[過去ログ] 自営業ですが、倒産しそうです。19 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2010/03/06(土) 16:26:17 ID:qjnAp0UN0(1/2)調 AAS
不景気なんてぶっとばせ!!
前スレ
自営業ですが、倒産しそうです。18
2chスレ:management
2(2): 2010/03/06(土) 16:28:18 ID:qjnAp0UN0(2/2)調 AAS
前スレ、最後に誘導しようと思ってたのに…
1000取られたorz
3: 2010/03/06(土) 16:35:03 ID:VzDEIRoP0(1)調 AAS
>>1-2
乙
4(1): 2010/03/06(土) 17:30:30 ID:uC8/n+4BP(1)調 AAS
前スレ>992さん
宮本政於さんは若くして亡くなったんだよな。
残念。
彼には、もっと文筆活動して欲しかったのに。
今、佐藤優が外務省批判しているけど、彼は卑劣な言論弾圧男だから、
信用できないので。
5: 2010/03/06(土) 18:06:44 ID:q49aCxc+0(1)調 AAS
オウノ君、乙
6: 2010/03/06(土) 18:35:27 ID:17V8k64+0(1)調 AAS
石原都知事 「ゴールデンウィーク分散?頭悪い政治家が考えたのか。ただの思いつき。大反対」
2chスレ:newsplus
鳩山政権の休日革命を批判
7(2): 2010/03/06(土) 20:46:19 ID:hn+3LYfTO携(1)調 AAS
前スレの不景気なのは平成の字画が悪いんじゃ…ってのが気になって調べたら、平成は「苦悩挫折運」で凶。昭和は「切磋琢磨運」の吉でした。
申し訳ないけど早く次の……と願ってしまった。
8: 2010/03/06(土) 21:02:58 ID:qyxHr6RE0(1/2)調 AAS
全然申し訳なくないよ。
過去、日本の元号はそんな願いで幾度も変更されてるしね・・・
9: 2010/03/06(土) 21:17:41 ID:uimRBVMv0(1)調 AAS
前年度比マイナス50%なんだけどそんな奴俺のほかにもいる?
10: 2010/03/06(土) 21:26:18 ID:qyxHr6RE0(2/2)調 AAS
マイナス50%どころか、モットひどい状況あるよ
11: 2010/03/06(土) 21:47:18 ID:1JcZ3uaz0(1)調 AAS
>>1乙
12: 2010/03/06(土) 21:49:37 ID:75/Um5/A0(1)調 AAS
外部リンク:kensaku-2ch-de.allmovie-japan.com
13: 2010/03/06(土) 22:10:42 ID:7HuLZ0VrO携(1)調 AAS
>>7 言い出しっぺです。調べてもらってウレシイです。
やはり私のヨミは当たっていたっぽいですね。
14: 2010/03/06(土) 23:05:16 ID:6rykrgdYO携(1)調 AAS
昭和の頃は何もかも面白かったなぁ〜 いい時代に生まれ育って良かったと思う
15: 2010/03/06(土) 23:47:41 ID:vvkzC23Q0(1)調 AAS
昭和って漢字がいいよな
16: 2010/03/07(日) 01:29:50 ID:RjsXtQSu0(1)調 AAS
あきかず君て時々いるだろ
ひらなり君もいるのかな?
17: 2010/03/07(日) 01:47:30 ID:eSFDw6Zx0(1)調 AAS
先月大手業者の卸で50万儲かって2日で14万パチンコで負けた
なにやってんだろ俺
18: 2010/03/07(日) 01:57:51 ID:NMWBa1kx0(1)調 AAS
【天国から】外資系企業に勤めてたけど今日クビになった【地獄へ】
ありえないと思うんだけど、こういう人って身近にいる?
