[過去ログ] 米国VIX指数総合スレ その9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2019/05/11(土) 14:32:03 ID:0ypqLlHw0(2/2)調 AAS
バカ息子でもインテリ黒人でも何も出来なかったんだからトランプはある意味アメリカ史上初の画期的な大統領だよ
褒めてる訳じゃない
むしろぶん殴りたい
137: 2019/05/11(土) 17:46:13 ID:JtakhP3i0(1)調 AAS
追加関税の公示が13日だから、それを踏まえて中国が対応策打ってくるだろう…
調整金支払ってでも買うのもありかもねw
138
(2): 2019/05/11(土) 19:00:43 ID:7fDYG4p50(1)調 AAS
トランプ氏、さらなる対中関税引き上げ命じる 原則的に中国からの全輸入品が対象
外部リンク:www.afpbb.com

これはまた噴き上げるかも?
139: 2019/05/11(土) 19:12:30 ID:jVQzqluW0(1)調 AAS
>>138
((o(´∀`)o))ワクワク
140: 2019/05/11(土) 19:27:33 ID:ikKljFfq0(1/2)調 AAS
3250億ドルにも追加関税の手続きに入ったのは、もう金曜の昼に出てたよ
141: 2019/05/11(土) 19:37:09 ID:DSXg1VtO0(1)調 AAS
>>138
土日も動くダウ(Weekend Wall Street)が、現時点で金曜終値から-58.7ドルだから、その報道の影響は非常に小さい。
142: 2019/05/11(土) 20:07:32 ID:ikKljFfq0(2/2)調 AAS
その材料はもう出てたから、サンデーはテクニカル的な下げでしょ
金曜の買い戻し爆上げで下降トレンドのチャネル上限にキレイにぶち当たってるからね
急激な勢いでチャネルラインにぶち当たると、大体弾かれる
143: 2019/05/11(土) 20:23:20 ID:66biQ61u0(1)調 AAS
お絵かき
144: 2019/05/11(土) 21:22:23 ID:/K9wD4g20(4/4)調 AAS
ナスとSP500は綺麗な下降トレンドチャネル描いてるよね
145
(1): 2019/05/11(土) 22:05:23 ID:1hoxo3gD0(1)調 AAS
このスレの住人に取って株価は重要ではない
重要なのはボラティリティが上がるか下がるかである
146: 2019/05/11(土) 22:07:54 ID:OFM2yW7N0(1)調 AAS
株価先物スレがショーターの悲鳴で埋め尽くされてもVIXロンガーは喜ぶ訳だしな
147: 2019/05/11(土) 22:36:43 ID:hSNBZxcL0(1)調 AAS
連休前にVIXのショート持ってた人はどういう考えだったん?

225先物の裸ロングはただのアホだと思うけど、VIXはロジックがあったの?なんかの合成?
148: 2019/05/12(日) 00:35:29 ID:jCioanI60(1)調 AAS
哲人投資家の大重さんが、テレビ朝日の取材を受けたようだ。
touch!テレアサに出演するらしい。
やっぱり、円高・株安と言えば大重さんだな。
149: 2019/05/12(日) 09:32:26 ID:743LejAz0(1)調 AAS
149
150: 2019/05/12(日) 10:35:57 ID:sXGDhtlJ0(1/11)調 AAS
株価の下げ局面でボラティリティが上がる傾向あるのだから、株価が重要でないとか馬鹿なの?
株価の上昇トレンド中にVIXロングで勝負するバカいるの?
151: 2019/05/12(日) 11:48:53 ID:z3kbZzz00(1)調 AAS
↑初心者w
152
(1): 2019/05/12(日) 12:03:49 ID:+N5XaF8i0(1)調 AAS
株価はプレイヤーの心理に影響するけど、vixについては厳密には影響しない。直接影響し重要なのはspオプション(otm)じゃなかったっけ?
153: 2019/05/12(日) 12:24:36 ID:sXGDhtlJ0(2/11)調 AAS
>>152
いや、そんなのわかってるでしょみんな
じゃぁSPオプションは何に影響してるの?って話

