[過去ログ] 【年末年始に】世捨て人 AZMA48【更新あるか】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258: 2009/12/03(木) 19:49:39 ID:YTVc2Emq0(1/4)調 AAS
ありゃあ本音でしょ。ボクと琴欧州の年になるってのもアズマの中では
ジョークだといえばそうだけど、そうあって欲しいっていう本音だったろうし。
それにジョークだとしても、相手を不快にさせちゃそりゃ怒り買うだろ。
そもそもジョークって相手を笑わすものだぞ。ウンコ出したりするのも
決してジョークじゃない。アズマの中ではそうかもしれんが。
259: 2009/12/03(木) 19:51:20 ID:h+x6Rk4c0(1)調 AAS
俺が師匠を尊敬してる点
・自殺願望が無い
・社会主義を心底嫌っている
260(1): 2009/12/03(木) 19:55:26 ID:5cHVQAVo0(1/2)調 AAS
ここのスレを見ている人でも、株で専業になった頃の
azma的ハンデを背負って、素人の誰かと勝負したら負けるはず。
勝負期間一ヶ月。月間収支で勝敗を決定する。種は同額で500万円。
azma的ハンデ
@ダイヤルアップ
A手数料の高いマネックス証券のみで取引
B信用口座なし。現物買いのみ。
Cリアルタイム証券ツール不使用 (理由は@のため)
対戦相手=半年前から株をやり始めた素人。現在、種が20%減ってる状況だがExelで研究中。
@ADSL
A楽天証券と岡三証券で取引している。
B信用口座あり。空売りで勝負できる。
Cマケスピ使用
この条件で対戦相手と勝負したら負けるだろ?勝負時期が運良く上昇相場であれば
なんとか勝てるかも知れないが。つまり、専業になった当初から無茶だった。
もしかして、勝つ自信ある強者の人いる?
261: 2009/12/03(木) 19:56:40 ID:YTVc2Emq0(2/4)調 AAS
>>251
アズマは一人で生きる才能がなかったんだから、ああいう生き方してたら成功することは
まずなかったから、そういう意味では高給取れる仕事をけった時点でダメだったな。
高給取れる仕事にきちんとついて、ある程度お金を貯めたなら(5000万くらい)
年100万しか使わない生活を送るなら、もう安泰で好きなだけ趣味に生きれた
はず。まあそれだけ金を貯めようと思えば20年くらいはかかっただろうけど、
それでも今の年齢になったならリタイア生活送れたはずだし。
おまいはそういう仕事に就くのも不可能みたいだから、副収入の面でなにか
見つければ、アズマ的な成功はどうにかできるかも知れん。
世間一般でいう成功は人脈がない限り無理。
262(2): 2009/12/03(木) 19:59:36 ID:YTVc2Emq0(3/4)調 AAS
>>260
戦う前から戦う準備をしてなけりゃそりゃ本人の責任だろ。
それぞれにおいて本人の意思次第でどうにもできたことなのに、
早く戦いに出たいからと、ムチャしてその状態で戦に出たんだから。
ちなみに勝とうとするなら取引しないことだなw
263: 2009/12/03(木) 20:05:02 ID:5cHVQAVo0(2/2)調 AAS
>>262
>ちなみに勝とうとするなら取引しないことだなw
あんた、頭いいな。ライアーゲームで勝てる人なんじゃないかw
264: 2009/12/03(木) 20:32:13 ID:pT+KECwz0(1)調 AAS
でも実家に帰って親の年金(我々の年金掛け金)にパラサイトしてヌクヌク生活してるんだろ?
