[過去ログ] 【旨い牛肉】J-REIT233【Jビーフ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195: 2018/02/06(火) 10:10:32.92 ID:Kph0P5xw0(1/5)調 AAS
もう駄目だ
196: 2018/02/06(火) 10:14:33.23 ID:00DIHY+20(1)調 AAS
>>193
2億あるなら人生余裕じゃね
197: 2018/02/06(火) 10:14:47.40 ID:xbqvI+/20(10/19)調 AAS
リートメインだけど
まだ含み益数パーセントある
高値掴みだけはしなかったの正解
198: 2018/02/06(火) 10:21:48.47 ID:xbqvI+/20(11/19)調 AAS
リート戻してきたじゃねーか
もっと下がれよ
199
(1): 2018/02/06(火) 10:22:25.18 ID:QTrc01sx0(1/3)調 AAS
>>133
2049は値下がりしすぎて強制償還ですと
担保売れー
200: 2018/02/06(火) 10:24:52.51 ID:QTrc01sx0(2/3)調 AAS
CREは大変なタイミングでIPOだな
リバでも続落でも空気になりそう
201: 2018/02/06(火) 10:32:18.00 ID:Jzx3BnkO0(2/4)調 AAS
金が有れば難平局面だがなlぁ、無理だ、含み益の減少を眺めているだけだ。
202: [ささげ] 2018/02/06(火) 10:36:25.97 ID:/1dR2AVu0(4/5)調 AAS
消える含み益〜 僕たちは見送った〜
203: 2018/02/06(火) 10:38:29.70 ID:Ott319e20(3/5)調 AAS
自分の口座見てると株は-10%くらいでREITは-3%くらい
REITはまだマシだ
204: 2018/02/06(火) 10:39:40.81 ID:nW1MpnDB0(1)調 AAS
リートは含み益関係なくない?再投資必要だし
205: 2018/02/06(火) 10:53:07.28 ID:Z9jvddfr0(5/5)調 AAS
コインと株のダブルコンボで人生詰んだ
206: 2018/02/06(火) 10:57:38.47 ID:cv7OewIY0(1/2)調 AAS
コイン株リート投信のテトリス安
207: 2018/02/06(火) 10:59:47.95 ID:XtJYIrDu0(2/3)調 AAS
数年間にわたり株と比べてREITは値動き悪すぎると言われ続けて来たけど数年ぶりにREITのターン来るかもね
208: 2018/02/06(火) 11:02:09.28 ID:Bm/k+Mrl0(6/9)調 AAS
株が下げ止まらないと
REITも巻き込まれるからな
209: 2018/02/06(火) 11:03:02.89 ID:Kph0P5xw0(2/5)調 AAS
>>199
>>156
210: 2018/02/06(火) 11:06:42.13 ID:GIRJsblC0(1)調 AAS
俺は2017年参入組だからまだ余裕
211: 2018/02/06(火) 11:10:28.84 ID:JDWKuAtf0(4/6)調 AAS
東京マーケットワイドで拾い場って言ってるぞw
212: 2018/02/06(火) 11:12:39.35 ID:Kph0P5xw0(3/5)調 AAS
てことはまだまだ
213: 2018/02/06(火) 11:13:54.70 ID:Jzx3BnkO0(3/4)調 AAS
決算が3〜6月くらいで、暴落銘柄が有れば、信用で買うかな? と思う。
でも、3年前失敗したw
214
(1): 2018/02/06(火) 11:19:52.16 ID:UUFFe+V90(3/4)調 AAS
はっきりいって米指標は物凄い良いし雇用統計も歴史的に良い
日米決算も絶好調だしこういう時こそ絶好の買い場だ・・・・・・orz
215: 2018/02/06(火) 11:21:26.12 ID:QTrc01sx0(3/3)調 AAS
>>214
クジラにとっては米国10年債利回りのほうが確実で魅力あると思うけど
216: 2018/02/06(火) 11:22:28.25 ID:dwHgCXbd0(1/2)調 AAS
暴落でショック死する人が大量発生して、日本の人口は劇的に減少する。
REITは人口が急激に減ると、全く儲からなくなるので、来月当たり大暴落するだろう。
217: 2018/02/06(火) 11:25:32.96 ID:BV0r+kCp0(1/2)調 AAS
今日の引けがどんな終わり方をするかだろうな
ブレグジットや米大統領選のときは、引けのときに反発するような雰囲気だった。

