[過去ログ] 長期投資総合 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539(1): ある 2018/12/05(水) 05:07:16.73 ID:yd+9CDqt0(1)調 AAS
また貿易懸念か
ゆっくり待つしか無いなぁ
540: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/05(水) 06:05:31.14 ID:qzLCz1720(1/4)調 AAS
米自動車への中国関税の削減、
貿易交渉の「試金石」=NEC委員長
外部リンク:jp.reuters.com
米国家経済会議(NEC)のカドロー委員長は4日、米国の自動車や農作物、エネルギー商品に対する中国の関税削減は、米中貿易交渉が成功起動に乗るかどうかの「試金石」になるとの見方を示した。
ユーフォリアは中国の
自動車関税引き下げから始まる
541: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/05(水) 06:08:39.43 ID:qzLCz1720(2/4)調 AAS
>>539
心配無用。必ずまとまる。
投資家、対中貿易交渉で神経質に=米財務長官
外部リンク:jp.reuters.com
542: 2018/12/05(水) 12:35:19.23 ID:bXM12H8c0(1)調 AAS
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。
543: 2018/12/05(水) 12:43:30.35 ID:i91PNfPc0(1/3)調 AAS
ぎょーん昨日・今日連日で下げすぎいww
544(1): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/05(水) 15:18:46.10 ID:qzLCz1720(3/4)調 AAS
米中会談の合意事項、
即座に実施 中国が明言
外部リンク:www.afpbb.com
中国政府は5日、
米国との貿易協議を今後90日間で前進させ、
さらに米中首脳会談で既に合意した事項については
即座に実施していくと明言した。
545: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/05(水) 15:22:17.74 ID:qzLCz1720(4/4)調 AAS
もう貿易戦争は無いよ。
中国が折れてるからね。
546: 2018/12/05(水) 15:49:29.20 ID:i91PNfPc0(2/3)調 AAS
ぎょーん昨日・今日連日で下げすぎいww
547(1): 2018/12/05(水) 17:16:10.59 ID:i91PNfPc0(3/3)調 AAS
な、ついこの前言った通りになっただろww
415名無しさん@お金いっぱい。2018/11/28(水) 13:06:54.85ID:z2sIYAzM0
そのうち「ぎょーん下げすぎ」とか嘆く破目になるw
416名無しさん@お金いっぱい。2018/11/28(水) 13:07:26.32ID:z2sIYAzM0
そして、「ぎゃーんヒドイ」と落胆するwww
548: 2018/12/05(水) 17:29:12.57 ID:HFUCF0Si0(1)調 AAS
>>547
ノイズのような調整で得意げに言われてもなぁw
ホモ金お手芸の空騒ぎにしか見えんよw
549(1): ある 2018/12/05(水) 19:28:55.57 ID:0Du7SS9l0(1)調 AAS
>>544
今までと明らかにトーン違うね
中国内の景気減速鮮明だから焦ってるんだろね
550: 2018/12/05(水) 21:09:27.16 ID:YmHNozw90(1)調 AAS
バブル崩壊した時もまた株は上がると握って個人や企業も死んだよなw
551: うさぴっぴ ◆ychjgTdOOc 2018/12/05(水) 22:04:31.82 ID:rXqCv77J0(1/2)調 AAS
崩壊する前に売らないからね
某金ホモさんみたくしがみついてればそうなる
私達はバブル崩壊前に株は売るよ
552: うさぴっぴ ◆ychjgTdOOc 2018/12/05(水) 22:10:42.53 ID:rXqCv77J0(2/2)調 AAS
貿易戦争でハリボテ維持の中国経済をむりやり白日のもとに晒してるって感じがする
はよバブル崩壊させろやって米国も思ってるよね〜
553(1): 2018/12/05(水) 22:21:06.98 ID:IFWnNLhu0(1)調 AAS
ウサは気持ち悪いから一刻も早くキエロ
554: 2018/12/06(木) 01:18:36.98 ID:gSUOMrFK0(1/12)調 AAS
>>553
同感だけど、うさぎは自然界の弱肉強食原理で弱小な為、生き残るのに異様に性欲が強いw
外部リンク[html]:usagi-siiku.com
555: ある 2018/12/06(木) 05:56:53.71 ID:gaYkoSmq0(1/4)調 AAS
ランダムウォーカー読んでたら、
米株って複利7%の30年定期預金って感じする
556(1): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/06(木) 07:03:52.30 ID:FVS5BLvr0(1/5)調 AAS
>>549
ドルが上昇−
米中通商合意への楽観で円は安い
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
