[過去ログ]
輪ゴムマジックを追求するスレ! (153レス)
輪ゴムマジックを追求するスレ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 芸も名前もありません [sage] 2006/02/04(土) 20:11:39 ID:/pJCiaED 語ろう。 種明かしなどみんなで盛り上がろう! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/1
2: 芸も名前もありません [sage] 2006/02/04(土) 20:19:41 ID:VJ7MHzoP 手品板かザビビ行け http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/2
3: 芸も名前もありません [sage] 2006/02/04(土) 21:14:43 ID:3IXH6pnM じゃあ僕から書くね! ☆輪ゴムを鼻から吸い込む手品☆ 輪ゴムを鼻から吸い込む http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/3
4: 芸も名前もありません [おけ] 2006/02/04(土) 23:14:11 ID:U7myS5wx >>3 そして口から出す http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/4
5: 芸も名前もありません [sage] 2006/02/04(土) 23:26:56 ID:3IXH6pnM うどんを鼻から吸い込み http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/5
6: 芸も名前もありません [] 2006/02/04(土) 23:35:32 ID:e7WEbgRY >>5 花粉症対策 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/6
7: 芸も名前もありません [] 2006/02/05(日) 02:08:28 ID:gsgNvUiK 俺、鼻炎で鼻詰まってるから……orn http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/7
8: 芸も名前もありません [] 2006/02/05(日) 20:30:15 ID:pIGamAzO スレ違いです 輪ゴムマジックはこちらでどうぞ 【さりげなく】日用品マジック【奇術開始】 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1093104331/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/8
9: 芸も名前もありません [sage] 2006/02/06(月) 00:18:20 ID:qoKN7nr/ スレ違いではなく重複ね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/9
10: 芸も名前もありません [sage] 2006/02/12(日) 00:48:05 ID:nFnAKRDI ここは輪ゴム専用ということでw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/10
11: 芸も名前もありません [] 2006/02/15(水) 21:07:59 ID:zZM1elM6 輪ゴムがすり抜ける奴って その辺の普通の輪ゴムでもできるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/11
12: 芸も名前もありません [sage] 2006/02/15(水) 21:09:07 ID:EdKW7/iJ >>11 普通じゃないゴムは使わない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/12
13: 芸も名前もありません [sage] 2006/02/15(水) 22:08:49 ID:0+HXMZED 僕はちゃんとゴム使ってます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/13
14: 芸も名前もありません [] 2006/02/15(水) 23:36:46 ID:kD9cuj9b ハンドカフはできるけど リンキングも輪ゴムに細工なしでできるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/14
15: 芸も名前もありません [] 2006/02/26(日) 18:09:44 ID:IZRr+P+K リンキングってなに? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/15
16: 芸も名前もありません [] 2006/02/27(月) 01:19:43 ID:FTxqeXCK ゴムがすりぬけるって・・・こわいよな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/16
17: 芸も名前もありません [] 2006/02/27(月) 06:37:16 ID:SD4z5Os0 >>15 二つの輪ゴムをこすり合わせると繋がってしまう (繋がってるように見える?)現象。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/17
18: 芸も名前もありません [] 2006/04/07(金) 21:05:00 ID:MOlQZSu4 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/18
19: JR [] 2006/04/23(日) 17:38:12 ID:gxv1gLAZ だれか輪ゴムマジックの種教えてー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/19
