[過去ログ] 【JPX日経中小型】日本中小型株投信11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2018/01/17(水) 22:57:23.27 ID:WLJnNQNf0(1/2)調 AAS
ジェイ3兄弟、スモモン、厳選ジャパン、椿等
国内小〜中型主体の投信について語るスレです。
前スレ
2chスレ:market
876: 2018/01/20(土) 22:49:33.14 ID:YgUSo7x50(2/2)調 AAS
>>683
リーマンが来たらというが、リーマン以外の暴落だったら分散してるほうがいいんだよな
877: 2018/01/20(土) 22:54:56.67 ID:DxrN7oue0(2/2)調 AAS
で、今年はずっと買いでいいんけ?
878: 2018/01/20(土) 23:05:35.32 ID:FqVv6fKj0(2/4)調 AAS
2525を信じて投資失敗した人が
無職になって、一日中2525を監視しているスレ↓
外部リンク:itest.5ch.net...i
879: 2018/01/20(土) 23:06:02.71 ID:FqVv6fKj0(3/4)調 AAS
2525を信じて投資失敗した人が
無職になって、一日中2525を監視しているスレ↓
外部リンク:itest.5ch.net...i
880: 2018/01/20(土) 23:06:25.05 ID:FqVv6fKj0(4/4)調 AAS
2525を信じて投資失敗した人が
無職になって、一日中2525を監視しているスレ↓
外部リンク:itest.5ch.net...i
881: 2018/01/21(日) 07:50:44.74 ID:hdFHkQgK0(1)調 AAS
決算はじまるし、株約定して中小型の投資信託を全力買いで確実に増やすかな。
882: 2018/01/21(日) 08:04:41.45 ID:lpMI6tyP0(1)調 AAS
火曜からクールが爆上がりしますように
883: 2018/01/21(日) 08:52:36.58 ID:laVhz0o60(1/5)調 AAS
おはよう、今日も天気いいね
884: 2018/01/21(日) 10:24:09.35 ID:XsW2abfu0(1)調 AAS
来週24000越えたらまた25000まではすぐ行きそうだけどどうなるか
885(1): 2018/01/21(日) 11:13:42.48 ID:r6Anvp/00(1/2)調 AAS
パフェットやらCAPEやら、今年の中小の行く末はどうなる
画像リンク
> 田代氏によると、「CAPE」と日経平均株価の動きは恐ろしいほど連動している。
> ハリボテ株価の暴落と大恐慌の足音がヒタヒタと迫っているのは間違いない。
ヒタヒタですかw
886: 2018/01/21(日) 11:17:39.11 ID:80Duc7DS0(1/2)調 AAS
最近の動きは似てるけど連動してんのかこれ?www
887: 2018/01/21(日) 11:25:00.36 ID:AzVlhxD30(1/3)調 AAS
>>885
> 日刊ゲンダイDIGITAL
888(1): 2018/01/21(日) 11:31:09.38 ID:aPO1a4YZ0(1)調 AAS
米国政府シャットダウンか。
来週は阿鼻叫喚しながら耐えよう…
889: 2018/01/21(日) 11:34:51.05 ID:zoydy7GL0(1)調 AAS
全然連動してないだろこれ
890: 2018/01/21(日) 11:39:40.03 ID:EHAIlq540(1)調 AAS
だってこれ米国株のCAPEと日経平均の比較だろ?
891: 2018/01/21(日) 11:42:36.84 ID:AzVlhxD30(2/3)調 AAS
田代秀敏でググれば笑えるよ
892: 2018/01/21(日) 11:43:31.03 ID:ttkh8p8W0(1/3)調 AAS
>>888
シャットダウンw
再起動しろよw
893: 2018/01/21(日) 12:09:36.96 ID:TpAZUa4o0(1)調 AAS
政府機関閉鎖は前から分かってて米市場の影響は思ったよりなかったっていうのが先週金曜日の相場だったような?
日本の市場が反応するとしてもドル円が円高一直線で日経平均が下がるって程度か
894(2): 2018/01/21(日) 12:15:21.72 ID:DUQ7bMoE0(1)調 AAS
秘かにMHAMちゃん達買ってたのに、見つかっちゃったか
895: 2018/01/21(日) 12:35:54.18 ID:KdFiqm7T0(1)調 AAS
ニコニコにハメられたやつきてんね
896: 2018/01/21(日) 12:38:14.42 ID:70wMRc0C0(1/7)調 AAS
じゃあ今は何買っときゃ間違いないんだよ!?
