[過去ログ] 移動販売車してるんだが質問ある? (558レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 2014/02/10(月) 08:24:42.37 ID:yyIYeLoO0(2/2)調 AAS
お話ししよう!
何話すのか
一般セオリーじゃ喰えんのはアホでも理解できるはず
喰ってる人間はネット漁っただけじゃ得ることの出来ない
「何か」を苦労の末見つけた
晒すと思う?
165: 2014/02/10(月) 08:50:47.95 ID:HkAUZ3CzP(1/5)調 AAS
体験談を話そ!
最初始めた時悲惨でした
売上ゼロが連日続き毎日3食腐る寸前の商材を食べる毎日
ヤー公に絡まれサンドバッグになったり・・
そんなとき2ちゃんで俺様の移動販売マニュアルを知り半信半疑で購入
効果はすぐ現れました
行列です!私の店に行列が!
捌ききれない仕込みが追い付かない
でもマニュアルに従い1人でこなしました
たった1年でサンバーからフェラーリ社特注の販売車へ乗り換えです
おまけで付けてくれたホーリーナイフの効果もありモデルの彼女もゲット
ありがとう俺様
166(1): 2014/02/10(月) 09:29:05.31 ID:5qgB1JcJ0(1/2)調 AAS
>158の人へ
嘘じゃないです
ただ首都圏、都内は普通の移動販売は難しいと思います
場所がない、場所代が高い、イベントに出店が難しい、競合が多いetc
はっきり言ってやらない方がいい
移動販売は田舎でやる。これに限ります
167: 2014/02/10(月) 09:30:46.74 ID:HkAUZ3CzP(2/5)調 AAS
上記体験談からフェラーリホーリーナイフを削除し
もう少し現実味を演出した話しに騙されてるのが
移動販売開業者の大半です
くれぐれも
腐った人間に金落とさないように
罠はたくさん仕掛けられてる
168: 2014/02/10(月) 09:52:53.90 ID:HkAUZ3CzP(3/5)調 AAS
>>166
ごめん勘違いしてたかも
4ー50コンスタントはオーバーだとは思うが
おそらくあんたは俺のと似てるかも
俺がやっと悟り方向転換してることの先輩かも
重ね重ね失礼をお詫びします
物凄く語りたいけど
荒らされたくない
ましてくそ業者に参入されるとすべてパーになるかも
今後伸びますこれ
今やってる人らの善意が積み重なってるから
169(1): 2014/02/10(月) 09:57:47.83 ID:HkAUZ3CzP(4/5)調 AAS
その金額は自分には無理です
商材が極端に特化してるので
変える気も無いのでボチボチ行きます
頑張ってください
170: 2014/02/10(月) 11:10:30.16 ID:5qgB1JcJ0(2/2)調 AAS
>168さん
いえいえ、もちろん知っている全ての人が
40万とか50万 毎月稼げてるわけじゃありませんが、
能力ある人はどんどん売上を伸ばし、常連さんをつけて
売上も安定してきています
地域によって大きなお祭りやイベントがあるところは
ほんと驚くような売上を上げるところもあります
ただ都内とか関東近県(関西もだけど)、東京、千葉、埼玉、神奈川、
なんかで移動販売をやろうってのは脱サラとかはほんとやめたほうがいい。
確実に売れる場所(一等地)で出店できるコネがある人だけです開業していいのは
それなりに高い移動販売車を用意して、場所がなくてやめていくとか本当に勘弁。
騙される方がわるいけど、どんな人でも開業させるくそ業社が多いのも実態。
すぐ辞めていくとかされると、営業先への信頼も薄くなるし、
まずお客様に対してダメですよね
価値ある商品を提供して、しっかりと集客方法を実践して
欲しい。
安易な開業は本当に反対です。
どんな職業でも稼ぐのは大変。
移動販売なら簡単に稼げるなんて絶対に思わないでほしい
あそこに出店できれば売れるなんて思わないで欲しい(ほとんど出店できないから)
今の仕事がうまくいかない、稼げない、面白くないなんて思っている人が
移動販売なら なんて絶対にうまくいかないよ
はっきり言って、普通の仕事の方がいいと思う。
でも開業費用を安くできる利点などもあって、うまくやれば成功します
もう既に移動販売やってる人は共に頑張りましょう
(ただ移動販売車、車内とにかく清潔に綺麗にしましょうね、みんな汚いと思う)
こんな所に書き込むことはないんですが、久しぶりに熱くなってしまった
長文失礼しました。さようなら
たまに覗かせていただきます
171(1): 2014/02/10(月) 14:18:06.80 ID:m+Or/dd7O携(2/2)調 AAS
>>169
俺も極端に偏った商材。東京では未だに知られてない料理で食べるお客様の8割は「生まれて初めて食べた」とのこと。
しかも原価が高く(俺アホだから素材全部国産w)苦労してた。
でも、どんな売れない悪天候の日でも常連さんが来てくれたから裏切っちゃなんねぇと続けてきた。
勇気を出して値上げをして今ではランチの単価が4ケタ。
まだまだ適正価格より低いけどね。(パックも高級なので)
こんなアホも頑張ってますよ!
