[過去ログ] 金融資産1億円以上の人達の日常 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478(3): 2018/06/13(水) 07:01:12 ID:zoKjOe+T0(1)調 AAS
近い将来、日本が破綻するなんて考えられないね。
借金以上の金融資産が厳としてあるからな。
そもそも経常黒字の純債権国が破綻するなんて不可能。
479(1): 2018/06/13(水) 09:25:54 ID:dB/osaxm0(1/2)調 AAS
>>478
企業、国民合わせ外貨持ってるってことでしょ。国の破綻リスクや衰退が増すにつれて米ドルにシフトするのでは。現にうちの資産米ドルと豪ドルが殆どだし。
481(1): 478 2018/06/13(水) 12:31:49 ID:rlZaKhfE0(1/2)調 AAS
>>479
国外からみたら、政府の借金と民間の資産はネットで勘定される。
政府には強制徴収権がある。
消費税増税なりハイパーインフレなり預金凍結なり、いくらでも破綻を避ける方法はあるの。
既に国債の日銀引き受けはやってるようなもんだし。
われわれが警戒しないといけないのは、企業の競争力が落ちて国外から金を稼げなくなった時。
対外純債務国になったら円から逃げないといけない。
今のアルゼンチンやトルコのように。
482(2): 478 2018/06/13(水) 12:36:16 ID:rlZaKhfE0(2/2)調 AAS
あと人口減少により日本が長期的に衰退するのは避けられないけど、それは30〜50年単位の話。
短期の資産運用には影響しない。
日本の衰退が叫ばれて久しいがその間、大幅な円安になっていない。むしろデフレで円高傾向。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.838s*