に木刀
なので心してかかってくるように。
824(1): 警備員[Lv.22] 2024/10/11(金) 23:46:09.19 ID:M6UZrAfT0(1)調 AAS
体重の割にビッグ3雑魚すぎるやろ
825: 2024/10/11(金) 23:50:05.69 ID:54qKwUCE0(3/3)調 AAS
>>824
ワイはパワーリフターじゃないから、ベンチの手幅は狭め、デッドはコンベンショナル、スクワットはハイバーで限りなくASTまでしゃがむ。ちみのビッグ3記録とゴールドの保有量は?は??
826: 2024/10/12(土) 00:25:44.69 ID:Ct9wbeGD0(1/3)調 AAS
盗まれる心配なら床下に隠しとけよ
現金はソファーの中とか
827(2): 2024/10/12(土) 00:31:25.32 ID:UFrXPPUT0(1)調 AAS
それをどこに隠してるんだと教えるまで拷問されるのが最近の強盗じゃね
家族の財産教えなかった婆ちゃんは死んじゃったよね
828: 2024/10/12(土) 00:37:29.40 ID:Ct9wbeGD0(2/3)調 AAS
>>827
あーなるほど
一軒家は完全には侵入防げないのはあるか
829: 2024/10/12(土) 01:39:02.36 ID:1yFyMLoc0(1/5)調 AAS
円建史上最高値更新
396,658円
830: 2024/10/12(土) 01:42:00.02 ID:1yFyMLoc0(2/5)調 AAS
ゴールドマンサックスの予想は2025年初頭に2900ドル
831(1): 2024/10/12(土) 01:43:36.85 ID:1yFyMLoc0(3/5)調 AAS
今度時間ある時にゴールドマンサックスの予想の推移と実際の値動きを比較するの作るかな
832: 2024/10/12(土) 03:58:11.20 ID:LMUW5Wpa0(1/6)調 AAS
ゴールドマンはすぐ嘘をつく
チャイナ株は、まだまだ上がるぞ! とか、吹聴しつつ
手持ちのチャイナ株をぜんぶ ぶん投げて さらにチャイナ株のショートぶち込んでる
そら恐ろしい連中だ
833: 2024/10/12(土) 04:01:08.96 ID:1yFyMLoc0(4/5)調 AAS
ゴールドマンサックスの予想、一部を都合よく切り取れば、まあ当たってないとは言えないよなとなる印象。
834: 2024/10/12(土) 04:02:01.96 ID:LMUW5Wpa0(2/6)調 AAS
2025年初頭に3100ドルだな
そこまではいかないか?
3050ドルくらいかな?
2900ドルって事は無いだろう
インフレ再発の気配だし?
物価水準と照らし合わせると
ゴールドは 3100ドルが適正価格 だそうです
適正価格近辺まではすいすい上がっていくよ
そっから先は、インフレの進行具合で上昇速度が変化する
インフレがさらに悪化したらものっそい価格上昇になるだろうな
金5000ドルなんてあっつーまに到達だよ
835: 2024/10/12(土) 04:10:24.70 ID:LMUW5Wpa0(3/6)調 AAS
ででーん! 恐怖のスタグフレーション lol
836: 2024/10/12(土) 06:00:13.39 ID:mxYVlDtx0(1/2)調 AAS
その道のプロですら分からないのにタイミングねえ
837: 2024/10/12(土) 06:10:21.46 ID:mxYVlDtx0(2/2)調 AAS
>>827
つか、808は丁寧に隠し場所まで喋ってるし
あと、どんなに鍛えてようが刃物、銃器持った
複数人に寝込みを襲われたら無防備
闇バイト雇った強盗が起きてる昨今、迂闊な事書き込まない方がいい
相手はそれがウソか分からんで来るかもしれん
838: 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/12(土) 06:59:02.74 ID:9gltUvND0(1)調 AAS
悪徳リフォーム会社とグルだったりするらしいじゃん
もうちょっと確実な情報で動くんじね?
839: 2024/10/12(土) 07:46:57.12 ID:LMUW5Wpa0(4/6)調 AAS
リスクがあるから 強盗も確実な情報を掴んでから仕掛けてくるだろう
ネット上の書き込みなんて 全部 嘘 なんだから
そんなもんで 知能犯 が、動くわけがない
なんらかの手段で 札束なり 金の延べ棒なり を
絶対にその自宅に隠し持ってる っと、確定情報 を手に入れた状態で
犯罪組織の 犯罪計画を書く 知能犯のボスなり 参謀なりが 闇バイトを手配して
実行犯を用意して 仕掛けてくる
どっから情報が洩れるかは不明だが
自宅に金塊を隠すなんて論外だ
何者かにそれを察知されたら その情報が、闇バイト系の犯罪組織に渡って・・・
ある日突然、窓ガラスが ガチャーン!