ちなみにここで散々話題に挙がってるけど、結局のところVIX先物と指数は連動してないことが既に照明されてる
154: 2019/05/12(日) 12:27:31 ID:sXGDhtlJ0(3/11)調 AAS
株価は全く関係ないと言い切ってるんだから、凄いよねって。
その源流であるSPオプションも株価の動向には全く関係ないって言いきってるんだkら
155: 2019/05/12(日) 12:28:40 ID:NaaFVwXN0(1/8)調 AAS
↑バカ
156: 2019/05/12(日) 12:33:05 ID:sXGDhtlJ0(4/11)調 AAS
ハイハイ
反論できなくて小学生のあおりでしか返せない無知は黙ってろってw
157: 2019/05/12(日) 12:34:16 ID:sXGDhtlJ0(5/11)調 AAS
VIX先物の動きが株価の動きとは全く関係ないことを証明してみろよw
158: 2019/05/12(日) 12:40:13 ID:NaaFVwXN0(2/8)調 AAS
ぷっバカが必死にすり替えてる
日本語不自由な低脳乙

ちなみに横からバカを見つけてからかってるだけだから152に言えよ
159: 2019/05/12(日) 12:56:04 ID:sXGDhtlJ0(6/11)調 AAS
煽りでしか返せない無知にはもう今後レスしません
160
(1): 2019/05/12(日) 13:03:23 ID:sXGDhtlJ0(7/11)調 AAS
ちなみにVIX先物はVIX指数とは関係ないことがこの前の清算値でハッキリと証明されたからな
ということは、当然ながらVIX指数が参照しているSP500OPとVIX先物なんて関係ないということ
161: 2019/05/12(日) 13:16:30 ID:NaaFVwXN0(3/8)調 AAS
>>160
初心者のお前と極めて初歩的ことで話す気はないので親切な152に相手してもらえよ

知能の低い猿が言葉すり替えてマウント取ろうとしても横から見てるよって事
162
(2): 2019/05/12(日) 14:23:29 ID:sXGDhtlJ0(8/11)調 AAS
今後レスしないって言ってるのに何レスしてきてんだよ
そんな構ってほしいのかよw
あぼーんリスト追加しとくわw
163: 2019/05/12(日) 14:57:36 ID:NaaFVwXN0(4/8)調 AAS
>>162
知的障害者が発狂w
164
(1): 2019/05/12(日) 15:03:14 ID:BOYhHBVo0(1)調 AAS
>>162
イキった負け犬の逃走だっせーなwww
165: 2019/05/12(日) 15:25:48 ID:NaaFVwXN0(5/8)調 AAS
ID:sXGDhtlJ0
最近VIXを知った初心者
痛いとこ突かれるとあぼーんw
166: 2019/05/12(日) 15:41:33 ID:sXGDhtlJ0(9/11)調 AAS
>>164
何の理屈も並べてない奴に言われてもなー
反論も出来ない無知にはレスしようがないんでね

2レスほど飛んでるけど、またレス乞食が暴れてるみたいだなw
167
(4): 2019/05/12(日) 15:42:26 ID:sXGDhtlJ0(10/11)調 AAS
そもそも逃げてんのこいつだし
何一つとして理屈で反論できないからな
168
(4): 2019/05/12(日) 16:03:13 ID:0vjV7bSH0(1/2)調 AAS
>>167
あぼーんで逃げてるのお前じゃんw
もうちょっと上手い言い訳考えろよ頭大丈夫?
169: 2019/05/12(日) 16:05:57 ID:/XnzeTsz0(1)調 AAS
スレが進んでるなと思ったらゴミが二匹喚きあってるだけだった。
170: 2019/05/12(日) 16:12:56 ID:NaaFVwXN0(6/8)調 AAS
>>167
反論www
ほんとキチガイだな相手が違うんだよ
お前の知ったかぶりに反論も肯定もしていない
171: 2019/05/12(日) 16:15:33 ID:NaaFVwXN0(7/8)調 AAS
>>168
言葉をすり替えてマウント取ろうとしたのを指摘されて逃げてるんだよな
172
(3): 2019/05/12(日) 16:30:18 ID:sXGDhtlJ0(11/11)調 AAS
>>168