トランプ大統領が中国との通商協議を経て
同国から「とても強いシグナル」が送られていると
ツイートしたことを手掛かりに、
米中間の合意を巡って楽観が広がった。
557: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/06(木) 07:08:41.56 ID:FVS5BLvr0(2/5)調 AAS
ゴールドマン、ポンドと英利回り上昇予想−EU離脱協定、年明け可決へ
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
11日の投票では否決、
年明けに最終通過するというのが
基本シナリオ
558(1): ある 2018/12/06(木) 07:24:03.22 ID:gaYkoSmq0(2/4)調 AAS
>>556
昨日マーケット開いてたら全モだったろうに、、、
559: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/06(木) 07:29:08.57 ID:FVS5BLvr0(3/5)調 AAS
>>558
もはや貿易戦争は合意の結末しかない。
560: 2018/12/06(木) 08:21:49.01 ID:TzpwpW+C0(1)調 AAS
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。
561: 2018/12/06(木) 11:40:28.49 ID:gSUOMrFK0(2/12)調 AAS
日経レバw
562: 2018/12/06(木) 11:41:15.89 ID:gSUOMrFK0(3/12)調 AAS
な、ついこの前言った通りになっただろww
415名無しさん@お金いっぱい。2018/11/28(水) 13:06:54.85ID:z2sIYAzM0
そのうち「ぎょーん下げすぎ」とか嘆く破目になるw
416名無しさん@お金いっぱい。2018/11/28(水) 13:07:26.32ID:z2sIYAzM0
そして、「ぎゃーんヒドイ」と落胆するwww
563: 2018/12/06(木) 11:43:24.46 ID:gSUOMrFK0(4/12)調 AAS
ぎょーん一昨日・昨日・今日と三日連日で下げすぎいww
564(1): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/06(木) 11:48:59.81 ID:FVS5BLvr0(4/5)調 AAS
ファーウェイの幹部が逮捕された程度で
米中協議が決裂するとは思わない。
よってストロングホールド。
565: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/06(木) 11:51:57.81 ID:FVS5BLvr0(5/5)調 AAS
日経平均続落、一時400円超安 米中摩擦を懸念
2018年12月6日 10:40
6日午前の東京市場で日経平均株価が大幅続落した。
下げ幅は一時400円を超える場面があった。
中国の通信機器最大手、
華為技術(ファーウェイ)の幹部が
米当局の要請でカナダで逮捕されたと伝わり、
米中摩擦の激化が懸念された。
566: 2018/12/06(木) 12:17:48.22 ID:gSUOMrFK0(5/12)調 AAS
>>564
>よってストロングホールド。
既に株の握り死にが現実になってるじゃないかww
日経24,000円台、ダウ26,000ドル台で利確して買い戻せば、結構な利幅が取れてたろうにwww
株は利確して初めて確定益が得られるのだよ。
せっかくの利食いのチャンスを台無しにしてまあ…wwwww
詐欺戸田君の数少ない信者は、ついて行く人間を間違えたとしか思えないwww
567: ある 2018/12/06(木) 12:29:05.71 ID:gaYkoSmq0(3/4)調 AAS
まだ世間は中国に対抗策が有るとでも思ってんのかね
全て米国の胸先三寸や
568(1): うさぴっぴ ◆ychjgTdOOc 2018/12/06(木) 12:30:09.59 ID:nLYeRThX0(1/3)調 AAS
たった10%の下げのために利食いはできないね
税金が20%なんだから
569: ある 2018/12/06(木) 12:58:40.65 ID:gaYkoSmq0(4/4)調 AAS
本当の長期投資は10年以上だけど、僕らは逆イールドと強いドルのミックスだからまた別物かな
570(1): 2018/12/06(木) 13:15:27.92 ID:QCA6k1Lo0(1)調 AAS
ついに始まった米債の長短金利逆転〜AI・アルゴ台頭で相場暴落は予想より早い?=今市太郎
外部リンク:www.mag2.com
逆イールドすると株価暴落の予兆って、ここの住民以外にも案外既知されてる現象なんかね?
今までと違って最近はAIとかも台頭してるし、早め早めに売った方が大人やAIを出し抜いていい条件で売却できるのかなー、とか想像してた。
戸田さんの方針はAIが台頭してこようが計画通り来年6月売却? ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
571: 2018/12/06(木) 13:17:48.58 ID:KXbQfctw0(1)調 AAS
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
■■■ ■■■ ■■■ ■■■
今晩の欧米市場の暴落に備えろ!