20: 芸も名前もありません [] 2006/04/23(日) 19:31:54 ID:x1NUfMVM >>19 種は見た通り あとは指先を鍛えるしかない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/20
21: 芸も名前もありません [] 2006/04/23(日) 19:54:46 ID:CEwnEuGM http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200604222026365c65a.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/21
22: 芸も名前もありません [sage] 2006/04/25(火) 02:00:33 ID:6XG3toJk >>19 ゴームゴムゴムゴムゴム。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/22
23: 芸も名前もありません [] 2006/05/16(火) 23:37:49 ID:TqQdsf8X http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/23
24: 芸も名前もありません [] 2006/05/18(木) 07:46:37 ID:ZXxT73jt >>14 リンキングのコツはよ〜くこする事。 摩擦熱でつながるお。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/24
25: 芸も名前もありません [] 2006/07/24(月) 05:10:01 ID:3KpGAO7x てかビデオ何度もみたら分かった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/25
26: 芸も名前もありません [] 2006/07/24(月) 12:23:15 ID:IoWVhaLq 糞スレたてんなよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/26
27: 芸も名前もありません [] 2006/07/31(月) 17:32:13 ID:XYyRnz+B クレイジーマンズハンドカフスのタネがわかりません。 どなたかタネが載ってあるサイトをご存知でしたら教えてください、お願いしますm(_ _)m http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/27
28: 芸も名前もありません [] 2006/08/01(火) 12:21:12 ID:QAjbhfW6 お金を出してDVD買って勉強なさい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/28
29: 芸も名前もありません [sage] 2006/08/01(火) 17:03:13 ID:rSf1SYW2 お前らゴムだとか指先を鍛えるだとか妙にエロいんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/29
30: 芸も名前もありません [] 2006/08/01(火) 22:36:30 ID:HWxBYCnX ヒントをだそう、○指と○指を入れ換え、フリーになった○指をアソコに入れてみたら… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/30
31: 芸も名前もありません [] 2006/08/07(月) 15:34:00 ID:nFXDtDOm アソコ?! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/31
32: 芸も名前もありません [] 2006/08/07(月) 16:11:19 ID:PUjj/YZk まんこ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/32
33: 芸も名前もありません [sage] 2006/08/24(木) 22:53:03 ID:qxSSKsM3 輪ゴムのスターゲイザーってのをやりたいんだけど ヤフオクとかで解説書と輪ゴムのセットみたいなのが売ってるrんですが 買う価値ありますか? もしスターゲイザーをやりたい、覚えたいなら これを買ったほうがいいとか言う商品を教えてください。 なんか輪ゴムと星ゴムがあればいいみたいなんで 商品と言うより、やり方?を覚える解説書を買うマジックですよね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/33
34: K [] 2006/08/30(水) 20:55:30 ID:9nQGZvFV はじめまして、どなたかピナクルをおしえていただけませんでしょうか?交換でもいいので http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/34
35: 芸も名前もありません [] 2006/08/30(水) 21:41:55 ID:CCPO8cR2 映像みないとわかんねえよ DVD買え http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/35
36: 卍 [] 2006/08/31(木) 00:35:35 ID:Fwwo3HOS ピナクルかぁ。去年かったけどイマイチでお蔵だわ。。借り物でできるけどね。それなら輪ゴムだけ使うマジックのがウケがよい。それにしても昨日笑っていいともでマリックが輪ゴム貫通マジックしてたけどあまりうまくなかったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/36
37: K [] 2006/08/31(木) 01:37:11 ID:J1v3nuU1 >>36 すみませんそのピナクルをおしえてくれませんでしょうか?交換でもいいので http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/37