REITの引けのときにぶん投げられるか、反発するかで今日のダウ、明日の日経が決まるような気が・・・
218: るーぷ 2018/02/06(火) 11:32:19.00 ID:HNM9kAUg0(7/11)調 AAS
デルタヘッジ掛けて、2%くらい下げてる高配当優良買い

を推奨。別に買い煽りとか支えとかじゃ無いよ。
単なる趣味。
ほんとはマイナス1%くらいが妥当。指数でマイナス2%かな?
そのギャップ分、海外勢に取られる可能性が強い。から。
結局そうなるんだろうな。

デルタヘッジは、ワラントCとトラッカーマイナスで掛かる。
それで充分。ってーか、そっちのが正解。
219: 2018/02/06(火) 11:35:18.37 ID:KQZ+Y+Tu0(1/3)調 AA×

220: るーぷ 2018/02/06(火) 11:35:27.81 ID:HNM9kAUg0(8/11)調 AAS
とりあえず海外勢の主力オプション使いは21500がアンカー
踊り場になると思う。
そのまま値ごろがどーこーとかそーいう意味で無く、
21500からデルタヘッジと何か仕掛けて来る。
その一部が、Jリートでもおかしくない。ほんの一部だろうけど、
とにかく市場が小さい割には、金利サヤは取れてるから。
いくらぼろっちいタワーマンションでも、明日住民が出てくわけじゃ無い。
サヤは取ってるよ。むしろより大幅に。
221: 2018/02/06(火) 11:37:11.23 ID:zFq1xpTR0(1)調 AAS
REIT、全然大暴落してない!
1日遅れの法則とかで明日大暴落するかな?
222: 2018/02/06(火) 11:37:41.07 ID:Bm/k+Mrl0(7/9)調 AAS
NYの下げを東京が止めたことはない
今晩のダウナス見ないと何とも言えない

リーマンショックの時は陽線はさみながらダラダラ下げたから
仮にNYが下げ止まっても安心はできないが
223: るーぷ 2018/02/06(火) 11:40:00.49 ID:HNM9kAUg0(9/11)調 AAS
だから予測すんじゃ無くて、デルタヘッジ掛けろって。
事前に勉強しとくべき。
224: 2018/02/06(火) 11:40:19.16 ID:Jzx3BnkO0(4/4)調 AAS
講釈より感と度胸と資金力が勝負だろ。 
225: るーぷ 2018/02/06(火) 11:41:12.95 ID:HNM9kAUg0(10/11)調 AAS
次にクリスチャンロナウドが何やるか予測して、シロートが代表で戦うようなもんだって。
無理だよ。
226: 2018/02/06(火) 11:46:05.40 ID:Bm/k+Mrl0(8/9)調 AAS
ボラが急騰してるときはポジ小さくするのが
リスク管理の基本
227: 2018/02/06(火) 11:47:46.94 ID:pVSsapxD0(1/2)調 AAS
ついに投機筋ヘッジファンドが仕掛けたか
遅い仕掛けだったな
228
(1): 2018/02/06(火) 11:48:25.81 ID:pVSsapxD0(2/2)調 AAS
正月に仕込んだダブルインバースが輝き出した
1ヶ月も待たせやがって
死ねと言いたい
229: 2018/02/06(火) 11:52:59.12 ID:xbqvI+/20(12/19)調 AAS
安心しろ
ダウ先物は-400ドル位だ
鼻ほじりながら眺めてれば底が見える
230: 2018/02/06(火) 11:57:54.42 ID:FH12YnBg0(1/3)調 AAS
買いたいけど資金拘束されて動けない
231: 2018/02/06(火) 12:08:31.86 ID:cv7OewIY0(2/2)調 AAS
>>228
そんなマニアックなもん買うこと自体すげえよww
232: 2018/02/06(火) 12:08:32.27 ID:DC2xbMD50(1)調 AAS
ダメリカは本当に駄目な国だね
そして世界で最も駄目な国が日本だな
233: 2018/02/06(火) 12:09:06.28 ID:pkLYkeuF0(6/7)調 AAS
我慢できずに味子1つ買っちゃったw
こんなチャートなら買って損はないだろうw
8分割するブスの方が良かったかしらん
234: 2018/02/06(火) 12:12:28.32 ID:vG0RB8Id0(2/4)調 AAS
金利上昇なんて後付け理由
ビット暴落からマクロ系ヘッジファンドのAIが
ビックデータで売り判断したの鴨ネ
235
(1): 2018/02/06(火) 12:16:04.74 ID:xbqvI+/20(13/19)調 AAS
日本人ならJリートはお手頃価格だろうけど
アメリカ人なら10年もの国債で十分メシウマ
2.6%の元本保証ならJリート売って買いたい
税金2度取られても2%位確定だし
236: 2018/02/06(火) 12:34:46.82 ID:kiTOzsw10(3/6)調 AAS
我慢できずに産廃買っちゃった
237: 2018/02/06(火) 12:37:23.47 ID:kiTOzsw10(4/6)調 AAS
>>235
アメリカはそこそこインフレするから差ほど増えないと思います
238: 2018/02/06(火) 12:40:48.27 ID:RuhxJ4T60(1)調 AAS
日本のダメのみ東京一極集中
日本の美徳、未来すべて地方占有へ