外部リンク[html]:mudainodqnment.blog35.fc2.com
外部リンク[html]:mudainodqnment.blog35.fc2.com
外部リンク[html]:mudainodqnment.blog35.fc2.com
19: 2010/03/07(日) 03:55:04 ID:h8Lx41phO携(1)調 AAS
俺も今年に入って売上半分以下
去年暮れから始めた深夜バイトのが給料上まってしまいました
情けない…
つかマジで死を意識し始めてるよ最近
20: 2010/03/07(日) 04:30:10 ID:vcMes3gF0(1/2)調 AAS
やっぱ俺と同じ50%ダウンいるんだな
この不況はやっぱリーマンショックの影響なのかな?
最近夜眠れなくなってきた
21: 2010/03/07(日) 09:36:34 ID:XDlo+O4U0(1)調 AAS
確定申告、おわらねえええええええええ!!
今日で仕上げないと…
今年は、年商減ったのに大幅黒字になりそう。
ヤヴァイ。
税金払いたくないよう。
22: 2010/03/07(日) 10:38:46 ID:KhavKxKK0(1)調 AAS
【話題】店員が「売れると思ったのに、なぜ売れぬ」と思った本のフェア - 福岡
2chスレ:newsplus
23: 2010/03/07(日) 11:21:52 ID:7bd9G7eU0(1)調 AAS
>>4
宮本政於、この人10年くらい前に51歳で亡くなってるんだよね。
ほんと、惜しい人だった。生きてりゃ影響力凄かったんだが。
>>7
平成って、響きは悪くないけどこの元号になった時、誰か易学者
か漢学者が、日本は悪い時期が続くだろうってテレビで言ってた。
24(1): 2010/03/07(日) 14:37:43 ID:nYotq1sh0(1)調 AAS
昭和だって10年代から30年代までは、
ろくでもない時代だったんじゃ、、、
25: 2010/03/07(日) 15:32:44 ID:ZFFKHpGF0(1/2)調 AAS
>>24
人それぞれだよ
うちの実家は30年代まではよかったよ
26: 2010/03/07(日) 16:37:11 ID:yEJRQ8880(1)調 AAS
昔を懐かしむか これからを楽しむか
今からだって遅くない 希望は現実になる
家族会って案外いいかもね
お知らせが来たら聞いてみてよ
27: 2010/03/07(日) 17:28:58 ID:O/zNYPXt0(1)調 AAS
其れもこれも御本尊を拝み大作先生の人間革命を愛読しているから
幸福なんだね!みんな創価学会と家族会、聖教新聞、公明党をよろぴくねQ
28: 2010/03/07(日) 17:32:27 ID:r4LaGvX70(1)調 AAS
中の人だけど家族会なんて聞いた事ないぞ。
何なんだそれ。
29: 葬儀屋 ◆UGCWhshALI 2010/03/07(日) 19:32:02 ID:OLvA2Y5b0(1)調 AAS
自営業のスレなんだが。層化板でやってくれ。
30: 2010/03/07(日) 20:04:02 ID:nBirLK9r0(1)調 AAS
最近「創価学会」という新書読んだんだけど、調査によると信者のほとんどは
小卒中卒で、3割くらいが、高卒以上ということらしい。
農家出身で、都会に出てきた人たちを取り込んだのが創価。
小商店主、タクシー、零細企業、飲食店など底辺の人たち。
31: 2010/03/07(日) 20:11:22 ID:vcMes3gF0(2/2)調 AAS
で、この不景気は何なの?
リーマンショック?
h¥それとも他の理由?
32: 2010/03/07(日) 20:12:32 ID:o0SPFtoqO携(1)調 AAS
ねずみ講宗教は基地害ばかり 氏んでよし!