半年で3回辞めようと思ったがw
172(1): 2014/02/10(月) 23:48:32.69 ID:HkAUZ3CzP(5/5)調 AAS
前を100人通過する
そのうち移動販売の商材を買ってもいいと思う人が5人ほど
残り95人はそんなうさんくせーの買わないと思ってる人
その5人が購買層
ピタリ彼らの嗜好と一致して納得の価格なら
おめでとう
売上出ました
この数値甘いかも
実際は5/200はざらか
これはやってりゃわかるが真実
買う人は一直線に来てお金を財布から出す
ダメな人にいくらセールスしても確率は低い
なので極端に特化した商材
5人にも無視されるリスク
但しリピーター確率高い
わざわざ探してやってくることも多い
どうみても固定店舗でやる商いなんだよな本来
車は自作で苦労したからつづちゃったというのが本音
173: 171 2014/02/11(火) 07:50:30.21 ID:gEgdD+vAO携(1)調 AAS
>>172
わかる!
でもその商材、固定店舗でもリスクは高く、同業者の開店1年での生存率は1割未満。
移動販売といえど固定店舗を含めて東京で数軒の一つなのでレア客のニーズがある。
今、一番安定している現場は立て続けに同業が閉店して絶滅した街だ。
食べログなんかで評点が高いけどつぶれた店の近所にはニーズあり。(もちろんお客様の絶対数は保証されないがw)
174(1): 2014/02/11(火) 14:57:26.16 ID:0oLWsmCEP(1)調 AAS
結局万人受けする商材を幅広く用意して
機動力活かして人が集まるとこ出向いて
TPOで売れそうなもの売る
これが一番儲かる
まさに的屋に習え
でも的屋の昔からのコネクションの恩恵受けるにはヤヤコシイ
いい場所いい商材の権利を得るには盃受けて物凄い苦労して上にあがらないとダメ
排除の流れだし
代わりは地域がやるか、無し
世の中便利になりすぎて大衆受けする物はコンビニで24/24買える
明らかに斜陽
だから特化した商材でと考えた
俺のは大きくは○○料理というカテゴライズ
アイテム数はある、せいぜい2つしか出せないが
175: 2014/02/11(火) 19:28:05.14 ID:YIeabg6K0(1)調 AAS
違法状態の商業施設トリアス久山を売却か
外部リンク[html]:www.data-max.co.jp
暴利を貪る外資ファンド来場客の安全設備維持費すらカット
記者の取材でラサール側も違法状態を認識しているが売り逃げする模様
外部リンク[html]:www.data-max.co.jp
テナントの流出が止まらない
外部リンク[html]:www.data-max.co.jp
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
外部リンク[html]:www.data-max.co.jp
外部リンク[html]:www.data-max.co.jp
ハゲタカ外資ファンドに食い尽くされる商業施設トリアス久山
外部リンク[html]:www.data-max.co.jp
176: 2014/02/11(火) 22:58:44.28 ID:gsO/wZjwO携(1/2)調 AAS
移動販売車の製作会社が潰れてる時点で悟ってくれ。伸び代がないし安定性もない。
移動販売なんて世間知らずが夢を見て始める商売。
腕もコネも頭もない奴が起死回生の一発狙いで始めても駄目でしょ。
固定店舗持ってる奴がスポットで利益出せる時に出張するなら最高にいい販売形態 その辺りを理解出来ればコレ一本でやろうなんてバカな気を起こさない。
177: 2014/02/11(火) 23:08:15.29 ID:gsO/wZjwO携(2/2)調 AAS
素人騙して開業させた揚げパン屋ってまだ少しは残ってんだな(笑)
DoCoMoと契約してイベントで無料で配るとか…
路上で生きるのは厳しいか…
1人一個以上は買わない商材で単価が安くて同じ人に毎日は買って貰えないとか…
死に筋まっしぐらだったよなw
揚げると言うより油まみれのコッペパンに粉を振ってるだけとか作る側のプライドもモチベーションも保てないだろ。
178: 2014/02/12(水) 04:54:58.06 ID:wHplNK0uP(1)調 AAS
起業雑誌の広告には、店舗を構えるより初期投資が低い、週末の副業として最適、自分ひとりから商売が始められるなど、独立開業テーマとして移動販売がいかに魅力的で注目すべきビジネスであるかが強調されている。
メロンパンの移動販売、この手のFCチェーンに加盟して開業するには最低でも5百万円〜の資金が必要になる。その大半は
移動販売車の購入と、車内の設備(醗酵機やオーブン)にかかる費用である。
それに対してメロンパン1個は100円〜120円の価格で売る。その中でFC本部か
ら仕入れるパン生地の原価が約5割のため、1個のメロンパンを売って得られる
儲け(粗利益)というのは50円〜60円である。この小さな商いで開業資金を回収
して黒字化していくためには1日に何個のメロンパンを売ったらよいのだろうか?
500万円の車両を5年のローンまたはリースで購入した場合の月々の返済額は約
10万円になる。それにガソリン代や水道光熱費、広告費や人件費を加えると少な
く見積もっても月に80万円程度の経費がかかる。これを1個の儲けが50円のメロ
ンパンだけで稼ぐとすれば月に1万6千個(1日に約6百個)のペースで売らな
いと商売として成り立たない。
ウリは車内で焼き上がったばかりパン、冷めて売れ残ってしまったパンは翌日には使えない。
それらの問題をクリアーして商売を5年以上持続できるかは疑問だ。
FC本部が開業希望者に提示するのは上のような採算例
1日 600個の売上予想というのは、本部が用意する車両や機材を揃えた上で黒字を出すため値「実際に売れる数」とは大きな隔たりがある。その原因となっているのは“5百万円”というバカ高い車両購入費の設定だ。
それぞれの店完全カスタムメイドで車両を製作し更に車工場からキックバックを得ているためである。
移動販売業で成功するには加盟店契約をした独立開業者に対して、専用の広告や設備が施された販売車両を販売することと、商材となるパン生地を卸販売することだ
この方法ならローリスクで移動販売業する事が出来る。
179: 2014/02/13(木) 07:27:39.10 ID:qxv8ph5kO携(1)調 AAS
>>174
何屋さんか存じないがすごく似てる!
