[過去ログ] 【JPX日経中小型】日本中小型株投信11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: 2018/01/19(金) 20:50:38.18 ID:3H1sqsap0(2/2)調 AAS
そうだね
リバとクールの総資産が減って、身軽になればまたよし
565: 2018/01/19(金) 20:54:59.17 ID:CYgroS3x0(3/3)調 AAS
こんな時代だからこそ一喜一憂(`・ω・´)
566: 2018/01/19(金) 20:55:11.46 ID:RamY/QOF0(10/12)調 AAS
土日暇だお、( ^ω^)おっおだおだお
567
(1): 2018/01/19(金) 21:01:07.20 ID:Ops+yNGy0(4/6)調 AAS
土日暇なやつは不動産投資の無料相談とかおすすめ
1〜2時間話聞くだけで3万くらい貰える
568: 2018/01/19(金) 21:12:48.50 ID:uGlEsNja0(1/3)調 AAS
皆ガンガンリバイブから移ってくれ!
569: 2018/01/19(金) 21:20:48.07 ID:D8eTTljo0(1)調 AAS
モンモンスモモン!(≧Д≦)
日本株はひふみ2対スモモン1で
積み立ててるモン!!
まだまだ信託報酬1000万にもならない、かわいそうだモン!
570: 2018/01/19(金) 21:21:49.29 ID:hp3LQrcX0(1)調 AAS
スモモンは取扱証券増やせばいいのにな
571
(1): 2018/01/19(金) 21:22:35.15 ID:iNL/RWJv0(5/6)調 AAS
>>567
相談したら金もらえんの?
572
(3): 2018/01/19(金) 21:23:45.90 ID:RamY/QOF0(11/12)調 AAS
インデックススレに挨拶に行ったら
意味不な煽りにあった(´・ω・`)
573
(1): 2018/01/19(金) 21:23:59.78 ID:l8Az56DV0(1/2)調 AAS
jクール ヤフ掲示板の「イヌ」うざい
574: 2018/01/19(金) 21:24:38.24 ID:Ops+yNGy0(5/6)調 AAS
>>571
ポイントサイトの広告経由で申し込めば貰えるよ
年収400〜500万以上で正社員って条件はあるけど
575
(1): 2018/01/19(金) 21:26:14.80 ID:l1Q/oqC10(1)調 AAS
>>572
お前がアホなだけだろ
576: 2018/01/19(金) 21:28:18.30 ID:J2lsqq2P0(1)調 AAS
インデックスバカにしてるやつはその内痛い目見る
577: 2018/01/19(金) 21:29:43.10 ID:RamY/QOF0(12/12)調 AAS
>>575
出張おつ
何しに来たの(´・ω・`)

ひふみかジェイ兄弟がお勧めだが
578: 2018/01/19(金) 21:30:16.78 ID:aMe9HIJv0(1)調 AAS
>>572
これが君流の挨拶(煽り)なの?らん豚さん

インデックスファンド Part163
370:名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2018/01/19(金) 20:59:57.45 ID:RamY/QOF0
年利60〜90%のアクティブあるのに
インデックスやってるのはなんで?

まさか過去の成績から安心とか思ってないだろうな?
579: 2018/01/19(金) 21:30:36.11 ID:KFQx6GsS0(1)調 AAS
>>572
インデックスとアクティブ両刀も結構いるんだからあっちで喧嘩ふっかけてるとこっちでも嫌われるぞ
580: 2018/01/19(金) 21:31:06.76 ID:KZRVhhBO0(4/6)調 AAS
日経平均は馬鹿にされてもしゃーない
米国じゃインデックスに勝てるアクティブはほぼないけど
日本はアクティブにぼろ負け
581: 2018/01/19(金) 21:33:27.29 ID:Ops+yNGy0(6/6)調 AAS
日経平均がショボいのは日経新聞のせいなん?
582: 2018/01/19(金) 21:33:46.73 ID:1/QskaBZ0(2/2)調 AAS
クールとスモモンがこのスレオススメだ。
リバイブも加えるとなお良し。
椿は女好きの俺でもひどい目にあった。
フロンティアはまだ未開の地。

