[過去ログ] 【旨い牛肉】J-REIT233【Jビーフ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2018/02/05(月) 08:11:03.72 ID:KkYzVm1T0(2/8)調 AAS
お前等、NYダウ暴落
日経先物暴落
Jリートは解りますか?解りますよねw
32: 2018/02/05(月) 08:49:04.46 ID:KkYzVm1T0(3/8)調 AAS
ちきしょー
今日はリート売って株買いの日だってーのに
サラリーマンは厳しいよね
33: 2018/02/05(月) 09:04:53.16 ID:sKrrZH3G0(1/5)調 AAS
株より下げててわろた
しかし広い場ってほどは下げてない
34: 2018/02/05(月) 09:13:17.80 ID:7aIyyYzB0(1/2)調 AAS
まあ、こんなもんだろ。一ヶ月ぐらい調整するかもだな。
35: 2018/02/05(月) 09:19:36.70 ID:K3hQfAu10(1/2)調 AAS
酷いもんだな
36: 2018/02/05(月) 09:21:56.63 ID:rLz527zE0(1/4)調 AAS
公募の馬鹿が三井神を狼狽売りしているぞ!
37: 2018/02/05(月) 09:26:33.59 ID:/IPIUcVT0(1/5)調 AAS
ぎゃーあああああ
何が隠微爆上げだよ(笑)
38: 2018/02/05(月) 09:26:38.28 ID:Cg81qbpc0(1/2)調 AAS
先週のうちにAA売っといて正解だった
次の底はもっと下かな
39: 2018/02/05(月) 09:28:54.24 ID:Cg81qbpc0(2/2)調 AAS
利回り高いいちごグリーンインフラさんがプラスでワロタ
40: 2018/02/05(月) 09:29:46.38 ID:7aIyyYzB0(2/2)調 AAS
割とまじで大暴落だな。来世に期待するわ
41: 2018/02/05(月) 09:34:09.87 ID:358GzrHJ0(1)調 AAS
節分天井 だったかw
42: 2018/02/05(月) 09:35:03.25 ID:frYyVvNf0(1/6)調 AAS
空売りしようとするタイミングで微妙にリバるな
継続性がないとエントリーしにくい
43(1): 2018/02/05(月) 09:35:04.31 ID:+t/ZW4EE0(1)調 AAS
金利が上がる → 配当利回りのメリットがなくなる → J-REITが下がる
金利が上がる → REIT借入金の金利負担増大 → J-REITが下がる
金利が上がる → 不動産価格が下がりB/S悪化 → J-REITが下がる
大体60%くらい下がる
44: 2018/02/05(月) 09:43:19.26 ID:frYyVvNf0(2/6)調 AAS
淫靡は2%超えの下落率か
相変わらずだな
45: 2018/02/05(月) 09:50:28.79 ID:frYyVvNf0(3/6)調 AAS
2049が16%超の下げ
豪快すぎる
46: 2018/02/05(月) 09:56:05.54 ID:sKrrZH3G0(2/5)調 AAS
満を持して飛びついたら第二波食らった
47: 2018/02/05(月) 09:58:24.98 ID:KkYzVm1T0(4/8)調 AAS
アメリカ株の先物が更に下げてる
やっぱ、リート売って、株買いが正解
48: 2018/02/05(月) 09:59:49.53 ID:Vr9ooJ4k0(1/4)調 AAS
米雇用統計絶好調、米指標軒並み上方修正
この結果株大暴落!
笑えるなw
49: 2018/02/05(月) 10:03:56.60 ID:/IPIUcVT0(2/5)調 AAS
うぎゃー
50: 2018/02/05(月) 10:09:41.48 ID:KkYzVm1T0(5/8)調 AAS
株は明日、何事も無かったかのように戻す
Jリートは明日も売り込まれるパターンw
51: 2018/02/05(月) 10:18:10.16 ID:Kb237tKv0(1/2)調 AAS
午後は日銀かクジラが来る
52: 2018/02/05(月) 10:20:35.25 ID:TeSD5KUh0(1)調 AAS
指数1600以下まだ?
