[過去ログ] 【JPX日経中小型】日本中小型株投信10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390: 2018/01/16(火) 12:34:16.89 ID:vZ8TsEnZ0(1/3)調 AAS
死にたくなってきた(´・ω・`)
391: 2018/01/16(火) 12:35:39.80 ID:vV1OvKpI0(1)調 AAS
お前らの大好きなクール押し目じゃん
よかったなw
392: 2018/01/16(火) 12:38:44.87 ID:mZDnqp5j0(1)調 AAS
JASDAQグロース指数やばいね
393: 2018/01/16(火) 12:39:14.95 ID:zGrzyUAh0(1/4)調 AAS
昨日買った奴www
394: 2018/01/16(火) 12:40:23.18 ID:ZekjbhKi0(1)調 AAS
昨日3口買った俺が通りますよ
395: 2018/01/16(火) 12:40:45.20 ID:Ll1tyNqq0(1/12)調 AAS
大型株のターン来ちゃったな〜
396: 2018/01/16(火) 12:40:53.42 ID:oB2c4FJZ0(1/7)調 AAS
今日は少しはひふみのいい所がみれるのかね
397: 2018/01/16(火) 12:41:47.55 ID:Ll1tyNqq0(2/12)調 AAS
クールは上位銘柄全部下げてもプラスだった事があるから、
ほんと結果出るまでわかんないよw
398: 2018/01/16(火) 12:42:55.97 ID:eCT64pZD0(4/20)調 AAS
クールの爆上げドーピング期間終了?
1ヶ月半くらい儲けさせてもらったしまあいっか
乗り換え先はここの人達が言うにはスモモンが一番いいの?
399: 2018/01/16(火) 12:44:38.26 ID:eCT64pZD0(5/20)調 AAS
てか今日は持ってる中小型株ぜんぶやばめなのかな・・・
やっぱり海外インデックスの比率もっと高めにしとくんだった
400: 2018/01/16(火) 12:45:29.15 ID:3EybkI3L0(1/2)調 AAS
1000万持ってたひふみを半分にして
今日クールとスモモンを買い増し。
401: 2018/01/16(火) 12:48:43.96 ID:xlOoFgCx0(2/20)調 AAS
今日は。ひふみは上げるんじゃないの?
402: 2018/01/16(火) 12:49:26.01 ID:oB2c4FJZ0(2/7)調 AAS
昨日クール飛び乗ったやつ悲惨やな
403: 2018/01/16(火) 12:49:55.50 ID:VxYNeCYh0(1)調 AAS
中小型は今日からズル下げっぽいな。
404: 2018/01/16(火) 12:52:01.78 ID:zGrzyUAh0(2/4)調 AAS
上がってきました
405: 2018/01/16(火) 12:52:03.56 ID:AWOvUXME0(4/11)調 AAS
昨日クール20口、リバ3口買い増したわw
406: 2018/01/16(火) 12:52:31.60 ID:vZ8TsEnZ0(2/3)調 AAS
JPX日経中小型(´・ω・`)プラ転くゆー!!
407: 2018/01/16(火) 12:52:37.97 ID:xlOoFgCx0(3/20)調 AAS
クールの利確は未だでしょ
408: 2018/01/16(火) 12:55:41.54 ID:Qmnzz+6S0(1)調 AAS
後場どうなるかね
さらに下げそうならバリュー型を全力買いするわ
409: 2018/01/16(火) 12:57:26.21 ID:2jWoJCQI0(2/6)調 AAS
クールがまだ(株)ティーケーピーを
保有していれば今日のマイナスは無い!
410: 2018/01/16(火) 13:00:29.66 ID:Tumq0gL20(3/4)調 AAS
SBIに電話して教えてくれるならモヤモヤしないのになw
411: 2018/01/16(火) 13:04:42.15 ID:eCT64pZD0(6/20)調 AAS
マザーズどんどん上がってるね
もうちょっとプラテンしそうだけどそう思うとまた下がり始める神様の意地悪が始まる
412: 2018/01/16(火) 13:08:28.91 ID:tKIXyLtU0(2/2)調 AAS
だからお前らの当たらない予想はいらない
413: 2018/01/16(火) 13:14:15.74 ID:6ULlxMLg0(1)調 AAS
上から目線マン来てんね
414: 2018/01/16(火) 13:15:01.24 ID:xlOoFgCx0(4/20)調 AAS
スモモンファンの貴兄
新しい月次報告書が出てましたよ
ポートフォリオ作り直すなり、イナゴするなりご自由に
ちなみに、ティーケーピーはガッツリもってる模様

