[過去ログ]
役に立ちそうなレスを転載するスレ その78 (151レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
144
:
†Mango Mangüé ⭐
2020/07/21(火) 03:47:10.625109
AA×
>>568
>>570
>>580
>>581
>>583
>>584
>>586
>>590
>>590
ID:Yb5uKfa00
ID:Yb5uKfa00
ID:Yb5uKfa00
ID:Yb5uKfa00
ID:qiIddvuP0
ID:Yb5uKfa00
ID:T1G8DhRI0
ID:Yb5uKfa00
ID:I2BD/lvo0
ID:TF3w91j/0
ID:Yb5uKfa00
ID:VHO96z6s0
ID:S747nwD/0
ID:pq7uKy9q0
ID:pq7uKy9q0
ID:Yb5uKfa00
ID:arOh3Hfi0
ID:arOh3Hfi0
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
144: †Mango Mangüé ⭐ [sage] 2020/07/21(火) 03:47:10.625109 抽出 ID:Yb5uKfa00 (7回) 555 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 11:20:22.09 ID:Yb5uKfa00 [1/7] 普通はオーディオスピーカーなんて10万もしないので充分だろ。ジジイだと高音聴けないし。 一本数百万とかそれ以上の話をしたいんだろうから、オーディオ板逝った方が良い。 564 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 12:16:14.33 ID:Yb5uKfa00 [2/7] オーディオマニアの億持ちなら、一本100万以上のスピーカーで良いと思うが、 生活の中に多少音楽が入って居る程度の人なら、2本セットで2000円のでも悪くないと思う。 たまにその辺をジョギングする位の人に、何万もするランニングシューズじゃなきゃ駄目だと 言っているような感覚。 568 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 16:46:38.78 ID:Yb5uKfa00 [3/7] どこかの離島か山中ににでも専用の家建てないとな。 音楽鑑賞中に、救急車のサイレンが聞こえて来るとか有り得ないし。 570 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 17:29:47.05 ID:qiIddvuP0 >568 いつの時代の話をしてんだ? 建築基準法が改正されたから都区部でも地下室作れば全然余裕。 2000万くらいあれば天井高3m位で30畳ほどの防音室が出来る。 防音ドアを出入口に設けた前室と換気口からの音漏れ対策をすると本当に静か。 自分が確認できた唯一外の音は近所の避雷針に落雷した時の地響きだけ。 オーディオや楽器を存分に楽しみたいからって別に郊外や田舎、僻地に引っ越すことはないよ。 572 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 18:15:43.63 ID:Yb5uKfa00 [4/7] >570 目の前を救急車が通っても聞こえないんだ? そこまでの物が出来るとは知らなかった。 落雷駄目なら、北関東は厳しいな。 580 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2018/05/27(日) 21:08:34.21 ID:T1G8DhRI0 2.3億持っていてもあばら家に住み 西行のような日々を送って満足ならそれでいいと思っている。 581 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 21:32:56.79 ID:Yb5uKfa00 [5/7] >580 ちなみに俺は1.5億持ちの51歳だけど、会社を早期退職しようかなとも考えている。 仮に1年以内に辞めて全ての収入を絶つと、質素な生活を余儀なくされる。 でも、それならそれで満足出来るかなと思っている。 実際は55歳あたりを区切りにする可能性が高いけど。 582 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2018/05/27(日) 22:07:06.15 ID:I2BD/lvo0 [2/2] 無職になったら書き込んでくれ 583 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 22:16:08.47 ID:TF3w91j/0 >581 大丈夫。いける、いける。 俺は50歳、退職金入れて1.5億で早期退職した。 今、59でちょうど2億(夫婦2人で)。 この秋から企業年金も出始める。 厚生年金、企業年金ありなら大丈夫! 584 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 22:41:07.71 ID:Yb5uKfa00 [6/7] >583 計算するまでも無く行けるとは思うんだが、ヘタレなんで飛び降りる勇気が無い。 ちなみに一人っ子で単身、父は他界、母も一億以上持っているので、 金銭的には面倒を見なくていい。 会社で遠隔過疎地や激務の部署に飛ばされれば、即辞めるけど。 でも、雰囲気的にそれは無い気がする。 585 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 22:59:36.91 ID:VHO96z6s0 ユニクロでもいいじゃん。 子供にはユニクロでも上等だけど 靴だけは1万以下のもの履くなって言ってある。必ず試し履きしろとも。 健康考えると足は大事。 586 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 23:03:00.64 ID:S747nwD/0 >584 俺はアーリーリタアイアして結構毎日が楽しい しかし、リタイアブログを見ているんだが、 人によってはリタイアしたら鬱鬱とした生活を送る人もいるようだ 人間関係が希薄な割に寂しがり屋の人はダメだね 587 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 23:09:13.39 ID:pq7uKy9q0 [6/7] おまいら嫉妬すげえなワロタww 589 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 23:42:49.15 ID:pq7uKy9q0 [7/7] 億トレーダーここにあり! 590 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 23:46:00.29 ID:Yb5uKfa00 [7/7] >586 楽しいのは何よりだ。俺は割と一人でも平気なので、その辺は上手くやって行けると思う。 地域の活動でもやって、多少は他人とのつながりも持つ感じになるのかな。 