33(1): 2010/03/07(日) 20:43:49 ID:VPMMSREO0(1)調 AAS
369 名前:361 :2010/03/05(金) 11:59:46
368さん
返信ありがとうございます。
なんか悔しいって気持ちがあるんですよね。
男の器みたいな?古いかもですが。
後、医者。
医者なんてほとんどの医者なんてギルドに守られているだけで
実は大した仕事してないだけじゃないですか。
そいつらはギルトに守られて3000万ぐらい年収とってるのに
商売のプロであるうちら(というか私)が負けてるのがムカつく。
後、電通。電通行ってるやつは生涯年収が5億ぐらいじゃないですか。
うちら零細は福利厚生も退職金もありません。そうすると30年働いた
として毎年2000万以上稼がないと電通リーマンに負けてるということになる。
それも悔しいです。
別に車も家もなにもほしくないんですが、
男として負けてるのが許せないのです。
すみません。
34(1): 2010/03/07(日) 20:54:03 ID:pyvus412O携(1)調 AAS
この不景気は、リーマンもあるけど日本特有の理由もある
日本は土地本位制経済
本来なら団塊ジュニアが家やマンションをローンで買う時期
しかし企業が減給したり派遣や契約社員に切り替えたりした
そして浮いたぶんを配当や役員賞与に回した
調べたらすぐ分かるが配当がここ10年で利益に対してすごく上がってる
だから、土地や建物が売れない→土地下がる→企業や自営業や家賃生活の土地持ちの資産価値が下がる
→銀行に追加担保やリストラや減給を要求される→一般リーマン苦しい→家やマンション諦める、もしくはローン組めない→子供産めない結婚出来ない→土地売れない(最初に戻る)
つまり企業収益以外にも日本独特の構造からくる土地下落スパイラルがリーマンショックに加わってる
35: 2010/03/07(日) 22:02:41 ID:ZFFKHpGF0(2/2)調 AAS
>>34
男女雇用均等法がないな。
女が社会に出て婚姻率が低下・晩婚化
36: 2010/03/07(日) 22:51:39 ID:++ujn3410(1)調 AAS
前スレで飲食で年700万の売上の人いたけど、まず税務署は来ないよ。
そんなにヒマじゃない。
優先的に来るのは赤字申告の人。
同業他社と比べてあまりにも数字に開きがある事。
密告。
取引相手が脱税してた時。
けっこう儲かってるのに税理士を使わない人。
こんな感じ。
ちゃんと嘘なく申告してて売上も1000万前後で利益率が低い業種には
まず来ない。来た人は、大抵なにかやってる人w
37: 2010/03/08(月) 02:15:38 ID:zg1TpT9uO携(1)調 AAS
>>33
個人商店を規模拡大して
会社組織にしたら?
世間(銀行)の評価も会社役員だと違うよ。
大学で良い評価を受けて入社した
他業種を責めても仕様がないだろ
世間一般では会社を立ち上げれない無能な商売人→自営業だぞ
38: 2010/03/08(月) 03:41:48 ID:uiOPvMl40(1)調 AAS
2chスレ:newsplus
所得300万円で保険料40万円も” 高すぎる国保の軽減を
小池氏は、国保の保険料が所得300万円、夫婦と子ども2人の4人家族の場合、福岡市で年44万8500円、
京都市で44万500円にもなることを示し、認識をただしました。鳩山由紀夫首相は「相当高いという実感はある」と答えました。
小池氏は、高い保険料の最大の原因が国庫負担を約50%(1984年)から25%(2007年)に引き下げたことにあると力説。
新政権になったにもかかわらず、来年度予算案で保険料引き下げのために新たに盛り込まれた国の予算は
わずか約40億円でしかないことについて「ほとんどすずめの涙だ」と批判しました。
小池氏は、保険料を低く抑えてきた自治体の中にも、今春から引き上げる動きがあること、日本共産党は当面、
国費4000億円を投入し保険料を1人1万円引き下げることも提案していることを示し、
「高い保険料を払い病気になったら医療費の3割は自己負担。
こんな高い負担の国は日本だけだ。国庫負担を増やし、保険料引き下げの措置を」と迫りました。
鳩山首相は、「財政状況は大変厳しいが、財源確保に努力したい」と答弁しました。(>>2-以降へ続く)
記事引用元:2010年3月5日(金)「しんぶん赤旗」
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
39: 2010/03/08(月) 09:01:35 ID:AT4vAOzBO携(1)調 AAS
この不況の一番の原因はデフレじゃないん?