もんもん、スモモン教の信者になりたい
415: 2018/01/16(火) 13:20:19.63 ID:xlOoFgCx0(5/20)調 AAS
マジにスモモンは銘柄入れ替えのセンスがいい
416: 2018/01/16(火) 13:23:43.96 ID:CkrBk7BR0(1/3)調 AAS
スモモン今日もけっこう上がりそう
417: 2018/01/16(火) 13:27:19.98 ID:Krlb73wb0(1)調 AAS
jasdaq,マザーズ
ぷらてんまだか?
418: 2018/01/16(火) 13:31:15.56 ID:AWOvUXME0(5/11)調 AAS
1時間ごとに一喜一憂するすれになったなw
419: 2018/01/16(火) 13:38:43.31 ID:Ll1tyNqq0(3/12)調 AAS
毎日が刺激的なイベントで楽しいじゃないかw
420: 2018/01/16(火) 13:39:45.91 ID:xlOoFgCx0(6/20)調 AAS
ひふみん以外は14:59にポチればいい訳だしね
421: 2018/01/16(火) 13:41:33.26 ID:g/JGMECz0(1/3)調 AAS
ジェイクール押し目?
422
(1): 2018/01/16(火) 13:41:49.54 ID:iuNRMnbp0(1)調 AAS
世界経済インデックス売って
これからクールを買うことにした
含み益の税金払うし、この判断にあまり自信ないけど
423
(1): 2018/01/16(火) 13:42:44.31 ID:Ll1tyNqq0(4/12)調 AAS
今日スモモン勃起来そうだなー。

新興国株式ファンドからスモモンに乗り換えたのに、
米株爆上げしてスモモン下がったら俺泣くわ。。
424
(1): 2018/01/16(火) 13:43:50.36 ID:NhMUw+4+0(1)調 AAS
税金払ってくれてありがとう
425: 423 2018/01/16(火) 13:44:27.44 ID:Ll1tyNqq0(5/12)調 AAS
×新興国株
○先進国株w

東証1部指数大型株指数 1,718.43 +9.18 +0.54%
東証1部指数中型株指数 2,280.78 +6.27 +0.28%
東証1部指数小型株指数 3,670.01 +6.41 +0.17%

マザーズはまだマイナスだが、東証一部の中小型株はプラスだね。
426: 2018/01/16(火) 13:47:44.51 ID:xGX4zf+m0(1/3)調 AAS
俺は3日続落しないと買い増ししないマイルール作ってるから
この程度の下げでは微動だにしない キリッ
427
(1): 2018/01/16(火) 13:50:26.44 ID:eCT64pZD0(7/20)調 AAS
正直グロース型も今日はよく分からんね
上がりそうならやっぱり今日の買い増しは何も出来ないわ
428
(2): 2018/01/16(火) 13:52:51.91 ID:AWOvUXME0(6/11)調 AAS
>>424
いつかは払わないといけないやんか
死んでも保有すんのけ
429: 2018/01/16(火) 13:57:07.27 ID:KWesW14B0(1)調 AAS
新興国って先進国よりボラがあるからなのか、株価は上がりにくいのに、なんか積み立て利益出てんだよな。。

が、やはり今は中小型。新興国売ってクールスモモンだわ。
430: 2018/01/16(火) 13:57:11.04 ID:Lv+xbxjC0(1)調 AAS
そもそも今日大きく下がるようなファンドは駄目でしょ
431
(1): 2018/01/16(火) 13:58:39.58 ID:xlOoFgCx0(7/20)調 AAS
>>427
クールの最新のポートフォリオの株価状況と
各種指標見ながら、14:59に判断すれば?
買い付け入力だけしておけばいいんだから
432: 2018/01/16(火) 13:59:44.28 ID:xlOoFgCx0(8/20)調 AAS
きょう、スモモン教に入信して
純資産10億円超えを目指すのだ
433
(1): 2018/01/16(火) 14:01:43.73 ID:2jWoJCQI0(3/6)調 AAS
>>428
乗り換え時、資金を再投資するにも関わらず
利確扱いになるから税金が余分にかかる
って意味だよ
434: 2018/01/16(火) 14:02:45.56 ID:eCT64pZD0(8/20)調 AAS
クールもスモモンも物凄い勢いで純資産額が増加していってるのに
2つとも際立ってまだ他のアクティブと比較しても純資産も基準価額も
上回ってるわけじゃないってのがまたw
ほんとつい最近になってようやく芽が出始めただけなんだよな・・・。