他はまだこのスレ的には人柱要素が高いかなー。
583: 2018/01/19(金) 21:34:24.11 ID:KZRVhhBO0(5/6)調 AAS
なんでネクストを忘れるかなー
584: 2018/01/19(金) 21:43:17.55 ID:iNL/RWJv0(6/6)調 AAS
ダウみたいに入れ替えてドンドン指数伸ばせる新企業が現われりゃ日経インデックスも伸びるんだろうけどね
585: 2018/01/19(金) 21:46:47.24 ID:OQGKcWvZ0(2/2)調 AAS
日経が弱いのは採用銘柄のせいかな
586
(1): 2018/01/19(金) 21:48:46.17 ID:uGlEsNja0(2/3)調 AAS
>>573
スモモンだと思う。と言った者だけど、なんかすみません。
587
(1): 2018/01/19(金) 21:49:32.20 ID:3jxGccBf0(24/24)調 AAS
みのりの投信  +335 (+1.74 %)

このスレではスモモンが話題になる前のひふみのライバルだったんだけどな
今じゃすっかり誰も口にしなくなったな・・・
一応まだ5万くらいホールドしてる
588
(1): 2018/01/19(金) 21:51:07.95 ID:6FTGCJIw0(8/8)調 AAS
Jオープン(店頭・小型株) 22,698 (01/19)+309(+1.38 %)

MHAM新興成長株オープン(Jフロンティア)22,262(01/19)+299(+1.36 %)

新光小型株オープン(波物語) 36,499(01/19)+466(+1.29 %)

フィデリティ・日本小型株・ファンド 41,818(01/19)+522(+1.26 %)

三井住友・中小型株ファンド 37,634(01/19)+466(+1.25 %)

日興中小型グロース・ファンド 24,237(01/19)+300(+1.25 %)

JPMザ・ジャパン 69,486(01/19)+842(+1.22 %)

MHAM日本小型株オープン 22,099(01/19)+267(+1.22 %)

中小型成長株オープン(スモモン)23,868(01/19)+277(+1.17 %)

ひふみプラス 43,928(01/19)+483(+1.11 %)

小型株ファンド(グローイングアップ)60,597(01/19)+625(+1.04 %)

SBI中小型割安成長株Fジェイリバイブ 49,736(01/19)+484(+0.98 %)

DIAM 国内株オープン(自由演技)24,348(01/19)+229(+0.94 %)

中小型成長株ファンド-ネクストジャパン 34,998 +279(+0.80 %)

SBI日本小型成長株選抜ファンド(センバツ) 22,809 +179(+0.79 %)

中小型株式オープン(投資満々)21,600(01/19)+157(+0.73 %)

SBI小型成長株ファンド ジェイクール 18,043(01/19)+130(+0.72 %)

JPM中小型株・アクティブ・オープン 16,697(01/19)+119(+0.71 %)

中小型成長株ジャパン・オープン 18,793(01/19)+129(+0.69 %)

ニッポン中小型株ファンド 18,367(01/19)+123(+0.67 %)

ニッポン創業経営者ファンド(リーダーズ)11,001(01/19)+66(+0.60 %)

女性活躍応援ファンド(椿) 17,413(01/19)+104(+0.60 %)