53: 2018/02/05(月) 10:20:59.61 ID:/IPIUcVT0(3/5)調 AAS
巡回してる150銘柄全滅や
ポート真っ赤っ赤
54: 2018/02/05(月) 10:21:21.18 ID:eBg/05cf0(1/5)調 AAS
>>43
まあな
でも日本の金利は全然上がらんわけなんだがw
55(2): 2018/02/05(月) 10:25:19.38 ID:KkYzVm1T0(6/8)調 AAS
年金が売り越しに転じたらしい
年金砲は弾切れで暴落を止められない
中国が開いたらどうなるかな?
56: 2018/02/05(月) 10:28:17.14 ID:L3yJcW/+0(1)調 AAS
中国はすぐコンセント抜くからなぁ
57: 2018/02/05(月) 10:30:22.55 ID:frYyVvNf0(4/6)調 AAS
ダウは下げ幅だと6番目だが
下げ率だと404番目か
58(1): 2018/02/05(月) 10:41:09.96 ID:eBg/05cf0(2/5)調 AAS
>>55
らしいwww
ソース出してくれよwwww
59: 2018/02/05(月) 10:48:20.87 ID:/IPIUcVT0(4/5)調 AAS
有賀さん死んじゃったのか。
昔はよくシコらせていただきましたが、ご冥福をお祈りいたします。
60: 2018/02/05(月) 10:49:00.78 ID:KkYzVm1T0(7/8)調 AAS
>>58
61(1): 2018/02/05(月) 10:50:03.09 ID:KkYzVm1T0(8/8)調 AAS
外部リンク[php]:www.google.co.jp
62: 2018/02/05(月) 10:54:42.20 ID:sKrrZH3G0(3/5)調 AAS
gyaaaaaaaaaa
63: 2018/02/05(月) 10:56:28.70 ID:eBg/05cf0(3/5)調 AAS
>>61
リートのリの字すら出てない記事を持ってこられてもwwww
そもそも、君が知らないだけで今まで年金は上値で利食い売りを出しているんだよ
これ常識
適宜株式比率を落としていかないと買えないだろw
64: 2018/02/05(月) 11:04:06.74 ID:frYyVvNf0(5/6)調 AAS
どこにアンカーしてるんだよ
ボケ爺か?
65: 2018/02/05(月) 11:04:27.71 ID:/IPIUcVT0(5/5)調 AAS
アメリカより
コインチェックのせいやろこれ
66(1): 2018/02/05(月) 11:05:04.81 ID:w5sAEmrV0(2/3)調 AAS
>>55
厚労省からGPIFへの運用委託金を使いきったらしい?
2. 年金積立金の運用の仕組み
外部リンク[html]:www.gpif.go.jp
GPIFでは平成31年度まで予算計画を策定しているが何でココで?
年金積立金管理運用独立行政法人中期計画
平成27年度〜平成31年度の予算
外部リンク[pdf]:www.gpif.go.jp
67: 2018/02/05(月) 11:29:23.74 ID:uxUwYknh0(1/3)調 AAS
絶好の買い場到来!
68: 2018/02/05(月) 11:37:49.90 ID:s1jqWEPi0(1)調 AAS
まだまだ下げの序章。完全なトレンド転換で日経2万割れ、リート指数1500割れまで行く。
万が一日銀の次期総裁が黒田でなかった場合は今の半値になる。
69: 2018/02/05(月) 11:42:20.33 ID:qax6ELsl0(1)調 AAS
ゴミタイトルどこの馬鹿がつけた?