■■■ ■■■ ■■■ ■■■
572(1): 2018/12/06(木) 13:23:29.31 ID:gSUOMrFK0(6/12)調 AAS
>>568
ぶわっはっはっは、これだから頭の弱いネカマ獣は…wwwww
爆下げ株価の10%と確定益の税金20%じゃ、肝心要の分母が全く違うだろwwwww
あ、頭弱いから解らないかw
573: 2018/12/06(木) 13:50:22.98 ID:gSUOMrFK0(7/12)調 AAS
詐欺戸田君の本音www
213 :Repatriation:2015/09/01(火) 19:43:04.59
私の弟子のあ君は、うさぎのような下等動物ではない。
うさぎの作ったビーフストロガノフなら食べてみたいがな。
私の理論が実証された時にすべての謎は明かされるであろう。
その時を楽しみにしていたまえ。
574: 2018/12/06(木) 13:57:30.08 ID:gSUOMrFK0(8/12)調 AAS
それにしても、「上げ100日下げ3日」とはよく言ったものだw
下がる時は物凄いスピードで下がるwww
575(2): うさぴっぴ ◆ychjgTdOOc 2018/12/06(木) 14:17:45.72 ID:nLYeRThX0(2/3)調 AAS
>>572
分母と言うなら日経買値から一万円上がってるから50%下げても何も問題ないわ
あんたみたいに信用取引でダウ売ってるわけじゃないしw
576(1): うさぴっぴ ◆ychjgTdOOc 2018/12/06(木) 14:20:13.93 ID:nLYeRThX0(3/3)調 AAS
あっ、訂正訂正
ホモ金みたく命金全額投資じゃなくてうさは余裕資金だから
株価0円になっても問題ないわwww
577: 2018/12/06(木) 14:31:53.16 ID:gSUOMrFK0(9/12)調 AAS
>>575
>分母と言うなら日経買値から一万円上がってるから50%下げても何も問題ないわ
やせ我慢して「問題ない」だってよwww
せっかくの含み益ぶっ飛ばしてwwwww
578: 2018/12/06(木) 14:37:36.85 ID:gSUOMrFK0(10/12)調 AAS
>>575
>あんたみたいに信用取引でダウ売ってるわけじゃないしw
ネカマ獣の妄想癖には、どんな名医も手の尽くしようが無い。
「馬鹿に付ける薬は無い」とはよく言ったものだwww
いいかいネカマ獣君、金スレには破綻願望ある人もいるが、私は破綻なんかされたら困る立場だから、
信用取引でダウ売りなんてする訳無いじゃないかw
破綻なんかしたら、せっかく築いた資産が水泡に帰してしまう。
と言っても、ネカマ獣の精神疾患重篤性は治療不可レベルだから、聞く耳持たないんだろうな…www
爆下げ株価の10%と確定益の税金20%。
元になる数値の桁違いの莫大さぐらいは理解出来たかい?wwwww
579: 2018/12/06(木) 14:39:24.87 ID:gSUOMrFK0(11/12)調 AAS
>>576
弱小ネカマ獣の余裕資金なんて、高が知れてるw
詐欺戸田君の高が五千万程度に、ぎょーんと驚嘆する程度だからwww
580: 2018/12/06(木) 14:41:27.55 ID:gSUOMrFK0(12/12)調 AAS
詐欺戸田君の本音www
213 :Repatriation:2015/09/01(火) 19:43:04.59
私の弟子のあ君は、うさぎのような下等動物ではない。
うさぎの作ったビーフストロガノフなら食べてみたいがな。
私の理論が実証された時にすべての謎は明かされるであろう。
その時を楽しみにしていたまえ。
581: ある 2018/12/06(木) 16:52:38.03 ID:vdWHiM7U0(1/3)調 AAS
1482、円高ヘッジがちゃんと効いているのを確認できた
逆イールド後のユーフォリア時点で買い付ける事を決意
582: ある 2018/12/06(木) 16:59:23.93 ID:vdWHiM7U0(2/3)調 AAS
投資戦略を分けようかと思ってる
毎月拠出のidecoは逆イールドでも預貯金にシフトせず、ひたすらダウ投信をバイ&ホールド
ニーサ枠と特定口座は戸田ファム運用
ドルをずっと持ち続けることも考えたけど、超長期の場合、購買力平価的に考えてリスキーやからやめた
もし米国が知財で経常黒字実現したら変更考える
583: ある 2018/12/06(木) 18:47:37.31 ID:vdWHiM7U0(3/3)調 AAS
年末に時間ありそうだからシーゲルの本買ってみようかな
584(1): ある 2018/12/06(木) 22:06:25.43 ID:Xeyjf5Pe0(1)調 AAS
たかがファーウェイ程度で過剰反応やなぁ
前々からレノボとファーウェイの製品はスパイウェア関連で警戒されてたじゃん
585: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/06(木) 22:19:10.26 ID:DVym2BzB0(1)調 AAS
>>584
トランプ政権は協議を破棄して
対中関税を発動した前科がある。
よって市場の信任を得ていない。
ま、今回は中国が本気だから
協議は合意すると思うけどね。
586: 2018/12/07(金) 02:22:03.87 ID:GmAvu7H90(1)調 AAS
デンマーク、「不要な」難民の隔離を計画 無人島の施設に