カレラ 日本小型株式ファンド 21,057(01/19)-98(-0.46 %)
589
(1): 2018/01/19(金) 21:54:03.66 ID:KZRVhhBO0(6/6)調 AAS
>>587
リバイブ以上の信託報酬でひふみ以下のリターンとかすごい
つかなんでレーティング星5なの?w
590
(1): 2018/01/19(金) 21:59:39.31 ID:l8Az56DV0(2/2)調 AAS
>>586
論建てても所詮戯言。
長文で荒らしてるだけ。
無視ユーザーにすべし。
ひふみのマリオとクールのイヌは無視ユーザー化を。
591: 2018/01/19(金) 22:14:30.16 ID:MIq49zva0(1/2)調 AAS
1ヶ月で10パーセント上がりそうだよね
592
(2): 2018/01/19(金) 22:15:30.70 ID:8Hch+nMs0(1)調 AAS
あれ、よく見たら今日はセンバツ>クールなんだね
ハイウォーターマーク方式の分、毎回クール>センバツになるもんだと思ってたんだけど
なんでかわかる人いますか?
593: 2018/01/19(金) 22:17:16.84 ID:MIq49zva0(2/2)調 AAS
>>592
それな
594: 2018/01/19(金) 22:21:44.65 ID:3tJJs0Nb0(3/4)調 AAS
(`・ω・´;)あっ
595
(1): 投資忖度 2018/01/19(金) 22:38:37.18 ID:Nmw6kEZ30(3/6)調 AAS
SBIのパソコン画面って、投信の損益を%表示できないの?
GMOクリック証券が神UIだから、もっと投信に力入れてくれたらなー…
596
(1): 2018/01/19(金) 22:39:53.20 ID:IJSvRnJl0(1)調 AAS
>>592
ハイ・ウォーター・マーク方式による実績報酬は「毎計算期末または信託終了のとき」支払われるみたいよ。
597: 投資忖度 2018/01/19(金) 22:42:31.27 ID:Nmw6kEZ30(4/6)調 AAS
>>551
マイ転しそうだなw
598
(1): 2018/01/19(金) 22:47:17.24 ID:uGlEsNja0(3/3)調 AAS
>>590
ありがとう。
ではこの話はこの辺で…

>>595
僕の画面ではポートフォリオでもトータルリターンの両方とも損益の金額と%表示になってますが、意味がちがう?
599: 2018/01/19(金) 22:54:16.30 ID:1IZ5CKTe0(1)調 AAS
>>516
むしろその顔文字に騙されて買っていまホクホクだよ
600
(1): 2018/01/19(金) 22:55:10.40 ID:3tJJs0Nb0(4/4)調 AAS
みんな今から買うならジェイクール、すももん、どっち?
601: 2018/01/19(金) 23:04:01.07 ID:3ipAkEcC0(1)調 AAS
>>539
ひふみの話題出すんじゃねえよ 二度と来るなゴミ
602: 2018/01/19(金) 23:06:40.91 ID:eDBP6XdY0(1)調 AAS
>>589
レーティングあてになんないよね
603: 2018/01/19(金) 23:10:14.83 ID:A/DagEeN0(1)調 AAS
>>596
今まで毎日クール>センバツだったから、実績報酬は日々引かれてるって理解してたんだけどな
センバツは金額買付できるけど仕組みがよくわからんわ
604: 2018/01/19(金) 23:11:24.70 ID:1jIGz2L90(1)調 AAS
>>600
どちらか選べと言われたらクール
本音を言えば半分づつ買いたい
605: 2018/01/19(金) 23:13:27.37 ID:mrU6OeZs0(1)調 AAS
>>558
適当なこと言うなよ
ひふみは4000億だが去年はインデックスより良かったぞ
606: 投資忖度 2018/01/19(金) 23:33:48.46 ID:Nmw6kEZ30(5/6)調 AAS
>>598
ポートフォリオでみれるんだね。ありがとう。
ごちゃごちゃするから口座管理でみてたよ。
607
(2): 投資忖度 2018/01/19(金) 23:35:27.20 ID:Nmw6kEZ30(6/6)調 AAS
結局>>556は謎なままか
608
(2): 2018/01/19(金) 23:42:02.39 ID:Xv7Xtyco0(2/3)調 AAS
少なくても困るし多すぎても困るでしょ
ひふみなんて困って米国株まで手を出さなきゃいけない状況なんだし
多くなりすぎて効率的な運用が出来ないとファンドマネージャーが判断したら受け付け停止
609
(1): 2018/01/19(金) 23:47:21.94 ID:4REs6c/K0(2/2)調 AAS
なぜ困ってるってわかるの?
610: 2018/01/19(金) 23:54:10.68 ID:jai/5JNs0(1)調 AAS
>>607
ファンドの運用方針にもよるっしょ
リバイブなんかは割安狙い&時間分散が武器だから、資産が増えるとキツいと思う
割安株を一気に買うのではなく、時間を分散させて徐々に買い増す形の運用をしてきた
しかし資産が増えれば、初動の買付額も増えるので、初動段階で対象銘柄の価格が大きく上がってしまい、時間分散がしにくくなる
ではどうするかと言えば、対象銘柄を広げて初動の買付額を抑制すれば良いが、中小&割安って縛りがある以上は対象が限られる
従って以前は手を出すほど割安ではなかった銘柄も買付をせざるを得ず、パフォーマンスが劣化していく