バールのようなもの で、入り口をこじ開けられたりして
武装した覆面被った 暴漢どもが、押し入ってきて・・・
ヤバいから自宅に金塊を隠すのはNGだ
金塊を買ったら 貸金庫に入れとく
そもそも 金を買ったことを 誰か? に知られてはいけない
金の延べ棒 なんかはとくに要注意
買ったことを誰にも知られるな!
840: 2024/10/12(土) 09:51:21.73 ID:GRhqCUhj0(1/2)調 AAS
かなり電波にやられてるな…
841: 2024/10/12(土) 09:58:04.43 ID:/5F5sIAH0(1)調 AAS
>>823
寝込み襲ってクソ雑魚そう
842: 2024/10/12(土) 10:45:59.68 ID:RxVSSaUk0(1)調 AAS
金地金の譲渡所得は総合課税ですか?
個人なら申告分離課税?
843: 2024/10/12(土) 10:54:18.81 ID:GRhqCUhj0(2/2)調 AAS
金地金を売ったときの所得は、原則、譲渡所得として、給与所得など他の所得と合わせて総合課税の対象となります。
844: 2024/10/12(土) 11:16:52.10 ID:MLw1W1Tg0(1/2)調 AAS
枕元に日本刀置いてる。強盗斬りたい。
845: 2024/10/12(土) 11:22:23.92 ID:z9Ahk7hp0(1/2)調 AAS
売却時の税金のこと考えると、金積立はメッリット有るな
846: 2024/10/12(土) 11:51:52.39 ID:R+aON1qG0(1)調 AAS
俺も妖刀を隠し持っている(`・ω・´)キリッ
847: 2024/10/12(土) 12:16:00.49 ID:tM6aXbKT0(1)調 AAS
そのちゅんちゅん丸はしまっといてください
848: 2024/10/12(土) 12:52:20.19 ID:1vNzyDHm0(1/2)調 AAS
>>810
ホンマやな?
何で石福だけなんやろ?
849(2): 2024/10/12(土) 12:52:53.80 ID:1vNzyDHm0(2/2)調 AAS
副島隆彦先生、講演会到着。
850: 2024/10/12(土) 14:31:54.10 ID:aB+XSV5u0(1/3)調 AAS
マーケット市況情報
2024年10月12日 09時30分
土日の店頭価格(10/12~10/13)
金 14,063円
851: 2024/10/12(土) 14:56:06.35 ID:3It3AuKg0(1/3)調 AAS
ゴールド高騰!コメ◯にシニア世代が殺到、砂金採りブームも再燃か!?
2024年10月12日 — 世界的な金価格の高騰を背景に、日本国内でも異常な盛り上がりを見せるゴールドブーム。特に中古ブランド品を扱う大手リサイクルショップ「コメ◯」では、連日、貴金属を売却するために訪れるシニア層で賑わいを見せている。
コメ◯名◯屋本店の店員によると、「朝から長蛇の列ができています。ゴールドの買取価格が高騰しているため、おばあさんたちが金の指輪やネックレスを大量に持ち込む姿が目立ちます。金のアクセサリーを整理する絶好のタイミングだと皆さんおっしゃっています」とのこと。
実際にコメ◯でネックレスを売却した、仮名・山田花子さん(70代)は、「ずっとタンスに眠っていたネックレスがこんなに高く売れるなんて思ってもいませんでした。コメ◯で査定してもらったら予想以上の値段でびっくりしましたよ。これで孫にプレゼントでも買ってあげようかしら」と、嬉しそうに語っていた。
この動きに加えて、全国各地で“砂金採り”のブームも密かに再燃している。山梨県や北海道など、かつて砂金採掘が盛んだった地域で観光業者が砂金採り体験を再開し、これにシニア層を中心とした参加者が急増しているのだ。ある参加者は「子供の頃、父と一緒に砂金を採った記憶がある。この機会に再び挑戦してみたくなった」と語る。
金の高騰は、経済不安やインフレ懸念など、世界的な不安定要因が背景にあるとされているが、日本国内では思わぬ形でゴールドブームが巻き起こっている。
専門家は「砂金採りの体験は懐かしさもあり、今後さらに人気が広がる可能性がありますが、投資的には確実に利益を得るためには、コメ◯のような信頼のおける店舗での売買が賢明です」と警告する声も。
これから年末に向けて、ゴールドブームはどこまで広がるのか注目されている。
852(1): 2024/10/12(土) 15:16:48.20 ID:C3VCTPD70(1/4)調 AAS
>>849
2年後?ドル/円相場1ドル10円予測の神様だね
金は30000円予測
20年当て続けたけど今回は当たるか?