2018.12.06 Thu posted at 19:00 JST
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
ストイベア移民相はフェイスブックへの投稿で、一部の移民について「不要な存在であり、
自分たちでもそれを肌で感じることになる」と明言。「デンマークの社会にとって不要なら、
もともといるデンマーク人に迷惑をかけるべきではない」「新しい住所に移ってもらう」と述べた。
計画によれば、当該の住所は同国南東部のリンドホルム島になるとみられる。陸から約
3.2キロ離れた無人島で、数十年間にわたり伝染病に感染するなどした動物のための
研究施設が置かれていた。今後同じ場所に難民のための施設を建設し、当初は100人
を住まわせるとしている。
DPPの広報担当者は、こうした措置についてオーストラリアのモデルを参考にしていると説明。
不測の事態に備えて、警察官の配備や留置場の設置を検討していると述べた。そのうえで
CNNに対し、「我々の望みは、デンマーク以外の国の人々にデンマークがあまり魅力的な亡
命先ではないと理解してもらうことだ。たとえ難民であろうと、国内に危害をもたらしたり犯罪を
扇動したりするなら、こうした措置の対象になる」と強調した。
587(1): ある 2018/12/07(金) 05:38:29.96 ID:JgxgE4Wx0(1/3)調 AAS
金利低下でリート完全復活や!
リスクオフ時には一緒に下げてたリートが上がってるって事は、ただのリスクオフでなく金利動向見直しの調整かな
588: ある 2018/12/07(金) 07:30:49.64 ID:JgxgE4Wx0(2/3)調 AAS
去年あたりから身体障害の支給金額カットされてきてるのに余裕ありそうで草
明日は我が身って理解できてんのかね
589: 2018/12/07(金) 11:15:04.57 ID:UyHAS50/0(1/10)調 AA×
590: 2018/12/07(金) 11:16:05.90 ID:UyHAS50/0(2/10)調 AAS
詐欺戸田君さ。
もうここまで幼稚な誤爆したら
新婚嫁(爆笑)とやらの動画うpしない限り挽回不可能だよ。
詐欺戸田=AVオナニーのイメージは、永久に消えないww
新婚嫁(爆笑)と言っても、変なラブ・ドール動画かアダルト・ビデオしか出て来ないんだろうけどww
な、AVオナニー大好き成人男子!www
591: ある 2018/12/07(金) 12:40:19.97 ID:JgxgE4Wx0(3/3)調 AAS
楽天で買い回りマラソン!
シーゲル緑本注文しといた
噂のシーゲル投資とやらが楽しみだ
592(3): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/07(金) 13:17:22.30 ID:ExKDybWe0(1/4)調 AAS
諸君
一連のバーチャルトレード事件で
ホモ金の惨めな実態はよくわかった。
ホモ金を相手とせず。
繰り返す。
ホモ金を相手とせず。
593: 2018/12/07(金) 13:20:10.01 ID:j919ZByd0(1)調 AAS
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。
594: 2018/12/07(金) 13:29:47.43 ID:UyHAS50/0(3/10)調 AAS
>>592
ああ、AVオナニー関係の一連の指摘に耐え切れず、ついに白旗揚げて降参かwwwww
595: 2018/12/07(金) 13:30:24.94 ID:UyHAS50/0(4/10)調 AAS
AVオナニーのみならず、牛丼屋通いの生活実態まで判明しちゃったもんなwwwww
気持ちは痛いほど解るよ、詐欺戸田君www
596: 2018/12/07(金) 13:32:32.76 ID:UyHAS50/0(5/10)調 AAS
やっぱ恥ずかしいよねw
詐欺戸田君は、三十過ぎまで童貞だったんだもんねww
三十歳まで女抱かずにAVシコシコで済ませられたなんて、私には考えられないよwww
さすがは天才AVオナニストwwwww
よっ、AV大好き成人男子!w
三十歳まで童貞だったら、その非モテぶりを揶揄して「妖精になれる」なんて都市伝説があったよねwww
597: 2018/12/07(金) 13:40:46.53 ID:UyHAS50/0(6/10)調 AAS
いやぁ、しかし、金スレを6年以上も荒らしまくって、ゴールドを売り煽っていた詐欺戸田君、
いったいどれほどの資産家かと思いきや、飛び出したのは千万単位画像。
あまりのショボさにカッカリだったよw
598(2): うさぴっぴ ◆ychjgTdOOc 2018/12/07(金) 14:13:12.49 ID:fxFp7WUd0(1)調 AAS
>>592
はいよ〜
そろそろうちらも無駄な時間に費やすべきではないもんね
乗ってるバスも違うし。
バイバイ〇〇、意外に長い付き合いだったw
599: 2018/12/07(金) 14:18:59.95 ID:UyHAS50/0(7/10)調 AAS
>>592
そりゃやっぱ、無理矢理にでもバーチャルトレードって設定にしたいよねwww
解る、解るよ、詐欺戸田君w
何せ、君が自信満々で放った渾身のワン・ツーは千万単位。私のホンのジャブ代わりの一発目は億単位だったんだもんねwww