38: 卍 [] 2006/08/31(木) 02:15:29 ID:Fwwo3HOS 交換ならいいよ!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/38
39: 芸も名前もありません [sage] 2006/08/31(木) 09:48:06 ID:FO4hwhxn スターゲイザー教えてよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/39
40: K [] 2006/08/31(木) 13:19:34 ID:J1v3nuU1 >>38 ありがとうございます! 私が知っているのは クレイジーマンズカフ 缶の復元 アンビシャスカード 赤と黒に分けるやつ 四つに破れたカードをジョーカーと入れ替えるやつ 少なくてすみません http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/40
41: 芸も名前もありません [] 2006/08/31(木) 14:38:49 ID:kAasykrN neoの弟子かと思った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/41
42: 卍 [] 2006/08/31(木) 16:39:42 ID:Fwwo3HOS 39 ジョーカーと入れ換えるやつは知らないなぁ。あとは知ってる! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/42
43: K [] 2006/08/31(木) 17:01:23 ID:J1v3nuU1 >>42 失礼なのは承知のうえですがそれとでは交換可能でしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/43
44: 卍 [] 2006/08/31(木) 17:33:20 ID:Fwwo3HOS もちろんよろしいですよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/44
45: K [] 2006/08/31(木) 18:14:40 ID:J1v3nuU1 >>44 それではkei_b-zero-of-fascination@docomo.ne.jpまでメールください! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/45
46: 芸も名前もありません [] 2006/08/31(木) 21:16:48 ID:8wStOtmJ >>45 名古屋のK? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/46
47: 芸も名前もありません [] 2006/08/31(木) 21:18:06 ID:8wStOtmJ こんな所がネタの収集場所だったとは 哀れだなw 惨めだなww お粗末だなwww めでたいなwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/47
48: 芸も名前もありません [sage] 2006/08/31(木) 21:39:24 ID:iJxWu0lP 何この某手品掲示板みたいなスレッド http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/48
49: 芸も名前もありません [sage] 2006/09/01(金) 01:12:30 ID:v1rK64TQ >>33 スターゲイザーはマジックというかどちらかというとアヤトリみたいな感覚 でやってるよ。女性には間違いなくウケると思いますから買ってみて「損した!」 って思うことはまずないんじゃないでしょうか。解説書を買うマジックとは、 その通りだと思います。いくつか輪ゴムのマジックを演じた後にスターゲイザー をやると効果的みたいですよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/49
50: 芸も名前もありません [sage] 2006/09/01(金) 11:40:32 ID:rDGZK6sG >>49 ありがと。 >49さんは何で覚えたんですか? ビデオとか本? >>33で書いたんですがヤフオクで1000円くらいで 解説書と輪ゴムのセット見たいなの売ってるんだけど そう言うのでも問題ないかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/50
51: 芸も名前もありません [sage] 2006/09/01(金) 11:41:59 ID:rDGZK6sG あと基本的に不器用なんですが スターゲイザーは難度で言えば簡単な方? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/51
52: 芸も名前もありません [sage] 2006/09/03(日) 04:07:18 ID:jreVx3R1 >>50 >>51 ショップで2000円で購入しました。星型輪ゴム5個と三角とかハート輪ゴム 色々5個のセットで。説明書だけのマジックだなーと思いましたが、2000円を 高いとは思いませんでしたよ。価値を感じましたから。 ヤフオクでも問題ないと思いますよ。この商品(?)の場合、インチキのしよう がないですからね。多分解説書のコピーと輪ゴム数本でしょうね。でも1000円 でこの効果のレクチャー代になると思えば安いと判断できると思います。覚えれば 一生モノですからね。 難しくはないでしょうね。一連の流れを手が覚えてしまえば1〜2秒の瞬速で 作れるようになりますよ。教えたことがある人はその場で完璧にマスターして ましたよ。大丈夫!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/52
53: 芸も名前もありません [sage] 2006/09/03(日) 11:33:26 ID:QptL9rjq >>52 ありがと。 とりあえず購入してみます! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/53