長引くデフレで儲かってる様でジワジワ体力を削り取られてったのが原因
だと思う。
リーマンやドバイは一時的なものだと思うんだ
けどなぁ。
40: 2010/03/08(月) 09:17:50 ID:yUYHkz8j0(1)調 AAS
>立ち上げれない
韓半島方面の人、もしくはユトリ世代ですか?
41: 2010/03/08(月) 10:00:50 ID:cuVpOYnX0(1)調 AAS
事実として
先進国で一番リーマンショックの影響が少なかった日本
にもかかわらず、世界で一番、リーマンショック前の状態に戻せない日本
日本国内では、外需型の企業のほとんどはリーマンショック以前の状態以上に業績が戻っている
内需が上がらないのがこの不況の根源
内需が上がらない理由は、
デフレであり、デフレを潰す政策を、政府、日銀共にしない事
終身雇用崩壊と年金不安により、将来に対する備えを極端にする傾向から消費・投資を控える傾向に
公共投資(道路、箱物だけにあらず)の極端な減少
これらの負のスパイラル
経済はマインド
42: 2010/03/08(月) 10:07:11 ID:DznGm/nj0(1/3)調 AAS
不景気を実感した時
2chスレ:kankon
43: 2010/03/08(月) 10:49:12 ID:jga4yQDf0(1)調 AAS
娘は不登校。
母親は鬱。
いよいよ日本の鬱も末期だな。
貨幣価値をゼロにして国民総下流階級になれば楽しくなると思うがな。
実際の自殺者数は年間10万いってるみたいだね、
どうせ犬死にするなら日本国の後世の為にどっかに特攻すべきだと思う。
戦時中特攻していった若者達が現代の若者達見たら物凄くムカつくだろうね。
俺なら呪う。
44(3): 2010/03/08(月) 10:58:09 ID:VDFl74Aq0(1)調 AAS
皆さんに質問があります。
私は今競馬予想サイト運営を考えております。
そこで問題がひとつあります。
有料にした場合、特定商取引法【名前住所】を載せないといけません。
名前住所を載せることなく有料会員を募れる方法はありませんか?
よろしくお願いいたします。
ちからを貸してください
45: 2010/03/08(月) 10:58:57 ID:KIiYsK1+0(1)調 AAS
詐欺師キター
46: 2010/03/08(月) 11:15:21 ID:FsJnk6X60(1)調 AAS
> 優先的に来るのは赤字申告の人
来ても怖くないな
本気で赤字だからorz
47: 2010/03/08(月) 11:19:10 ID:I7Y9hzQU0(1)調 AAS
前年度黒字で今年度赤字、っていうのが目をつけられるんじゃないか?
48: 2010/03/08(月) 11:33:44 ID:DznGm/nj0(2/3)調 AAS
>>44
ほんとうに当たるんなら、自分で馬券購入しろよw
そっちの方が儲かるだろw
49: 2010/03/08(月) 11:54:25 ID:ZJuZkcgD0(1)調 AAS
>>44
>ちからを貸してください
で、見返りは?
50: 2010/03/08(月) 12:32:08 ID:DznGm/nj0(3/3)調 AAS
【社会】生活保護、130万世帯以上に
2chスレ:newsplus
51: 2010/03/08(月) 13:18:38 ID:yUlVyZFo0(1)調 AAS
>>44
特定商取引法なんて無視すりゃいいじゃんw
52(4): 2010/03/08(月) 13:29:39 ID:7dkF4SsvO携(1)調 AAS
昨年の年収が70万。
年収ですよ。
年収。
スーパーのレジ打ちのおばちゃん、コンビニのバイト君…酒屋の配達お兄ちゃん…この人達の半分もないだろう。
それでも幼い頃からの夢を叶えられた。
だから頑張りたい。
もう3年くらい実家に帰ってない。
「店の忙しかもん。帰りよる暇やらなかよ」
ってのは強がりで本当は新幹線のチケットを買えない。
53: 2010/03/08(月) 13:35:13 ID:NQnZf6ds0(1)調 AAS
>>52
なに屋さんなの?