897: 2018/01/21(日) 12:39:58.54 ID:j8+0mdZb0(1/2)調 AAS
閉鎖なんて別にサプライズじゃないし。
898: 2018/01/21(日) 12:41:36.54 ID:70wMRc0C0(2/7)調 AAS
>>894
MHAM系は純資産ずっとまえからうなぎのぼりなんだから皆ずっと前から知ってたけど
ようやく最近になって評価され始めたと言ったほうが適切でしょ。
899: 2018/01/21(日) 13:16:59.61 ID:BWnLjLTv0(1/2)調 AAS
ひまー
900: 2018/01/21(日) 13:28:29.95 ID:laVhz0o60(2/5)調 AAS
わかるよ、一喜一憂できないからね(´・ω・`)
901: 2018/01/21(日) 13:28:57.98 ID:y/6ZUIKu0(1)調 AAS
やはり明日あたり、クール買い足しとくかな。
902: 2018/01/21(日) 13:51:30.95 ID:laVhz0o60(3/5)調 AAS
クール明日250口購入予定
903: 2018/01/21(日) 13:57:01.52 ID:70wMRc0C0(3/7)調 AAS
逆に自分はクール解約して海外インデックスとアクティブの比率を半々くらいにしたのは間違いだったのかな
先進国インデックスと新興国インデックスだけはどうしても外せないはやっぱり
とは言えクール1000口持ってたからその内の400口解約だけどw
904: 2018/01/21(日) 13:57:57.06 ID:o3WgSHGC0(1)調 AAS
暇を作るための投信なのにおまえら本末転倒やな
905: 2018/01/21(日) 14:01:39.65 ID:EdFw4OGU0(1/3)調 AAS
クールは4月いっぱいまでイキがいいと思う
906: 2018/01/21(日) 14:05:46.27 ID:BWnLjLTv0(2/2)調 AAS
セルインメイか
907: 2018/01/21(日) 14:42:02.03 ID:mLjH/DYc0(1)調 AAS
907
908: 2018/01/21(日) 15:05:58.51 ID:Lc+Gxl190(1/2)調 AAS
定額貯金満期が来たんで
Jクール、ネクスト、スモモン、ひふみに
分散投資でいいかな?
消費税up前かオリンピック前まではホールド。
とりあえずJリバと米国ETFは毎月買っているんだが
まとまった金額で買うっていうのはなぜか躊躇する。
S&P500か楽天全米にぶっこんでも
いいような気もしてる。
909(1): 2018/01/21(日) 15:16:48.01 ID:0h85GnZW0(1)調 AAS
消費税とかオリンピックまで大丈夫だーって気を抜いてると、外国人が気まぐれで売り浴びせてくるよ
910(2): 2018/01/21(日) 15:21:54.09 ID:hgFppBLP0(1)調 AAS
インデックスに関する本は結構あるけどアクティブに関する本ってなんかある?
911: 2018/01/21(日) 15:29:04.73 ID:70wMRc0C0(4/7)調 AAS
結局、海外株も国内株もまんべんなく分散投資して気絶してるのが一番良いんだろうね
中小型全力買いの人達は年内利確予定の短期決戦で挑んでる感じか・・・
912: 2018/01/21(日) 15:38:19.07 ID:9MaWDfgT0(1)調 AAS
中小型は50%や100%余裕だから今年めいっぱい稼いで後は永久放置だよ
リーマン級が来ても含み益が半分くらいで済むだろ
913(1): 2018/01/21(日) 15:40:41.67 ID:6/xQ3eqn0(1)調 AAS
一応リーマンショックは100年位一度の「金融危機」なんだけどな
そうなんどもあんな世界全体に及ぶ金融危機おきたら困る
914(1): 2018/01/21(日) 15:42:36.15 ID:3mNyFuwZ0(1)調 AAS
>>910
97%の投資信託がダメなこれだけの理由
915: 2018/01/21(日) 15:50:57.06 ID:70wMRc0C0(5/7)調 AAS
ちょっとした暴落なら2年に1度は起きてるみたいだけど?