うちは某地域の伝統料理の移動販売。
移動販売ではあるが非常にレアな商材なので北海道や新潟からわざわざいらっしゃるお客様も(笑)
実店舗でやればいいのに、、と言われるが東京でそこまでの顧客母数をつかめるか不明なので当面移動販売でいきます。
まぁ本音言えばテイクアウトよりは出来立てをその場で召し上がってほしいので実店舗に移行したいのだが。
180(1): 2014/02/14(金) 22:52:09.76 ID:gk5aVUcuO携(1)調 AAS
いつも同じ場所に通うなら移動販売の意味なくない?
181(1): 2014/02/15(土) 00:30:53.17 ID:GkJgE3RtO携(1)調 AAS
>>180
もしも私があなたのような大金持ちなら気に入った場所にビル建ててその一角で店やります。
182(1): 2014/02/15(土) 03:44:41.34 ID:A/Oo+ldB0(1)調 AAS
↑貧乏だから自動車移動販売
この考えだから失敗する。
軽自動車の狭い作業スペース
その面積の使用権って表には出ないが探せばある、一等地でも。
情報弱者に加えて努力不足。
自動車営業始める理由は
「移動できるから」これ以外無い。
183(1): 2014/02/15(土) 11:46:54.37 ID:MDeirDepO携(1)調 AAS
実店舗なしで仮にも東京一の評価をいただくまでに至ったのでまだ少し移動で頑張ってみる。
なんかこのスタイルが楽しいから。
(スポンサー希望者は断ってる)
184: 2014/02/15(土) 13:38:23.38 ID:S1RoD9ZJ0(1)調 AAS
逮捕されたのは住所不定、自称:東京一の凄腕料理人(年齢不詳)で
「スポンサー希望者殺到でうざいのでやった」などと意味不明な供述を繰り返しており
警察では精神鑑定の必要があるとみて近く実施する模様です
185: 2014/02/16(日) 03:20:42.15 ID:sh4xEi7x0(1)調 AAS
東京一の評価もらったのなら具体的な料理くらい教えてよ。
焼きそば?
たこ焼き?
186: 2014/02/16(日) 04:53:10.83 ID:zvcGwXthP(1)調 AAS
自家製のトンスルは全国のケータリングカーの中では間違いなくナンバーワン!
熟成に3年かけてるから(ドヤ
本番の韓国の方々もオモニの味だと(ドヤドヤ
187: 2014/02/16(日) 23:22:31.85 ID:u2e9b50IO携(1)調 AAS
>>181
悪いな マジで金持ちだからビル建ててテナントで貸し出して賃料で生活してるわ。
あと駐車場。
金持ちなら自分で飲食や小売り商売するなんて考えないよ。
それだけ商売ってのはリスクだらけだ。
188(2): 2014/02/17(月) 00:46:57.49 ID:KVF620CQ0(1)調 AAS
>>182
口は悪いけど内容のあるカキコミで参考になります。
使用権のくだりをもう少し教えていただけると有りがたいのですが。
今のところ知り合いから直接地権者を紹介してもらったり、音楽イベントの公募に応募したりな感じでやってます。
飛び込みとかも必要かなぁと思ってるところなんですが、そういうことでもないかんじですかね?
189: 2014/02/17(月) 09:27:46.72 ID:4yVxwJMhO携(1)調 AAS
>>188
飛び込み…
新小岩でやるなよwww
190: 2014/02/18(火) 05:59:28.55 ID:aKLcX+6L0(1)調 AAS
>>188
その前に読解力、そして努力
「軽自動車の狭い作業スペースの面積」の話だよ
軽自動車といえど自動車を入れるということは必要面積の数倍の周辺を犠牲にしなければ成り立たない
一階路面フラットに限定され、出し入れのスペースも確保必須、排ガスや発電機の迷惑
ケータリングカーの用地確保ほど難しいものは無い、ド田舎以外
車を使用しない移動販売スペースの話なので君には関係ない
191: 2014/02/18(火) 08:57:10.67 ID:ukuQeX4rP(1)調 AAS
>>183
移動は色々大変な部分はあるけど
たしかに楽しい部分もあるね
口下手で引っ込み思案だったけど少しは気さくになれるし
人目が気にならなくなった
192: 2014/02/22(土) 23:23:55.80 ID:x8BWVRWt0(1)調 AAS
商売としてではなく
よくある、自転車日本一周とか海外青年なんとかやら系
学校祭の模擬店感覚の人と
生活掛かってる人は、違う
一生わかり会えることはないだろ
193: 2014/02/24(月) 11:00:12.63 ID:gwEUTSTAO携(1)調 AAS
道楽でやるなら楽しい
糧を得るには厳しい
稀に道楽が当たるから勘違いする人が生まれる
194: 2015/04/29(水) 04:01:34.33 ID:FNm+zaUS0(1)調 AAS
こんなスレあったんか知らんかった
金無いから移動販売初めて4年で無事卒業
あの頃はハングリーだったなぁ〜
店舗構えて7年目の俺が通りすがりました( ´ ▽ ` )ノ
195: 群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故 2015/06/07(日) 17:06:11.24 ID:vRMPpadd0(1)調 AAS
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
動画リンク[YouTube]
196: 2015/06/14(日) 20:15:10.26 ID:syy3ChUd0(1)調 AAS
商売初心者にはハードル高すぎだと思う
相当なハングリー精神じゃないと安定して売れないとおもう
197: 2015/06/15(月) 03:43:04.29 ID:P9v/GPca0(1)調 AAS
外部リンク:mopp545.com
198: 2015/06/17(水) 22:29:04.47 ID:HF/IMlDt0(1)調 AAS
東北ケータリングクラブの会長には気を付けろ
199: 2015/06/21(日) 00:37:02.08 ID:w4YrwAqoO携(1)調 AAS
タピオカはどう?