853: 2024/10/12(土) 15:17:56.81 ID:FPn8ptiu0(1)調 AAS
副島隆彦の本は毎回ベストセラーだな
まさに風雲児
854: 2024/10/12(土) 15:18:16.94 ID:gQQwmzkH0(1/3)調 AAS
>>849
副島隆彦、もう年なのか荒唐無稽な妄想陰謀論に益々磨きがかかってきてるよな。
855(1): 2024/10/12(土) 15:26:00.90 ID:aB+XSV5u0(2/3)調 AAS
「ホワイトカラー」は数年以内に用済みになる…まもなくOpenAIが手にする「人工超知能」その怖すぎる未来予想図
外部リンク:gendai.media
〈ゲームや音楽を楽しめるエンターテインメント機器に電話を付け足した商品。日本ではメールや通話機能を重視した高機能な携帯電話が普及しており、一般顧客を獲得できるかどうか〉
16年前の2008年7月、初めてiPhoneが発売された後、あるマーケターが新聞で語った言葉だ。当時、日本人の多くは「こんなもの、絶対に普及しない」と言っていた。
856: 2024/10/12(土) 15:27:57.38 ID:gQQwmzkH0(2/3)調 AAS
副島隆彦は船井幸雄の系統
船瀬俊介(医療デマ)、ベンジャミンフィルフォード(ガチ陰謀論者)、増田悦佐(人類9割削減計画)、増田俊男(サンラ商法詐欺)と同じグループ
857: 2024/10/12(土) 15:30:34.55 ID:gQQwmzkH0(3/3)調 AAS
>>852
あいつ、12年前に2年後にゴールドは3万円になるとか言っていた記憶ある。ブルースが流石にそれはないと否定していたような。
858(1): 2024/10/12(土) 15:32:04.39 ID:3It3AuKg0(2/3)調 AAS
>>855
ご参考
プロンプトは
ゴールド高騰でコメ兵にババア殺到と砂金採りブームきたーのネットニュースを創作
859: 2024/10/12(土) 15:59:15.60 ID:ygYowRuY0(1)調 AAS
あと3年寝かせたら30000は固いんじゃないかな?
860(2): 2024/10/12(土) 16:23:25.35 ID:T0vQzh/70(1)調 AAS
わいやで積立止めたらあかんドルコス積立だけでええねん、これを長年続けてる奴が勝ち組やこれホンマ何度も言うてるんやけど。
861(1): 2024/10/12(土) 16:37:00.06 ID:C3VCTPD70(2/4)調 AAS
>>860
金投信を毎月買えばいいような
862(1): 2024/10/12(土) 16:44:18.58 ID:MLw1W1Tg0(2/2)調 AAS
円建て金価格、過去12ヶ月で40%も上がってる、、、
さすがにこのまま上げ続けるとは思えん。
863: 2024/10/12(土) 16:56:36.44 ID:C3VCTPD70(3/4)調 AAS
>>862
円高があるかどうかで相当変わる
ドルが極めて不安定なので副島が言うように100円切るなら
頭打ちもあるだろう
864(1): 2024/10/12(土) 16:58:53.96 ID:L0hGDBL/0(1)調 AAS
実際の有事を考えると個人だと少量の小型金貨と銀貨の方が使い勝手良いだろうな。
後はビットコインとかの方が・・・。
国家と違い簡単に持ちきれない量持っててもリスクだけ増える。
865(1): 2024/10/12(土) 17:01:15.47 ID:C3VCTPD70(4/4)調 AAS
どこまで想定するかだね
ハイパーインフレなどでドルも円も紙屑になるのも想定してる
866: 2024/10/12(土) 19:18:09.49 ID:aB+XSV5u0(3/3)調 AAS
国際石油市況の軟化の裏に中国の「EVシフト」 世界最大の自動車市場で新車の半分がEV・PHVに [10/11]
2chスレ:news4plus
石油はオワコン
867: 2024/10/12(土) 19:49:55.64 ID:3apS6+JE0(1)調 AAS
石油を自動車の燃料としか見てないとか大丈夫かな?