HPも削除しないって事はパラサイトしながら毎日社会に文句言ってるのと同じなんだから
許される事ではない。
HPを削除しない限り、AZMAには今後ももっともっと苦しんで欲しい。
資金を減らして、怪我や病気にもなって、家電も壊れたり、家族と不仲になって居づらくなったりして欲しい。
265: 2009/12/03(木) 21:05:13 ID:3uIY7iTDP(2/3)調 AAS
俺は人間ができてるのでAZMAの幸せを願ってるよw
266: 2009/12/03(木) 22:40:58 ID:PMjgqora0(1/2)調 AAS
ブームにまんまと乗せられて株を始めちゃったのが原因だな。
ド大衆・・。
267: 2009/12/03(木) 22:42:59 ID:+YpqF3G/0(1)調 AAS
普通に年金を払ってれば活路はあったな
前のバイトを続けて貯金1200万程度にする。
去年の暴落時にインカムゲイン目的の銘柄を仕込む。
株主優待等を含めて利回り4%のポートフォリオならいくらでも組めるだろ。
これで年50万弱の現金収入を確保。後は足りない分は週一回か二回のバイトでも
しながら65歳までフラフラしてればいい。途中で株価が上がったら全部売って即隠居してもいい。
年100万で暮らせる特殊能力を生かせばいくらでも逃げ切り可能だったよ。
今となっては全てが夢物語だが。
268(1): 2009/12/03(木) 22:44:21 ID:0L7EFC5y0(1/2)調 AAS
>>262
アズマ本人は無茶したとは思ってなかっただろうけどなw
しっかりと戦う準備をしたつもりだったと思うよw
269: 2009/12/03(木) 22:46:15 ID:MbYEN0/g0(2/2)調 AAS
一度きりの人生
金儲けに時間を使うのはもったいないとか
支障書いてるよwww
270(2): 2009/12/03(木) 22:59:03 ID:0L7EFC5y0(2/2)調 AAS
2005年9月19日
「これを読んで株をやってみたいと思ったアナタ。ボクもぜひお勧めする。
ただし、よく勉強してから始めること。ボクも10冊以上の本を繰り返し
読み、それなりの準備期間を経た上で株を始めたのである。何も知らずに
いきなり株を買うと(そういう人が多い)、相当高い授業料を払うことに
なる。」
2008年4月8日
「ただ、投資のコツは本を読むだけでは覚えられないので、個人が安定した
利益を出せるまで、実戦で相当な“授業料”を払う覚悟が必要である。」
271: 2009/12/03(木) 23:09:00 ID:YTVc2Emq0(4/4)調 AAS
>>268>>270
確かに本人は本での学習だけで準備万端って思ってたんだろうな。
実践をするに当たっての環境作りもまたすごく大事なのに、なんで
そこに気が回らなかったのか不思議でならない。普段は100円でもケチってる
であろう男が、手数料に関しては大盤振る舞いだったから不思議だ。
272: 2009/12/03(木) 23:12:22 ID:PMjgqora0(2/2)調 AAS
手数料は笑えた。
あの頃はまだ心配してる人多かったよなぁ。ADSLの件とか。
273: 2009/12/03(木) 23:29:44 ID:c06WW8GYO携(2/2)調 AAS
azmaは必要悪なんだよ。
倒されるのが必定。憐れなそんざいなんだよ。
だから、倒されたなら、そっとしてやれ。
274: 2009/12/03(木) 23:33:42 ID:3uIY7iTDP(3/3)調 AAS
手数料は本質的な問題じゃないと思うな
仮に手数料ゼロだったとしても、あの下げ相場には
対応できなかったでしょ?
275: 2009/12/04(金) 00:01:02 ID:PxX5aPMw0(1/3)調 AAS
手数料は安いに越したことはない。
負けは小さく、勝ちは大きくなるんだから。
まあ根本が下手くそだから負けが小さくなったところで負けには変わりない
と言ったらそれまでなんだけど。
276(1): 2009/12/04(金) 00:38:29 ID:OR4uaXMH0(1)調 AAS
3年前に話題になっていたことを何をいまさら・・・という気がしないでもないが、
AZMAがマネックスでバカ高い手数料払っていた理由はこのコラムを読めばわかる。
要するに無職だから簡単には他の証券口座を開設できないと思い込んでいたこと。
増してや信用口座を開設するなんてとんでもない。
9月4日 証券口座開設も楽じゃない
外部リンク[html]:tokyo.cool.ne.jp
277: 2009/12/04(金) 00:46:47 ID:6csjPZvJ0(1)調 AAS
>>255
損師のプロファイルもっと頼みます。
278: 2009/12/04(金) 00:53:54 ID:PxX5aPMw0(2/3)調 AAS
当時手数料が安かったEトレなんか、無職でも投資経験が一年以上とウソを
書いておけば楽に信用口座まで開けたけどな。
ウソをつくのがイヤってのもあっただろうけど、ほとんどがアズマ本人の変な
思い込みが原因だよ。
そのコラムにしたってアズマみたいなのが口座開設できたんだから、何が
難しいの???って突っ込みいれたくなるし、
もう時間がない、疲れたって、ただただ早く取引したいだけで何も考えて
ないのがすごく見えてくるよ。
後から手数料が高いのはよくない!って気づいて、当時はみんなに今さらかよwww
って突っ込まれてたしな。
279: 2009/12/04(金) 01:22:40 ID:WXN/PUwj0(1)調 AAS
自分は、ある意味AZMAに感謝してるかな。
フリーランスで収入が不安定だったので、節約情報を探していてAZMAを知り
株ブームで家賃分ぐらい稼げると楽だなと思って、AZMAの株コラムを読んで勉強した。
ナンピンとかいう言葉も、AZMAのコラムで知った程のド素人。