200: 2015/06/22(月) 02:30:34.96 ID:BrXl9Y1C0(1)調 AAS
タピオカなんかコンビニに売ってるぞ
201: 2015/06/22(月) 18:37:26.34 ID:gVxAyjow0(1)調 AAS
倒産メロンパン屋から引き取ったオーブンがあるけど
使い道がないなー
202: みなとみらいで常設出店10%のみ 2015/06/25(木) 06:55:13.54 ID:9VUZqPCo0(1/2)調 AAS
みなとみらいの中心でフード出店者募集
詳細は
外部リンク:job-kyujin.bbs.fc2.com
203: みなとみらいで常設出店10%のみ 2015/06/25(木) 07:00:01.86 ID:9VUZqPCo0(2/2)調 AAS
アド間違えてました
みなとみらいの中心でフード出店者募集
詳細は
外部リンク:job-kyujin.bbs.fc2.com
204: 2015/06/26(金) 15:13:48.15 ID:zOeEDGIV0(1)調 AAS
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
外部リンク:www.soumu.go.jp
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
205(4): 2015/07/02(木) 22:49:07.27 ID:XNsTzI2sO携(1)調 AAS
まだあったんだ 〜!
お陰さまで8月で2年。
貧乏(笑)
206(1): 2015/07/03(金) 05:09:42.92 ID:zfWhd8EM0(1)調 AAS
>>205
始めるのは容易でも、毎日の移動って相当に不利だよな
客がわざわざ固定店舗の前まで来てくれるって、普通なら家賃払っても余りあるアドバンテージなんだよ
体力あるうちは良い場所探して彷徨えるけどさ
207(1): 2015/07/03(金) 19:20:16.51 ID:NffdLMIe0(1)調 AAS
>>205
哀愁ただよってますね
208: 205 2015/07/06(月) 13:41:24.44 ID:IJTCuo7vO携(1/2)調 AAS
>>206
おっしゃる通り!
なるべく同じ場所に構えることで常連様を常に増やし続けてはいるが不測の事態で出店できなくなることもある。
ある先輩は売れるからといってずっと同じ場所でやっちまったから、住民の反対により一発で強制移転=廃業となってしまった。
俺は常に売れる場所の徒歩圏内に新規開拓してる。
もちろん最初は自らのお客取り合いで↓になるがだんだん棲み分けが完成する。
新規の現場が育つのに最低半年(結局育たない場合も多!)ならば近隣で1、2ヶ月以内にというわけだ。
しかも新規の現場は単価も低いし!(今年2月では2倍違った例も)
>>207
最近それが自分のスタイルぽくなってるから気を付けますw
ちった〜華やかに振る舞おう!
・・・・てな感じでみんなありがとー!
雨の中、一人軽トラの中で不審な行動を取る哀愁にいさんより(笑)
209(1): 2015/07/06(月) 15:32:17.21 ID:QNjy1lPp0(1)調 AAS
固定店舗にする予定は?
あとごめん 何売ってますの?
210: 205 2015/07/06(月) 17:56:33.99 ID:IJTCuo7vO携(2/2)調 AAS
>>209
失礼しました!
もちろんいつかは固定で!
恥ずかしながら固定で店出して失敗した苦い過去があって、、、
商いはカレーですよ。
211(2): 2015/07/06(月) 18:34:17.56 ID:JiMgHXHS0(1)調 AAS
移動だと飽きられ耐性はあるわな
ただ毎日移動するのはしんどい
212(1): 2015/07/07(火) 00:10:45.05 ID:Smlv4BHRO携(1/2)調 AAS
>>211
イエス!
飽きられ耐性&若干の希少性による顧客囲い込みかな。
(●曜日は他いかないよ〜みたいな)
うちはリスキーながら7割常連、うち5割はコアなのでトッピングのオーダーまで読みやすくなってきた!
213: 2015/07/07(火) 00:14:36.40 ID:Smlv4BHRO携(2/2)調 AAS
>>211
しんどいもイエス、、とほほ
あと最終的にどこに出店すべきかは全く読めないのもデメリット!
214(1): 2015/07/07(火) 16:15:50.84 ID:oohArx/j0(1)調 AAS
>>212
かなり旨いんだろうな
月の純益いくら?
多い月と少ない月で
215: 2015/07/07(火) 20:10:02.70 ID:7CIKxBII0(1)調 AAS
焼き芋販売の軽トラは荷台部分が燃えてるのになぜ爆発しないんですか?
教えて芋臭い人。
216: 2015/07/07(火) 23:34:58.87 ID:Kptz9e9y0(1)調 AAS
お風呂が燃えないのと一緒だよ
217(1): 2015/07/08(水) 01:25:56.20 ID:2G3pFu9mO携(1/2)調 AAS
>>214
大したこと無いよ〜
中々マニア以外からの人気無いのが悩みだし。
数字はごめん!