ってのが個人的意見
かなり省略したからわかりにくいと思うが
611
(1): 2018/01/19(金) 23:55:19.57 ID:Xv7Xtyco0(3/3)調 AAS
>>609
運用で困ってるから米国株なんだろ
米国大型株なら何百億突っ込もうが影響はほとんどない
日本の中小型だと数億、数十億で株価に影響してしまい売るに売れなくなってしまう
612
(1): 投資忖度 2018/01/20(土) 00:06:28.02 ID:MCDYcUAs0(1)調 AAS
>>608
え!?ひふみって困ってるの?
じゃあなぜ、受付停止しないの?
613: 2018/01/20(土) 00:08:27.23 ID:ss41Q2n30(1/11)調 AAS
も日経平均にも勝てない
614: 2018/01/20(土) 00:08:33.79 ID:JRynKlKb0(1)調 AAS
>>588
俺のJオープンなかなかやるな
615
(1): 2018/01/20(土) 00:10:02.22 ID:ss41Q2n30(2/11)調 AAS
トラノテック買わなきゃよかった
616: 2018/01/20(土) 00:13:46.01 ID:0uHSZ3uv0(1/11)調 AAS
JPMザ・ジャパン最近調子いいね
ちょっと前まで鳴かず飛ばずなイメージだった気がするけど
617: 2018/01/20(土) 00:15:02.23 ID:zVtK9FBU0(1/3)調 AAS
>>611
投資家のリターン少なくなってもいいから儲けたいんじゃね
手数料でウハウハ
618: 2018/01/20(土) 00:18:24.91 ID:/RRutzoE0(1/3)調 AAS
>>612
日本のマゼランファンド目指しているそうだ
619: 2018/01/20(土) 00:19:58.36 ID:Z4B1lv370(1)調 AAS
>>615
俺は持ってるとストレスだから月曜に売ることにした
まあここで色んなファンドの情報交換したいから、紹介してくれた人には感謝するけど
620
(1): 2018/01/20(土) 00:22:20.29 ID:JDqygGhx0(1)調 AAS
ピーターリンチが運用辞める時はファンドが700倍以上になってたんだっけな
図体でかくなりすぎると運用は難しいんだろうな…
621: 2018/01/20(土) 00:24:56.39 ID:JZ2dccjO0(1/4)調 AAS
>>607
まあ一般的には三千億の壁があるよな
ひふみの藤野自身も何度も発言してたけど
622: 2018/01/20(土) 00:32:56.25 ID:0uHSZ3uv0(2/11)調 AAS
ここのスレ読んでテーマ型の投信と投信なのにレバ利かしたブル・ベアの存在知ったけど
ああいうのって結局は買い時と売り時は短期間の内にタイミング良く決断しないと大きな
利益なんて到底出せないって事なんだよな・・・。