初心者目線で株を教えてくれるし、自信満々に利益を出す秘訣や、素人が陥りやすい点を
懇切丁寧に解説してくれて、読んでるうちに儲かる気満々になって証券会社を探し始めた。
結局自分で判断できなくて、AZMAの株コラムを読み直しているうちに、彼の収支報告の
記事を見つけて驚いたんだよね。AZMAって百万以上損してるのか!って
株コラムが自信満々で、上から目線な文体だったんで、まさか大損してるとは思わなかった。
自分より株に詳しくて、専業で銘柄選びに時間裂いていても、こんなに損すると知って
ド素人が仕事の合間に適当に株やって儲けるなんて無理だと気付いたんだよね。
やはり自分の得意な分野の仕事をコツコツやって、節約しつつ貯金するしかない。
AZMAを反面教師にしたおかげで助かったよ。
280: 2009/12/04(金) 01:48:54 ID:PxX5aPMw0(3/3)調 AAS
そういう面ではアズマに感謝している人間は結構いるだろうな。
解説に関しては株の本に書いてあるようなことを分かりやすく
読者に伝えようとしていたんだろうな。
281: 2009/12/04(金) 07:14:35 ID:c6U0IwSvO携(1/2)調 AAS
世の中にはアズマのジョークがシャレで済まない人が大勢いるからな。
282: 2009/12/04(金) 07:29:18 ID:6OCbGbNB0(1)調 AAS
AZMAは再起不能だと思う
一番のネックは年齢だな
働いて700万貯めるのは難しいだろう
仮に貯めても投資する勇気も実力もない
年金もないし健康保険もない
人生詰んでる
283: 2009/12/04(金) 07:39:10 ID:lH6/eOzX0(1)調 AAS
アズマが実家に帰ったとたん
扶養控除廃止とは。
284: 2009/12/04(金) 07:45:10 ID:YAuQjy7tP(1/2)調 AAS
まあ、生活保護しかないだろうね
285(2): 2009/12/04(金) 08:12:17 ID:ZRLlYJQE0(1)調 AAS
>>270
彼が繰り返し読んだという10冊以上の本とはいったい何だったのだろう
蔵書リストの一端なりとも知りたいもだ
286: 2009/12/04(金) 08:41:25 ID:Fy11qRk20(1)調 AAS
>>285
子羊本は確実に読んでるよw
azma流解説に書いてある事は子羊本そのまんまだし
あんな馬鹿しか真に受けない本をよく真に受けたもんだよな
つまり馬鹿って事かw
287: 2009/12/04(金) 13:10:42 ID:c6U0IwSvO携(2/2)調 AAS
気の小さいアズマのこと。
ドツボにハマる前にバイトしてるよ。
プライド高いから言えないだろうけど。
資金の減り方が不自然。
288: 2009/12/04(金) 13:18:27 ID:3aekzYOr0(1)調 AAS
確かに、損切りって大切なんだけど種銭によっては微妙な感じ。
azmaの場合もきちんと損切りしていたみたいだけど、結果として
手数料負けで資金を減らしただけで・・・
ドツボにはまる前の損切りは重要ってのは頭に置いていたんだろう
けど、他が中途半端すぎて違う意味でドツボにはまった印象。
289: 2009/12/04(金) 13:34:12 ID:X2R7b03E0(1)調 AAS
資産家AZMAってのも見てみたい気がする
290: 2009/12/04(金) 19:48:39 ID:PfGddLCt0(1)調 AAS
>>285
多分、この本を読んで仕事を辞める勇気をもらったと思う。
『貧乏でなんのとりえもない高卒フリーター 株で2億!』 ひろっぴ著 扶桑社 (2005/2/1発刊)
2005年2月に発刊された本。億万長者である。
>>276
>「口座開設はだれでもカンタンにできますよ」なんて二度と言うな。
>幸いにもボクの場合、何事もなくすんなり開設できたが。
>ほんとはあと1、2社に口座開設したかったが、もう疲れた。時間もない。
この「もう疲れた。時間もない。」というのが怠け者の証。
専業=無職になってからも、時間が余り過ぎているのに「休む暇もなく」というような
メッセージを何度読んだことか。「GW返上で」「正月もTV見ながら」 毎日が日曜日なのに。
291: 2009/12/04(金) 23:30:25 ID:Gj0yR9p90(1)調 AAS
みんな仕事を続けながら株やればよかったのに・・・とはいうが、
2005年9月頃のコラムを読むと仕事を辞めて専業になる過程がひしひしと伝わってくるよ。
ザラ場を見られないから42万円の利益を取り逃したこと。
一日に一万円程度の利益だとチェッと思うようになったこと。
株にのめりこんでゆく姿が見て取れる。
292(1): 2009/12/04(金) 23:34:17 ID:YAuQjy7tP(2/2)調 AAS
結果論として仕事辞めたのは判断ミスだけど当時はアズマニアも
「AZMAさん、やる時はやるな」という感じだったのでは?
293: 2009/12/05(土) 00:35:15 ID:ORFXfDSf0(1)調 AAS
プログラムができるというのは大きいよ。
俺だったらFXでMT4で使えるEAをどっかからパクってそれを改良して売るね。
294: 2009/12/05(土) 00:35:58 ID:0ZY5Tu0EO携(1)調 AAS
azmaが歴史の教科書に載ったら、バカボン事件も授業でならんやろなぁ。
卒論テーマぐらいなら、すでにおるやろな。
後期AZMAのルサンチマンとかタイトルで。
295: 2009/12/05(土) 00:43:33 ID:7g+cTmOg0(1)調 AAS
AZMAって今はTwitterで愚痴こぼしていそう
勿論名前や文体を微妙に変えて
296: 2009/12/05(土) 01:34:44 ID:b21fryYq0(1)調 AAS
バカLDNフィックス うぜぇ死にやがれ!
