[過去ログ]
インデックスファンド Part120 [無断転載禁止]©2ch.net (912レス)
インデックスファンド Part120 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 00:15:23 ID:LK7Bdbha0 インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。 前スレ http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1487847256/ 余計なテンプレは全て省きました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/1
2: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 00:17:55 ID:GKWhr7Jc0 >>3以降に貼られる資料のようなものは誰かが勝手に貼り付けているものでテンプレでもなんでもなく 参考にしてはいけない情報です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/2
3: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 00:28:10 ID:e0xZI4tn0 S&P 500の主な投資方法 ?IVV(iShares Core S&P 500 ETF) 海外ETF 経費率 0.04% 分配金利率 2.07% メリット 経費率が最も安い デメリット 海外ETFなので売買手数料・為替手数料が高い ?VOO(Vanguard 500 ETF) 海外ETF 経費率 0.05% 分配金利率 1.94% メリット 経費率が安い デメリット 海外ETFなので売買手数料・為替手数料が高い ?1557(SPDR S&P 500 ETF) 国内ETFだが外国株式扱い 経費率 0.0945% メリット カブドットコム証券なら売買手数料無料 デメリット 外国株式扱いなのでNISA口座で購入しても分配金に国内源泉徴収額 20%がかかる ?1547(上場米国株式 S&P 500) 国内ETFで国内株式扱い 経費率 0.16% メリット 国内株式扱いなのでNISA口座で購入すると分配金の国内源泉徴収額が0%になる ?i-mizuho米国株式インデックス 投資信託 経費率 0.6156%(税込) メリット 投資信託なので定額毎月積立ができる 分配金が出ないので、分配金再投資の手間もかからない デメリット 経費率が高い (ただしSBI証券の投信マイレージサービスの対象なので最大0.24%キャッシュバック可能) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/3
4: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 09:30:40 ID:5UotMyq00 米国株は高値圏 20〜30%くらい下がってほしい 待っている間に利益成長と配当もあるし早いこと投資したいけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/4
5: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/05(日) 09:54:52 ID:3Rte5syQ0 4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/5
6: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 09:56:43 ID:L8UpmApF0 次スレはこちらです 嵐の立てたスレには行かないでください インデックスファンド Part120 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1488675200/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/6
7: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/05(日) 09:58:54 ID:E4fx5nWL0 どれが本スレかわからんから本スレじゃないスレは埋めろよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/7
8: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 10:00:14 ID:/eCxzouD0 >>3 そんな面倒くさい真似してまでSP500なんていらない たわら先進国で十分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/8
9: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 10:01:43 ID:/eCxzouD0 >>6 お前が嵐だろ馬鹿 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/9
10: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 12:14:42 ID:5UotMyq00 80年代の高金利時代に株を安く仕込んでれば、現在まで金利が下がりつづけて高リターンを獲得できた 今は逆のことが起きる可能性がある 低金利が長く続く可能性もあり買うべきか悩みどころ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/10
11: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 12:33:32 ID:5UotMyq00 バフェットは現在の金利状況では株価は割安といってる かつ今の債券はインフレになれば損するとも そんなとき提案したのが30年固定金利の住宅ローンで家を買う 自宅なら空室リスクはなく、住宅価格はインフレになれば上昇し、固定金利のため実質的に借金は減る 売却時には自宅売却時の課税が大部分免除される とアメリカ人に勧めている 日本の住宅は20年で資産価値ゼロってどうしてこんな違いになるのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/11
12: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/05(日) 12:35:28 ID:bj3brrv60 しらんがな どうでもいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/12
13: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 12:52:56 ID:S6zvyMJA0 >>11 風雨地震に20年も曝された木造家屋に資産価値なんてあるわけないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/13
14: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 13:25:51 ID:5UotMyq00 60年以上もつという調査もある 国も「安心R住宅」というのを始めるみたいで その中古住宅が一定の品質を保っていると認定する制度がこの夏にできる 変わっていけばとてもいいことだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/14
15: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 15:17:08 ID:iUItbSJy0 ここが本スレです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/15
16: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/03/05(日) 16:17:51 ID:lBujj+H+0 低学歴は、こちら。 インデックスファンド Part109 [無断転載禁止]©2ch.net(低学歴向け) [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1482081658/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/16
17: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/05(日) 19:40:32 ID:CZPYunq80 17 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/17
18: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/06(月) 07:44:28 ID:E3Dtg83K0 18 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/18
19: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/06(月) 19:24:11 ID:W2/Osjv00 19 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/19
20: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/07(火) 08:31:04 ID:MvH766k30 20 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/20
21: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/07(火) 17:38:13 ID:gYc/d0Sz0 21 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/21
22: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/08(水) 07:40:05 ID:1+FffMha0 22 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/22
23: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/08(水) 17:35:09 ID:qrUDH/1E0 23 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/23
24: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/09(木) 07:50:22 ID:bJXB/CLe0 24 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/24
25: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/09(木) 17:35:44 ID:8v7RL4p80 25 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/25
26: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/10(金) 07:59:23 ID:yHYcR3l40 26 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/26
27: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/10(金) 17:38:24 ID:RE0FMzJb0 27 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/27
28: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/03/11(土) 09:36:44 ID:OT58cGhe0 28 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488640523/28
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 884 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.758s*