結局ちょっと上がってヨコヨコ、爆上げ、その後に暴落(最初に戻って以下ループ
ってのが今後も延々と続いてくだけでしょ
916: 2018/01/21(日) 15:52:55.92 ID:VyPAZ0w00(1)調 AAS
>>914
さんくす、おもしろそだね。
kindleないのか……
917: 2018/01/21(日) 15:55:11.06 ID:9Ng2Lx9Y0(1)調 AAS
世界的に好景気といういまの状況って過去にあったのだろうか?
もしなかったのならば、これまでの前例はあまり参考にならないのかもしれない。
まあ、日銀がETF買いを続ける限りは、日本の株価は大暴落というのはなさそう。
日銀が方針転換する時が、投信の利確時だと思ってます。
918: 2018/01/21(日) 16:24:34.06 ID:Lc+Gxl190(2/2)調 AAS
まぁJリバと米国ETFはホールドで
買おうと思ってる中小型投信も
ある程度利確して放置するかな。
米国小型株のETFは思いのほか上がらん。
919: 2018/01/21(日) 16:24:52.98 ID:laVhz0o60(4/5)調 AAS
国内はアベショックまでが稼ぎ時かもね。
920: 2018/01/21(日) 16:29:21.92 ID:ttkh8p8W0(2/3)調 AAS
>>909
じゃあ、気まぐれ売りの前に売り抜けるの?
921: 2018/01/21(日) 16:30:46.56 ID:hDbhwrsR0(1)調 AAS
今中小型が調子いいのはなんで?
よく株安だったからといわれてるけど今後も上げ続けるんか
922: 2018/01/21(日) 16:32:00.09 ID:9/ysdwum0(1)調 AAS
>>861
国内(地方)が主戦場のソウルドアウトもいいが、
海外(アジア)を視野に入れているベクトルも面白いよ
すれ違いすまそ
923: 2018/01/21(日) 16:36:38.76 ID:tuSvDEyb0(1)調 AAS
>>910マネー雑誌のダイヤモンドザイかな
924(1): 2018/01/21(日) 16:48:58.74 ID:ttkh8p8W0(3/3)調 AAS
>>913
100年に一度の基準は何?
925: 2018/01/21(日) 16:55:06.78 ID:bED5eZJT0(1)調 AAS
>>924
リスクの確率分布の端っこのほうが起きたから百年に一度だ言ってるだけやなあれは
計算上はあくまでそうだってだけの話
926: 2018/01/21(日) 17:07:42.07 ID:280M4tBw0(1)調 AAS
1000年に一度程度に起こる地震&津波の10倍ほど来やすい確率。
927: 2018/01/21(日) 17:21:13.32 ID:AzVlhxD30(3/3)調 AAS
100年に一度(一度起きたからリセットね)
928: 2018/01/21(日) 17:22:33.34 ID:25B641a90(1/5)調 AAS
ポスト橋本環奈が現れるまでにあと10回リーマンショックが来るのかぁ
929: 2018/01/21(日) 17:52:07.90 ID:EdFw4OGU0(2/3)調 AAS
今年に入ってからのトータルリターンが現在6%
クール全振りだったらもっといけたけど
ちょっと怖くて分散しちまった。
みんなもそのぐらいかね
930: 2018/01/21(日) 18:08:59.19 ID:Yq99WAii0(1)調 AAS
ジェイリバとひふみしか持ってないから+4%くらいかな
個別株入れると+8%くらい
931: 2018/01/21(日) 18:18:21.19 ID:80Duc7DS0(2/2)調 AAS
出口戦略について明言したら株下がるのわかってるからどうするんだろうね
932(1): 2018/01/21(日) 18:29:25.78 ID:t229ptZO0(1)調 AAS
米国インデックスと日本中小アクティブだけ買っときゃOK!