297(1): 2009/12/05(土) 03:14:37 ID:O/LyrSEm0(1/2)調 AAS
>>292
大抵のファンはアズマのストイックぽいところが好きだったから
一気にファン離れの要因になったよ。
そこで見放さなかったファンにしてもちょっと無謀ではって感じだった
と思う。
298: 2009/12/05(土) 03:31:05 ID:3grIPTQr0(1)調 AAS
>>297
そうね、ストイックな人に見えたね
今は完璧にメッキが剥がれたけど
子羊本や金持ち父さんになんか影響されてからは
この人ってすんごぉぉぉく頭悪いんだなって風にしか見えなくなったよ
299: 2009/12/05(土) 03:42:35 ID:YKD4j5o60(1)調 AAS
その後もボロが出たしな。
DSLの工事とかPC修理とか素人以下だろって感じに。
300: 2009/12/05(土) 03:44:55 ID:O/LyrSEm0(2/2)調 AAS
結果を残せば何に影響されてもよかったんだけどね。
悪態をついた挙句、またそこ(バイト)に逆戻りじゃカッコ悪すぎる。
しかも今は状況的に「頼むから働かせてください」状態だからな。
働くことをさんざんバカにしてたのに。
301: 2009/12/05(土) 06:49:00 ID:piU7Pt5E0(1/2)調 AAS
AZMAはプルプル震えながらスレチェックしてるんだぞwww
金も無くなり借家も追い出されてうちひしがれてるのに
トドメ刺すなよw
年末年始に更新が無ければスレでAZMA葬でもして終了すっか?
勿論コラム再開されたらスレも再開なんだけどなw
302: 2009/12/05(土) 11:38:33 ID:l443vxjdO携(1)調 AAS
なんであずましんでしまうん?
303(1): 2009/12/05(土) 14:40:27 ID:/GZpp5Xu0(1)調 AAS
あずまんには頑張って欲しいところなんだがなあ
どんな展開になるにしろ更新はして欲しいなあ
このまま永久にフェードアウトってことになると10年近くあずまんの
サイトを見に行っていた自分としては消化不良になっちゃうし、なんか
寂しいものがある
304: 2009/12/05(土) 15:05:15 ID:4u68CmFo0(1)調 AAS
実家に帰っているなら永久に更新はなさそう。
環境が大きく変わると物の考え方も変わっちゃう。
単に越しただけならいずれ更新するだろうな。
他にやることないし。
305: 2009/12/05(土) 17:23:17 ID:1aZL2gyT0(1)調 AAS
引越し場所どーのこーのより、大きく儲けたら更新しそうだけどね。
自慢する友達や彼女もいないだろうし、サイトに自慢げに書きそう。
それがないという事は儲かっていないという事なんだろうね。
306: 2009/12/05(土) 22:41:59 ID:r1nADn7o0(1)調 AAS
>>303
正直言うと、心配。
AZMAさんは変わり者だけど、嫌いじゃねーし。
ここの書き込みの大半は私大卒程度の社会の負け組が、
それ見たことかと自分の劣等感を慰撫してるだけだしな。
そういう連中こそもっと苦労する世の中になってもらいたいね。
307(1): 2009/12/05(土) 23:12:03 ID:OnUuHYVW0(1)調 AAS
俺はAZMAと同年輩だし集団になじみにくいとこも似てるし仕事嫌いなところも似てるし
仕事辞めて無職生活になった時期もだいたい同じだしついでに国立理系卒ってとこも
同じだしで、もうひとりの自分を見るような感じで彼をみてた。
俺もちょっと選択を誤ってたら、下降志向の自分を一生懸命正当化しながらさらに
ずんずん下降を続けるあんな人生になってたんだろうな。
ちなみにおれは労働ロボット時代にそこそこカネはためたので、目下のところ生活費の
心配は無い。AZMAは大卒時にまともな就職ルートに乗らなかった(のか乗れなかっのか
わからんが)のが痛恨の一撃で、一生涯その痛手からは快復できそうにないな。
308(1): 2009/12/05(土) 23:24:03 ID:OpAVs5QSP(1)調 AAS
AZMAはリーマン辞めないで金貯めとけばよかったという奴が
定期的に出没するんだけど、本当にコラム読んでるの?