591 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 01:39:02.27 ID:arOh3Hfi0 [1/4] >590 俺は独身だけど、彼女いる 週1、2回彼女と会う で、友達少ないけど、昔からの友達と2か月に1回ぐらい飲みにいったり遊びに行ったり 後は、母と兄家族と旅行行ったり食事したり 地域との交流は、俺は健康麻雀の教室が近所にあるんで、そこで交流してる感じ 但し、同世代の同性との交流はなく、60以上のおじいさんおばあさんや主婦とw 読書やゲームや映画鑑賞やドラマが好きな人は、リタイアしても暇しないよ 俺も読書・ゲーム好きで、アマゾンプライムビデオとかで ドラマ・アニメ・映画を見まくり、後ダゾーンでプロ野球等の観戦を楽しんでるから暇しない 人との交流は、上記の彼女・友達・親戚と健康麻雀で足りてる感じ 地域にちょっとした居場所があるとかなり助かるよ 人と話したくなったらぶらっとそこに行けば良い感じ 592 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 01:42:39.83 ID:arOh3Hfi0 [2/4] >590 あと、リタイアしたらこれからは健康を維持するのが仕事だと思って、 ちょっとした運動を日課に取り入れるといいと思う 俺は毎朝40分ほど散歩して、週4回ジムに通っている 俺は運動好きじゃないんだけど、これは健康維持のための仕事だと言い聞かせて続けている すると何となく毎日の生活に張りが出る BBR-MD5:CoPiPe-6f2330c29962dc9efe73fdb0c0db47a8(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 17481 [0.146157 sec.] This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1595254868/144
抽出 回 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 普通はオーディオスピーカーなんて10万もしないので充分だろジジイだと高音聴けないし 一本数百万とかそれ以上の話をしたいんだろうからオーディオ板逝った方が良い 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 オーディオマニアの億持ちなら一本100万以上のスピーカーで良いと思うが 生活の中に多少音楽が入って居る程度の人なら2本セットで2000円のでも悪くないと思う たまにその辺をジョギングする位の人に何万もするランニングシューズじゃなきゃ駄目だと 言っているような感覚 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 どこかの離島か山中ににでも専用の家建てないとな 音楽鑑賞中に救急車のサイレンが聞こえて来るとか有り得ないし 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 いつの時代の話をしてんだ? 建築基準法が改正されたから都区部でも地下室作れば全然余裕 万くらいあれば天井高位で畳ほどの防音室が出来る 防音ドアを出入口に設けた前室と換気口からの音漏れ対策をすると本当に静か 自分が確認できた唯一外の音は近所の避雷針に落雷した時の地響きだけ オーディオや楽器を存分に楽しみたいからって別に郊外や田舎僻地に引っ越すことはないよ 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 目の前を救急車が通っても聞こえないんだ? そこまでの物が出来るとは知らなかった 落雷駄目なら北関東は厳しいな 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 億持っていてもあばら家に住み 西行のような日を送って満足ならそれでいいと思っている 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 ちなみに俺は15億持ちの51歳だけど会社を早期退職しようかなとも考えている 仮に1年以内に辞めて全ての収入を絶つと質素な生活を余儀なくされる でもそれならそれで満足出来るかなと思っている 実際は55歳あたりを区切りにする可能性が高いけど 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 無職になったら書き込んでくれ 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 大丈夫いけるいける 俺は歳退職金入れて億で早期退職した 今でちょうど億夫婦人で この秋から企業年金も出始める 厚生年金企業年金ありなら大丈夫 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 計算するまでも無く行けるとは思うんだがヘタレなんで飛び降りる勇気が無い ちなみに一人っ子で単身父は他界母も一億以上持っているので 金銭的には面倒を見なくていい 会社で遠隔過疎地や激務の部署に飛ばされれば即辞めるけど でも雰囲気的にそれは無い気がする 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 ユニクロでもいいじゃん 子供にはユニクロでも上等だけど 靴だけは1万以下のもの履くなって言ってある必ず試し履きしろとも 健康考えると足は大事 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 俺はアーリーリタアイアして結構毎日が楽しい しかしリタイアブログを見ているんだが 人によってはリタイアしたらとした生活を送る人もいるようだ 人間関係が希薄な割に寂しがり屋の人はダメだね 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 おまいら嫉妬すげえなワロタ 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 億トレーダーここにあり! 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日日 楽しいのは何よりだ俺は割と一人でも平気なのでその辺は上手くやって行けると思う 地域の活動でもやって多少は他人とのつながりも持つ感じになるのかな 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日月 俺は独身だけど彼女いる 週12回彼女と会う で友達少ないけど昔からの友達と2か月に1回ぐらい飲みにいったり遊びに行ったり 後は母と兄家族と旅行行ったり食事したり 地域との交流は俺は健康麻雀の教室が近所にあるんでそこで交流してる感じ 但し同世代の同性との交流はなく60以上のおじいさんおばあさんや主婦と 読書やゲームや映画鑑賞やドラマが好きな人はリタイアしても暇しないよ 俺も読書ゲーム好きでアマゾンプライムビデオとかで ドラマアニメ映画を見まくり後ダゾーンでプロ野球等の観戦を楽しんでるから暇しない 人との交流は上記の彼女友達親戚と健康麻雀で足りてる感じ 地域にちょっとした居場所があるとかなり助かるよ 人と話したくなったらぶらっとそこに行けば良い感じ 名前名無しさんお金いっぱい 投稿日月 あとリタイアしたらこれからは健康を維持するのが仕事だと思って ちょっとした運動を日課に取り入れるといいと思う 俺は毎朝40分ほど散歩して週4回ジムに通っている 俺は運動好きじゃないんだけどこれは健康維持のための仕事だと言い聞かせて続けている すると何となく毎日の生活に張りが出る
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.143s