[過去ログ]
役に立ちそうなレスを転載するスレ その80 (122レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34
:
(ワッチョイ 5312-FoHg)
2020/08/09(日) 15:53:29
ID:6BZ56oNg0(2/3)
調
AA×
>>692
>>693
ID:gvh/Dw/s0
ID:iSN0Tzt60
ID:gvh/Dw/s0
ID:9FeGKDvy0
ID:hvrTxC2P0
ID:puhMOXBh0
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
34: (ワッチョイ 5312-FoHg) [sage] 2020/08/09(日) 15:53:29 ID:6BZ56oNg0 692 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 01:18:22.52 ID:gvh/Dw/s0 [1/2] 引きこもりたい・・・ ヤングリタイアを目指して株・投信を始めたものの、 いきなり暴落に巻き込まれるこの運のなさ・・・。 まあ全部でたった200万の種だけど。 なんだかんだでネット銀行の定期が今のところ最強になってしまった。 これじゃヤングリタイアなんて実現不可能だなあ・・・ 693 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 01:46:12.82 ID:iSN0Tzt60 >692 まだ若いんだろうし、またやりなおせば良いじゃない。 ただ成功する人は 勝った時 → 偶然。運が良かった。 負けた時 → 必然。実力が無かった。 と考えるので、そういう意味で成功は難しいかも。 ちなみに失敗する人の多くは 勝った時 → 必然。自分の実力。 負けた時 → 偶然。運が無かった。 と考える傾向にある。 「勝ちは偶然 負けは必然」 毎日唱えてれば勝負事には強くなるよ。 694 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 02:17:57.18 ID:gvh/Dw/s0 [2/2] そうかもしれん 株の実力がないんだろう ということで種は全部投信に突っ込んで気絶することにしたw 695 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 02:31:57.22 ID:9FeGKDvy0 俺が負けたときは ”お前はたった100万負けたのを悔しがれるほど完璧な人生だったのか?” って言い聞かせている。 学歴でも一番ではなく 行っている会社も一番の会社でもなく その会社でも一番ではない 努力で何とかできるものですらがんばってないのに 努力ではどうにもならないものを悔やんでどうするというのだ? ちなみに俺は 勝った時 → 偶然。運が良かった。 負けた時 → 偶然。運が悪かった。 と考えるようにしている。 696 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2007/08/05(日) 09:04:33.55 ID:hvrTxC2P0 みんな偉いな。人間が出来てるよ。 俺の場合は 勝った時 → 当然。自分のおかげ。 負けた時は、嫁のせいにして虐めてるよ。フヒヒヒ 697 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 10:13:34.49 ID:puhMOXBh0 >693 >ちなみに失敗する人の多くは >勝った時 → 必然。自分の実力。 >負けた時 → 偶然。運が無かった。 >と考える傾向にある。 これって現状維持忍耐リーマンをやるのに最適な思考形態だよな。 もちろん、頂点を目指しているビジネスマンには当てはまらないと思うが。 BBR-MD5:CoPiPe-41ed26c33b652c867e751a6e2aae0b9a(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 71227 [0.141587 sec.] This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1596953235/34
名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 引きこもりたい ヤングリタイアを目指して株投信を始めたものの いきなり暴落に巻き込まれるこの運のなさ まあ全部でたった200万の種だけど なんだかんだでネット銀行の定期が今のところ最強になってしまった これじゃヤングリタイアなんて実現不可能だなあ 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 まだ若いんだろうしまたやりなおせば良いじゃない ただ成功する人は 勝った時 偶然運が良かった 負けた時 必然実力が無かった と考えるのでそういう意味で成功は難しいかも ちなみに失敗する人の多くは 勝った時 必然自分の実力 負けた時 偶然運が無かった と考える傾向にある 勝ちは偶然 負けは必然 毎日唱えてれば勝負事には強くなるよ 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 そうかもしれん 株の実力がないんだろう ということで種は全部投信に突っ込んで気絶することにした 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 俺が負けたときは お前はたった万負けたのを悔しがれるほど完な人生だったのか? って言い聞かせている 学歴でも一番ではなく 行っている会社も一番の会社でもなく その会社でも一番ではない 努力で何とかできるものですらがんばってないのに 努力ではどうにもならないものを悔やんでどうするというのだ? ちなみに俺は 勝った時 偶然運が良かった 負けた時 偶然運が悪かった と考えるようにしている 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 みんな偉いな人間が出来てるよ 俺の場合は 勝った時 当然自分のおかげ 負けた時は嫁のせいにして虐めてるよフヒヒヒ 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 ちなみに失敗する人の多くは 勝った時 必然自分の実力 負けた時 偶然運が無かった と考える傾向にある これって現状維持忍耐リーマンをやるのに最適な思考形態だよな もちろん頂点を目指しているビジネスマンには当てはまらないと思うが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 88 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.070s