600: 2018/12/07(金) 14:23:48.85 ID:UyHAS50/0(8/10)調 AAS
>>598
>バイバイ〇〇、意外に長い付き合いだったw
AVオナニスト詐欺戸田君を師と慕うんだから、コテハンは、うさぴっぴよりシコシコぴっぴが似合うよwww
601: 2018/12/07(金) 14:31:15.66 ID:/f1cvZez0(1)調 AAS
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
米国債利回りはすでにピークを付けた
米国債利回り 急低下!
↓2.888% -0.62% 12月6日
今晩の米国経済指標
12/07 金 22:30 米国 11月非農業部門雇用者数変化(前月比)
12/07 金 22:30 米国 11月失業率
12/07 金 22:30 米国 11月平均時給(前月比)
12/07 金 22:30 米国 11月平均時給(前年同月比)
12/07 金 24:00 米国 10月卸売在庫(前月比)
12/07 金 24:00 米国 10月卸売売上高(前月比)
12/07 金 24:00 米国 12月ミシガン大学消費者態度指数・速報値
12/07 金 29:00 米国 10月消費者信用残高(前月比)
602: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/07(金) 18:09:49.43 ID:ExKDybWe0(2/4)調 AAS
>>570
>>587
今月利上げすると
FFレートが2.5%となり、
中立金利の下限に達する。
2019年は
これまでのように機械的に
3ヵ月に1回利上げするのではなく
上下双方のリスクに対応できるよう
柔軟に政策運営を行う可能性が高い。
経済指標や企業業績が絶好調でも
原油安でインフレが抑制されてるため
中立金利に達してからFFレートを
6ヵ月ー9ヵ月据え置くと予想する。
ユーフォリアがあるとすれば
このタイミングしかない。
FF金利と米国株価
画像リンク
米国株は中立金利の期間に最も上がる。
603: 2018/12/07(金) 19:01:50.64 ID:rBERLUzd0(1)調 AAS
秘密ボ○ン*ワンプシッシュ自由自在。
604(1): ある 2018/12/07(金) 21:16:31.76 ID:5/N8eDZF0(1)調 AAS
焦点:原油急落で緊張走る米株市場、景気や企業収益に黄信号
外部リンク:jp.reuters.com
原油価格が実需に左右されるといつから勘違いしていた? ってね
605: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/07(金) 22:32:13.87 ID:ExKDybWe0(3/4)調 AAS
>>604
市場にとって今の1バレル=
50─60ドル近辺の水準は恐らく居心地が良い。
なぜなら生産者は十分な利益を得られるし、
消費者も助かるからだ。
606: 2018/12/07(金) 22:58:38.26 ID:UyHAS50/0(9/10)調 AA×
607: 2018/12/07(金) 23:07:25.25 ID:UyHAS50/0(10/10)調 AAS
雇用統計は、毒にも薬にもならずって感じだな。
608(1): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/07(金) 23:25:19.59 ID:ExKDybWe0(4/4)調 AAS
>>598
彼のレベルがあまりにも
低すぎて関心を失った。
609: 2018/12/08(土) 00:55:17.14 ID:wWyDfoE20(1)調 AAS
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。
610: ある 2018/12/08(土) 03:38:37.60 ID:y4yNmb8m0(1/5)調 AAS
障害ならしゃーないな
611(1): ある 2018/12/08(土) 03:40:27.79 ID:y4yNmb8m0(2/5)調 AAS
ファーウェイ程度で下げすぎや
今年の相場は1月から無理やり下げてる感が酷い
612: 2018/12/08(土) 05:08:09.59 ID:GQG5Lz4Q0(1/51)調 AAS
>>608
逆だよ、詐欺戸田君。
君の資産があまりにも少な過ぎて、ガッカリしたよ。
でもまあ、金スレを荒らしてくれた6年間ぐらいは、折に触れて弄らせてもらうことにしようw
613: 2018/12/08(土) 05:08:52.19 ID:GQG5Lz4Q0(2/51)調 AAS
米ダウ平均、下げ幅一時400ドル超 米中関係や景気減速への警戒根強く
外部リンク:www.nikkei.com
614: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 07:10:42.48 ID:yLUHIRzR0(1/3)調 AAS
>>611
この1年ほどの間、日経もダウも
狭いレンジ内で持ち合いしてるだけ。
騒ぐほどのことではない。
来年は利上げ休止と米中合意で
上にブレイクすると思うがね。
615: ある 2018/12/08(土) 07:12:34.30 ID:y4yNmb8m0(3/5)調 AAS
やっぱり頼もしい