というか投信なのにほったらかしにも出来ず1年どころか半年すら持ってるのが
危うい投信なんて存在意義あるのかと疑いたくもなる。
623: 2018/01/20(土) 00:35:03.59 ID:tv3f3JR/0(1)調 AAS
中小指数インデックス連動ガチホってありですかね
それかある程度銘柄入れ替える指数であればガチホでよい希ガス
624: 2018/01/20(土) 00:36:15.76 ID:YgUSo7x50(1/2)調 AAS
>>608
ひふみは設定当初から海外に投資できるように設計してたよ
625
(1): 2018/01/20(土) 00:41:50.89 ID:zVtK9FBU0(2/3)調 AAS
俺はまだTORANOTEC持ち続けるわ
この1ヶ月のリターン見るとスモモン6.22%で虎6.17%で変わらんし
626
(1): 2018/01/20(土) 00:57:33.17 ID:Vuf4ADNK0(1)調 AAS
今日は上がったけど三井住友の中小型はここのところ本当に冴えないな
ここ1ヶ月でクールの3分の1くらいしか成長してないんだが
そろそろ見切るべきか
627
(1): 2018/01/20(土) 01:05:41.51 ID:Z64+YUTO0(1/5)調 AAS
むしろ資産4000億もあるのにインデックスに勝ってるカバを褒めてやれよ
628: 2018/01/20(土) 01:06:03.78 ID:qxw3yvIi0(1)調 AAS
>>626
クール系が異常なだけじゃ…
629: 2018/01/20(土) 01:08:04.54 ID:JZ2dccjO0(2/4)調 AAS
>>627
まあそこだけは凄いわな
今後さわかみみたいにならん事を祈るが
630: 2018/01/20(土) 01:46:47.64 ID:zVtK9FBU0(3/3)調 AAS
このスレだからやいやい言われるだけで素晴らしいと思うよ
カンブリア見てひふみ買った貯金しかしてこなかった人やネットを使えない老人達にとって神の様な存在だろう
631
(1): 2018/01/20(土) 02:48:06.26 ID:rSPcjzNu0(1/2)調 AAS
>>620
基本日本国内の割安株に厳選投資だから運用資産デカくなりすぎたら、その企業株買い占めすることになって価格上昇することになるし
それを嫌って新たな優良株見つけようとすると、その数だけ人と手間が増えるから運用思想的に適正な運用金額あるわな
632: 2018/01/20(土) 06:03:25.45 ID:tw6MZRtH0(1/3)調 AAS
カンブリア見たわけじゃないけど、
あれでひふみが話題になって試しにひふみを買ってみなければ
このスレにたどり着くこともなかったのでひふみには感謝してる。
633: 2018/01/20(土) 06:11:37.98 ID:DFEvVsjK0(1)調 AAS
自分も始めて買ったアクティブ投信はひふみだった
最初からクールやスモモンに辿り着けなかったし、見つけても勇気がなくて買ってなかっただろう
634: 2018/01/20(土) 06:15:39.20 ID:m5V5iVxg0(1)調 AAS
みんなイライラしてんね
俺のセルフ個別は昨日1%以上上がったよ
635: 2018/01/20(土) 07:11:53.52 ID:ZvitOTMb0(1/2)調 AAS
アクティブだからマネージャーのクセみたいなのが分かって面白いな
攻守とも強いリバ素晴らしい
636
(1): 2018/01/20(土) 07:12:12.71 ID:F9lgJVCR0(1/2)調 AAS
今年まだ20日しか経ってないが含み益は40万円以上増えた
月曜日が待ち遠しい
637: 2018/01/20(土) 07:36:27.46 ID:psFczGlE0(1)調 AAS
>>636
掛金どれくらいですか?
638: 2018/01/20(土) 07:41:48.36 ID:Y33SVI/60(1)調 AAS
JIA組み込んでる銘柄多いから昨日は増えたんじゃないのか
639: 2018/01/20(土) 08:30:39.75 ID:g6GQOBmz0(1/2)調 AAS
俺は一ヶ月で70万増えたわ。
嬉しさよりもどうして今までやらなかったのかという思いが強い
640
(7): 2018/01/20(土) 08:46:54.23 ID:x2j8GHul0(1/2)調 AA×