酷いとき?
月6マソの記録あり。
いろいろあったけどね〜哀愁
そういえばこの間の開店直前の交通事故も困った。
こっちは超高速事故証明手続きしてんのに相手はタラタラ、警察消えてもあーだこーだで開店が12:30!
次から次にクルマの中覗いては立ち去る常連さんたち、、推定60%逃した。
あ、愚痴ってたスマソ
明日も頑張りましょう!
218: 2015/07/08(水) 09:37:23.75 ID:8ZDsn7lR0(1)調 AAS
>>217さん
移動した先の場所は警察なんかに許可とったり
893屋さんに許可がいったりしませんよね?
広いところでさらっと運営してるってことでしょうか?
219: 2015/07/08(水) 22:56:39.78 ID:2G3pFu9mO携(2/2)調 AAS
東京なら今ところ特に許可関係は必要ないですよ。
(クルマの営業許可のみ)
他道府県はわかりませんが。
220: 2015/07/10(金) 11:47:39.98 ID:PKSfj73C0(1)調 AAS
そうなんですねー
隣の芝が青く見えてるだけなんでしょうけど
移動販売って羨ましいです
221: 2015/07/10(金) 15:36:26.77 ID:27RPjesOO携(1)調 AAS
ははは、私は固定店がむちゃくちゃ羨ましいですよ。
好きなだけ営業できるんだから!
今、こうしている間 も金が稼げるんだから!
222: 2015/07/13(月) 18:47:58.99 ID:ksoc4oIsO携(1)調 AAS
再来週で2年。
そろそろやめます(笑)
223(1): 2015/07/14(火) 23:32:03.94 ID:QSU4UY9+O携(1)調 AAS
身をもってわかった。移動販売は進化できない!
224: 2015/07/15(水) 04:29:23.59 ID:TX+8jV2a0(1)調 AAS
>>223
遂に知ってしまったか……
しかしそれが故、一人軽量開業としては最強
225(1): 2015/07/15(水) 07:56:52.40 ID:xtv8P3DwO携(1)調 AAS
移動販売。
開業は結構簡単にできる。
繁盛も経験した。
継続の見込みもついた、、
が、それだけなんだ。
無理な借金をしてまで固定をやってれば同じ努力で今頃はもっと大きな仕事がてきた。
味も品質も固定店より上なのに移動販売だとなめられ軽くみられる。
ちなみにうちのランチ単価は高い日で1500円。
高いという人もいるがそれは「移動販売の癖に」という気持ちが入ってるからだろう。
同業者ならすぐわかるが固定店の方がよっぽどぼってたりするよ(笑)
もろもろ考えて9月から固定になります。(初ではない)
悪いこと書いちゃったが経験としては最高だった。
後進たちも応援します。
今は現役だからこのくらいしか書けないが、卒業したら具体的なノウハウ伝授します!
226: 2015/07/15(水) 21:57:47.30 ID:KDtWjzcw0(1)調 AAS
>>225
腕と場所が揃えば、たとえ借金しても取り返せるだろね
椅子の数だけ規模も増せるしね
がむばて(`・ω・´)ゞ
227: 2015/07/28(火) 07:20:20.17 ID:Kr6NqRYtO携(1)調 AAS
結局、移動販売やめられずリニューアルして続けます。
3年目突入〜!
次の1年で脱出準備!
228: 2015/08/18(火) 02:12:45.30 ID:loC4rLaoO携(1)調 AAS
ちょびっと売れてきた〜!
あ、独り言(笑)
229: 2015/08/18(火) 06:26:21.88 ID:3syaWHiv0(1)調 AAS
メロンパンの移動販売はどう?
230: 2015/08/21(金) 20:32:07.12 ID:KfVTH2cj0(1)調 AAS
バカでもできる説教はいらんから、やってる人の体験とか聞きてえな。
231(1): 2015/08/22(土) 06:46:18.63 ID:arJRFMXvO携(1/2)調 AAS
はい、2年やってるバカです(笑)
移動販売なんてバカでもできますよ〜
死ぬほど苦しいけど、、
232(1): 2015/08/22(土) 12:34:40.53 ID:UqeHtHo+0(1)調 AAS
>>231
場所はゲリラで?仮に自分がやるとしたら場所の確保がどうにもならん気がする。
233(1): 2015/08/22(土) 19:42:11.32 ID:arJRFMXvO携(2/2)調 AAS
>>232
ゲリラのみで!
場所探し(と場所の育成)はつらかった!
なんとか週に5万生む場所も現れたが最初の頃は1万行けば喜ぶくらいのレベルだった。
まだまだ場所の育成は続く!
234: 2015/08/24(月) 15:58:07.96 ID:SMIvdlPO0(1)調 AAS
>>233
週5でそれなら凄いっすね、チラシとかで宣伝すればさらに集客増やせそうだけど移動販売だとあんま意味ないかな?
田舎だといくらでも場所はあるけど人がいないもんなぁ。
235(1): 2015/08/26(水) 13:42:04.53 ID:rB4tmbpI0(1)調 AAS
キッチンカーでお店やりたいと考えています。
光熱費は大体いくらかかりますか?