オレは全部理屈で並べてるんですけど?
逃げるも何も、こいつらVIXの話何一つも出さずに吠えてるだけじゃん
話になんねーからあぼーんなんだよ
お前も同じか
あぼーんだわ
173
(2): 2019/05/12(日) 16:51:32 ID:0vjV7bSH0(2/2)調 AAS
>>172
ほらよ
あぼーんで逃げてないで ID:NaaFVwXN0 に反論してみろ

170 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 16:12:56.65 ID:NaaFVwXN0
>>167
反論www
ほんとキチガイだな相手が違うんだよ
お前の知ったかぶりに反論も肯定もしていない

171 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 16:15:33.10 ID:NaaFVwXN0
>>168
言葉をすり替えてマウント取ろうとしたのを指摘されて逃げてるんだよな
174: 2019/05/12(日) 17:01:00 ID:NaaFVwXN0(8/8)調 AAS
>>173
キチガイが自分で勝手に連投しといて逃げ回ってるなw
175
(1): 2019/05/12(日) 17:15:55 ID:cfVPI+Ik0(1)調 AAS
>>172
「言葉をすり替えて」に反論は?
逃げずに答えてみろ小心者

170 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 16:12:56.65
>>167
反論www
ほんとキチガイだな相手が違うんだよ
お前の知ったかぶりに反論も肯定もしていない

171 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 16:15:33.10
>>168
言葉をすり替えてマウント取ろうとしたのを指摘されて逃げてるんだよな

174 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/05/12(日) 17:01:00.20
>>173
キチガイが自分で勝手に連投しといて逃げ回ってるなw
176: 2019/05/12(日) 17:47:08 ID:VqI6xO+M0(1)調 AAS
>>175
お前もうぜーよ
消えろ
177: 2019/05/12(日) 17:57:36 ID:WRyZlqMO0(1)調 AAS
米国VI初心者です。
空売り規制を心配しています。
空売り規制のとき、GMO以外で代替として使える
証券会社はありますか?
178: 2019/05/12(日) 18:46:55 ID:pwQG0O980(1)調 AAS
哲人投資家の大重さんが、テレビ朝日の取材を受けたようだ。
touch!テレアサに出演するらしい。
やっぱり、円高・株安と言えば大重さんだな。
179: 2019/05/12(日) 20:58:47 ID:MRn/xXtw0(1)調 AAS
>>172
知能が小学生並みのあぼーんくんワロタ
180: 2019/05/12(日) 23:59:23 ID:8v8kwNiZ0(1)調 AAS
ド素人のくせにイキって恥かいたガキが出て来れなくなっちゃったね
どうせすぐ退場する奴だから相手にしなくていいわ
181: 2019/05/13(月) 01:13:44 ID:ApQmwMRs0(1/3)調 AAS
早くもコンタンゴ復活
182
(1): 2019/05/13(月) 01:28:20 ID:XC44J5em0(1)調 AAS
とりあえずショートしとけば良いんでしょ
大体悩んだらショートしときゃどうにかなる
なおそんな私もVIXショック時は事前に明らかに期間構造変化が定着したためにロングに切り替えていた模様
183: 2019/05/13(月) 02:01:12 ID:TWSLv6Fc0(1)調 AAS
>>182
初心者のキチガイあぼーんくんにロングはバカだと言われるよw
184: 2019/05/13(月) 07:03:00 ID:Mquh1t/A0(1)調 AAS
上がってきたなー
185: 2019/05/13(月) 07:05:03 ID:ApQmwMRs0(2/3)調 AAS
このボラ取れる人羨ましい
186: 2019/05/13(月) 07:45:34 ID:v/7bpIMJ0(1)調 AAS
あぼーんくんは最近VIXを知ったんだろう
初心者にありがちな浅い知識で知ったかぶりするも、経験不足から他人の言ってることが理解できず発狂してみんなから嘲笑される