少なくとも株やる前のフリーター状態に関しては自分で
選んだ道で後悔はしていないと言ってたし、たぶん生まれ
変わってもAZMAはリーマンにはならない。
309: 2009/12/05(土) 23:41:18 ID:piU7Pt5E0(2/2)調 AAS
究極の一言。
そもそもフリーで100万を狙えるってのは自称だぞ。
当時その程度稼げる実力者はいたんだろうから
話に信憑性があるだけだ。
310: 2009/12/06(日) 01:35:35 ID:PZN98NJj0(1)調 AAS
>>307
50男が悠々自適な生活を送ってるわりには、
土曜の夜に2chかよ。
AZMAの人生とたいして変わりゃしねーよw
311(2): 2009/12/06(日) 01:45:40 ID:MMQ7KSYpO携(1/2)調 AAS
>>51
亀レスだけど。
AZMAのリーマン批判はちゃんと筋道たてて自分の意見として論理的に書いてるだろ。
外国人が差別感情からイエローモンキーというのとは訳が違うよ。
人種は努力では変えられないけど生き方は変えられる。
非常識なところもあるけどAZMAの独特の視点は感心するところも多かった。
312(1): 2009/12/06(日) 03:21:32 ID:H6gJwuFr0(1)調 AAS
>>308
確かに後悔はしていないと書いてはいるが、別の箇所で、
ボクだって自分の家がほしかった人並みに幸せな暮らしがしたかった
てなことも書いてるからなあ。
313: 2009/12/06(日) 03:53:58 ID:MMQ7KSYpO携(2/2)調 AAS
誰だってお金や家は欲しいだろ。
でもリーマンをやるともっと大事なものを失うと思ったんだろ。
リーマン続けて人間関係に揉まれてたらあんなコラム絶対かけないからな。
金はあっても今のアズマとはまた別人になっただろう。
314(1): 2009/12/06(日) 04:46:30 ID:tqB+5kmO0(1/2)調 AAS
月75000円が生活費で家賃45000円て
20000円で生きていけるのか?
それとも家賃抜いて残り75000円が生活費ってことか??
315: 2009/12/06(日) 05:39:16 ID:Fupo7fWz0(1)調 AAS
>>312
後悔していないってのは自分が生きる気力を保つための普段の心構え
みたいなもんだと思う。後悔してるなんて認めたら心が折れちゃうから。
ただ人並みの幸せってのは本音だと思う。俗っぽいところもあったから
世間を見てふと寂しくなることもあったと思う。
もちろん悪いことじゃないし当たり前の感情だと思うけどね。
316: 2009/12/06(日) 07:13:27 ID:evOJvasK0(1/2)調 AAS
>>311
リーマンコンプレックスとしか思えない。
317(1): 2009/12/06(日) 07:52:49 ID:iFmXMlCm0(1)調 AAS
>>314
コラム全部読んで来い
アズマのHPじゃなくて観察小屋のページを全部。
全部読むまでこのスレに書き込むな、面倒臭い。
318(1): 2009/12/06(日) 09:52:46 ID:XxugH6UJO携(1/3)調 AAS
誰もがお前みたいに暇なわけではないよ。
あずまんは、意外と証券会社でトレーダーやってるかもな。
319: 2009/12/06(日) 11:40:34 ID:ml4rncaIO携(1)調 AAS
>>311
>>51の前後の流れをよく読め。論理的かどうかなんて関係ない。
もっとも、AZMAの言うことが暴論なのは違いないが。
320(2): 2009/12/06(日) 11:58:48 ID:ofHZdreq0(1)調 AAS
>>318
外部リンク:jp.reuters.com
こんなかんじ?
321: 2009/12/06(日) 13:47:05 ID:VOSgfeT30(1)調 AAS
株に手を出さなければな・・・
322: 2009/12/06(日) 14:44:36 ID:kCQ3sXtS0(1)調 AAS
>>317
頭悪いの?
323: 2009/12/06(日) 15:02:23 ID:kB18yJJe0(1)調 AAS
>>320
AZMAじゃねえかwww
324: 2009/12/06(日) 15:08:59 ID:UuMOJkh00(1)調 AAS
ほんとだw
325: 2009/12/06(日) 16:30:18 ID:ZSWfcrOa0(1)調 AAS
月75000円とかだと、海外移住とか考えたほうがよかったのに。。。
この人視野狭すぎ。
いいアルバイトで金が順調にたまったいるときに、金貯めながら
52〜53歳くらいまではたらいて3000万円〜4000万円にして
チェンマイあたりで投資生活をすればよかったと思う
6000バーツ(16000円くらい)あるとプール付きのサービス
アパート(週一部屋掃除)のアパート借りられるよ
326: 2009/12/06(日) 16:39:42 ID:8gJHoqcJ0(1)調 AAS
>>320
urlコピーして開いたら、予想していた通りの絵がでてきて
笑わせてもらいました。
327: 2009/12/06(日) 17:22:00 ID:jTKdiatMP(1)調 AAS
生活費は家賃込みで年間80〜100万
必要最低限しか働かない主義だから貯金3000万なんてありえない
328: 2009/12/06(日) 17:34:13 ID:QWf2w8qZ0(1)調 AAS
支障、どうしてるんすか?
自分はDバウンド法を実践して、もうちょっと節目です。
支障、なんとか言ってください!