54: 芸も名前もありません [] 2006/09/07(木) 14:48:27 ID:flKysVxE 輪ゴムであそぼ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/54
55: 芸も名前もありません [sage] 2006/09/08(金) 02:19:16 ID:GtAvbFkr しかしスターゲイザーってどこでも絶賛されてるくらい 良いマジックなのに、なんで売ってるショップって少ないんだろ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/55
56: 芸も名前もありません [sage] 2006/09/08(金) 20:25:27 ID:r+MW6h5J そーそー売ってないから困るよね 星型の輪ゴム自作できないかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/56
57: 芸も名前もありません [sage] 2006/09/09(土) 03:39:21 ID:AfVDTZMW ダイソーに一時期あったよ。スターゲイザーとしてではなくてチャチなメンタル に使うマジック道具のとこに。丸と三角と四角とハートと星の5つが入って100円。 ショップよりも安く手に入る計算になるから結構買った覚えがある。 星輪ゴムはファンシーグッズなんか扱う店を丹念に調べたらありそうだけどな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/57
58: 芸も名前もありません [sage] 2006/09/12(火) 19:33:27 ID:XMtNLMEq スターゲイザー手順方覚えて ある程度できる用になったんですが 最後に本物の星を出現させる為に 片方ピンと張った状態で軽くはじいて出しますよね。 なんか捩じれると言うか何度やってもグチャグチャと言うか綺麗に出ないんだけど・・・ 手順間違えてるんでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/58
59: 芸も名前もありません [sage] 2006/09/13(水) 02:25:47 ID:SoluF13V それは輪ゴムの性質上仕方がないんじゃないかな?片方ピンと張る指はちゃんと 親指と人差し指ですか?その状態で星のほうがグチャッとなっててもそれは それでOKだと思うよ。その状態だと客はそこでマジック(というかアヤトリ)が ただ終わっただけに見えるから、更にそのオチとしてグチャっとなった輪ゴムを 指でつまんで揉み解すとちゃんと星型の輪ゴムになってるっていう流れになるよ。 手順に問題はないと思われますよ。片方の輪ゴムに変に絡まったりしてなければ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/59
60: 芸も名前もありません [sage] 2006/09/13(水) 21:38:26 ID:cuEK0njM >>59 > 片方ピンと張る指はちゃんと 親指と人差し指ですか? はい。 > 手順に問題はないと思われますよ。片方の輪ゴムに変に絡まったりしてなければ。 片方ピンと張った状態で、最後はじいた後 無理やり形状整えたら張った状態のゴムに星が乗ってるように見えるのですが なんか手順があってるのか微妙な気がします。 最後に弾く直前の張った左手のゴムの状態の画像乗せるので 絡まり方があってるか、アドバイスください。 ttp://vista.wxyz.be/img/vi5815087301.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/60
61: 60 [sage] 2006/09/13(水) 22:00:32 ID:cuEK0njM 自己レスですが 今まで気付かなかったんですが よく見たら、俺最後のゴム張ってる状態、親指と人差し指じゃなくて 親指と中指でやってました・・・ それを>59さんが指摘してくれてた 親指と人差し指に修正したら、かなり綺麗にできるようになりました。サンクス! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/61
62: ムッシュ銀ちゃん [] 2006/09/13(水) 22:12:36 ID:5fMCOIw0 いまピナクルの種を探しているのですが見つかりません。 種明かしのサイトやヒントだけでもいいので教えてもらえませんでしょうか?? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/62
63: 芸も名前もありません [] 2006/09/13(水) 23:14:47 ID:zWHXHJT0 >>62 この世から消えて下さいo(^-^)o http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/63
64: 芸も名前もありません [] 2006/09/14(木) 11:48:44 ID:lGjcL6OG >>62 下半身裸で街に出向き「いまピナクルの種を探しているのですが」と百万回繰り返す。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/64
65: 芸も名前もありません [] 2006/09/14(木) 18:27:47 ID:xUpFFRyL 百万回の「ピナクル」なんかよりもずっとずっと大切にするものがある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/65
66: 芸も名前もありません [] 2006/09/14(木) 18:28:35 ID:xUpFFRyL マルチだったよ。ピナクルのガキんちょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/66