全然おもしろくない上に、何の関係もない
70: 2018/02/05(月) 11:44:33.61 ID:3iJJFniz0(1/8)調 AAS
老い先短いトルコジジイだから許してやれよ
71: 2018/02/05(月) 11:46:12.37 ID:eBg/05cf0(4/5)調 AAS
>>66
らしい? www
使い切るってどうゆう意味か解説してくれ
72: 2018/02/05(月) 11:56:52.96 ID:zApSeD0Y0(1/2)調 AAS
もち株、いちごグリーンだけプラスや
73: 2018/02/05(月) 12:06:34.91 ID:K3hQfAu10(2/2)調 AAS
今日はもう気絶しとくか
74: 2018/02/05(月) 12:09:06.41 ID:5pXTd4MY0(1)調 AAS
株もリートも去年の10月から下げ続けてるな
で先週から更に大暴落か
日本だけ厳しいね
75: 2018/02/05(月) 12:39:39.92 ID:sKrrZH3G0(4/5)調 AAS
日経も前場の安値超えてきた
76: 2018/02/05(月) 12:50:49.89 ID:AU3IHsPs0(1/5)調 AAS
資本主義の焼け野原やぁ〜
77: 2018/02/05(月) 12:51:37.94 ID:YKV4/Tn80(1/7)調 AAS
ジジイはどこにいっても嫌われ者だなw
78: 2018/02/05(月) 12:52:01.28 ID:3iJJFniz0(2/8)調 AAS
アメリカの利上げじゃここまで下げんよ
戦争でもおっぱじまるんじゃねーかw
79: 2018/02/05(月) 12:54:53.31 ID:AU3IHsPs0(2/5)調 AAS
ほんの数ヶ月前に戻っただけやん
80: 2018/02/05(月) 12:54:55.37 ID:Wu+5CbGp0(1)調 AAS
あああー
これは5年ほど冬眠ですわ
じゃあの
81: 2018/02/05(月) 12:56:50.21 ID:3iJJFniz0(3/8)調 AAS
株で上げてんの戦争銘柄多いな
株買ってるのは間違いなく外人
リートは想定内の下げだけど今後どうなる事やら
82: 2018/02/05(月) 13:03:28.68 ID:S7ZK8K9S0(1)調 AAS
味子買ってええんか?ええのんか?
83: 2018/02/05(月) 13:12:23.80 ID:rLz527zE0(2/4)調 AAS
さて株を不本意ながら利確したので現金が増えたぞ
84: 2018/02/05(月) 13:16:00.66 ID:YKV4/Tn80(2/7)調 AAS
ピーマンショックやな
85: 2018/02/05(月) 13:28:43.29 ID:KSvvpult0(1)調 AAS
下痢Pぷらてんワロタw
86: 2018/02/05(月) 13:38:31.50 ID:YKV4/Tn80(3/7)調 AAS
「最近は景気が上向いてきたと言われますがどうでしょうか?」
ジジイA:実感がない
ジジイB:実感がない
ババアC:実感がない
ババアD:実感がない
マスコミ「やはりアベノミクスは大失敗です!」
87: 2018/02/05(月) 13:39:50.41 ID:AU3IHsPs0(3/5)調 AAS
出川のヒューマンショックやな
88: るーぷ 2018/02/05(月) 13:41:46.04 ID:l0Ka7mtf0(1/3)調 AAS
▼日経売り1
△Jリート買い3
こんくらいな割合で充分と見た。
89: 2018/02/05(月) 13:43:40.80 ID:Vr9ooJ4k0(2/4)調 AAS
このスレで株とリートを1月の高値で利確したって人結構いそうだけど大正解だったなw
もはやリートは利回り商品ではなく完全か投機商品だからなw
90: 2018/02/05(月) 13:45:12.10 ID:AU3IHsPs0(4/5)調 AAS
1月に100万円含み益が増えて、今日で100万円の含み益が吹っ飛んだ。
91: 2018/02/05(月) 13:50:41.84 ID:YKV4/Tn80(4/7)調 AAS
仮想通貨に片足突っ込んでる奴が
株も売り出したら面白い展開になりそう
92: 2018/02/05(月) 13:52:43.00 ID:3iJJFniz0(4/8)調 AAS
電車が止まるから勘弁してくれ
コインで破産する奴は飛び下りか入水で
93: 2018/02/05(月) 13:58:08.48 ID:j6KLWgE40(1)調 AAS
こんな日に日銀砲は出てこないの?
94(1): 2018/02/05(月) 14:04:52.89 ID:fHuuJqwr0(1)調 AAS
リートって株以上に投機要素が大きいのかね?