画像リンク
329(1): 2009/12/06(日) 17:36:55 ID:XxugH6UJO携(2/3)調 AAS
さっさと家を出ていったからには、マンション買った可能性もあるな。
実家に帰った方が、更新してそう。
330(1): 2009/12/06(日) 17:44:30 ID:GT8qdShZ0(1)調 AAS
>>329
てか普通に勝ってるでしょ
3月〜9月は逆張りが有効に機能する期間だったし。
何故かAZMAが株で敗北したことを前提に話が進んでるけど
資産原資回復してもおかしくない地合だった
331: 2009/12/06(日) 17:51:48 ID:XxugH6UJO携(3/3)調 AAS
>330
だよな。
みんな、勝ちをみとめたくないだけだろ。
株やめてFXやってそうだけど。
332: 2009/12/06(日) 19:44:38 ID:R1eyFaiN0(1)調 AAS
この手の煽りも適当になってきたなw
なんの工夫もない
333: 2009/12/06(日) 19:57:45 ID:tqB+5kmO0(2/2)調 AAS
株さえやらなきゃ、8-9年は何もせず暮らせたのにな・・・
334: 2009/12/06(日) 23:58:44 ID:evOJvasK0(2/2)調 AAS
BIGLOBEのサーバーを使ってるから、現在パソコンにつなげられる状況か
どうかはわかるな。
335(2): 2009/12/07(月) 00:20:18 ID:WisSNNJD0(1/4)調 AAS
AZMA二世を名乗ってブログはじめていい?
キャラも生活も似たようなもんなんで。
336: 2009/12/07(月) 00:26:15 ID:6t467IciP(1/2)調 AAS
キレのあるコラムは書けるの?
337: 2009/12/07(月) 00:38:27 ID:iLD2ZacK0(1)調 AAS
>>335
自宅の玄関にダイコン置いてもらえるようになれば成功だな。
338: 2009/12/07(月) 01:52:41 ID:xzfkR2ML0(1)調 AAS
神奈川県の座間キャンプ内にある、米軍第500軍事情報旅団
「アジア研究分遣隊」Asian Studies Detachmentでは、日本国内で
刊行される書物・雑誌等々を網羅的に「チェック」し、米国の政策に
反対する人間、反米の思想家・評論家を監視している。
さらに、この軍隊は、こうした反米的思想の持ち主の身辺を「探り」、
その金銭関係、異性関係、趣味・性癖の「情報収集」に当たっている。
不倫関係、多額の借金、他人に言えない性癖等々の情報を収集し、
「反米的な」思想家・評論家・ジャーナリスト・大学教授を「脅迫」し、口封じを行うためである。
「必要に応じて」こうした情報は日本のマスコミに流され、
スキャンダル流布による、特定のジャーナリスト・大学教授
「ツブシ」が行われる。これは米軍による「日本支配のための軍事行動」である。
そのエージェントが、マスコミである
CIAが日本を含め世界各国の国会議員、政治家達の女性スキャンダル
裏金作り情報、松岡農林水産大臣の「なんとか還元水」問題等
の情報を調査・把握し、米国に逆らえば日本の東京地検特捜部に匿名
ファックスを送り付けて来る事は日常的に行われている、常識的な「慣例」である。
小泉元総理が学生時代に犯した日本女子大学の大学生に対する強姦
事件と、神奈川県警に逮捕された小泉元総理の警察の取り調べ調書も
米国側は当然握っていた。
小泉はこれで完全に 「操り人形」と化していた。
現在では、極東最大のスパイ組織キャンプ座間にある米国陸軍第500軍事情報大隊が
総力を上げ、日本の政治家、企業経営者達の スキャンダル情報の調査・蓄積を行っている。
相手は軍隊である。
339: 2009/12/07(月) 14:33:23 ID:wMQQSTVr0(1)調 AAS
財政状況を立て直すまでは更新しないってAZMA言ってたけど
それじゃあいつまでたっても更新できないじゃん
それはそれ、これはこれで出来ないもんかな
340: 2009/12/07(月) 17:32:16 ID:S+jO7fY5O携(1)調 AAS
だいたい時間かけて考えれば儲かるってもんでもないからな。
人脈も情報力もないし。テレビや日経読んで勝てるならみんなやってるよ。
努力の方向が間違ってるよ。
HPの更新ぐらいやろうぜ。休むも相場だよ。
341: 2009/12/07(月) 17:42:40 ID:eFsnlXkc0(1)調 AAS
ここで住所を特定されたのを知って、引越しを急いだのかもね。
やっぱり、どう考えても気持ち悪いでしょ。
実家なのか相変わらず一人暮らしなのかは不明だけど。
前みたいに、派遣登録して生活してそうかな。
342: 2009/12/07(月) 19:12:23 ID:WisSNNJD0(2/4)調 AAS
コボルの技術があれば、月収40万くらい余裕だからな。
343: 2009/12/07(月) 19:43:51 ID:eZxLpm130(1/2)調 AAS
コボル君w
344: 2009/12/07(月) 20:00:06 ID:WgB+UKvD0(1)調 AAS
ドル円現在89.90 終わった orz
外部リンク:www.fxstreet.jp
345: 2009/12/07(月) 20:13:41 ID:WisSNNJD0(3/4)調 AAS
いや、ほんと。
AZMAのことを見下している奴がいいけど、
コボル技術を使って仕事すればAZMAは高給取りだよ。
このスレに来ているほとんどの人間より収入が上なのでは?