54: 2010/03/08(月) 14:05:34 ID:2DkH0pG10(1)調 AAS
70万の黒字ならJALよりいいんじゃね
55: 2010/03/08(月) 14:26:23 ID:B6bXq/H6P(1/2)調 AAS
>>52
夜行バスでかえってやれよ。
そして、田舎に帰りたいって泣いて告白しろよ。
悩みを解決すると、仕事する元気が出るもんだ。
56: 2010/03/08(月) 15:00:34 ID:qoude5S30(1)調 AAS
>>52
>ってのは強がりで本当は新幹線のチケットを買えない。
人類は交通費が一切かからない偉大な「自転車」という乗り物を発明しているぞ。
57: 2010/03/08(月) 15:08:06 ID:xNDuTkE+0(1)調 AAS
自転車安くても数千円。。。
58: 2010/03/08(月) 15:09:12 ID:9ahstBIf0(1)調 AAS
歩け
59(3): 2010/03/08(月) 15:22:29 ID:ohin/LWd0(1)調 AAS
明後日のさき付け小切手代(5万円)が
埋めれそうもありません。仕入先になんて言おうか?
回されたら不渡りになってしまうし…寝むれないよ。
60: 2010/03/08(月) 15:57:45 ID:VFa1U8p/0(1)調 AAS
まだ、確定申告がおわらああああああああああああん!!
でも、途中経過でヤヴァイ事に気づいた。
今年は黒字になっちまう。
返済に追われて、税金納めるお金ないよ(´・ω・`)
61: 2010/03/08(月) 16:22:12 ID:COeFoKv20(1)調 AAS
>>59
約束手形ならまだしも先付小切手なんて・・・
潰してくださいと言ってるようなもんだろjk
62: 2010/03/08(月) 22:30:46 ID:hg8UCzVs0(1)調 AAS
5万の資金繰りが出来ん所の手形は受け取りたくないな
63: 2010/03/08(月) 22:35:17 ID:B6bXq/H6P(2/2)調 AAS
>>59
実家に電話するんだ。
おれおれって
64(3): 2010/03/08(月) 23:01:53 ID:9NdSV2iA0(1)調 AAS
自営は大変だけど自由な時間が持てるメリットがある。
最低限な生活ができればこんなに楽なもんはないよ。
ちなみに俺は既婚、子なし、月収20万。
今のところ何の不自由もない。
毎日半日だけ仕事して半日遊んでる。
65: 2010/03/08(月) 23:35:13 ID:Oxakm6Xl0(1/3)調 AAS
>>59
クレジットカードくらいもってないのか?
66(1): 2010/03/08(月) 23:48:35 ID:Oxakm6Xl0(2/3)調 AAS
小切手つうことは当座だよな。そこの銀行のカードには大抵クレジットおまけでついてるだろ?
キャッシング枠は5000円位かもしれんがショッピング枠は3〜5万くらいあるはずだ
チケット屋に行って新幹線の売れ筋チケット買って、別なチケット屋で売れ
数万くらいならクレカ会社のチェックには引っかからん
んで引き落としまでに家財道具でも車でも自転車でもヤフオクあたりで叩き売れ
ただ、資金回転の問題ではなく商売がダメポなら、そんなことせず仕入先に謝って五万くらいなら何年か待ってもらえるから商売閉めろ
67: 66 2010/03/08(月) 23:54:34 ID:Oxakm6Xl0(3/3)調 AAS
ピンチをチャンスに変える手もある
商売閉める手はず整えてだな 銀行や大手会社以外の負債は
「早く返したいのですが無職になるので労働で返します。配達でも掃除でもなんでもします!」っと言いまくれ
うまくいくと相手先にバイトでも使ってもらえるようになる
まあ貴方がいままで取引先にどう思われているかが鍵だが、借り手ほうが強いのですよ実際はね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*