[過去ログ] NGワード絞り込みスレッド★67©2ch.net (575レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: ◆Hlw7qfYoYo (ワッチョイ 59fb-5q76) 2016/09/23(金) 18:17:31.605349 ID:o25WBZuw0(1)調 AAS
「ベンチがあほやから野球でけへん」〜球史に残るあの言葉
1981年8月26日、対ヤクルト戦に先発し、好投を見せた江本だったが、八回、同点に追いつかれ、ベンチに戻ったあと「ベンチが…」の暴言を吐いた
【2008年1月7日付デイリースポーツ紙面より】
デイリースポーツ60周年企画、第1弾はプロ野球編。「球史に残るあの言葉」として、元阪神・江本孟紀氏(現野球評論家)の「ベンチがアホやから野球でけへん」という発言の真相を徹底取材した。その後、現役引退にまで発展したあまりにもショッキングな言葉。その著書「プロ野球を10倍楽しく見る方法」では「言っていない」と記しているが、実際は…。
いまだ球界に語り継がれる“爆弾発言”。最初に聞いたのは、阪神担当の記者たちだった。
デイリースポーツの当時トラ番キャップ・平井隆司(現サンテレビ監査役)が振り返る。
「中西太監督(当時)とも藤江投手コーチとも合っていなかった。不自然な降板だったから、すぐに若手記者をベンチ裏へ行かせた。そこで“あいつらアホやろう。オレの言うこと分からんのやから。野球できへんわ”と言ったと聞いた。有名になった言葉は、いくつかの単語を組み合わせて作ったものだった」
当事者である江本を直撃してみた。すると、あっさり発言を認めた。
「2階の選手ロッカー前に踊り場があって、KOされた投手なんかが、そこでひと暴れしてロッカーに入ることは珍しくなかった。あの日もそう。“アホ、ボケ。ベンチはアホや”そのくらいのことは言った」
その場にいた記者は若手ばかり。報告を聞いた各社のキャップが一大事とばかりに駐車場で江本の帰りを待っていた。
「“本当に言ったのか?言ったなら書くことになる”と聞かれて“確かに言った。書いていいよ”と答えた」
発言の翌日、大阪の球団事務所に呼ばれ、岡崎球団社長(当時)から「10日間の謹慎」を告げられた。「この時期に10日何もしなければシーズンは終わる。辞めろといわれたのと一緒。“じゃあ辞めます。任意引退届を出します”となった」。押し問答の末、岡崎社長が渋々持ってきた小さな紙に署名、経理に預けていた三文判を押して江本のプロ野球人生はあっけなく幕を閉じた―。
「問題になるのは別の人間のはずやった」
この試合の八回二死二塁のピンチ。打席に八番・水谷を迎えた場面で内野陣がマウンドへ集まった。『敬遠か、勝負か』。ベンチを見ると、中西監督は背中を向けて裏へと消えていった。みんな、あ然とした。
「中西さんは悪い人じゃない。でも監督には向いていない。気が弱いから勝負どころで決断できない。それは分かっていた。自分と合わないこともね。だから前年のオフにトレードを志願した。でも球団に“1年で監督は代わる。1年だけ我慢してくれ”と慰留されて仕方なく残った」
だが、予想通り首脳陣との関係は最悪。キャンプでは起用法も伝えられず、オープン戦は「忘れていた」と終盤まで登板がなかった。シーズンに入ると、好投していても「若手を試す」といって降板させられた。
「あの最後の試合も先発を言われたのは前日だったしね。別に未練もなかった」。それでも「阪神を嫌いになったことは1度もない」と言う。なぜと問えば、「甲子園がね…」と一瞬、目線を遠くに外して話し始めた。
1965年3月27日。江本はセンバツ大会開会式の甲子園にいた。グラウンドではない。バックネット裏観客席の最上段。江本擁する高知商は静岡高校と並び優勝候補に挙げられていた。ところが、大会直前の3月6日、部員の暴力事件が発覚し、出場辞退。部の解散が決まった。
「同級生は修学旅行に行ったけど選抜に出るはずだったからいまさら行けない。開会式だけでも見に行こうってね」
『幸せなら手をたたこう』のマーチに乗って選手たちが入場。高知商の代替出場となった今治南が登場すると、自然と涙が出た。隣を見れば仲間も泣いていた。
「人生であんなに泣いた日はない。人間ってこんなに涙が出るんだって思った」
悔し涙から11年後の1976年1月26日。江本は再び甲子園にいた。今度はマウンドである。江夏豊とのトレードで南海から阪神へ移籍。入団発表後、カメラマンのリクエストでポーズを取っていた。
「“ああ、甲子園はオレをもう一度呼んでくれたんだ”って思った」
江本は誓った。この甲子園で、阪神のために野球人生のすべてを捧げる、と。