346: 2009/12/07(月) 20:23:44 ID:eZxLpm130(2/2)調 AAS
飽きた
347(1): 2009/12/07(月) 20:35:07 ID:RjpjnYNq0(1)調 AAS
そりゃ東北大工学部(だっけ?)卒なんだから
このスレの常駐者のほとんどより学歴や地頭は上でしょ
異常な人間嫌いじゃなかったら今頃は大手電機メーカーの役員だろうよ
348(2): 2009/12/07(月) 20:45:07 ID:WisSNNJD0(4/4)調 AAS
そういう仮定の話じゃなくてさ。
AZMAが今から普通にSE派遣に登録して普通に働けば、
コボル技術者として月給40万は堅いんだよ。
このスレのほとんど奴らよりも高給取りなのは現実なんだって。
それでもあえて時給800円のバイトやってる気もするが。AZMAだけに。
349(1): 2009/12/07(月) 20:48:35 ID:1IINrJQD0(1/3)調 AAS
>>347
【地頭】
大学などでの教育で与えられたのでない、その人本来の頭のよさ。
一般に知識の多寡でなく、論理的思考力やコミュニケーション能力などをいう。
外部リンク:dic.yahoo.co.jp
350: 2009/12/07(月) 20:58:59 ID:R9xArWC30(1)調 AAS
>>348
AZMAがコボルできるというソースは?
351: 2009/12/07(月) 21:19:02 ID:1IINrJQD0(2/3)調 AAS
>>348
それも仮定の話だろ。
AZMAにコボルの知識があったとしても、コボル技術者として働く精神力はないんだよ。
AZMAが実際に月給40万円を稼いで、初めて「現実」と呼べる。
352(1): 2009/12/07(月) 21:53:43 ID:/XvjdnZ0O携(1)調 AAS
だから違うんだって、アズマはコボルで40万って話だろ。
353: 2009/12/07(月) 22:06:40 ID:6t467IciP(2/2)調 AAS
いくら実績あってもブランク20年のオッサンがSEとして雇われるかなぁ?
354: 2009/12/07(月) 22:08:53 ID:dFsFHruA0(1)調 AAS
50すぎの爺さんなんて採らないよ
355: 2009/12/07(月) 22:46:56 ID:1IINrJQD0(3/3)調 AAS
>>352
はしょりすぎだろw
どういうことだよw
356: 2009/12/07(月) 23:52:33 ID:3mSaUy530(1)調 AAS
あずまんはバカボン事件で身元が割れて内心あたふたしつつも
余裕を装って更新を続け、2ちゃんをしばらく監視していたが、
私生活がいよいよ完全に包囲されていることにようやく気づき、
心が折れて更新休止(第二のラマダンか?)、一刻も早く転居
しなければと今更のごとく焦ったものの、先立つものはまずお金、
手っ取り早くコンビニのバイト始めて何カ月経ったのだったか、
やっと転居資金をためてめでたく高飛びしたんだろうよ。ただし
近所に。
357(1): 2009/12/08(火) 00:11:25 ID:AGqN8USW0(1)調 AAS
地頭がよくても、印紙買うのに余計なもの買う小心ぶりといい
コボルの知識があっても、ADSLが穴開けないといけないと思っていたとか
とにかくバランス感覚がおかしい
358: 2009/12/08(火) 00:45:23 ID:hS7X79nAO携(1/2)調 AAS
今、コボルの仕事ってそんなにあるか?
359: 2009/12/08(火) 01:04:42 ID:nGDzb/oV0(1)調 AAS
そんなにはないけど
そう簡単にはなくならない、という典型的な言語だろ
360: 2009/12/08(火) 01:12:54 ID:hS7X79nAO携(2/2)調 AAS
2000年問題の時はかき集めたって、聞いたけど。
アズマんは、元住所わかるなら年賀状だしたら、転送してくれるかもよ。
そこから、コンタクトとれたらいいな。
361: 2009/12/08(火) 03:57:14 ID:amJOXT1/0(1)調 AAS
>>357
だから、地頭はよくないんだって
>>349の定義の論理的思考力もコミュニケーション能力もないし。
362: 2009/12/08(火) 04:13:58 ID:UQ99w9jm0(1)調 AAS
2 かつらなどをかぶらない、そのままの髪の頭。地髪(じがみ)。
↑
アズマこっちは大丈夫かな。50男にとっては結構切実だ。
363: 2009/12/08(火) 05:35:44 ID:NhA75kXE0(1)調 AAS
相変わらずコボルの釣りは上手いな。
月収100万円の才能って言わないでコボルで月収40万円って書いたほうが
入れ食いだもんな
364: 2009/12/08(火) 08:16:55 ID:NAd2ICna0(1/3)調 AAS
コボルでポン
365: 2009/12/08(火) 08:23:45 ID:1mjZ86gE0(1/2)調 AAS
俺がAZMAを知った4日後ぐらいに更新せずにプログラムの研究に励むという状態となり、現在に至る
リアルタイムでこうだああだというのを見てたら、どれだけ興奮できただろうか?