641: 2018/01/20(土) 08:47:40.91 ID:x2j8GHul0(2/2)調 AAS
訂正。

左から 1週間 1ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 1年 なw
642: 2018/01/20(土) 09:07:01.16 ID:INajaJ1R0(1)調 AAS
ところでおまえらって土日なにしてるの?
この時間におきてもやることないよ(´・ω・`)
643: 2018/01/20(土) 09:08:21.23 ID:7ROVY0ni0(1/2)調 AAS
>>640
クールの3ヶ月、6ヶ月の差が少ないと思ってしまいます。
自分は定期預金が満期になって、利子すくねぇと思って始めましたので、その頃の求めていた利子相当分を忘れてしまうね。
644: 2018/01/20(土) 09:09:17.77 ID:VZXhm5Ek0(1/2)調 AAS
>>640
知りたかった情報だ。ありがとう。
645: 2018/01/20(土) 09:20:11.07 ID:iu2jcTIP0(1)調 AAS
直近では、ひふみとリバは同じくらいだね。
両方とも持っているけど、買い付けのタイミングの関係かひふみが良いくらいだ。
646: 2018/01/20(土) 09:32:55.53 ID:Zt/r5eZm0(1/6)調 AAS
土日はここでグダグダ
647: 2018/01/20(土) 09:40:56.73 ID:w5nZqmDm0(1)調 AAS
つみたてNISAやイデコで買えるのひふみかジェイリバだけなんだよな。クールとかイデコで扱えばSBIの強みになるのに
648: 2018/01/20(土) 09:46:20.28 ID:Zt/r5eZm0(2/6)調 AAS
クールはセンバツだよ
649: 2018/01/20(土) 09:50:04.80 ID:txdUff020(1/2)調 AAS
>>640
めっちゃ仕事できそう
ありがとう
650: 2018/01/20(土) 09:51:24.80 ID:rSPcjzNu0(2/2)調 AAS
簡単に買えるとファンドがお金の使い道に困ってパフォーマンス落ちるからこのままマイナーでいい
651: 2018/01/20(土) 10:10:09.45 ID:bixueRTp0(1/6)調 AAS
>>640
この中にクールの半分ぐらいしか稼げてない投信があるってマジ!?
652: 2018/01/20(土) 10:11:13.76 ID:y7TfrPl80(1)調 AAS
ジェイリバの悪口はそこまでだ
653: 2018/01/20(土) 10:11:49.32 ID:Zt/r5eZm0(3/6)調 AAS
マジだひふみだ
654: 2018/01/20(土) 10:14:30.44 ID:+38IG8u00(1)調 AAS
比較して見るとひふみってショボすぎだな
中小型投信でひふみ以下を探すほうが難しい
655: 2018/01/20(土) 10:21:00.70 ID:FshAG8O20(1)調 AAS
>>640

ありがとう
センバツとジェイクールがかなり差が開いているのだけど中身は同じと思ってたが違うのかな?
656: 2018/01/20(土) 10:29:20.84 ID:sIPkezNm0(1)調 AAS
たまに勝ったときだけ大騒ぎで
負けてるときは守りのひふみだからー
657: 2018/01/20(土) 10:38:24.38 ID:7ROVY0ni0(2/2)調 AAS
寄らば大樹の影
658: 2018/01/20(土) 10:51:23.18 ID:L1k4IitB0(1/7)調 AAS
クールはあえて買いづらくしてる節がある。それで正しいと思う。
659: 2018/01/20(土) 10:59:27.31 ID:rRQCWXkd0(1)調 AAS
今年入って420万利益出た。
投資額は1億円。
660
(1): 2018/01/20(土) 11:00:29.29 ID:C/hdCBCX0(1)調 AAS
年末ギリギリから投資始めて、おそるおそる少しずつひふみ、クール、スモモン中心に450万投入
まだ一月経ってないのにリターンが月収超えた
なぜか仕事のやる気も出た
661: 2018/01/20(土) 11:06:59.24 ID:L1k4IitB0(2/7)調 AAS
乗り換え時の時間ロスが響くからどこに資金突っ込むか迷うよね(´・ω・`)
662
(2): 2018/01/20(土) 11:10:16.11 ID:UPMRP8RX0(1/2)調 AAS
>>660