まあ経験を積んで研鑽に励みなさい
すぐに退場すると思うけど(笑)
187
(1): 2019/05/13(月) 09:26:59 ID:G7TG6dxz0(1/6)調 AAS
>>145ですが、俺の発言のせいで荒れてすまんね
言いたかったのは、株価↑VIX↑、株価↑VIX↓、株価↓VIX↑、株価↓VIX↓
何れの組み合わせもあり得るが
我々が一喜一憂するのは結局のところVIXが上がるか下がるかである、と。
188: 2019/05/13(月) 11:04:53 ID:cQe+45Hc0(1/2)調 AAS
哲人投資家の大重さんが、テレビ朝日の取材を受けたようだ。
touch!テレアサに出演するらしい。
やっぱり、円高・株安と言えば大重さんだな。
189: 2019/05/13(月) 11:27:10 ID:XNr1Iem80(1)調 AAS
>>187
分かってるよ

「株価は重要ではない」「厳密には影響しない」を
「株価は全く関係ないと言い切ってる」と言葉をすり替えてマウント取ろうとした小学生並みの知能をバカにしてるだけ
190: 2019/05/13(月) 15:14:19 ID:OI/qT3cC0(1)調 AAS
要するに都合の良い様に表現を変えて難癖を付けるヤカラ
指摘されるとあぼーんという見苦しい言い訳で逃亡
191: 2019/05/13(月) 16:33:02 ID:ApQmwMRs0(3/3)調 AAS
ニューヨーク時間にならんとあんまり動かんな
192: 2019/05/13(月) 21:21:19 ID:CVpqW9L30(1)調 AAS
NY引けにかけてSしたら儲かる簡単なやつきてるな
193: 2019/05/13(月) 21:37:16 ID:AdklDWxk0(1)調 AAS
ショーター涙目w
194: 2019/05/13(月) 21:46:54 ID:G7TG6dxz0(2/6)調 AAS
GMOのCFD18.50でショート追加
これで平均@19.25
追撃したいから23位までは噴いてくれて良い
195: 2019/05/13(月) 22:02:18 ID:PyIbdpSl0(1/5)調 AAS
30超えるからしっかり金入れとけ
196
(1): 2019/05/13(月) 22:32:06 ID:G7TG6dxz0(3/6)調 AAS
ロスカットレート27.7です(^_^)v
197: 2019/05/13(月) 22:32:26 ID:PyIbdpSl0(2/5)調 AAS
スケベショート入れた
198
(1): 2019/05/13(月) 22:33:19 ID:MuaH2py30(1)調 AAS
中国の報復関税か。こりゃ泥試合の様相だな。先行き不透明、VIX的には上がりやすい状況やな。
199: 2019/05/13(月) 22:33:46 ID:PyIbdpSl0(3/5)調 AAS
>>196
じゃダメじゃんw
ロスカットはもっと離した方がいいよ
200: 2019/05/13(月) 22:39:18 ID:G7TG6dxz0(4/6)調 AAS
@25までで500枚全弾投下するからなー
今回は噴いても耐えるドMプレイじゃなくて
予測シナリオから乖離したら早めに撤退の敢えて浅めロスカットだわ
201: 2019/05/13(月) 22:45:30 ID:PyIbdpSl0(4/5)調 AAS
なるほど
自分は連休前に仕込んだロングとドテンショートでかなり利益出たから、今日はロット小さめロスカットは30にしてある
202: 2019/05/13(月) 22:54:57 ID:G7TG6dxz0(5/6)調 AAS
逆鞘のままで価格調整迎えた時の、レート切り上がりに耐えられる位は明日入金するけどね
エクスポージャーが全資産の15%に達し得る注文入れてるから緊張するわ(笑)
社畜だから寝るけど
203: 2019/05/13(月) 22:55:16 ID:hoV2EA490(1)調 AAS
みんな金持ってるなー
羨ましい
204: 2019/05/13(月) 22:58:22 ID:ONAS7s+X0(1)調 AAS
19.37@51 ロスカットは60にセット
この程度の中波ならなんとかなると高みの見物
205: 2019/05/13(月) 22:59:26 ID:Y4oRVus10(1)調 AAS
^_^
206: 2019/05/13(月) 23:00:06 ID:PyIbdpSl0(5/5)調 AAS
社畜なら給料出るんだからそれ位余裕でしょw
専業トレーダーは慎重だぜ
おやすみー
207: 2019/05/13(月) 23:07:31 ID:G7TG6dxz0(6/6)調 AAS
@24のショートまで刺さって@27.5に達せず、@15台まで落ち着けば税引き前億り人の誕生やで!
お休みなさい
208
(1): 2019/05/13(月) 23:22:49 ID:cQe+45Hc0(2/2)調 AAS
〔米株式〕ダウ大幅反落、一時520ドル超安=ナスダックも安い(13日朝)