分散投資なんて、たくさん買わせたい証券会社とかアクセス稼ぎたいブロガーとかのポジショントークっしょw
933: 2018/01/21(日) 18:39:51.30 ID:25B641a90(2/5)調 AAS
まぁ分散投資ってのは金持ちのためのもんやから
減るもんない庶民はアクティブか個別だけでええ
年金の足しにしたいだけなら好きなだけ分散すればええが
934: 2018/01/21(日) 18:44:25.96 ID:ygy6BW5K0(1)調 AAS
最近の中央銀行は市場の反応を見ながら情報を小出しにするから
中央銀行の動きのせいで暴落なんて事はあんま考えなくていい
935: 2018/01/21(日) 18:49:59.58 ID:70wMRc0C0(6/7)調 AAS
明日は雪だよ
暫く寒いし視界も悪くなるから気をつけたほうがいいぞ
936: 2018/01/21(日) 19:09:47.83 ID:v5nfQzJn0(1)調 AAS
>>932
その通り
インデックス厨はアクティブを叩くけど、ずっと日本はアクティブが勝ってるんだよね
去年は資産を倍にした住人も多いはず
937(3): 2018/01/21(日) 19:16:15.63 ID:70wMRc0C0(7/7)調 AAS
それでも2年ちょっと前までアクティブも鳴かず飛ばずな状況ずっと続いてたんだけどね
今の状態がいつまで続くかは分からないけどこの状態が一般的かのように捉えるのは無責任だな
938(1): 2018/01/21(日) 19:31:09.77 ID:tzwmoer60(1)調 AAS
>>937
無責任って責任なんて取る必要あるか?
そもそも誰が誰にどうやって責任取んだよw
お前も915で延々と続くとか言ってるけど、違ったら責任とやらをとるの?
939: 2018/01/21(日) 19:33:15.03 ID:QAOlmw240(1)調 AAS
>>937
鳴かず飛ばずってリバイブの5年リターンとかご存知ない?
940: 2018/01/21(日) 19:39:19.31 ID:cenPfbYD0(1)調 AAS
>>894
ここは分配金を異常に嫌う人が一定数いるから、これからも主流にはならなそう
俺は前からJフロ派っす!
941: 2018/01/21(日) 19:43:15.89 ID:gCJzb4Iv0(1)調 AAS
今週はどうかなー?
942: 2018/01/21(日) 19:53:29.71 ID:25B641a90(3/5)調 AAS
>>938
2016年はひふみですらtopix対比14倍と過去最高だったんですが
ひふみ+4.62%
topix+0.31%
943: 2018/01/21(日) 19:53:56.88 ID:25B641a90(4/5)調 AAS
すまん>>937ね
944(1): 2018/01/21(日) 20:11:07.50 ID:gkv7wUZO0(1/2)調 AAS
今年に入ってからはNYダウとジェイリバイブとスモモンでそこそこの利益があるけど
個別は杉村倉庫持ってるから爆益
945: 2018/01/21(日) 20:13:04.26 ID:QAnhySdq0(1)調 AAS
客観的な数字まで書かれてしまったね
どちらが無責任なのだろうか・・・
946(2): 2018/01/21(日) 20:37:48.26 ID:62M1Qugu0(1)調 AAS
ちょっとした書き込みでキレる人たちは
ちゃんこ屋で雑炊の作り方でキレるヤクザみたいだぞ
まったりいこうぜ
947: 2018/01/21(日) 20:44:58.57 ID:j8+0mdZb0(2/2)調 AAS
アンタ良い奴だな
明日クールを買い増すことにしよう
948: 2018/01/21(日) 20:49:25.46 ID:GzXpIbqQ0(1)調 AAS
>>946
これはワロタw
949(1): 2018/01/21(日) 21:06:57.58 ID:QwuvsYz90(1)調 AAS
>>944
銘柄の選定眼すごいですね
どのように選ばれていらっしゃいますか?
950: 2018/01/21(日) 21:22:22.94 ID:r6Anvp/00(2/2)調 AAS
>>946
そのとおりや
今年、俺ら全員が中小投信で金持ちになる
そのことに変更はない
951: 2018/01/21(日) 21:23:00.45 ID:IZmjUxzF0(1)調 AAS
選定眼というより握力がすごいな
俺なら最初のS高で売り抜けてるわ
SBIも来てくれー
952: 2018/01/21(日) 21:42:07.29 ID:+eQ7ZbOg0(1)調 AAS
ダイヤモンドザイの中小型投信特集だけど
ジェイリバイブと並んで日本新興株オープンが横綱級になっていたな。
去年の日経平均爆騰期に買ったんだけど
あの時パフォーマンスイマイチで売っちゃったんだよな。
そのあと毎日1%上げてる時期があって後悔したわ。
953(1): 2018/01/21(日) 21:42:58.85 ID:rOYvaMY+0(1/3)調 AAS
個別スレに変わったん?