868: 2024/10/12(土) 19:50:06.02 ID:LMUW5Wpa0(5/6)調 AAS
実際にはEVは使いにくい 実用レベルじゃない から
結局、ガソリン車が主力で 実用的
バッテリー が 内燃機関より 便利になるには
これから 20年〜30年 くらいは、技術開発にじっくり取り組む必要がある
っていうか 電力の保存なんて無理がある発想だから
バッテリーをいくら頑張って技術投資しても
内燃機関より効率的なものにはなりえない
いずれ 永久機関は作れない事に気づいたのと同じように
EVも こりゃダメだ・・・ って、気づいて放り投げる
電気 は その性質からして 溜める っという行為に向いてない
無理やりやろうとしてもバッテリーの寿命がすぐ尽きて(すぐ壊れる)
クソ高くつく
使い物にならない
もしくは、コストに見合わない
869: 2024/10/12(土) 19:53:26.81 ID:3It3AuKg0(3/3)調 AAS
石油はともかく軍事、製造、サービス、情報、政治とあらゆる方面でAI産業が弱い国は後進国に転落する
870: 2024/10/12(土) 20:14:00.03 ID:7Ndps0uP0(1/5)調 AAS
AIが設計した、あの「縄文土器みたいなロケットエンジン」の制作者が語る…「たった2週間」「エンジニア不要」で高性能ロケットを造る方法
2024.10.10
gendai.media/articles/-/138288?page=1
現在、OpenAIは誰でもChatGPTを他のアプリやシステムに組み込めるツールを公開していますが、近い将来、高度なAIの開発や応用はアメリカ政府の厳重な管理下におかれる可能性が高いと予想されます。
AGI・ASIを最初に手にする国家が、圧倒的な科学力と軍事力を手にする—彼らはそう確信しているのだ。
imgur.com/IBxCi4w.jpeg
871: 2024/10/12(土) 20:23:03.15 ID:yxbgbQHW0(1/2)調 AAS
っ空気から作る人工石油や永久機関のエマモーターはどうなったの?
872: 2024/10/12(土) 20:23:47.07 ID:HhORpduX0(1)調 AAS
人間は管理監督できる人数が限られてるから組織が必要だけどAIは全てのタスクとリソースを瞬時に最適化してしまうからAIが優勢な国家に対し、そうでない国家は経営や開発、戦争でも勝てなくなる
873: 2024/10/12(土) 20:24:44.44 ID:yxbgbQHW0(2/2)調 AAS
てか、商品相場では、貴金属は唯一青天井な商品なのかな?
874: 2024/10/12(土) 20:33:05.07 ID:LMUW5Wpa0(6/6)調 AAS
トランプ大統領誕生で 石油を掘りまくって インフレを鎮静化させて
金利を下げて 低金利の環境をむりくり作り出す
低金利で資本調達して EV その他
クリーンエネルギー関連の技術に腰を据えてじっくりと技術開発投資していく
すると 20年後くらいには どのクリーン技術が 現実的なのか? が、見えてくるはずだ
やってみないと分からない
高金利環境下では 技術投資なんて無理がある
リターンなんて出ないのに
毎年、毎年 5%のFFレート(金利)の支払い
政府系ファンドが、資金調達してやるにしても
金利5%じゃとてもじゃないけど 実行不可能
ハリスになったら ハイパーインフレ or スタグフレーション で 空中分解
技術開発は頓挫し 終わりを向かえる
おそらく 世界最終戦争へ向かう
(ハリスの背後にいるのは、おそらく軍産複合体)世界最終戦争をもくろんでる
トランプならうまくインフレやら金利をコントロールできる かも? しれない
でも、数十年後の結論が EVとは かぎらない
EVが、正しいクリーン技術かどうかは 疑わしい
結局、実用性は無いね? って、結論になって EVは放り捨てられるかも?