去年とか一昨年もこんな感じで短期間で際立って爆発的に人気出たけど
すぐに忘れ去られちゃったような中小型ファンドってあるの?
435: 2018/01/16(火) 14:07:57.35 ID:Er4mAFgW0(1/2)調 AAS
指数ぷらてん
436: 2018/01/16(火) 14:19:45.33 ID:X2Q8XZD80(1)調 AAS
昨日満を持してクール買ったのに;−;
437
(1): 2018/01/16(火) 14:27:25.90 ID:eCT64pZD0(9/20)調 AAS
>>431
それだけ調べてもクール下がると思ったら上げた時があったからね・・・

分からない場合は1日でも早く買ったほうがいいと判断して
今日はスモモンとクール半々ずつ可能な限り買い増す
438: 2018/01/16(火) 14:28:30.62 ID:bubfRDZF0(1)調 AAS
マザーズこのままマイナス方向かね
今日がクール買い時と見るか、明日も下がるであろうと待つべきかうぅむ
439
(1): 2018/01/16(火) 14:30:40.14 ID:xlOoFgCx0(9/20)調 AAS
>>437
なるほど、まあギリに
新興市場の指数だけは再確認すべし
440: 2018/01/16(火) 14:33:51.27 ID:xlOoFgCx0(10/20)調 AAS
確かにクール微妙だね
441: 2018/01/16(火) 14:37:37.54 ID:o0nasuLU0(3/10)調 AAS
中傷型ピラテンキタ━(゚∀゚)━!
442: 2018/01/16(火) 14:40:21.75 ID:xlOoFgCx0(11/20)調 AAS
日経平均200円超えか
50円ずつ毎日上げてくれればいいのに
443: 2018/01/16(火) 14:41:33.09 ID:eCT64pZD0(10/20)調 AAS
>>439
先月のマザーズとクール比較しても割りとマザーズがマイナスなのに
クールが上がったりしてるケースが少しある。

クールの組入銘柄のメイン株が下がっても結局あくまでクールが下がる可能性が
上がったっていうだけで必ず下がるわけじゃないからねぇ。
投信はあくまで他人任せの運用だから個別株よりかは運要素が強いんだろうね。
444: 2018/01/16(火) 14:46:35.31 ID:eCT64pZD0(11/20)調 AAS
日経平均24000超え目の前で紫マダム大発狂だね(^_^;)
445: 2018/01/16(火) 14:56:43.30 ID:ZM3+20rG0(1/2)調 AAS
紫マダムって誰?
446
(2): 2018/01/16(火) 15:02:22.84 ID:AWOvUXME0(7/11)調 AAS
14:59にスモモン買い増し取り消そうとしたら蹴られたわw
447: 2018/01/16(火) 15:06:04.62 ID:xlOoFgCx0(12/20)調 AAS
>>446
マジですか、もうちょい余裕もってやってよ

私も紫マダム知りたい
マツコイメージしちゃっよ
448: 2018/01/16(火) 15:07:11.76 ID:Z63dUEMe0(1/2)調 AAS
紫婆のこと?
449
(1): 2018/01/16(火) 15:07:35.83 ID:xlOoFgCx0(13/20)調 AAS
>>446
スモモン教入信おめ
450: 2018/01/16(火) 15:07:37.00 ID:eCT64pZD0(12/20)調 AAS
スモモンは確実に高値づかみの日だねぇ
クールは下がっていてほしいかな出来たらー

紫マダムは紫おばさんをもじっただけですw
451
(1): 2018/01/16(火) 15:07:56.34 ID:AWOvUXME0(8/11)調 AAS
アホノミクス連呼してるおばさんいるじゃん
毎年今年は経済崩壊するって本出してる
たまたま出さなかった年にリーマン来たんだっけ
452: 2018/01/16(火) 15:08:51.25 ID:xlOoFgCx0(14/20)調 AAS
>>451