954(1): 2018/01/21(日) 22:13:43.34 ID:C/Jxxw/k0(1)調 AAS
>>953
色んな話聞けて面白いけどね
955: 2018/01/21(日) 22:40:44.75 ID:gkv7wUZO0(2/2)調 AAS
>>949
化粧品とかのわかりやすいインバウンド銘柄とか
ソルクシーズ、カーリットは優待目当てでホールドしてたらかなりプラスになった
杉村倉庫はカジノ関連として去年から保有
投信も個別もネットの売り煽りに負けずに信じてホールドするようにしてる
投信はスモモンと心中予定
956(2): 2018/01/21(日) 22:51:52.26 ID:iWN9bPb90(1)調 AAS
クールやリバイブ、スモモンやらフロンティアやらを軒並み均等に買ってるんだが
これって分散しすぎたらインデックス化しちゃうんかな
信じた投信に集中投資したほうがいいのか迷ってきた
957: 2018/01/21(日) 22:53:38.85 ID:rOYvaMY+0(2/3)調 AAS
>>954
自分は個別は向いてないから投信に来たので、個別銘柄の話はあまり見たくないんですよ。
ましてや杉村倉庫とか持ってた銘柄なので尚更(笑)
ここはウルフ村田や関西投資家連合なんて呼ばれてる人の買い煽りも酷かったのですぐ売りました。
自分がNGに放り込めば良いだけなのでそうします。失礼しました。
958(1): 2018/01/21(日) 22:59:20.25 ID:8KsfCJHc0(1)調 AAS
大塚家具の話ばっかしてるじゃんこのスレw
959: 2018/01/21(日) 23:01:40.25 ID:ttyVDgUF0(1)調 AAS
大塚家具の件は触れてやるな w
960: 2018/01/21(日) 23:03:01.73 ID:laVhz0o60(5/5)調 AAS
明日からまた一喜一憂
961: 名無しさん@お金いっぱい 2018/01/21(日) 23:03:27.09 ID:xCLACfix0(1)調 AAS
日馬富士って、結局引退したんか、知らんかった??・・・
962(1): 2018/01/21(日) 23:05:25.37 ID:rOYvaMY+0(3/3)調 AAS
>>958
それはスレ違いでしょ(笑)
ひふみスレでやってください。
>>956
自分もそう考えた事ありますが、インデックスより成績の良い投信なら大丈夫だと思います。
963: 2018/01/21(日) 23:20:19.40 ID:25B641a90(5/5)調 AAS
どう考えたらインデックス化になるのか意味不明
964(1): 2018/01/21(日) 23:29:43.37 ID:NhrLHM4p0(1)調 AAS
まぁ明日は全指数爆下げするから買い増して気絶する日よ
965: 2018/01/21(日) 23:42:16.54 ID:tOzb+E5q0(1)調 AAS
>>964
リバイブ2とネクスト2は分配金出るから500くらい下がるね
966: 2018/01/21(日) 23:46:25.01 ID:fv/tCRuc0(1)調 AAS
ひふみ解約の約定明日だw
967: 2018/01/21(日) 23:55:43.35 ID:EdFw4OGU0(3/3)調 AAS
わしも明日約定だな
乗り遅れるなよ
968: 2018/01/21(日) 23:57:21.90 ID:z8fvokqZ0(1)調 AAS
おいどんもでごわす
969: 2018/01/22(月) 00:12:51.74 ID:dO5PgLst0(1)調 AAS
眠くなったんで新スレ
2chスレ:market
970: 2018/01/22(月) 00:59:35.75 ID:hykxrxpm0(1)調 AAS
みんな明日、ひふみ買うの?
971: 2018/01/22(月) 01:03:08.40 ID:EcYBEhoG0(1)調 AAS
てるみ?