236: 2015/08/28(金) 18:19:44.46 ID:q7u7qaDBO携(1/2)調 AAS
チラシは結局やってません。
理由は、制作〜配布の時間やコストを考えたらうま味が少ないから。また仮にお客様が増えたとしても品質低下のリスクがあるので。
おこがましいようですがチラシは買ってくださったお客様か関心をお寄せいただいたお客様に1枚ずつお渡ししてます。(複数枚渡したら大概ごみになるのでw)
人がいなければ確かに厳しいですが人がいても必要なかったら売れないですよ。
ためしに渋谷ハチ公前(人ウジャウジャ)に店出したら見事に坊主でした(笑)
237(1): 2015/08/28(金) 18:23:53.29 ID:q7u7qaDBO携(2/2)調 AAS
>>235
商材にもよりますが、車の経費を忘れがちなのでお気をつけ下さい。
遠い現場ばかり廻るとガソリン代増えるし、走行距離増えればオイル、タイヤの交換も早くなる。
ほか、車検、自動車税、交通事故も一般より出会う確率高い。
調理に関する部分の経費はそれぞれの専門にお聞きになると良いでしょう。
238(1): 2015/08/31(月) 18:07:22.27 ID:gWk/Q0Pm0(1)調 AAS
>>237
値段設定は結構適当にやってる?
やっぱネットで相場調べてちょい安くらいがベストなんだろうか。
239(1): 2015/09/01(火) 02:09:47.59 ID:ERV56DQyO携(1/2)調 AAS
>>238
うちは高級路線だから参考にならないかも。
地元のランチより100円〜200円高くしました。
移動販売なめんな〜って感じで(笑)
もちろん素材も高級なのつかってますが。
台車の弁当屋はともかく、移動販売は何かしら差別化せねばならないと思うので。
でも回りの移動販売も最近は相場よりやや高めかも。
240(1): 239 2015/09/01(火) 02:18:21.76 ID:ERV56DQyO携(2/2)調 AAS
説明足りなかった、、
まだ自信のなかった頃は、それでも素材が良いから相場よりやや高めくらいでした。
でも全然売れないのであるときから明確に高くして高級さをアピールしました。
それでようやく売れるようになりました。
お客様の感覚としては「いつもは安い外食、たまには豪華な移動販売」という感じだと思います。
まだまだ稀な例なので参考になるか微妙ですが、、参考までに(笑)
241(1): 2015/09/02(水) 02:23:02.08 ID:PsXQZppZ0(1)調 AAS
>>240
おお、詳しくどうもです。
ジャンクな食べ物だと相場通りでも割高感あるかなーと思ったけどジャンルによっては高級感出すのも有りすねぇ。
とりあえず来月衛生責任者取りに行ってきます。
242: 2015/09/02(水) 16:31:30.73 ID:ZFws9XACO携(1)調 AAS
>>241
「移動販売=安い」という不条理な公式は我々の代で潰しましょう!
むしろ我々は固定店より1、2割高くていいと思います。
家賃の代わりに車の維持費、営業時間の制限、天候による変動リスク、車両のコンディションに左右される営業、、、
あと、忘れてはいけません、我々、走ってる間と仕込んでる間は一文も稼げないんですよ。1日たった数時間の営業時間を死ぬ気でこなして生活しなければならないのです!
端からみたら、、
1日2時間働くだけで高収入?ですが、妬む人間は相手にせず好きなだけ言わせてあげましょう(笑)
243(1): 2015/09/05(土) 18:17:14.00 ID:RoXwYni/O携(1)調 AAS
新しい場所見つけた!
2年もかかってやっと売れる場所がわかるようになった気がする。
244(1): 2015/09/06(日) 05:47:43.69 ID:d1yTqi4J0(1)調 AAS
>>243
何売ってるんだい?
245(1): 2015/09/06(日) 16:30:24.05 ID:e24pdIZVO携(1)調 AAS
>>244
カレーだよ。
原価かかって大変!
246(1): 2015/09/07(月) 13:30:57.84 ID:FivoWqtw0(1)調 AAS
>>245
カレーとかスパイスから調合してたら儲からんってテレビでやってたなぁ。
CoCo壱なんかはカツとかのサイドメニューで儲けてるらしいけど。
247(1): 2015/09/07(月) 14:15:53.74 ID:H0S5MdNKO携(1)調 AAS
ぶっちゃけ利益いくらぐらい?
248: 2015/09/07(月) 20:05:54.50 ID:GRwZSgnA0(1)調 AAS
>>246
スパイスは仕入れルートで安くなる。
野菜と肉が高い(笑)
>>247
今は35%だけど長らく60%近くだった!
249: 2015/09/08(火) 23:14:35.04 ID:/wV5/8caO携(1)調 AAS
売れるようになったら仕込み能力の限界に達しそうな予感。
専用の厨房欲しいがそこまでは稼げてない(笑)
250(1): 2015/09/09(水) 23:08:50.99 ID:+GUuVtIk0(1)調 AAS
@お腹いっぱいさんへ
移動販売を近々やろうと考えている者です。移動販売でカレーの仕込み場は要らないのですか?
アドバイス頂きたいです。丼物は車中で出来ますか?
251: 2015/09/10(木) 23:31:21.63 ID:n5FHMLRYO携(1)調 AAS
>>250
カレーのレベルにもクルマの規模にもよりますが別の厨房あった方が無難でしょう。
252: 2015/09/12(土) 00:45:48.24 ID:r8/ty7ZFO携(1)調 AAS
週末イベント行きます!
253: 2015/09/14(月) 22:25:14.64 ID:XCW36Mt9O携(1)調 AAS
2年やってて一番いいイベント出店だった!