俺はリートってのは買ったら配当を楽しむまさに投資だと思ってたけど
株以上に乱高下されるとちょっとね
95: 2018/02/05(月) 14:10:45.84 ID:frYyVvNf0(6/6)調 AAS
IGポート今日もストップ高かよ
さすが進撃の巨人だわ
ダウナスの下げなんか軽く凌駕してるな
96: 2018/02/05(月) 14:18:05.81 ID:sKrrZH3G0(5/5)調 AAS
おじいちゃん、ここJ-REITのスレやで
97: 2018/02/05(月) 14:20:18.57 ID:Vr9ooJ4k0(3/4)調 AAS
阪急はとうとう4.6%かw
プレミアに抜かされたなw
98: 2018/02/05(月) 14:26:22.97 ID:iRXh7FCo0(1)調 AAS
>>94
株に比べてボラティリティが大きい一方で
インカム目的という面もあるのがリートだと思いますね
99: 2018/02/05(月) 14:29:05.76 ID:YKV4/Tn80(5/7)調 AAS
含み損が出ても分配金が心の支え
それがジジイのチキンハート
株だとキャピタルで損して分配金も0になる可能性があるからね
100: 2018/02/05(月) 14:30:31.17 ID:3iJJFniz0(5/8)調 AAS
徐々に戻してきた
日銀でプラテン圏内やで
101: 2018/02/05(月) 14:36:59.38 ID:rLz527zE0(3/4)調 AAS
REITの美味しい分配金をちうちうする生活
102: 2018/02/05(月) 14:39:22.17 ID:YKV4/Tn80(6/7)調 AAS
ジジイは
所得も健康も髪の毛も人間関係も何もかも下り坂だから
せめて資産だけは増やしたいんだろうな
103: るーぷ 2018/02/05(月) 14:39:34.24 ID:l0Ka7mtf0(2/3)調 AAS
逃げる必要無いって。
日経売りヘッジを軽くするだけで充分。
ほんとは高いとこたんねんに売るべきだけどね。
今後はそうしようと思う。
Wインバースでつないでマイナス3倍に乗り換える感じ。
104: るーぷ 2018/02/05(月) 14:41:26.05 ID:l0Ka7mtf0(3/3)調 AAS
上げる必要も無い。
ぐだぐだくそ株底値這った方が死なないで済むと思うよ。マジ。
人間はナマモノだから釣りだされて処分されちゃう。
マジ、上げる必要も無い。
105: 2018/02/05(月) 14:48:12.16 ID:3iJJFniz0(6/8)調 AAS
リートは年2回の権利落ちによる価格差を拾うだけ十分なんだろけど。
面倒なので放置してキャピタルゲインだけ狙ってる。
暇なジジイは証券会社のカモになってるだけかもw
106: 2018/02/05(月) 14:54:11.31 ID:aMHlcuxo0(1/2)調 AAS
ぽつぽつプラテンする銘柄が増えてきた
107: 2018/02/05(月) 14:55:55.41 ID:7a8xK9MB0(1)調 AAS
もっと暴落するべき
108: 2018/02/05(月) 14:56:53.25 ID:eBg/05cf0(5/5)調 AAS
クラッシュした時のボラは株の比ではない
だがクラッシュなどそうそう起きるものでもない
阪急需要申告した俺もチュウチュウさせてもらいますよ
109: 2018/02/05(月) 15:01:25.25 ID:3iJJFniz0(7/8)調 AAS
引けピンで精神的ショック半減した
110: 2018/02/05(月) 15:02:53.04 ID:YKV4/Tn80(7/7)調 AAS
株は引けポイ
111: 2018/02/05(月) 15:03:51.54 ID:aMHlcuxo0(2/2)調 AAS
指数、下ヒゲ陽線キターw
112: 2018/02/05(月) 15:05:01.67 ID:Kb237tKv0(2/2)調 AAS
引けピンゴチ デイトレが一番
US利上げ加速で今夜も下がる鴨ネ
113: 2018/02/05(月) 15:18:24.15 ID:m4V7uDRg0(1)調 AAS
GLP19%ぐらいか
デカイな
114: 2018/02/05(月) 15:20:30.02 ID:VANI5xSu0(1)調 AAS
これからはリートの時代です
115: 2018/02/05(月) 15:20:51.41 ID:Vr9ooJ4k0(4/4)調 AAS
株の方が引けポイかよw
116(1): 2018/02/05(月) 15:21:32.77 ID:rLz527zE0(4/4)調 AAS
やっぱREITだよな。
株やってる奴は馬鹿。
117: 2018/02/05(月) 15:30:09.33 ID:3iJJFniz0(8/8)調 AAS
株の個別銘柄は恐ろしくて手がでんわ
118: 2018/02/05(月) 15:38:09.05 ID:WHLbpTR90(1)調 AAS
スレタイの効果で今日も下がった
119: 2018/02/05(月) 16:16:55.79 ID:uxUwYknh0(2/3)調 AAS
日産株がREITっぽい値動きする。
不祥事下げがREITの増資下げだと思うと何となく似てるよ。
120: 2018/02/05(月) 16:40:11.61 ID:pUSIiY6d0(1)調 AAS
GLP、増資で購入する物件の中にソーラー土地の信託権とかあるけど・・・
これって、GLPがソーラーシステムの借用地に手を出すということ?
