[過去ログ] AXIORYってどうよ? Part4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2020/08/11(火) 13:33:55 ID:s1zhbMcO0(1/2)調 AAS
無知は罪。
53: 2020/08/11(火) 16:58:26 ID:s1zhbMcO0(2/2)調 AAS
国内業者にゼロカットがないのは、顧客の損失を補填してはいけないって法律で決まってるからで、そこは業者と利害が一致してるから変わる気がしない。
法改正して自由化進めれば、差別化図るために海外の様なハイレバゼロカット業者も出てきそうなもんだけど、残念ながら現実は逆方向な流れ。
政府と金融庁さんにもう少しこちら目線で考えて頂きたい。
現状では、低レバ追証有りの不自由業者を選ぶか、ハイレバ可ゼロカット有り業者を選ぶか。馬鹿でも自明。
後者の海外業者を良く調べて選べばいいだけの話し。
調べるのが面倒な人はいつまでも国内で不利にトレードしてればいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s