やっぱり、円高・株安と言えば、哲人投資家の大重さんだな。
209: 2019/05/13(月) 23:32:00 ID:GLad/CvH0(1)調 AAS
>>198
泥仕合
210: 2019/05/13(月) 23:41:56 ID:Y8Q914b90(1/2)調 AAS
やっぱみんなショート前提でロスカットレートをどうするかって問題なのかなー
俺みたいにロングもやるのは少数派かしら
211
(1): 2019/05/13(月) 23:46:34 ID:0KqkqlGw0(1)調 AAS
ロングは入り方が分からないのでやらないのですが、何か入るトリガーみたいなのはあるのでしょうか?
212
(1): 2019/05/13(月) 23:53:33 ID:Y8Q914b90(2/2)調 AAS
>>211
非常に単純なんだけど、先物ディスカウントが一定以上だったらロングするようにしてるよ
自分の計算では一番儲かるはずで、バックテスト派は大体そんな感じでバックワーデーション率かディスカウント率で決めてるルール入ってるはず
そんな単純なルールも守るのは難しいけどねー、メンタル的に
213: 2019/05/14(火) 00:03:43 ID:scXDwJAs0(1)調 AAS
>>208
Twitterリンク:SuguruOshige
大重の予測が当たる

NYダウ25,395.38-546.99
米国ドル 109.09
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
214
(1): 2019/05/14(火) 00:14:38 ID:VnrLK2VI0(1)調 AAS
コメントありがとうございます。なるほどバックテスト派なんですね。自分も何度かやろうと思ったことがありましたが挫折しています。今の環境だと下手にショートしてもやられる可能性が高いし、これを機に再度バックテスト挑戦してみようかと思います。
215: 2019/05/14(火) 00:23:50 ID:OVXySbep0(1/2)調 AAS
>>214
単純なルールでもそこそこな結果出るから楽しいよ
あんまり複雑なルールにすると過剰最適化で実運用には良くなかったりするからねー
216: 2019/05/14(火) 00:39:44 ID:WT5Mg4Mc0(1)調 AAS
ロングはナンピンして価格調整を考慮すれば勝てる
いつも連休のような大勝ちする訳じゃないないからこまめに利確すれば勝てる
217: 2019/05/14(火) 01:10:38 ID:OVXySbep0(2/2)調 AAS
ロングだけとかショートだけとかこだわらない方がハイリスクハイリターンでショートだけがミドルリスクミドルリターンでロングだけは超ハイリスクハイリターン
218: 2019/05/14(火) 05:26:25 ID:AGdRY6s10(1)調 AAS
最大級の売り越し少しは解消されたかね
219: 2019/05/14(火) 07:46:29 ID:H6rWlUK80(1)調 AAS
まだ巻き戻しが起きたようには見えないから、そんなに減ってないのでは?
先週金曜に色気出してショートで入った人がビビり始めるとこまで行くと解消するだろうけど
220
(2): 2019/05/14(火) 10:10:29 ID:7eGz3w+n0(1)調 AAS
>>212
往復ビンタが一番厄介なんだよね
ディスカウントになったかと思ったらプレミアムに戻って損切り
と思ったらまたディスカウントかよみたいなパターン
今回もすでにそういう状態になりつつある
221: 2019/05/14(火) 12:05:17 ID:1yKDvcAm0(1)調 AAS
ディスカウントは一時的な場合が大きいからそこを見極める必要がある
222: 2019/05/14(火) 12:06:05 ID:XIBP6bmf0(1)調 AAS
昨日の平均@19.25ショートを@18.65で決済
ドテンして@18.60でロングを新規