616: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 07:19:24.01 ID:yLUHIRzR0(2/3)調 AAS
クドロー氏:FOMC、12月利上げ後「かなりの期間」動かないだろう
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
私の予想通り2019年は6ー9ヵ月程の間
中立金利のまま据え置かれる可能性大
中立金利の維持は株価大暴騰に繋がる
617: 2018/12/08(土) 08:12:18.42 ID:EUEjmEf70(1)調 AAS
米中関係が楽観したり警戒したり、理由付けが忙しいなあw
618: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 08:17:43.47 ID:yLUHIRzR0(3/3)調 AAS
トランプ大統領、
米中通商交渉を楽観視
華為問題は影響薄と側近
外部リンク:jp.mobile.reuters.com
ファーウェイの件で中国が
対米報復でもしない限り
米中貿易協議は合意に達する。
619(1): うさぴっぴ ◆ychjgTdOOc 2018/12/08(土) 09:33:21.05 ID:mAcmb7CX0(1/8)調 AAS
利上げ休止ポイントっぽいね
今週長期金利低下で逆イールドの可能性で株売られたみたいだし
金利は気難しいな
620(1): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 09:34:15.53 ID:dR7QZ+9W0(1/15)調 AAS
FF金利と米国株価
画像リンク
画像リンク
過去の経験則に従えば
利上げ休止から米国株は暴騰する。
そして利下げと共に崩壊する。
621: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 09:41:09.46 ID:dR7QZ+9W0(2/15)調 AAS
>>619
過去を振り返るとリセッションは
長短金利が逆転した後、
再び正常化した後に訪れている。
つまり利上げ打ち止めからの
ユーフォリアが2019年前半
そしてその崩壊が2019年後半
リセッション(極めて軽微)は
2020年と予想する。
622: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 09:47:38.01 ID:dR7QZ+9W0(3/15)調 AAS
2019年6月に売るという
我々のシナリオ通りだ。
景気が過熱しても原油安が
インフレと金利上昇を抑制し、
強気相場と好景気が長続きする。
これこそインフレなき好景気、
ニューエコノミー理論である。
623: ある 2018/12/08(土) 10:54:30.25 ID:y4yNmb8m0(4/5)調 AAS
>>620
ありがたや〜
624(1): 2018/12/08(土) 11:11:11.87 ID:cKkaSJY50(1)調 AAS
インフレなき好景気でトヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています
625: 2018/12/08(土) 11:43:30.38 ID:GQG5Lz4Q0(3/51)調 AA×
626: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 11:45:23.68 ID:dR7QZ+9W0(4/15)調 AAS
2006年ー2007年の米国株
画像リンク
緑の丸が利上げ休止の地点。
そこから数カ間で株価大暴騰。
627(2): 2018/12/08(土) 12:16:50.16 ID:GQG5Lz4Q0(4/51)調 AAS
>>624
トヨタと言えばフラクシップ車種はレクサスだが、つい最近、超廉価版レクサスが発売されたという内覧会の案内が、
レクサス・オーナーの私に届いたよ、トヨタ君。
レクサスにしては、異様に安い。安価でレクサス・オーナーになれるチャンスだぜ。
画像リンク
628: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 12:28:00.84 ID:dR7QZ+9W0(5/15)調 AAS
小さな子持ちにとっては
レクサスは実用性がない。
妻里帰りに合わせて
プジョー5008に替える。
3列シートのSUVでエアバッグの
カットオフスイッチがあるから
安心して助手席に
チャイルドシートを
載せられるからね。
629(1): 2018/12/08(土) 12:34:07.94 ID:GQG5Lz4Q0(5/51)調 AAS
詐欺戸田君は、私との資産勝負から逃げて、或る意味賢明とも言える。
たかが一億五千万程度の証券口座の数値を疑うレベルの人間では、
一台千万円単位のレクサスを個人・法人合わせて4台所有し、タワー・マンションを何軒も持つ私と資産勝負したって、
敵いっこないからねw
630(1): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 12:36:38.93 ID:dR7QZ+9W0(6/15)調 AAS
>>629
>>627
これと同じようにIDを付けて
金地金や口座残高をうpできたら
君の妄想を信じてあげてもいいよ?