ああアグリーです
453: 2018/01/16(火) 15:09:15.95 ID:AWOvUXME0(9/11)調 AAS
>>449
いやもうとっくに信者よ
まあ買い増しっても元本の端数を整えたかっただけなので少額よ
454: 2018/01/16(火) 15:10:20.24 ID:CkrBk7BR0(2/3)調 AAS
今日のスモモンは期待できそう
455: 2018/01/16(火) 15:11:30.50 ID:g/JGMECz0(2/3)調 AAS
なんで数字って整えたくなるんだろね?
456: 2018/01/16(火) 15:13:46.58 ID:xlOoFgCx0(15/20)調 AAS
確かに口数99とか買わないしな
457: 2018/01/16(火) 15:15:28.02 ID:oB2c4FJZ0(3/7)調 AAS
また1ドル50円浜先生の話してるのか
458: 2018/01/16(火) 15:18:41.46 ID:+NrbYcMf0(1)調 AAS
>>422
世界経済とは方向性が真逆のファンドだけど大丈夫か?
459: 2018/01/16(火) 15:26:28.64 ID:o0nasuLU0(4/10)調 AAS
今頃カバとその一味は
そろばん叩いて基準価額計算してんのかな?
460
(1): 2018/01/16(火) 15:29:01.50 ID:mLu6/fLc0(1)調 AAS
>>433
じゃあ、今の投信売ったら二度と投資しないの?(´・ω・`)
461
(1): 2018/01/16(火) 15:36:59.74 ID:xlOoFgCx0(16/20)調 AAS
今日は、ひふみん スモモン どちらも良さそう
リバ兄貴とクールも逆いくことが多いから両持ちが良さげ
中大型の流れに ひふみん は抑えに、スモモンは上位互換として必要だから、
4ファンドのミックスが一番いい感じだよね
462: 2018/01/16(火) 15:38:04.19 ID:xlOoFgCx0(17/20)調 AAS
流しちゃったけど カバは藤○さん?
463: 2018/01/16(火) 15:38:42.29 ID:xlOoFgCx0(18/20)調 AAS
流しちゃったけど カバは藤○さん?
464
(1): 2018/01/16(火) 15:39:52.76 ID:xlOoFgCx0(19/20)調 AAS
すまん、2投しちゃった。
でも、なんで ひふみんは早いんだろ
厳選とか、椿とか超絶遅いよね
465
(1): 2018/01/16(火) 15:41:45.04 ID:AWOvUXME0(10/11)調 AAS
>>461
今のところ色々いじってもそこに落ち着くよねえ
最近手を出したトラなんとかと三井住友中小株ファンドがこんな時どんな動きするか楽しみ
466: 2018/01/16(火) 15:47:40.58 ID:xlOoFgCx0(20/20)調 AAS
またザル卵の話しをする人が出て来そうだけど
あくまで中小型株式の中での全力投球の話しね
ひふみんは、中小型の卒業生って感じで愛おしいんだよ
467
(1): 2018/01/16(火) 15:50:17.87 ID:L6ezJYge0(1)調 AAS
>>464
みんなから集めたお金で最新AI導入してるから
468: 2018/01/16(火) 15:52:08.86 ID:xGX4zf+m0(2/3)調 AAS
日経が上げてるうちは中小型多めに持っててもいいかもね
469: 2018/01/16(火) 16:01:06.25 ID:eCT64pZD0(13/20)調 AAS
>>465
スモモンもだけどtoranotecは信託報酬がアクティブにしちゃ低すぎるのが
逆に大丈夫なのかな?とか思っちゃうけどねぇ。
最初、ひふみの1%すら低すぎてこれでよく利益出てるなと思えたし。
470: 2018/01/16(火) 16:03:43.39 ID:2jWoJCQI0(4/6)調 AAS
>>460
乗り換え時の税金は
乗り換えしなければ払わなくてよい税金だから
「いつか払わなければいけない」わけではない

文脈上話がかみ合ってなかったから
>>428に補足してあげただけだよ
471: 2018/01/16(火) 16:07:23.53 ID:Tumq0gL20(4/4)調 AAS
>>467
最新AI(エクセル)
472: 2018/01/16(火) 16:12:15.93 ID:hlXj35SS0(1/2)調 AAS
TOPIX +0.55%
JQ指数 +0.51%
マザーズ -0.12%
JPX日経中小型 +0.02%
473: 2018/01/16(火) 16:15:41.38 ID:LCMhgN1d0(1)調 AAS
今日はひふみが一番上げてそう
スイッチングしなきゃ良かったわw
474: 2018/01/16(火) 16:19:57.37 ID:Er4mAFgW0(2/2)調 AAS
クール下げはないよね?
475: 2018/01/16(火) 16:20:07.59 ID:oB2c4FJZ0(4/7)調 AAS
どうせ指数並みのしょぼい上げな気がするけどなw
476: 2018/01/16(火) 16:31:41.84 ID:AWOvUXME0(11/11)調 AAS
ひを
ふくところを
みたい
477
(1): 2018/01/16(火) 16:32:49.59 ID:o0nasuLU0(5/10)調 AAS
しょぼみ(´・ω・`)
478
(1): 2018/01/16(火) 16:34:49.49 ID:zGrzyUAh0(3/4)調 AAS
細かく利確を繰り返しても、後でまとめてドカンと利確しても取られる税金は同じじゃない?
自信はありません
479: 2018/01/16(火) 16:39:11.97 ID:zGrzyUAh0(4/4)調 AAS
もちろん利益額が同じだったらの話ね
480: 2018/01/16(火) 16:39:26.63 ID:uvbvJ+hL0(1/2)調 AAS
昨日、生活防衛用現金比率を下げてクール買い増し。
今日、長いことヨコヨコしている優待目当ての個別株を売っぱらってクール買い増し。
今日、様子見してたサゲマンを解約して、明日クールに切り替え。