もう1往復取れそうなのと、シナリオ的に20後半まであり得る気がしてきたので
次回のドテンショートは慎重に行く方針に変えます
223: 2019/05/14(火) 12:25:38 ID:fm80fmn10(1)調 AAS
昨日のオープン直後のスケベショート18.96ナンピン19.49平均19.31を18.70で決済

今朝入れたショートはそろそろ利確してランチに行く
224
(1): 2019/05/14(火) 18:56:03 ID:VYrKu+DG0(1)調 AAS
そろそろ落ち着くかな?と見せかけてまたトランプ辺りが余計な発言してドーンと行くかな?
225: 2019/05/14(火) 21:59:01 ID:CLfJYuz20(1/2)調 AAS
>>224
個人的にはFRBの利下げ期待がもう一度台頭してくるまでは、ロングが負けにくいと考えている
金曜クローズ近辺のVIXショーターが良い例だけど、積み上がったvixショートが解消される心理状況(総悲観に近い)にはまだ至っていない
226: 2019/05/14(火) 22:08:35 ID:pup+WqhE0(1)調 AAS
確かに、株式会社地球だと考えると、会社のナンバーワンとナンバーツーが覇権争いをしている状況が改善されていると考えられて株価が上がってきたのだとしたら
この程度では、株価は状況を織り込み切れていないだろうね
227: 2019/05/14(火) 22:15:39 ID:CLfJYuz20(2/2)調 AAS
>>220
往復ビンタを喰らいに頬を差し出せば、うまくいくんじゃね?
結構まじめに。
228: 2019/05/14(火) 22:37:39 ID:o1ygIEIW0(1)調 AAS
価格調整過ぎるまでロングは様子見だな
229: 2019/05/14(火) 23:01:12 ID:YQk+mIlh0(1/2)調 AAS
>>220
その問題は実は割りと簡単に解決と言うか割りきれて、バックテストって大体終値基準でしか出来ないから、常に毎日の定点で試算してるわけだよね。