631(1): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 12:37:32.51 ID:dR7QZ+9W0(7/15)調 AAS
それができるまで相手にしないw
632: ある 2018/12/08(土) 12:42:06.30 ID:y4yNmb8m0(5/5)調 AAS
僕が1482を買うのは2019年中頃になりそうだね
1年で20%くらいのリターンを期待
633(1): 2018/12/08(土) 12:43:13.78 ID:GQG5Lz4Q0(6/51)調 AAS
>>630-631
いや、別に信じなくてもいいよ、詐欺戸田君。
私と君との格の違いは、私自身が充分認識できたからねw
でも、気が向いたら、またその格の違いを見せつけてあげるよww
634: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 12:44:15.12 ID:dR7QZ+9W0(8/15)調 AAS
>>627
これじゃ
手書きIDの部分だけ切り抜いて
静止画に貼り付けてもわからんぜ。
うpするなら動画でやりなさい。
635(7): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 13:04:02.15 ID:dR7QZ+9W0(9/15)調 AAS
>>633
君にうpの手本を見せてあげるよ。
画像リンク
これだけで総額150万円ほどかね。
636: ある 2018/12/08(土) 13:10:57.23 ID:kKjMYvdZ0(1/13)調 AAS
ちょっと前までは実体経済が好調すぎて本当にリセッションが来てくれるか少し不安だったけど
高金利による住宅市場への影響を見ると、ちゃんと軽微なリセッションしそうで安心
637: ある 2018/12/08(土) 13:12:57.66 ID:kKjMYvdZ0(2/13)調 AAS
>>635
わあ!!ハイブランドの宝石箱やあ!!!
638(1): 2018/12/08(土) 13:14:14.03 ID:GQG5Lz4Q0(7/51)調 AAS
詐欺戸田君は本当に疑り深いね。
こんなのは、ホンのジャブなんだがなぁ…
画像リンク
639(1): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 13:20:47.05 ID:dR7QZ+9W0(10/15)調 AAS
>>638
プッw
同じ画像じゃないか。
いいかね?
立証するというのは
こういうことだ>>635
うpする時はカメラが起動した瞬間に
スクリーンショットを撮るのだよ。
IDを添えて5分以内に投稿すれば
加工や捏造する余地が一切ない
リアルタイムの本物ってことさ。
640: 2018/12/08(土) 13:22:23.49 ID:3elC5iND0(1)調 AAS
戸田さん手回り品だけで150万円もあるなんて凄すぎ!
金ホモとは雲泥の差だね!