2020年東京五輪は全日程強制辞退
全競技地方開催で
239: 2018/02/06(火) 12:41:21.31 ID:4px7A1pw0(1/2)調 AAS
利回りが良ければリバウンドするか、持ったままでも回収できるけど、
格がどうとかで割高ものを買ってしまった人はしくじったな。
240: 2018/02/06(火) 12:48:50.83 ID:Y4NDunxl0(1/6)調 AAS
これは一旦逃げないと取り返しのつかないことになりそう。
リーマンショックの時の感覚が蘇ってきた。
241: 2018/02/06(火) 12:52:09.30 ID:NCgugfho0(1)調 AAS
海ゆかば

塩漬く株ね
242: 2018/02/06(火) 12:57:12.91 ID:xbqvI+/20(14/19)調 AAS
実体経済まで影響無いでしょ
せいぜいコインを暴落させて終わり

コインチェックはユダヤの陰謀に思えてきた
243
(1): 2018/02/06(火) 13:00:18.66 ID:Y4NDunxl0(2/6)調 AAS
バブル崩壊とリーマンショックを経験してない奴は
うまく損切りできないんだろうな
244: 2018/02/06(火) 13:03:41.43 ID:pdPhxsa60(1)調 AAS
もうダメぽ
245: 2018/02/06(火) 13:04:24.22 ID:jJs4Q9W+0(1)調 AAS
全員!!
逃げることだけ考えろ!!
今の俺たちじゃあ こいつらには勝てねぇ!!!
246: [さげ] 2018/02/06(火) 13:06:16.96 ID:/1dR2AVu0(5/5)調 AAS
マザーズ先物ってサーキットブレーカー発動したの?
何が起きてるの
247: 2018/02/06(火) 13:07:37.87 ID:xbqvI+/20(15/19)調 AAS
>>243
ジジイなのは理解した
248: 2018/02/06(火) 13:11:56.93 ID:xbqvI+/20(16/19)調 AAS
ジャスダックも飛びそう
マザーズは虫の息やね
249: 2018/02/06(火) 13:13:15.79 ID:Y4NDunxl0(3/6)調 AAS
ルフィがいる
250: 2018/02/06(火) 13:14:04.70 ID:UUFFe+V90(4/4)調 AAS
下げ幅更に加速
本当に何もかもが終わりました
ありがとうございました
251: 2018/02/06(火) 13:16:03.21 ID:Y4NDunxl0(4/6)調 AAS
今回は全員爆益でイケイケだったから
谷は相当深くなるだろう

含み益のうちに逃げたくなるのが人の性
252: 2018/02/06(火) 13:16:20.79 ID:FH12YnBg0(2/3)調 AAS
ひでぇ
253: 2018/02/06(火) 13:17:15.80 ID:HIRmGoRh0(1)調 AAS
株の下げに連動しちゃうんだよなぁ
254: 2018/02/06(火) 13:17:53.01 ID:xbqvI+/20(17/19)調 AAS
リートは適度に買い入ってるよ
デイトレ以外はまだまだ含み益あるでしょう