それで過去に往復ビンタでくらうこともあれば逆に両手取りできることもありながら、最終的には利益が出るルールをまず見つけると。

あとは毎日定時点での状態を計算して機械的に仕掛けて行くしかないね。

具体的にはGMOのCFDでなるべく朝早い時間が米国終値に近くて理論値と近い値でできると思う。

実運用で往復ビンタくらってるとなんだよこのルール、現実見えてねー脳死ルールじゃんてなることがほんとに良くあるよたしかに。

ただ結局継続すると裁量よりはるかに儲かってることが多いはず。少なくとも俺はそうだった。
230
(1): 2019/05/14(火) 23:04:50 ID:Glb/k5XS0(1)調 AAS
先物直でトレードしろよ
231: 2019/05/14(火) 23:06:46 ID:YQk+mIlh0(2/2)調 AAS
>>230
一応IBで俺は取引してるけどそれでもETFだなー
ブラックスワン用に損失有限キャップが欲しいからね
232: 2019/05/14(火) 23:19:21 ID:rNzbQM4b0(1)調 AAS
Twitterリンク:SuguruOshige
大重の馬鹿が、女のために3億円を用意したwww
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
233: 2019/05/15(水) 03:23:18 ID:HyWe0xK90(1)調 AAS
ロングやばいんじゃねーの?
234: 2019/05/15(水) 06:36:53 ID:RczC8COX0(1)調 AAS
ダウの割りにVIX落ちないな
235: 2019/05/15(水) 06:56:43 ID:ZxwtnI3C0(1)調 AAS
バカロンガー価格調整後に爆死www
236: 2019/05/15(水) 07:00:16 ID:80NMnr4P0(1)調 AAS
価格調整って明日の朝じゃないのか?
237: 2019/05/15(水) 07:12:19 ID:FttT+mn+0(1)調 AAS
ロングは捕まってるだろ
今日悪材料出なかったらヤバいな
238: 2019/05/15(水) 08:25:14 ID:4YwlvLtk0(1)調 AAS
VIX関連商品でETFってあったっけ?
ETNだかETPだかはあった気がするけど
239: 2019/05/15(水) 12:27:08 ID:84mg7prf0(1)調 AAS
GMOのCFDで米国VIベアETFとブルETFがある
証券口座で取引するなら1552VIX短期先物ETFとかかな
240: 2019/05/15(水) 14:25:50 ID:I4arY6S70(1)調 AAS
VXXはETNだけどSVXYはETFなのか
GMOにVXXがないのもこの辺が理由?
さっぱりわからんわ
241: 2019/05/15(水) 14:41:44 ID:Ps9VRpZd0(1)調 AAS
1552は空売りずっと出来なくね?
242: 2019/05/15(水) 17:24:38 ID:xBuPPxaK0(1/4)調 AAS
たしか昔調べたとこでは償還したxivがetnでsvxyがetfでvxxがetnでuvxyがetfだったかな
普段気にしてないけどわざわざ信用リスク気にして使い分けてる人いるのかな
243: 2019/05/15(水) 17:25:52 ID:xBuPPxaK0(2/4)調 AAS
1552は空売りずっとできないね
ずっと規制かかってる
昔は2049があったから日本でもかなり稼げたんだけどねー
244: 2019/05/15(水) 17:27:37 ID:xBuPPxaK0(3/4)調 AAS
もしかして価格調整のタイミング気にしてる人いるかもしれないけど株の配当落ちみたいなもんで損益フラットだから気にしてもしょうがないよ
245: 2019/05/15(水) 18:44:36 ID:DHfTRGdO0(1)調 AAS
税制考えると国内ETFとか投信で売りやりたいんだけどなあ
2049の件が悔やまれる
246: 2019/05/15(水) 21:37:02 ID:xBuPPxaK0(4/4)調 AAS
ちょっとずつ上がってきたなー
247: 2019/05/15(水) 21:59:11 ID:RfbREz7m0(1)調 AAS
あれ!ロングの人救出できるかも?
248
(1): 2019/05/15(水) 22:41:21 ID:K1FJrSGK0(1)調 AAS
昨日昼の@18.60ロングの人だが、現在含み損500,000円
しかし6月くらいをリミットにまだ耐える所存
@15まではナンピンする
249: 2019/05/15(水) 23:15:28 ID:zXgO5X8t0(1)調 AAS
なんか起きたのだろうか?
250: 2019/05/15(水) 23:37:05 ID:bwIfRijc0(1/2)調 AAS
米指標が悪かったから利下げ期待で逆に株があがってんのか?
251: 2019/05/15(水) 23:54:09 ID:bwIfRijc0(2/2)調 AAS
自動車の関税ネタっぽいね
252: 2019/05/16(木) 03:25:06 ID:6vRRAD280(1)調 AAS
>>248
14まで我慢しましょう
自分も15台からロング参入します
253: 2019/05/16(木) 10:26:32 ID:gwNy8uC10(1)調 AAS
よかった。ぎりぎりコンタンゴだった。
254
(1): 2019/05/16(木) 13:32:13 ID:gtKFrFWE0(1)調 AAS
それは良かったンゴ
255: 2019/05/16(木) 21:06:39 ID:8NpvGcf+0(1/2)調 AA×
>>254

256: 2019/05/16(木) 21:07:51 ID:8NpvGcf+0(2/2)調 AAS
AAずれた、すまんご
257: 2019/05/16(木) 21:10:03 ID:6E5g5Nld0(1/2)調 AAS
ただの強制一部利確&損確なんだけどね
258: 2019/05/16(木) 21:14:22 ID:6E5g5Nld0(2/2)調 AAS
term structure を見ると、まだ不安は燻ってるよな
ところで日本語ではなんて言うの?期間構造?
259: 2019/05/17(金) 01:02:06 ID:K3nVS1En0(1)調 AAS
ロングヤバない?
260: 2019/05/17(金) 04:45:13 ID:X30wx45M0(1)調 AAS
ロングは早めにロスカットしろ
今度は14割るぞ
261: 2019/05/17(金) 08:03:26 ID:28m/n2Nn0(1)調 AAS
エンティティーリストってどこで見れるん?
262: 2019/05/17(金) 10:31:26 ID:4t9mHV+90(1)調 AAS
なんだかんだあったが結局落ち着いたな

売買停止ラインに行く前に落ち着いてくれて何よりだ
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s