全てとは言わんが、人生はやっぱ金なんだよ
金があると気持ちに余裕が生まれて仕事もがんばれるんだ
収入が少ないとどうしてもいろいろ悲観して仕事にも張り合いが出ない
663
(1): 2018/01/20(土) 11:14:45.67 ID:txdUff020(2/2)調 AAS
俺は含みと労働意欲が反比例だなー
今年は含みで280万、働きたくないでござる
664: 2018/01/20(土) 11:17:07.94 ID:0uHSZ3uv0(3/11)調 AAS
>>640
クールだけキチガイレベルの騰落率で笑うしかないw
取り敢えずスモモンとクールとリバを均等割で持ってりゃ安心できそうだな
665
(1): 2018/01/20(土) 11:22:32.77 ID:0uHSZ3uv0(4/11)調 AAS
>>663
俺もだ

貯金1億円になったら会社辞めてバイトでほそぼそと
食いつないでいくという妄想をしてるw
666: 2018/01/20(土) 11:23:28.27 ID:6wsWGMU80(1/3)調 AAS
>>662
元々、何をするにも金は大事って感じだったけど改めて実感してるわ

この一ヶ月、最初は個別やってたけど動きが気になるしちっともパフォ上がらないので辞めた
たまたま見たこのスレに感謝してる
667: 2018/01/20(土) 11:25:01.00 ID:E9I+ih/30(1/4)調 AAS
>>662
ドケチ生活してるときは否定ばっかで気持ちに余裕がなかったわ
金持ち喧嘩せずって言葉に納得がいった
668
(1): 2018/01/20(土) 11:28:07.99 ID:batppRpG0(1)調 AAS
今年1年、クールの神様についていく そして年末に卒業する
669: 2018/01/20(土) 11:32:37.78 ID:0uHSZ3uv0(5/11)調 AAS
>>625
まだ始まったばかりのファンドだからみんな信用出来ないのも仕方ない
俺もまだTORANOTECガチホし続ける
3ヶ月のリターンでもまだスモモンと同等くらいのレベルだし健闘してると思う
670
(3): 2018/01/20(土) 11:35:18.01 ID:VZXhm5Ek0(2/2)調 AAS
中小型だけじゃダメだ、分散もしないと、と思って8均とか全米とかロボとかもやってるけど、どれもパフォーマンス見劣りしてイライラする…
671: 2018/01/20(土) 11:37:54.09 ID:F9lgJVCR0(2/2)調 AAS
金持ちと灰吹きは溜まるほど汚いってのも事実だ
672: 2018/01/20(土) 11:41:56.20 ID:0uHSZ3uv0(6/11)調 AAS
>>668
アクティブはどれも良い時と悪い時がハッキリしてるから
やはり短期で売買してく運命には逆らえないのねw

>>670
その点ではインデックスやバランスは少なくとも何年でも
ガチホし続けても値動きも小さいから安心できるという
利点があるね
673
(3): 2018/01/20(土) 11:43:57.04 ID:Zt/r5eZm0(4/6)調 AAS
短期視点では分散がいいなんて妄想だぞ
アクティブ投信なんて調子いいところに
集中投資することこそ最大の防御だ
674
(1): 2018/01/20(土) 11:48:30.93 ID:Zt/r5eZm0(5/6)調 AAS
長期投資こそ最善とか言ってる奴は
証券、信託会社に生き血吸われているだけだぞ
投信に本当の意味での複利効果なんて存在しない
あるのは基準価額と口数の掛け算だけだ
基準価額下がればそれが全てだってことだ
675: 2018/01/20(土) 11:54:32.95 ID:Z64+YUTO0(2/5)調 AAS
というか分散投資の意味があるのは金持ちとか金がなくても困らない人
貧乏人が豊かになりたいならリスクをとって短期集中で増やせるアクティブ投信や個別株がベター
おじいちゃんになってから金持ちになってもしょうがないしな
676
(1): 2018/01/20(土) 11:56:28.62 ID:jt764vfW0(1/4)調 AAS
>>665
俺もそう思っててまったり生きれればいいかなとか思ってた。
で実際1億貯めたけど、とてもそんな気になれないよ。次は10億ないと足りないってなる。