二週間前に決断していれば今頃は…
481
(1): 2018/01/16(火) 16:41:44.42 ID:uvbvJ+hL0(2/2)調 AAS
乗り換えすると後で払う税金を先払いする事になるから、複利効果の分だけ損をする。
損をした分だけ、結果的に払う税金は減ると思うんだが違うかな?
482: 2018/01/16(火) 16:42:51.38 ID:Yg/E8dV50(1)調 AAS
>>478
同じなわけない。

利益が同じというのがよく分からないけど、伸び率が同じであればずっと握って最後に利確した方が良い、

細かく利確するとその度に税金引かれて元本減るから利益も減るよ。
483: 2018/01/16(火) 16:45:53.10 ID:SayTsfXx0(1/26)調 AAS
ひふみん あ、そう てな感じ
484: 2018/01/16(火) 16:46:06.31 ID:BqGWD+9N0(1/2)調 AAS
早くソロバン弾かんかい!かば!
485: 2018/01/16(火) 16:46:30.16 ID:SayTsfXx0(2/26)調 AAS
ひふみん

43,746円 +245円(+0.56%)
486: 2018/01/16(火) 16:47:46.23 ID:ZM3+20rG0(2/2)調 AAS
年間の利益が全く同じならそうだと思う。
上げ幅が同じっていう場合なら、税金考えると全然違うけど。NISAならどっちでも一緒かな。
487: 2018/01/16(火) 16:47:55.90 ID:SayTsfXx0(3/26)調 AAS
スモモンが負けたら、ひふみんが一番いいかもね
488: 2018/01/16(火) 16:48:02.59 ID:Z63dUEMe0(2/2)調 AAS
>>481
それで合ってるよ
取られた税金分追加投資できれば別に細かく取られてもいいと思うけどね。将来の税率とか分からないし
489: 2018/01/16(火) 16:50:22.91 ID:SayTsfXx0(4/26)調 AAS
ひふみん 本当にトピックスだなあ
TOPIX +0.55%
490: 2018/01/16(火) 16:51:06.94 ID:oB2c4FJZ0(5/7)調 AAS
予想通りしょっぱいな
491
(1): 2018/01/16(火) 16:52:08.17 ID:CkrBk7BR0(3/3)調 AAS
toranotec +23
492: 2018/01/16(火) 16:54:36.38 ID:IiLwvdKt0(1)調 AAS
>>491
%出してマンが来そうなので、手計算だと+0.18%
493: 2018/01/16(火) 16:54:38.35 ID:oov0A2dl0(1)調 AAS
>>477
しょぼみ可愛いな
ひふみのdisネームしょぼみにしない?
494: 2018/01/16(火) 16:56:59.80 ID:SayTsfXx0(5/26)調 AAS
ひふみマイナス よりは可愛いかな
disネームで語るも楽しきことかな
495: 2018/01/16(火) 17:02:27.07 ID:Ll1tyNqq0(6/12)調 AAS
今日のクールはひふみに負けそうだな〜
となるとこの前みたいにジェイリバがいいのかな?!
496: 2018/01/16(火) 17:04:44.43 ID:g/JGMECz0(3/3)調 AAS
あとはJ3兄弟とすももんがどうでるか(`・ω・´;)
497
(1): 2018/01/16(火) 17:05:12.73 ID:hOvLyJvp0(1/2)調 AAS
シミュレーションしてみた。