254: 2015/09/25(金) 15:23:32.42 ID:HIIQxa0nO携(1)調 AAS
雨で売上落ちるようじゃまだまだだな〜。
255(1): 2015/09/29(火) 15:24:49.85 ID:27cbADku0(1)調 AAS
カレーって欧風カレー?インドやスリランカ風?
地元の峠道に南インドカレーの移動販売やってるところがあるけど、雑誌やSNSで広まって結構人気
256: 2015/09/29(火) 15:55:58.94 ID:N8Kc3DHKO携(1)調 AAS
>>255
特殊なカレーなのでジャンル分け難しいけどしいて言えば和風南インド系かな〜?
東京は情報が溢れてるわりに食には保守的だから新規の集客は困難!
9割常連かな〜
移動販売のくせに2週間先の予約が入ったりします(笑)
257(1): 2015/10/22(木) 16:32:05.49 ID:eP6bxR9T0(1)調 AAS
移動販売している者ですが、皆さん無料配布してないんですか?
土日はイベント出て、平日は企業と契約して100食以上買取の無料配布をすれば
サラリーマンより全然給料いいですよ!
移動販売は美味しくて当たり前・珍しい商品は当たり前なので、大事なのは商品を売り込む営業力だと思います。
無許可でやる必要も場所代ゼロじゃなきゃダメなんて事も無いですよ。
最初は確かに大変ですが1年後にイベント3:無料配布4:売れる場所で通常営業3で月のスケジュールを埋められれば理想です。
最近は二人体制になりましたが、それでも利益でますよ。大変ですが頑張りましょう。
258: 2015/10/22(木) 18:35:25.14 ID:2ycjCPDfO携(1)調 AAS
>>257
憧れますなー!無料配布。
ただうちは特殊な料理なので総務部に嫌われてしまうんです。「普通の料理ならいいよ」みたいに(笑)
イベントも露骨に出店断られます(笑)
ただ固定店含めても関東唯一の味なので常連様を大切にしながら細々守ることにしました。
お陰さまで場所によっては予約だけでずいぶん出るようになりました。
259: 2015/10/23(金) 02:19:00.57 ID:JQi0scri0(1)調 AAS
外部リンク[php]:njs-asp.com
紹介するだけ!?本当に稼げる魔法のPDF
260: 2015/10/25(日) 00:49:35.44 ID:x2BFOWfY0(1)調 AAS
恐ろしく顧客が集められる「速攻集客法」ダウンロード版
外部リンク:www.infocart.jp
261: 2015/10/27(火) 16:29:26.36 ID:rJuvuRGr0(1/2)調 AAS
移動販売のもの食べたくても移動販売車見かけない。
262: 2015/10/27(火) 16:31:07.89 ID:rJuvuRGr0(2/2)調 AAS
ケバブ食べたい!
何で移動販売車いないの?
263: 2015/11/08(日) 22:46:03.89 ID:z1G5WZLe0(1)調 AAS
ニュースキンは儲かるって、みんながみんな上手くいくみたいな言い方と矛盾してない??
264: 2015/11/08(日) 22:52:32.05 ID:L+K0Zhlo0(1)調 AAS
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。
503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw
504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw
505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)
265(1): 2015/11/17(火) 23:05:43.29 ID:oGbmVp3P0(1)調 AAS
●移動販売の開業資金に1000万円まで投資します●
やる気のある方のみ、お願いします。
外部リンク:good-hill.xsrv.jp
266: 2015/12/08(火) 07:25:03.24 ID:QqDjl06LO携(1)調 AAS
>>265
1000万円あったら移動販売なぞやってません(笑)
267: 2015/12/19(土) 04:27:22.51 ID:0ZsDGJLk0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
268(1): えいじ 2015/12/29(火) 22:21:12.72 ID:EKDCV8ZF0(1)調 AAS
はじめまして、来春から移動販売を始める予定のものです。お聞きしたいのは、移動販売車の他に客席を設け固定店舗として営業が可能かどうか、また実際その形態でやっていらっしゃる方がおいでかということです。保健所も地方により見解がバラバラであまり当てにならないので。
269(1): まる 2016/01/02(土) 11:18:12.90 ID:vY1uKdJuO携(1)調 AAS
>>268
懐かしい!
3年前、何も知らずに飛び込んできた時の自分を思い出しました。
客席付き屋台風営業とかやったな〜(笑)
私は自分で経験してあなたへの解答もある程度できます。
でも安易に他人の体験から解答だけを求めるような姿勢ではこれから起こるもっと大変な事件を乗り越えることはできないでしょう。
自分で考えてぶつかって学んでください。
応援はしますが余計な指南はしません!
きちんと努力すれば答えは出ますよ!
私も3年目にして初めてバイト無しで(移動販売一本で)年越せた(笑)
仲間が増えて嬉しいです。
グッドラック!
270: 2016/01/09(土) 00:08:18.69 ID:3TaFQ9oaO携(1)調 AAS
最近立て続けに移動販売の開店ノウハウを聞かれるのだがにかわブームなの?
キム●クが月9で移動販売やったの?(笑)
271(2): 2016/01/18(月) 05:39:21.71 ID:2JKSHDsc0(1)調 AAS
日曜日限定なんですが
宅配弁当屋をやろうと考えています
唐揚げ弁当、のり弁の2種類です
工事現場や車屋などに飛び込みで売りに行こうかと
他に販売先で考えられるところはありますかね?