67: 59 [sage] 2006/09/15(金) 03:17:49 ID:kKGQwfT3 解決されたんですね。よかったです。画像はどこにあるか分からなかったので コメント出来ませんでした。 ぜひレパートリーのひとつとして頑張ってくださいね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/67
68: 芸も名前もありません [sage] 2006/09/15(金) 12:44:32 ID:hK48YU3k 何気ない時にやるなら やっぱ輪ゴムマジックが自然で一番いいな。 トランプとか日常品でもない小道具使うのって 持ってたら不自然だし、それ自体が怪しいしなw マジック披露するイベントとかは別だけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/68
69: 芸も名前もありません [] 2006/09/16(土) 10:21:53 ID:h4cSfSdU 輪ゴムを持ってるのも不自然だと思うよ ポケットに輪ゴムって… なんか生活レベル低く感じる! 手首に常にあるのもオヤジ臭い 普通に「俺マジック出来るよ」的な発言をして 次合うときにトランプ持っていけばいい。 合コン一発勝負!の場合でも盛り上げのために持っていくぞ? 性格の違いかな? 輪ゴムはカードケースに巻いてるよん! 「6橋」が結構ウケルから使ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/69
70: 芸も名前もありません [] 2006/09/16(土) 10:24:50 ID:h4cSfSdU >>69 ゴメン英語訳が全く違うな… 「Six Strand」です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/70
71: 芸も名前もありません [] 2006/09/16(土) 11:44:46 ID:yQkZfCa1 >>70 フレンチのDVD説明みてたら Strand=はしご の刷り込みに引っかかったな? オレも気が付いて良かった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/71
72: 芸も名前もありません [] 2006/09/16(土) 12:27:24 ID:23+47KkP 別スレでも書いたのですが、ハーランのDVDとエクストリーム、 どちらかを買うとするなら、どちらがおススメですか? 輪ゴムマジックはそんなに試したことがなく、あまり高度なものは苦手なのですが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/72
73: 芸も名前もありません [] 2006/09/17(日) 11:09:12 ID:x4gdZ05b sixstrandはけっこう受けますね。 観客の意思に反して輪ゴムのはしごを降りていくという現象なので、色々と演出できそうですし。 ぼくはウソ発見器みたいな手順でやっています。ウソをついたらはしごを降りてください。と言って、無理やり降ろしています。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/73
74: 芸も名前もありません [] 2006/09/27(水) 23:42:09 ID:CPC43ZJl 6本にすると絡まるから4本でヤッテイル。 どうせ同じ現象なんだしパッパと終わらせる方が良い と負け惜しみを言う >>73良いなソレ!マネさせて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/74
75: 芸も名前もありません [] 2006/10/02(月) 21:12:51 ID:DpJYEkUU 質問させていただきます!輪ゴムマジックで使うゴムのサイズはどれくらいでしょうか? また普通の文房具店で入手可能でしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/75
76: 芸も名前もありません [] 2006/10/03(火) 20:17:42 ID:4k08TK+U DVDに出てくる輪ゴムは海外における一般仕様であって、 日本の輪ゴムでは出来ないモノが多い。 (海外品ほど伸びないから無理すると切れる) sixstrandなど日本製輪ゴムで出来るマジックも多いので、 >>75が何をしようとしてるのか???によるんだけど… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/76
77: 芸も名前もありません [] 2006/10/04(水) 10:44:55 ID:FIUD1JnW 76さんありがとうございます! ピナクルのDVDをフレンチで買った時ついでに輪ゴムもかったのですがあのサイズはやっぱり日本では市販されてないでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/77
78: K [] 2006/10/08(日) 19:14:03 ID:UKzQO9eZ どなたかスターゲイザーの種を教えてもらえませんでしょうか?交換でもいいので http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/78
79: 芸も名前もありません [sage] 2006/10/08(日) 19:56:58 ID:dLKKIaL+ >>78 氏ね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/79
80: 芸も名前もありません [] 2006/12/08(金) 23:16:41 ID:vc/NgyFc http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/80
81: 芸も名前もありません [] 2007/01/11(木) 01:05:26 ID:ZjGgw0Ul ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/81