でもソロソロやばい領域だな
255: 2018/02/06(火) 13:21:41.39 ID:Y4NDunxl0(5/6)調 AAS
パウエルさん初日、2日目と踏んだり蹴ったりやな
256: 2018/02/06(火) 13:25:11.85 ID:xbqvI+/20(18/19)調 AAS
このタイミングで毎月分配型の減配して欲しな
年6%位の配当にすれば共存出来ると思う
257: 2018/02/06(火) 13:40:07.71 ID:XtJYIrDu0(3/3)調 AAS
株売った金でREIT買ってる層でも来てるのかな
258: 2018/02/06(火) 13:41:15.13 ID:JDWKuAtf0(5/6)調 AAS
もう今日ムチャクチャでワロタwww
259: 2018/02/06(火) 13:44:54.39 ID:Y4NDunxl0(6/6)調 AAS
分配金乞食さん焼かれましたね
というかこれからが本番だけど
260: 2018/02/06(火) 13:47:20.29 ID:Kph0P5xw0(4/5)調 AAS
資産は諦めた、真面目に働くわ、独身46歳資産700万円
261: 2018/02/06(火) 13:50:14.81 ID:O1do32ZP0(2/4)調 AAS
TDRが空をテーマにした新パークを2022年にも開業するって話で明日は上がると大見得切った奴は
息してるか? 東京オリンピック後の話が出てきたことがポイントみたいな明るい未来を描いていたが
絶望に変わったか?w この暴落はまだ序章、安倍退陣まで行くからしっかり見届けるぞ。
262: 2018/02/06(火) 13:50:48.35 ID:dwHgCXbd0(2/2)調 AAS
日銀がREIT買ってるのか?
263: 2018/02/06(火) 13:57:09.74 ID:F9ssNq620(1/2)調 AAS
リートは株と連動しない
そう思っていた時期が
私にはありませんでした
264: 2018/02/06(火) 14:01:37.59 ID:xbqvI+/20(19/19)調 AAS
株価1%未満なら逆の連動
1%以上だと半額連動

今日もこんな感じだねw
265: 2018/02/06(火) 14:16:06.98 ID:y02UdWjK0(1/5)調 AAS
株は日銀入ったっぽいな
リートは放置されると思う
266
(1): 2018/02/06(火) 14:16:52.47 ID:wcC8h/TM0(1)調 AAS
含み益全部吹き飛んでクソワロタアアアアアアwwwww
紙くずになったらナンピンすっかぁ
267: 2018/02/06(火) 14:20:20.34 ID:Ott319e20(4/5)調 AAS
電子くず
268: 2018/02/06(火) 14:21:22.66 ID:y02UdWjK0(2/5)調 AAS
コインと変わらんなw
269: 2018/02/06(火) 14:41:41.98 ID:ZhpdwSob0(1)調 AAS
日経やり過ぎだろ!
270: 2018/02/06(火) 14:56:40.07 ID:tMWIjvqO0(1/2)調 AAS
株ほど下がってないじゃん
リート流石だな
271: 2018/02/06(火) 14:57:16.69 ID:bG7E3cE30(1)調 AAS
阪急リ−ト少し買いなおしてみた
272
(1): 2018/02/06(火) 14:57:47.02 ID:tMWIjvqO0(2/2)調 AAS
>>266
紙くずになってもゴミが出ない電子取引はやはり有能。
273: 2018/02/06(火) 14:59:15.55 ID:KQZ+Y+Tu0(2/3)調 AA×

274: 2018/02/06(火) 15:02:18.97 ID:Bm/k+Mrl0(9/9)調 AAS
日銀買いにぶつけて引けポイかよ
275: 2018/02/06(火) 15:09:00.82 ID:FH12YnBg0(3/3)調 AAS
大荒れの一日だったな
276: 2018/02/06(火) 15:10:23.48 ID:O1do32ZP0(3/4)調 AAS
株は2万割れ、リート指数は1600割れへ。
277: 2018/02/06(火) 15:10:37.79 ID:vG0RB8Id0(3/4)調 AAS
引けポイ乙 今日も安定のリートのデイトレ
ダウ先物酷いね 日経は明日もダメ鴨ネ
278: 2018/02/06(火) 15:34:40.24 ID:Kph0P5xw0(5/5)調 AAS
>>272
もはや達観の域
279: 2018/02/06(火) 16:11:44.00 ID:y02UdWjK0(3/5)調 AAS
今夜は寝ずにNYダウチェックしなきゃ
先物もあがりだした
280
(1): 2018/02/06(火) 16:16:20.45 ID:kiTOzsw10(5/6)調 AAS
早めに寝て午前3時過ぎに起きる方がええで
281: 2018/02/06(火) 16:27:12.90 ID:Ott319e20(5/5)調 AAS
おじいちゃん!
282: 2018/02/06(火) 16:28:46.30 ID:J3DdV/l10(1)調 AAS
リートの時代終わったな
283: 2018/02/06(火) 16:31:07.55 ID:y02UdWjK0(4/5)調 AAS
配当7%の時代に戻ればインデックス買って寝る
284: 2018/02/06(火) 16:39:06.72 ID:pkLYkeuF0(7/7)調 AAS
>>280
夜寒いとそのくらいの時間に目が覚めるよな
285: 2018/02/06(火) 16:49:07.04 ID:F9ssNq620(2/2)調 AAS
リートは不動産なんですから利回りは8%は欲しいところです
8%銘柄が出てから物色開始で12%銘柄が出るまで待つのがベストでしょう
リーマンショック級の大暴落なら20%銘柄を手にするチャンスもありましょう
286
(1): 2018/02/06(火) 16:55:06.35 ID:haRs7L6m0(1)調 AAS
世の中 金ジャブジャブでしょう
落ち着けば上がるよ
287: るーぷ 2018/02/06(火) 17:01:38.52 ID:HNM9kAUg0(11/11)調 AAS
現物やったことない人間の机上の空論だよ。
裁判所流れ物件だって11〜12%も出れば恩の字、それは経費入っていない。
経費入り経営循環、安全率入りなんだから4%ならかなり良いよ。
まして安全な転売可能な物件なら。
そこから7%見るのは極限に近いから、買い下がり底値返し計画なんであって、
それが無いシナリオのがメインになる。