元本 100万円 税率20%

10年後に税金を収めた場合の税引き後利益、

 年率
 10% 127万円
 30% 1,023万円

年1回全て決済して、税引き後再投資した場合の10年後利益、

 年率
 10% 116万円
 30% 759万円

税率、利回りが同じなら税金先送りの方が利益は大きい。
498: 2018/01/16(火) 17:07:25.89 ID:oB2c4FJZ0(6/7)調 AAS
>>497
まず年率三十パーで十年維持できるファンドが存在しなそうだな。。。
499: 2018/01/16(火) 17:07:46.56 ID:rD1XBS+W0(1)調 AAS
上げ下げを予測して細かく利ざやを取るスタイルで複利に勝つこともできるが上級者向けだな
500: 2018/01/16(火) 17:15:57.42 ID:SayTsfXx0(6/26)調 AAS
本日の19時より
ひふみんアカデミーとのこと
動画リンク[YouTube]

ビールで飲みながら見るかな
501
(1): 2018/01/16(火) 17:17:33.71 ID:Ll1tyNqq0(7/12)調 AAS
ジェイクール
17,777円
-12円(-0.07%)

ジェイリバ
49,300円
-19円(-0.04%)

だめだこりゃ。
502: 2018/01/16(火) 17:19:03.74 ID:o0nasuLU0(6/10)調 AAS
>>501
777 フィーバーの予感
503: 2018/01/16(火) 17:19:30.07 ID:SayTsfXx0(7/26)調 AAS
>>312

だいぶ前のレスになるけど、五十嵐さんだよね。
セミナーあるなら聞いてみたいところだな
外部リンク[html]:www.okasan-online.co.jp
504: 2018/01/16(火) 17:21:09.81 ID:o0nasuLU0(7/10)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.sbiam.co.jp
外部リンク[pdf]:www.sbiam.co.jp

週報やで
505: 2018/01/16(火) 17:22:00.32 ID:gvC5o+pR0(1/2)調 AAS
リバほんとクソだな
ひふみに負けるとか恥ずかしくないの?
506: 2018/01/16(火) 17:23:00.85 ID:SayTsfXx0(8/26)調 AAS
まあ、リバイブ兄貴とクールは予想どおりかな
私のことは忘れてもネクストジャパンのことは忘れないで。。。。
34,897円 +119円(0.34%)
507: 2018/01/16(火) 17:23:28.47 ID:0PsdcBIr0(1/8)調 AAS
今日の相場でtoranotecはよく上げたな!
508
(1): 2018/01/16(火) 17:25:42.46 ID:xGX4zf+m0(3/3)調 AAS
クールはこういう時でも上げてきたけど
年末ほどの強さはなくなってきたな
509
(1): 2018/01/16(火) 17:26:53.81 ID:Ll1tyNqq0(8/12)調 AAS
クールは一休み。
明日はターンがやってくるかな?
今日のクールのマイナスはベトナム株ファンドで補う形になっちゃったわw

もしクールと50:50で持つとしたら、リバなのかひふみなのか!?
510: 2018/01/16(火) 17:27:00.26 ID:gvC5o+pR0(2/2)調 AAS
資産流入のせいだな
やはり次はネクストか
511: 2018/01/16(火) 17:28:56.62 ID:jGozMPoU0(1/2)調 AAS
クールは今日は仕込みが捗っていそう
512: 2018/01/16(火) 17:29:36.18 ID:BqGWD+9N0(2/2)調 AAS
でかしたよ、ひふみ。
ひふみ可愛いよ、ひふみは良い子だよ。
カバに抱かれたい。
513
(3): 2018/01/16(火) 17:29:45.09 ID:SayTsfXx0(9/26)調 AAS
今後さ、ひふみんはどんな地合いなら アゲ1%来るのかな
まだリバイブ兄貴はイメージ湧くけど
514: 2018/01/16(火) 17:31:40.46 ID:KYlk3NpV0(1)調 AAS
残念だけどもうジェイリバは諦めたほうがいい
昨日の中古爆上げ、今日の日経爆上げ
どっちにも対応できてない
515
(1): 2018/01/16(火) 17:32:56.76 ID:PXdzaG5W0(1)調 AAS
>>513
年明けに2%上げたけど本当にイメージできないの?
516: 2018/01/16(火) 17:33:14.52 ID:Ll1tyNqq0(9/12)調 AAS
>>508
ほんとそれ。
でも昨日はダントツの+1.43%だったしな〜。
といいつつ先月だとこの局面でも圧倒的な強さを見せてたんだが…。

>>513
大発会って1%超えて無かった?
分散されまくってるし、もう全ての株が上げ上げ調子の時だけじゃない??
1-
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s