82: 芸も名前もありません [] 2007/03/23(金) 18:32:09 ID:3wp6hU/C http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/82
83: 芸も名前もありません [] 2007/05/03(木) 15:45:22 ID:pFIhm7vz クレイジーマンズハンドカフで二本の輪ゴムを外した後、もう一度元通りに戻す方法はあるでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/83
84: 芸も名前もありません [sage] 2007/05/03(木) 17:14:35 ID:QFtb3RzN >>83 ぐぐれ。懇切丁寧に解説したサイトがある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/84
85: 芸も名前もありません [] 2007/05/04(金) 00:38:25 ID:pr2azjQK >>83 逆にやれば済むことじゃね? 原理は同じだから。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/85
86: 芸も名前もありません [] 2007/05/04(金) 10:34:39 ID:iR1/3JX5 エクストリームラバーバンドのDVDを買ったのですが、 輪ゴムが石みたいになって砕けるマジックのやり方がよくわからなかったのですが あの輪ゴムはどこかで売っているのでしょうか?それとも英語で自作方法を説明していたのでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/86
87: 芸も名前もありません [] 2007/05/04(金) 11:23:51 ID:OcO+szgx 85さん俺も逆を自分で考えてみたのですが外す時のように自然にならない(-_-) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/87
88: 芸も名前もありません [] 2007/05/04(金) 11:34:45 ID:DlyQZ0Wb めぞん一刻予告編 http://www.tv-asahi.co.jp/ikkokukan/story/ikkokukan_07_300.asx http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/88
89: 芸も名前もありません [sage] 2007/05/04(金) 11:49:55 ID:S4vVppQK >>87 練習不足。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/89
90: 芸も名前もありません [sage] 2007/05/07(月) 01:04:51 ID:4OtbWweI >>76 オーバンドでも18号の輪ゴムならすげぇ伸びるから平気だよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/90
91: 芸も名前もありません [] 2007/08/13(月) 09:55:29 ID:zEJmnIAP ですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/91
92: 芸も名前もありません [] 2007/08/13(月) 13:27:43 ID:M2rsJZDt >>83 LINK!て言うDVDに解説あるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/92
93: 芸も名前もありません [] 2007/08/23(木) 13:25:18 ID:JoOEPp20 >>83 はずすときの3倍くらい練習しました!まず、交差させて、その後外すほうが楽かな! それにしてもセロの演技はシンプルで鮮やかですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/93
94: 芸も名前もありません [] 2007/08/23(木) 13:28:37 ID:JoOEPp20 >>87 はめるときは輪ゴムのたるませぐあいにコツがあるよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/94
95: 芸も名前もありません [sage] 2007/08/23(木) 14:40:00 ID:OyoL8lHJ >>92-94 去年の5月の質問にマジレスしてる件について。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/95
96: 芸も名前もありません [sage] 2007/08/23(木) 15:02:53 ID:WzuPlBNp >>95 志村ー!今年!今年! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/96
97: 芸も名前もありません [sage] 2007/08/23(木) 16:07:57 ID:OyoL8lHJ ほんとだ(@_@) 今年だ! 怒っちゃやーよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/97
98: 芸も名前もありません [] 2007/08/24(金) 14:16:54 ID:SkfTG4b8 ぺる救出作戦 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/98
99: 芸も名前もありません [] 2007/08/24(金) 16:30:10 ID:NenY4FDV ファントムバンド360(Phantom Band 360)買ってみた人いますか? 札を四つに折ってそこを輪ゴムが貫通するわけですが、その折った札は手渡し可能ですか? 即興でやったばあい絶対に手渡しを求められるので手渡しできない特殊な折り方だったりするとしんどいですよね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/99