641(1): 2018/12/08(土) 13:23:11.72 ID:GQG5Lz4Q0(8/51)調 AAS
>>639
>同じ画像じゃないか。
追加した下の画像を見たまえ。
642(1): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 13:25:45.84 ID:dR7QZ+9W0(11/15)調 AAS
>>641
同じ画像にしか見えんw
>>635のように
カメラで撮ってくれない?w
643(2): 2018/12/08(土) 13:28:00.85 ID:GQG5Lz4Q0(9/51)調 AAS
>>642
リロードしてみなさい。
644: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 13:28:40.32 ID:dR7QZ+9W0(12/15)調 AAS
>>643
カメラで撮り直しなさい。
645: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 13:31:19.87 ID:dR7QZ+9W0(13/15)調 AAS
>>643
これだと加工した
スマホ画面を切り取って
貼り付けてもわからないよ。
646(1): 2018/12/08(土) 13:32:13.55 ID:GQG5Lz4Q0(10/51)調 AAS
はっはっは、詐欺戸田君の疑い深さには参るなぁ…w
それに、150万なんて一晩豪遊したら軽く飛んじゃう金額じゃないかw
647(1): 2018/12/08(土) 13:34:57.53 ID:ywp1wy2T0(1/2)調 AAS
インデックファンドスレは貧乏人の馬鹿ばっかだけど、ここは金持ちが画像アップで煽りあってんのかよ 笑
どっちもどっちだなあ
648: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 13:36:09.79 ID:dR7QZ+9W0(14/15)調 AAS
>>646
はい、不鮮明過ぎてやり直し。
まぁそんなレベルだと思ったよw
>>635と同じクオリティで
うpできるまでやり直し。
649(1): 2018/12/08(土) 13:38:46.16 ID:GQG5Lz4Q0(11/51)調 AAS
150万なんて一晩豪遊したら軽く飛んじゃう金額だから、億単位の勝負をしようじゃないか、詐欺戸田君w
650: ある 2018/12/08(土) 13:39:37.76 ID:kKjMYvdZ0(3/13)調 AAS
>>647
長期投資と言っても、僕らは米国の金融政策次第でポートフォリオ入れ替えるから
インデックス専門の所とは理屈の内容は違うと思うよ
651(1): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 13:41:20.15 ID:dR7QZ+9W0(15/15)調 AAS
>>649
じゃあコラではなく本物だと
立証できる画像を出してくれ。
話はまずそれからだ。
652(1): 2018/12/08(土) 13:46:03.07 ID:GQG5Lz4Q0(12/51)調 AAS
>>651
コラじゃないってのw
詐欺戸田君の疑い深さには参るなぁ…ww
と言うか、億単位の資産、持ってないんでしょwww
653: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 13:49:22.52 ID:dUrt595X0(1/14)調 AAS
はい、捏造だからできませんとw
654(3): 2018/12/08(土) 13:51:07.56 ID:fM4GSeFW0(1)調 AAS
ほー塩漬け投資じゃないのか?
だったら長期というより中長期的な感じだな
655: ある 2018/12/08(土) 13:52:07.70 ID:kKjMYvdZ0(4/13)調 AAS
長身のR君がスーツ姿でこのビトン使ってたらサマになるやろなぁ
雑誌の中から出てきた人みたい
656: 2018/12/08(土) 13:52:30.08 ID:GQG5Lz4Q0(13/51)調 AAS
出た出た!
都合が悪くなると、捏造扱いで逃げる詐欺戸田君の癖w
億単位の資産、持ってないんでしょwww
657(1): R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 13:54:02.79 ID:dUrt595X0(2/14)調 AAS
>>652
お前の2枚目は
スマホ画面だけ異常に不鮮明。
コラだとバレるのを恐れて
わざとぼかしたのかね?
658(1): ある 2018/12/08(土) 13:55:16.78 ID:kKjMYvdZ0(5/13)調 AAS
>>654
せやね
僕らは一旦、2019年6月頃に利確する予定
次回は2020年頃に買う予定だけど、次回の米国の好況は20年程度続く想定だから売らないかも
659(2): 2018/12/08(土) 13:56:52.23 ID:GQG5Lz4Q0(14/51)調 AAS
>>657
いや、単なる光反射の加減だw
そんなことより詐欺戸田君、億単位の資産持ってないんでしょwww
660: ある 2018/12/08(土) 13:58:29.20 ID:kKjMYvdZ0(6/13)調 AAS
>>654
主に買う金融商品は、日経やダウの2倍ブルETFや指標インデックス
その他は各自自由って感じ
661: R教授 ◆/EQKK3Mu82 2018/12/08(土) 13:58:34.51 ID:dUrt595X0(3/14)調 AAS
静止画の数字だけ切り抜いて
貼り付けてもわからんぜ?
はい、やり直し。
662: 2018/12/08(土) 14:02:29.33 ID:GQG5Lz4Q0(15/51)調 AAS
>>654
1億は個人向け国債。
残りは、今のところテンバガー期待の銘柄を保険的に売買量の20%残してある。
663: ある 2018/12/08(土) 14:03:23.96 ID:kKjMYvdZ0(7/13)調 AAS
なんか毎日がエブリデイみたいな事を言ってしまった
ブルETFとインデックスETFね
664: 2018/12/08(土) 14:03:36.45 ID:GQG5Lz4Q0(16/51)調 AAS
ねぇねぇ詐欺戸田君、億単位の資産持ってないんでしょwww
665(1): 2018/12/08(土) 14:05:26.09 ID:GQG5Lz4Q0(17/51)調 AAS
さっぎとだくん、億の単位であっそびましょ♪www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s