んで、別のクリーン技術が、本命として採用されて それが、実用化されて・・・
みたいなシナリオもありえる
EVは失敗に終わる
(バッテリーは・・・ ダメだこりゃ)
875(1): 2024/10/12(土) 20:45:39.86 ID:Me5iDyfA0(1)調 AAS
>>861
地金屋さんの口座で積立たらええねん考え方は金を保管してもろてるだけやからね。頼めばすぐに現物送られてくるんや。投資信託で現物にできるのもあるが面倒臭そうや。
現物にこだわらんやったら先物でもETFでもなんでもええ。わいは現物にこだわるさかいこうしてるんや。
876: 2024/10/12(土) 21:18:15.85 ID:7Ndps0uP0(2/5)調 AAS
BRICS首脳会議「32カ国参加」ロシア高官が説明、中国インドも
2024年10月11日
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR10E3A0Q4A011C2000000/
BRICS首脳会議には中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席やインドのモディ首相ら加盟国の首脳が出席する予定。トルコのエルドアン大統領らも参加する見通しだ。
877: 2024/10/12(土) 21:23:45.65 ID:7Ndps0uP0(3/5)調 AAS
米映画俳優のスティーブン・セガール氏(72)が自ら出演、監督したドキュメンタリー映像が10日、露国営メディアで公開された。
ロシアがウクライナで続ける「特別軍事作戦」の激戦地となり、ロシア軍が占拠した南東部マリウポリをセガール氏が訪ねる内容で、セガール氏は作品の中で、プーチン露大統領に「もし必要であれば大統領の側で死ぬつもりだ」と手紙で参戦する意思を伝えたことを明かした。セガール氏は以前からプーチン氏を支持する発言をしている。
2024/10/11 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20241011/k00/00m/030/025000c
878: 2024/10/12(土) 21:50:42.61 ID:7Ndps0uP0(4/5)調 AAS
米大手資産運用会社ブラックロックのテーマ別投資米国部門責任者、ジェイ・ジェイコブ氏は3日、ブロックチェーンとデジタル通貨が近年で最も急速に成長している技術の一つであり、その普及速度が過去の主要技術を凌駕していると指摘した。
暗号資産(仮想通貨)の採用・普及ペースが極めて急激で、インターネットや携帯電話など、これまでの革新的技術を上回るスピードで普及が進んでいることが示されている。
879: 2024/10/12(土) 22:04:17.49 ID:7XIHNnRt0(1/2)調 AAS
民主主義を蔑ろにする国は滅びる。
中露はプーとキンペーが暴走してBRICsは崩壊するだろう。
880: 2024/10/12(土) 22:19:25.00 ID:7Ndps0uP0(5/5)調 AAS
日本に民主主義があるとでも
881: 2024/10/12(土) 22:40:06.39 ID:7XIHNnRt0(2/2)調 AAS
アメリカの経済覇権は続くそれが中国やロシアに置き換わることはない
882(1): 2024/10/12(土) 22:55:28.89 ID:wgCijAMt0(1)調 AAS
イギリスからアメリカに覇権が移ったのは何故か考えればアメリカもその内覇権移るよ
883: 2024/10/12(土) 23:07:11.13 ID:1yFyMLoc0(5/5)調 AAS
中国とロシアには移らない
884(1): 2024/10/12(土) 23:12:13.23 ID:zcpaVJH10(1)調 AAS
>>882
二度の大戦、そして二度目は首都が爆撃され疲弊したイギリス
が!But!!しかし!!!
地政学的に北アメリカ大陸が戦場に戦場になる事もまぁ無いし。。。
885(1): 2024/10/12(土) 23:16:34.86 ID:z9Ahk7hp0(2/2)調 AAS
>>884
爆撃ぐらいでは国は傾かん
怖いのは通貨価値の棄損
インフレ
886: 2024/10/12(土) 23:31:35.23 ID:Ct9wbeGD0(3/3)調 AAS
>>885
当たり屋の副島が言うのはそこなんだろ
ハイパーインフレによる国家破綻
そんで1ドル10円のスーパー円高
887: 2024/10/12(土) 23:52:01.90 ID:F9zLn6Uh0(1)調 AAS
副島はアホ
あいつのいうことは出鱈目
888: 2024/10/13(日) 01:02:58.32 ID:lR7cT9j80(1/7)調 AAS
国が滅ぶのは だいたいの場合 通貨価値の大暴落←これ
国家は インフレで滅亡します
889: 2024/10/13(日) 01:07:57.01 ID:Wt45NfmQ0(1/9)調 AAS
巨額財政赤字、巨額経常赤字、巨額貿易赤字の国に未来はない。