366: 2009/12/08(火) 08:52:50 ID:FNuNbeoZ0(1/3)調 AAS
年末どうするんだろう?
プログラム研究没頭?
367: 2009/12/08(火) 08:55:12 ID:NAd2ICna0(2/3)調 AAS
TV鑑賞にきまってるだろ
AZMA初心者?
368: 2009/12/08(火) 09:06:29 ID:0gz8Aid/0(1/2)調 AAS
まだVHSでがむばっとるんかのう
8mmビデオのライブラリはまだ死蔵しているのかのう
369: 2009/12/08(火) 09:19:33 ID:FNuNbeoZ0(2/3)調 AAS
110円でもがんばるw師匠だから
実家に行ってないと思う
近場に移動?
370: 2009/12/08(火) 10:19:17 ID:L3b7J6Lb0(1)調 AAS
一度株は中断して、家賃最低クラスの所で資金を貯めている
とみるのが妥当な線ではないか
371: 2009/12/08(火) 10:48:28 ID:NAd2ICna0(3/3)調 AAS
4万5千円は高いから安いとこ選んだろうな
いろんな意味で引越ししたかっただろうから大家都合の退去はラッキーだった
372: 2009/12/08(火) 12:03:37 ID:1mjZ86gE0(2/2)調 AAS
久しぶりなんでこのスレざっと読んだら
借家出てたとかw
HP更新してくれなきゃだめじゃないか
373(1): 2009/12/08(火) 12:13:45 ID:aCFT7qQM0(1)調 AAS
冷静に考えると、AZMAって生活保護受けてんじゃね?
ビデオ店放火の小林、
たぶんナショナル本社勤め→離職と離婚→母親の遺産5千万円ほど食いつぶし+母親が立ててくれた一戸建て食いつぶし→それでも生活保護受けてパチンコ
→アホのくせに「俺はこんなはずじゃない」と放火→「俺は火をつけてない」とか言い出す
こんな奴でも生活保護もらえたんだしさ
374: 2009/12/08(火) 12:53:38 ID:TD7eXof2O携(1/2)調 AAS
生保勝ち取れるぐらいの交渉力があれば世捨て人なんかにはならないよ。
375: 2009/12/08(火) 12:58:47 ID:TD7eXof2O携(2/2)調 AAS
損切りができてデイトレしかしないならFXの方が良かったのに。
376: 2009/12/08(火) 16:00:19 ID:FNuNbeoZ0(3/3)調 AAS
FXだと資金の減りがはやそうだなwww
377: 2009/12/08(火) 19:20:34 ID:nBhYzYOQP(1)調 AAS
>>373
ビデオ店放火は小川だろ
小林は武富士放火ね
378: 2009/12/08(火) 19:21:05 ID:f17MyOEs0(1)調 AAS
700万しかなくて、4年間も専業トレーダーだったんだから立派だと思うよ。
仕事辞めて同じ条件で専業したら、大多数の人は4年もたずに撤退するだろうな。
まあ、投資よりも節約術を見習いたい。
379: 2009/12/08(火) 19:41:48 ID:iaId/DG+0(1)調 AAS
そんな事いっても虚しいだけ。褒め殺しにしか聞こえない。
1月で52歳?とにかくもう残された時間は少ない。
早く新しい生きがいを見つけて人生楽しんでほしいね。
380: 2009/12/08(火) 20:27:56 ID:zreK7ESf0(1)調 AAS
確かに。立派だったとか他のやつらより上とか言った所で、
本人が食えずに自分がやりたいこと(コラム)ができなくなってる
んだからね。で、他のやつらは下であろうと立派でなかろうと
ヌクヌクとしたところでアズマを見物してるんだし。
381: 2009/12/08(火) 23:47:15 ID:0gz8Aid/0(2/2)調 AAS
ぬくぬく
382: 2009/12/09(水) 00:06:58 ID:TvBsTZIN0(1)調 AAS
人生楽しんでほしいね。
楽しんでほしいね。
しんでほしいね。
383(1): 2009/12/09(水) 01:39:02 ID:OCar5PDy0(1)調 AAS
アズマは今ごろ生活保護でも申請して
ボクがこれまでに払ってきた税金を返していただく
とか思ってんじゃないの
384: 2009/12/09(水) 01:54:09 ID:2fF0Yjx40(1/2)調 AAS
証券会社の口座開設でさえ手間取っていたような小心者だからな。師匠は。
生活保護の申請なんて、とても無理だと思う。
受理するまでけっこう大変らしいよ。
左翼系の組織に媚をうって援助してもらえば受理可能かもしれないが、
そんな師匠は見たくないねえ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 617 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s