あと、人間金を手に入れたら名誉や社会貢献に興味が出るのは本当だったよ。なおさら今の会社の立場を手放すわけには行かない。

遊んで暮らすとか宝くじ当たってすぐ破産するバカにしか出来ないと痛感した。
677: 2018/01/20(土) 12:01:39.42 ID:TwdbjKwF0(1/3)調 AAS
>>674
投資歴10年超えてるけど、長期投資で考えたほうが気楽。
たまに、日経平均10日連続の下げとか、1,000以上の急落とか経験してるけど、淡々と資金を投入し続けてる。

結果、現時点で元本の3倍以上にはなってる。 もし、途中で止めていたら今の利益は無かっただろうと思うと、長期こそ王道だと思う。

長期だからインデックスで放置というのには否定的な考えだけどね。
678
(1): 2018/01/20(土) 12:02:07.79 ID:0uHSZ3uv0(7/11)調 AAS
>>676
まあ一般論的にはそうなるわなw
俺は頭悪いし見た目もキモいから、いじめられっ子として育ってきたもんでな
そういう俗世間には一切、興味ない人種もいることは分かってくれや
金なんて自分一人分の生活費があれば充分すぎる
679
(1): 2018/01/20(土) 12:08:12.08 ID:jt764vfW0(2/4)調 AAS
>>678
結婚しとるんけ?
680: 2018/01/20(土) 12:09:27.83 ID:L1k4IitB0(3/7)調 AAS
>>673
すてき(`・ω・´)ついてくわ
681: 2018/01/20(土) 12:10:40.72 ID:ss41Q2n30(3/11)調 AAS
>>673
ハイリスクハイリターン
682
(2): 2018/01/20(土) 12:15:39.69 ID:0uHSZ3uv0(8/11)調 AAS
>>679
なわけないじゃんw
中小零細勤務で手取り16万でアラフォーキモメンでどうやって嫁がついてくると思うのか
自分一人を養えるかどうかすら怪しいレベルだわまじでw
683
(2): 2018/01/20(土) 12:17:18.94 ID:PnA+EwxN0(1/3)調 AAS
>>670
どうせリーマン級が来れば世界分散してようが全滅するよ
だったら中小型でガツガツ行こうw
684: 2018/01/20(土) 12:21:28.97 ID:PnA+EwxN0(2/3)調 AAS
>>673
完全同意
中小型が他に負けるようになったら乗り換えれば良いわな
685: 2018/01/20(土) 12:22:30.55 ID:bixueRTp0(2/6)調 AAS
ひふみジェイリバイブジェイクール三等分教から
スモモンジェイリバイブジェイクール三等分教になります
686
(1): 2018/01/20(土) 12:24:38.91 ID:0uHSZ3uv0(9/11)調 AAS
>>683
まあアメリカさえしっかりしててくれれば日本も安泰だしな

日本が勝手に自爆することはあるかもだがもしそうなったら
アメリカが元気な内はS&PかVTIに資産を乗り換えりゃ済む話だしな
687: 2018/01/20(土) 12:27:17.12 ID:6wsWGMU80(2/3)調 AAS
俺はおまえらについていく!
688
(2): 2018/01/20(土) 12:27:52.52 ID:jt764vfW0(3/4)調 AAS
>>682
婚活しろよ

俺は36歳で結婚して今39歳だけど幸せだぞ
689: 2018/01/20(土) 12:31:50.32 ID:0uHSZ3uv0(10/11)調 AAS
>>688
婚活してるよ〜
業者に払う金きっついけど3年位頑張ってるけど全くダメだ
書類落ちで面談にすらならないw
690
(1): 2018/01/20(土) 12:32:00.18 ID:Q1Qlel3V0(1)調 AAS
ひふみがいいのは守備力の高さ
上だけでなく下も見ないとね
1-
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.453s*