121: 2018/02/05(月) 18:04:10.48 ID:F0dA4a9M0(1/3)調 AAS
日産は不祥事のニュースで売った、
その割りに強いけどな。
122(2): 2018/02/05(月) 18:05:28.74 ID:F0dA4a9M0(2/3)調 AAS
>>116
そうは言うが夢真さんなんて少し前までリート並み高配当だったんだぜ
キャピタルふくらんでしまって利回りは減ったが、高配当銘柄は有り。
123(1): 2018/02/05(月) 18:06:27.80 ID:F0dA4a9M0(3/3)調 AAS
てか、連投してしまうがリートだけ集中するリスク嫌だから高配当株はいくつも持ってる。
みんなそうなんじゃないのか?
124: 2018/02/05(月) 18:11:39.15 ID:DhSChmAP0(1/2)調 AAS
>>122
俺も2362持ってるわ
125(1): 2018/02/05(月) 18:47:12.75 ID:uxUwYknh0(3/3)調 AAS
>>122
こういう書き込みからして株はやや高すぎなんだよな。
126: 2018/02/05(月) 18:47:51.56 ID:zApSeD0Y0(2/2)調 AAS
>>123
私はリート、インフラに100%資産をいれてます。
分散というのは実はまったく意味がありません。
127: 2018/02/05(月) 18:56:44.52 ID:DhSChmAP0(2/2)調 AAS
>>125
そうでもないけどな
夢真の同業は3000円代もあるがまだそこの1/3程度
128: 2018/02/05(月) 19:09:57.45 ID:RsIAGR3e0(1)調 AAS
GLP、700億のオファリングってふざけてんのか
129(1): 2018/02/05(月) 20:33:34.84 ID:Xcs33GAx0(1)調 AAS
すんません
日経225とTOPIXで構成比率(寄与度?)が全然違うんですが、これはどういうことなんでしょうか?
ユニクロの影響が半端ないのが日経225
トヨタが影響大きめなのがTOPIX
リート指数は日経、TOPIXどちらの計算方式なんですか?
130: 2018/02/05(月) 20:43:50.16 ID:HBvil0r80(1)調 AA×
131: 2018/02/05(月) 20:53:38.94 ID:cYAzj3mt0(1)調 AAS
調べろや
ググればすぐに東証のサイトが出てくるだろが
132(1): 2018/02/05(月) 21:12:01.45 ID:w5sAEmrV0(3/3)調 AAS
>>129
これではないか?
東証指数算出要領
(東証 REIT 指数・東証 REIT 用途別指数編)
株式会社 東京証券取引所
外部リンク[pdf]:www.jpx.co.jp
指数用投資口数
・ 指数用投資口数は、指数用上場投資口数に浮動株比率を乗じたものである。
と書かれているので
東証REIT指数 は TOPIX と同様で 浮動株基準株価指数 ではないかと
思うのだが間違っていたらスマソ。
133(4): 2018/02/05(月) 21:21:08.17 ID:oPfbZKPt0(1)調 AAS
オレはJREITを担保に2049を信用買いした。
増し担だったので現金もブチ込んだ。
この先どちらかのアセットが半額になれば、オレは終わる。
なんとも美しい事だ。
134: 2018/02/05(月) 21:51:47.19 ID:Do+Lo/y20(1)調 AAS
ケネレジ君生きてたのか
135: 2018/02/05(月) 22:21:35.94 ID:WiE9wq1i0(1)調 AAS
先物がヤバイことになっている
136: 2018/02/05(月) 22:46:15.06 ID:JGk2XyQc0(1)調 AAS
>>132
そうそう
去年の1〜6月頃に浮動株基準を採用した
月末に少しづつその調整をするための特別需給が発生していたはず
137: 2018/02/05(月) 23:57:38.96 ID:AU3IHsPs0(5/5)調 AAS
ダウリートはプラスで耐えてるな
138: 2018/02/06(火) 01:14:16.40 ID:kiTOzsw10(1/6)調 AAS