972: 2018/01/22(月) 03:18:01.47 ID:CHDgu1tr0(1)調 AAS
明日ひふみ解約して、クールかスモモンに突っ込む。
973: 2018/01/22(月) 03:33:21.73 ID:49FbpuiB0(1)調 AAS
>>962
ZAIに日本のアクティブは去年はTOPIXを6割の投信が上回っていると書いてあったわ
成績の悪い投信を混ぜて10本20本投信買ってたらインデックス化するかもしれないけど
このスレで取り上げられる投信買っておけば全く問題ないでしょ
5本、10本くらい買っておけば投信上位の中での平均取れるんじゃない
椿1本とかだったら最悪の結果になってる訳だし
974: 2018/01/22(月) 03:57:03.70 ID:gWX2n+Yd0(1)調 AAS
分散という意味では、ひふみと中小厳選のどれか、このふたつでいいだろ。
975(1): 2018/01/22(月) 04:35:27.17 ID:livPT1Hm0(1)調 AAS
クールとひふみ持ってるけど
もう一つ中小型買いたい
リバイブかフロンティアスモモンで迷ってる
976: るーぷ 2018/01/22(月) 05:40:23.79 ID:MLGVaBGX0(1)調 AAS
▼日経平均売り=トラッカーマイナス-3倍
△△ひふみ&Jリバ、適当に分散、極論すればなんでもいい
売り買いのバランスのが重要だと思う。
戦略で言うと、買いは日経もTOPIXも避けたい。
戦略的なコンセプトだ。
中小型はパフォーマンス見ながら、じょじょに選別スイッチして行く。
現在だと
日経売り実サイズ換算1:2か3バリューアクティブ買い
くらいな割合だが、その割合変化の具合、判断が勝負になる。
じょじょに変えた方が失敗は少ないだろう。
個人的には、Jリート買いが主力だが。バリュー構想的には上記。
日経が吹いたところで日経を売る。スイング回収できれば本当はいいが。
977: 2018/01/22(月) 07:26:16.48 ID:jsGATa5M0(1)調 AAS
>>956
インデックスをアウトパフォームしてるファンドを複数買ったら、何で平均がインデックスになるの?
なんか定期的に「複数買ったらインデックス化」って書き込み見るけど良い加減ウザいよw
978: 2018/01/22(月) 07:33:23.70 ID:G132bRDn0(1/21)調 AAS
978
979: 2018/01/22(月) 07:33:40.20 ID:G132bRDn0(2/21)調 AAS
979
980: 2018/01/22(月) 07:33:55.87 ID:G132bRDn0(3/21)調 AAS
980
981: 2018/01/22(月) 07:34:16.88 ID:G132bRDn0(4/21)調 AAS
981
982: 2018/01/22(月) 07:34:36.24 ID:G132bRDn0(5/21)調 AAS
982
983: 2018/01/22(月) 07:34:52.79 ID:G132bRDn0(6/21)調 AAS
983
984: 2018/01/22(月) 07:35:08.57 ID:G132bRDn0(7/21)調 AAS
984
985: 2018/01/22(月) 07:35:25.05 ID:G132bRDn0(8/21)調 AAS
985
986: 2018/01/22(月) 07:35:41.19 ID:G132bRDn0(9/21)調 AAS
986
987: 2018/01/22(月) 07:35:56.73 ID:G132bRDn0(10/21)調 AAS
987
988: 2018/01/22(月) 07:36:12.65 ID:G132bRDn0(11/21)調 AAS
988
989: 2018/01/22(月) 07:36:24.49 ID:wrFiD2YV0(1)調 AAS
>>975クールはマザーズがひふみは東証一部株が多いから
次買うならジャスダックの多いリバイブだな。
990: 2018/01/22(月) 07:36:29.52 ID:G132bRDn0(12/21)調 AAS
989
991: 2018/01/22(月) 07:36:49.67 ID:G132bRDn0(13/21)調 AAS
991
992: 2018/01/22(月) 07:37:05.72 ID:G132bRDn0(14/21)調 AAS
992
993: 2018/01/22(月) 07:37:20.92 ID:G132bRDn0(15/21)調 AAS
993
994: 2018/01/22(月) 07:37:37.41 ID:G132bRDn0(16/21)調 AAS
994
995: 2018/01/22(月) 07:37:52.50 ID:O7/Opuvp0(1)調 AAS
次あるんか?
996: 2018/01/22(月) 07:37:53.00 ID:G132bRDn0(17/21)調 AAS
995
997: 2018/01/22(月) 07:38:09.40 ID:G132bRDn0(18/21)調 AAS
997
998: 2018/01/22(月) 07:38:23.04 ID:G132bRDn0(19/21)調 AAS
998
999: 2018/01/22(月) 07:38:53.11 ID:G132bRDn0(20/21)調 AAS
999
1000: 2018/01/22(月) 07:39:09.02 ID:G132bRDn0(21/21)調 AAS
1000
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 8時間 41分 46秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.392s*