272(1): ピヨ 2016/01/18(月) 22:38:01.52 ID:fw+qQUdM0(1/2)調 AAS
宇都宮保険所はとにかく最悪! 薪窯ピザの移動販売をやるのに事前相談したら、石窯は前例ないからオーブンにしろ、冷凍ピザに限定だ、仕込みの厨房は許可とれetc、経験ない若い新人女性を沢山はべらしてマニュアル覚えさせるだけ、全く学習もさせてないのミエミエ。
273(1): えいじ 2016/01/18(月) 22:50:23.35 ID:fw+qQUdM0(2/2)調 AAS
>>269
まるさん、ありがとうございます!
おっしゃる通り、おでんとかの屋台も移動販売ですね。あとは関係各位との折衝に、お客様に受け入れられるかどうか。
とにかくやってみます!
274: まる 2016/01/19(火) 15:17:18.79 ID:9qXRw5NtO携(1/2)調 AAS
>>273
おでん屋台は移動販売(=ケータリング)とは違いますよ。
少なくとも東京の場合は。
基礎の部分はきちんと保健所で聞くなり押さえておかないと大変なことになりますよ〜
ただ、、
保健所の担当者はイヤな人が多いのでご注意を。
あと非合法組織には決してかかわらぬように!
仕事が減りますから。
275(1): まる 2016/01/19(火) 15:20:58.16 ID:9qXRw5NtO携(2/2)調 AAS
>>272
無視して進めて押すのが吉かと。
前例?
あなたが作れば良い!
無能な担当者は「営業妨害?民事で争う?あなたの出世はないね〜」で簡単に尻尾巻きます(笑)
276(1): ピヨ 2016/01/20(水) 20:32:26.15 ID:lU6e0+ZB0(1)調 AAS
>>275
独立開業の試練ですね。腹をくくってかからねば。
277: まる 2016/01/21(木) 17:17:25.17 ID:u/vJWwv2O携(1)調 AAS
>>276
色々あって一つだけ学びました。
「世の中に不可能はない!」
グッドラック!
278: 2016/01/27(水) 15:56:09.62 ID:EYQC2DJxO携(1)調 AAS
寒波キツいな〜!
みんなはどう?
279: 2016/01/30(土) 06:52:03.55 ID:8LKD//cpO携(1)調 AAS
売上半減だ〜(笑)
280: 2016/01/30(土) 16:44:44.78 ID:nEN2PEuAO携(1)調 AAS
何年か前、FCで移動販売したけど
2年で辞めた儲からない
フランチャイズだけは手を出すな
儲かるのは本部だけだ
今焼き鳥もほとんど見かけないね?
281(1): 2016/01/31(日) 09:35:25.44 ID:jX2Mrh4W0(1)調 AAS
たこ焼きやりたいんだけど車の改装って相当かかるのかなー
まず何からやればいいのやら
282: 2016/01/31(日) 14:56:15.07 ID:qu5tyDVQ0(1)調 AAS
日本一の経営者、営業マンになりたいのなら要チェック!
福本和敏の日本一のわかりやすい店舗繁栄講座
外部リンク:haneiadviser.com
スマホ対応は準備中ですので出来るだけパソコンでご覧ください。
『最好の経営者、営業マンに』
最高ではなく最も好かれる経営者、営業マン
これを目指すことが繁栄店、顧客増に繋がります。
このサイトを見て、1店舗でも繁盛店、営業マンの売り上げ増に繋がれば嬉しく思います。
283: 2016/02/01(月) 02:41:09.47 ID:ikt0ZU0ZO携(1)調 AAS
>>281
専門に改造する業者に問い合わせるべし。
もしかしたら車借りて試験的に出店というチャンスもあって勉強になるかも。
あと運が良ければヤフオクとかで見つかるかも。
自前の改造は金がかかるだけじゃなく保健所のいい遊び相手にされる危険あり 。
284: 2016/02/02(火) 23:14:43.89 ID:2+dETouaO携(1/2)調 AAS
廃業する人が処分するのにヤフオク利用してるんだけど同じ商売に勝機を見い出すのは無謀じゃないのか?
儲かる商売なら知り合いが引き継ぐだろ。
移動販売の車を作っていた業者も潰れるくらいに駄目な業種なんだよ。
まあ死なない程度に生きるだけならやればいい。
好きにしろ。
285: 2016/02/02(火) 23:18:47.00 ID:2+dETouaO携(2/2)調 AAS
>>271
日曜日限定かよ…
工事現場?
アホに商売は向いてないからスーパーでレジ打ちでもやってろ
286: 2016/02/03(水) 12:02:49.78 ID:YcAKuI7EO携(1)調 AAS
路上専門で場所探しの情報交換をしたいです。
どなたか〜
当方東京23区。
287: 2016/02/03(水) 19:22:59.85 ID:djUECKyR0(1)調 AAS
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!
風俗でのトラブル相談!
風俗嬢のスカウトとのトラブル相談!
お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
288(1): 2016/02/03(水) 22:37:25.84 ID:kcXWSDa80(1)調 AAS
確定申告の事調べてたらここを発見した。長年2ちゃんに居るがこんなスレ知らなかったわ。
移動販売始めて今年で13年目。去年から独立して個人でやってるが、確定申告マンドクセ
289(1): 2016/02/04(木) 01:02:28.27 ID:+v7ggxU9O携(1)調 AAS
>>28813年て儲かってるの?
290: 2016/02/04(木) 09:48:33.82 ID:c3ZnARU+0(1)調 AAS
>>289
生活に困らない程度は儲かってるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.436s*