今回の米金利上昇での下落と言うのはちょうどいいガス抜きにしか見えないんだが
2018年の仕込みどころが早くも来たような気がする
139: 2018/02/06(火) 01:42:31.50 ID:qTwaTAXH0(1)調 AAS
株につられず上げすぎていないREITは底堅いかもしれん。
140: 2018/02/06(火) 01:57:29.05 ID:Bm/k+Mrl0(1/9)調 AAS
ケネレジ君は益出てた時に全然リカクしてなかったのか
141: 2018/02/06(火) 04:26:43.91 ID:pkLYkeuF0(1/7)調 AAS
最近ケネレジ君のソープ話ぜんぜん聞いてない
142(2): 2018/02/06(火) 07:10:16.43 ID:QEGkIXCy0(1/4)調 AAS
大暴落開始だね
ダウはまだまだ落ちるよ
日経も2万割れは確実視
雰囲気悪化で17000ぐらいまで行くのではないか
リートも半額になりそうだな
143: 2018/02/06(火) 07:26:35.56 ID:OTxd9VMT0(1)調 AAS
>>142
なら今日寄り付きで日経先物売って報告するように
日計り禁止でMSQまで持ち越すこと
144: 2018/02/06(火) 07:27:16.38 ID:vG0RB8Id0(1/4)調 AAS
本日は日経1000円以上の大暴落となるが、
リートもぶん投げだね
145(1): 2018/02/06(火) 07:35:59.82 ID:WjqttYR10(1)調 AAS
日経1万7千で止まってくれればいいけどな
もっと下がるだろ
146: 2018/02/06(火) 07:43:33.67 ID:/1dR2AVu0(1/5)調 AAS
終わり
147: 2018/02/06(火) 07:47:23.01 ID:Jzx3BnkO0(1/4)調 AAS
リートも半額 >>142
リートの仕組みを知らない人かなw
148: 2018/02/06(火) 07:49:27.24 ID:O1do32ZP0(1/4)調 AAS
イエレン、不動産の資産評価が高すぎると発言したようだが、それは
アメリカより日本に当てはまるだろう。
149: 2018/02/06(火) 07:59:59.72 ID:xbqvI+/20(1/19)調 AAS
日経先物1400円ダウンやなかい
ダウ平均なんて笑うしかない
買い時と見る
150: 2018/02/06(火) 08:11:12.57 ID:pkLYkeuF0(2/7)調 AAS
朝一で売られて午後にちょっと戻るいつものパターンだろこれ
151: 2018/02/06(火) 08:12:57.00 ID:xbqvI+/20(2/19)調 AAS
早起きしたジジイに先物買われてる
おい、ジジイ俺の分も残しとけ
152: るーぷ 2018/02/06(火) 08:31:33.97 ID:HNM9kAUg0(1/11)調 AAS
好利回りJリートは金利安くなるので、逆に安定要因かもしれない。
好利回りで0.7%
全体で1.5%
ダウンくらいが妥当だが、これは単なるメカニズム。
いつ、海外勢が一挙、入ってもおかしくないぞ。
これは買い煽りでは無い。
俺はインカム勝負でホールドするつもり。
売りの利益金の逃げ場としては、世界最高に近いと思う。
153: 2018/02/06(火) 08:32:10.56 ID:kiTOzsw10(2/6)調 AAS
>>145
ないないw 2万円割れも遠い遠い
154(1): 2018/02/06(火) 08:46:31.80 ID:JDWKuAtf0(1/6)調 AAS
いま起きた ナニコレ
155: 2018/02/06(火) 08:49:06.87 ID:xbqvI+/20(3/19)調 AAS
>>154
出川ショック
156(2): 2018/02/06(火) 08:49:19.16 ID:HYYRhpc00(1/2)調 AAS
2049死んだわ。早期償還で俺の資産も人生も詰んだ。
まさかこんな所ですべてを失うなんて、、
157: 2018/02/06(火) 08:52:42.02 ID:UUFFe+V90(1/4)調 AAS
何もかも終わったな・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*