チームのレベルアップにも力を注いだ。南海時代に野村克也監督、ブレイザーヘッドコーチの下で学んだ『シンキングベースボール』を、ともに移籍した島野育夫と2人で伝えた。外様としては異例の選手会長も引き受けた。すべてをかけてチームに尽くしたが…。
引退後、この発言を扱った著書はベストセラーに。野球評論家、タレント、参議院議員にもなった。ある意味「アホや」発言がその後の人生を切り開いたともいえる。
デイリーペディア
デイリースポーツ
江本孟紀
野球評論家
現役引退
プロ野球を10倍楽しく見る方法
編集者のオススメ記事
上本悪送球…また三塁守備で凡ミス犯す 久慈コーチ「もうチャ…
【新井独占手記】カープに戻ってきて本当に良かった
【松田オーナーインタビュー】25年といったら罪は重い「よう…
巨人・マイコラス大荒れ バットへし折り捕手には不満ぶちまける
『フニャン投法』岡副麻希始球式ノーバンならず
野球最新ニュース もっとみる
日本ハム武田勝が引退会見 「やりたいという気持ちがなくなった」
DeNAがロペスと2年契約
中日の雄太と岩田が引退
"
野球のWBC用ユニホーム発表
"
三宅宏実が始球式 ロッテーオリックス戦で
球宴オークション、最高額は広島・新井のユニホームが290万円
ロペス、来季もDeNA「若いチームの力になれるよう」
"
サブロー引退試合でバーチャルリアリティライブ配信実施
侍ユニがマイナーチェンジ
"
関大北陽、新たな秘策も通じず…今夏破った大阪桐蔭に大敗
"
Advertisement
紙面購読のご案内
電子版購読のご案内
スコア速報
プロ野球
セ
巨 人 0
DeNA 0
東京ドーム1回表
パ
日本ハム 0
楽 天 0
札幌ドーム1回裏
パ
西 武 0
ソフトバンク 0
西武プリンス1回表
主要ニュース
愛之助&紀香が挙式 白無垢姿で相合い傘
元競泳日本代表・松田丈志が入籍発表
麻央、病気になって「ごめんなさい」
北斗晶、脱帽子の短髪ヘア披露
広島、CSチケット発売も即完売
ランキング(野球)
広島、CSチケット発売も即完売
DeNAラミレス監督、衰えぬ打撃披露
DeNAがロペスと2年契約
DeNA砂田 沙保里に学ぶ勝利の極意
中村紀洋、年俸5億円時代の生活明かす
話題の写真ランキング
写真
プロレス女子必見
AKB48総選挙写真集2016
イチロー面白Tシャツ
宝塚フォト
フィギュアスケート
NYコレクション
大阪モーターショー写真集
F1日本GP
ラウンドガールズコンテスト
鈴鹿8耐
デイリーおすすめアイテム
リアルタイムランキング
北斗晶、そっくりすぎる妹の写真公開「毛が長かった時の私によく似てる」
大竹しのぶ「私、子宮頸がんでした」 TVで告白
松本人志 20歳から毎月コツコツ貯金
ジョニデ 妻への小遣いは月300万円超
沢田雅美 胃がんの手術告白
注目トピックス
カードローン、即日融資
私でも審査が通る?人気のカードローンを厳選比較!収入証明不要、即日融資も→
【無料】デイリー号外アプリ
完全無料の号外アプリ「デイリースポーツエクスプレス」が登場!プッシュ通知で最新情報をゲット→
デイリー・オリジナルグッズ
デイリー紙面でおなじみのタイトルロゴがオリジナルグッズになりました!お買い求めはこちらから
阪神タイガースプリント
紙面に掲載された厳選写真をお近くのセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスで!
競馬G1プリント
紙面に掲載されたG1のレースシーンをお近くのセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスで!
Facebook
Twitter
ホーム
芸能
野球
タイガース
サッカー
スポーツ
ゴルフ
ファイト
レース
コラム
社会
購読申し込み
バックナンバー申し込み
紙面・WEB広告案内
コンテンツ販売
会社案内
採用情報
事業案内
プライバシーポリシー
【関連企業】 神戸新聞 デイリースポーツプレスセンター
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
BBR-MD5:CoPiPe-a90a20c36441a66307f813f5a439ea3d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77330
[1.320615 sec.]
This is Original
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.773s*