どっちも対応する計画は必要。
正直、下がった方が良いけど、売り煽っても買い煽っても結果はいっしょ。
288
(1): 2018/02/06(火) 17:12:18.08 ID:y02UdWjK0(5/5)調 AAS
>>286
銀行で止まってるらしいよ
上念司が言ってた
289: 2018/02/06(火) 17:16:15.34 ID:5DKdZDA70(1)調 AAS
上念はそんなこと言う奴じゃない
290: 2018/02/06(火) 17:44:49.30 ID:/eiVQ4U90(1/2)調 AAS
自慰ポエム連投野郎
早く消えろよ
291: 2018/02/06(火) 17:58:41.04 ID:KQZ+Y+Tu0(3/3)調 AAS
>>288
銀行がカネをせき止めていたらこれほど景気が改善されていないはず。
292: 2018/02/06(火) 18:14:55.43 ID:kiTOzsw10(6/6)調 AAS
午前3時起きが良いのは、結局重要なのはNYの引け味を見て動けるからなんだよ
今は先物も5:30までやってるし
どこかで寝ないと続かないので、何を捨てるかと言えばロンドンタイム
293: 2018/02/06(火) 18:28:19.94 ID:6a8UyOyD0(1/2)調 AAS
>>133
ご冥福をお祈りします。。。
294: 2018/02/06(火) 18:31:50.12 ID:6a8UyOyD0(2/2)調 AAS
しかし投資はクラッシュがつきもの。不動産、リートも地震でアウトだしな。。
やっぱ現金なのか。。
295: 2018/02/06(火) 18:32:59.25 ID:rHGvvIpC0(1)調 AAS
現金もハイパーインフレきたらアウトだぜ
296: 2018/02/06(火) 18:50:26.52 ID:hS5Ry+5F0(1)調 AAS
明日買うべきリートを提案していこうぜ!!
インビ
297: 2018/02/06(火) 19:02:38.61 ID:O1do32ZP0(4/4)調 AAS
金利上昇によるゴルディロック相場終了なのにリート買うとか(笑)
298: 2018/02/06(火) 20:07:28.49 ID:vG0RB8Id0(4/4)調 AAS
明日から日経がりバンドした場合、株急上昇、リートショボ上げか横横、鴨ネ
デイトレーダーの予測
299
(1): 2018/02/06(火) 20:11:47.94 ID:nyVR19Zz0(1)調 AAS
>>133

追証払えないだろ
300: 2018/02/06(火) 20:18:13.27 ID:4J48V0Xu0(1)調 AAS
>>133
>>156
こんな運が無い人はなかなかいない!!
301: 2018/02/06(火) 20:20:46.12 ID:s8haXe+l0(1)調 AAS
>>299
現引きしたとID:HYYRhpc00
302
(1): 2018/02/06(火) 21:36:03.50 ID:BV0r+kCp0(2/2)調 AAS
MID、ふつうなら今日、公募価格決定日だったのでは?