もうアメリカの債務を支える国が無い。日本はもう支える経済力がない。
アメリカの長期金利は二度と下がらないし上がるのみ
890: 2024/10/13(日) 01:11:39.11 ID:Wt45NfmQ0(2/9)調 AAS
米ゴールドマン・サックスによる最新未来予測
2075年のGDP順位
1位 中国
2位 インド
3位 米国
4位 インドネシア
5位 ナイジェリア
6位 パキスタン
7位 エジプト
8位 ブラジル
9位 ドイツ
10位 英国
imgur.com/DrTolIj.png
imgur.com/3rBclW1.png
imgur.com/wQpjxYK.png
図表4: 私たちの予測は、2050 年には中国、米国、インド、インドネシア、ドイツが世界の 5 大経済大国になることを示唆しています
www.goldmansachs.com/intelligence/pages/gs-research/the-path-to-2075-slower-global-growth-but-convergence-remains-intact/report.pdf
891: 2024/10/13(日) 01:16:38.83 ID:Wt45NfmQ0(3/9)調 AAS
・2042年までに世界経済の規模は倍増
・中国はすでに購買力平価(PPP)ベースのGDPが米国を抜き世界最大の経済大国に。市場為替レート(MER)ベースでも2030年までに世界最大となる
・2050年までにインドは米国を抜き世界第2位、インドネシアは第4位の経済大国となり、日本、ドイツなどの先進国を抜く見通し
・2050年までに主要経済大国7カ国のうち6カ国は新興国が占める見込み
・ベトナムは2050年までに世界で最も高成長を遂げる経済大国となり、予測GDPの世界順位は第20位に上昇
・EU加盟27カ国が世界GDPに占める割合は2050年までに10%未満へ低下
892(1): 2024/10/13(日) 01:19:40.01 ID:lR7cT9j80(2/7)調 AAS
でも、中国からは資本は逃げていく
だって、キンペーに何されるか分からないから
怖いからみ〜んな逃げていく
米国の代わりに世界の覇者になるのは インド じゃね?
それか、このまま米国が、世界経済の中心のままか
中国が民主化なんて事は、ありえないしね
アリメカ or インド
どっちかでしょう
未来の世界の盟主は
893: 2024/10/13(日) 01:24:34.50 ID:lR7cT9j80(3/7)調 AAS
チャイナで突然、クーデターが起こって
中国共産党が倒れても
その後は、チャイナ国内はパニックになるから
一党独裁政治どころか 軍事政権による圧政しかないよ
どう転んでも チャイナはもう前にすすめない
ワンクッション置いて 最終的に民主主義を獲得するとしても
100年後の話でしょ?
チャイナが、世界のトップに立つのは 22世紀以降の話
我々が生きてる間には 起こりえない
だから 中国株は 投資対象としては ど〜でもいいわけです
894(1): 2024/10/13(日) 01:26:19.17 ID:lR7cT9j80(4/7)調 AAS
21世紀はアメリカとインドで分業してマーケットを支えていくのでは?
22世紀以降は、どうなるかはさっぱりわからん
100年後の世界なんて影も形も見えない
895: 2024/10/13(日) 01:43:56.46 ID:Wt45NfmQ0(4/9)調 AAS
>>894
100年後には日本人は絶滅する
imgur.com/pzGtcnK.jpg
imgur.com/cB23fsP.png
896: 2024/10/13(日) 01:45:37.16 ID:Wt45NfmQ0(5/9)調 AAS
指数関数的に出生率が激減している
24年上半期、出生数35万人 前年同期比5.7%減、厚労省
2chスレ:newsplus
897: 2024/10/13(日) 02:34:51.02 ID:XjjmNp2r0(1/2)調 AAS
中露プロパガンダはスレチ
898: 2024/10/13(日) 02:41:40.45 ID:XjjmNp2r0(2/2)調 AAS
>>892
才能のある若者が目指す国はどこなのか、経済力も重要だが、普遍的な価値である普遍的価値(自由、民主主義、基本的人権)と文化芸術的価値の高い国が選ばれる。
899(1): 2024/10/13(日) 02:53:55.23 ID:3Tosh1Mk0(1)調 AAS
誰がこの世界を支配しているか?
ロートシルド様だよ
ロート様がアメリカいらね になったらアメリカは終わるんだよ
その時が近いのかもねと
あのお方にとって儲けるのにアメリカじゃなくてもいいのだよ
900: 2024/10/13(日) 04:30:31.86 ID:hV8hMVLM0(1/4)調 AAS
>>899
出た!!!ロートシルド(ロスチャイルド)!!!
もしかして集団ストーカー、テクノロジー犯罪の被害者かな???
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.429s*