100: 芸も名前もありません [sage] 2007/08/24(金) 19:37:04 ID:YBnVOwRx 普通のハンドカフならリンクの人よりピエールの方が上手くない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/100
101: 芸も名前もありません [sage] 2007/08/24(金) 19:41:11 ID:4FtlYbG9 >>99 手渡し可能だけどおすすめできないかも 一応借りた紙幣でできることになってるんだけど ばれそうで 一度ばれてトラウマでやってない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/101
102: 芸も名前もありません [] 2007/08/25(土) 16:13:41 ID:DusjsPUf >>101 ありがとうございます! 最近ハズレ続きなんでホント助かりました うーん何買おうかなぁー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/102
103: 芸も名前もありません [] 2007/08/26(日) 05:55:12 ID:0Mrj6sOe 輪ゴムじゃないんですがわっかがつながる系のネタにlinking lacesってのがあるんですが、 これって誰か買った人いますか?動画見る限りめちゃくちゃすごいんですけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/103
104: 芸も名前もありません [sage] 2007/08/26(日) 10:43:33 ID:+aNz6kLU なんで質問スレに行かないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/104
105: 芸も名前もありません [] 2007/09/02(日) 21:19:48 ID:9ivn3JGe 輪ゴムマジック初心者がやるにはどのDVDがお勧めですか? 「リンク」と「エクストリーム・ラバーバンド・マジック」 あたりが有名なのかな。 「リンク」はクレイジーマンズ・ハンドカフばっかりで 「エクストリーム・ラバーバンド・マジック」は色々ある感じですね。 ただ、「エクストリーム・ラバーバンド・マジック」は 動画見る限りでは日本の輪ゴムじゃちょっと無理そうですね・・・。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/105
106: 芸も名前もありません [sage] 2007/09/03(月) 07:30:49 ID:Yd0sMTqZ エクストリーム〜は持ってないから知らんけどダンハーランの3巻まであるやつは簡単なのが色々入ってるよ、ハンドカフも入ってる 一番オーソドックスなハンドカフだけでいいって人はリンクは必要ないだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/106
107: 芸も名前もありません [] 2007/09/03(月) 09:23:50 ID:19MxFAvg >>106 どうもです。 ダンハーランですか。 クレイジーマンズ・ハンドカフは子供向けの本で見たのですが、 おおざっぱにしか載ってなかったのできれいにはできません。 現象が分かりやすいく国内の輪ゴムでも出来そうなので、 特にやりたいマジックではあります。 ダンハーランの動画等も調べてみます。 「リンク」はわりと最近出たみたいなので、 今のところ良いって話は聞きませんね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/107
108: 芸も名前もありません [sage] 2007/09/03(月) 10:29:56 ID:Yd0sMTqZ きれいにやるには練習しかないだろーね 自分も知ったばかりの頃はどうしてもパチンとなるからピナクルの輪ゴムでやってたけど今は日本の小さいやつで出来る様になったよ ただダンハーランもリンクの人も少しはパチンとなってる 個人的にはピエールのやり方がいいと思うけどあれはオリジナルなのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/108
109: 芸も名前もありません [sage] 2007/09/03(月) 10:42:10 ID:19MxFAvg >>108 私の知ってる方法はそ〜っとはずす方法じゃなくて、 意図的にパチンってやるみたいなんであんまり気に入ってないんですよね。 親指の方を外すやり方なのでもしかしたら、 ハンドカフとも違うのかもしれません。 リンクの人などとは違う方法だと思います。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/109
110: 芸も名前もありません [] 2007/09/06(木) 23:14:04 ID:E5jmCibi 輪ゴムは良いね? 店に言えばだいたい出てくる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/110
111: 芸も名前もありません [] 2007/09/07(金) 20:20:41 ID:+BJB04Gd ハンドカフは中指に輪ゴム入れない方がいいでのですか? パチンとなりやすい感じがします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/111
112: 芸も名前もありません [] 2007/09/08(土) 08:52:50 ID:Arj/u1ml >>111 中指に入れるとパチンとなるよ。 はさんだ状態のままそっと外せば大丈夫。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magic/1139051499/112
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 41 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s