明日のCREかなんかの上場は厳しいだろうね。
俺、こんな時に限って大和で1枚チャンス当選。どこがチャンスなのか?
ザイなんちゃらのリクルート系も、日興で1枚当選してた。
記念にアホールドしとくわ・・・orz。
303: 2018/02/06(火) 22:40:14.91 ID:XGCFi+2p0(1)調 AA×

304: 2018/02/06(火) 23:29:16.15 ID:RYCuhJyh0(1)調 AAS
>>302
MIDは明後日までに価格が決まらないと・・・
PO中止すんのか?
305: 2018/02/06(火) 23:39:27.59 ID:WBddpira0(1)調 AAS
J-REITがここ数年さえない値動きが続いてきたのは毎月分配型投信の解約売却が続いてきたから。
一方で海外の機関投資家を初めとしてプロは値頃になった価格で買いを入れているという分析が多い。
高騰が続いてきた株価が下がってくれば、相対的に手堅い利回りが見込めるREITの人気が復活して価額復活もあり得る?
しかしニュースではダウは今日も値下がりに歯止めかからずと言っている。
もしかしてリーマンショックの再来か?
306: 2018/02/06(火) 23:40:07.56 ID:JDWKuAtf0(6/6)調 AAS
何言ってんだ、ジジイは寝てろ
307: 2018/02/06(火) 23:43:59.25 ID:4px7A1pw0(2/2)調 AAS
リーマンと違って、この先限りなく景気が悪くなる要因が無いからな。
ジリ上げ景気が長すぎたから、たまにある調整にすぎんよ。
308: 2018/02/06(火) 23:48:06.09 ID:/eiVQ4U90(2/2)調 AAS
これからリートやケネディクス本体やマーキュリアがあがる

リーマンショック前のリサの様に
金が集まりはじめる
309: 2018/02/06(火) 23:49:00.93 ID:QEGkIXCy0(4/4)調 AAS
調整と
高を括って
お隠れに
310: 2018/02/07(水) 00:25:55.32 ID:9GkZxhHB0(1)調 AAS
ダウはもう上下で1000ポイント幅動いて
プラスとマイナスを行ったり来たり
人間ではスピードに追い付いていけない
311: 2018/02/07(水) 00:28:34.86 ID:f7dvaf/A0(1)調 AAS
29400円がいきなり1144円になって繰上償還、えげつないな。さすが野村や。
翌営業日の基準値段の取扱いについて:NEXT NOTES S&P500 VIX インバースETN(コード 2049) | 日本取引所グループ 外部リンク:t.co

Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
312: 2018/02/07(水) 01:12:43.25 ID:91bZjg7N0(1)調 AAS
まじかパンパース最低だな
313: 2018/02/07(水) 06:28:53.63 ID:FIQfc3/H0(1)調 AAS
仕組み債と同じことだろうが
普通
314: 2018/02/07(水) 07:34:41.36 ID:uprkoM5d0(1/3)調 AAS
日経先物スゲエ リートも反発はショボイ、鴨ネ
315: 2018/02/07(水) 07:42:29.29 ID:7F90lWpt0(1/7)調 AAS
株は半分戻し
リートは昨日の半分下げ

日銀介入でチーン
316
(1): 2018/02/07(水) 08:11:04.42 ID:7F90lWpt0(2/7)調 AAS
今回の暴落に名前つけてもやろうぜ
トランプ当選ショック
イギリスeu離脱ショック
近年の暴落は以上の2個で良いかな?

個人的にはCCの出川ショックで良いと思う
317: 2018/02/07(水) 08:35:54.29 ID:28LhkN1F0(1)調 AAS
>>316
2015年の夏、2016年の今頃にも、中国発の暴落があったよ。
318
(1): 2018/02/07(水) 08:54:45.03 ID:/meSu3Ra0(1)調 AAS
今日上場のリート酷い気配なんだけど・・・
319: 2018/02/07(水) 08:58:17.78 ID:7F90lWpt0(3/7)調 AAS
USリートは今朝も続落って見たなw
今週は薄商いで来週からの投信売りだな
3月頃には1600割れも見えるかもね
320: 2018/02/07(水) 08:59:19.95 ID:Dazx3mfy0(1/2)調 AAS
>>318
小型リートはそんなもん
味子より利回り高いなら買うわ
321: 2018/02/07(水) 09:01:27.95 ID:qoscMSxf0(1)調 AAS
ハッハッハ、9万円以下で買った私のブス子がそうやすやすと落とされるものか。
1-
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*