昔のラノベを懐かしむスレ (852レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

63
(1): 2021/03/17(水) 09:22:04.90 ID:1jPuiI5O(1)調 AAS
なんかそこまでアレだと作家の方にも問題ありそうだな
66: 2021/03/18(木) 11:49:08.90 ID:/mIjAEpz(1)調 AAS
なんだか津原やすみ思い出したよ
いやあの人は炎上体質なだけだけど
88: 2021/04/15(木) 19:15:54.90 ID:2gqQiftB(1)調 AAS
>>33
今でも地雷は滅茶苦茶あるよ
特になろう出身はピンキリ
110
(2): 2021/04/23(金) 21:50:11.90 ID:YR/J4dRn(1)調 AAS
ドリーム小説(二次創作に自分を投影したオリジナルキャラを出す)の派生なんじゃないかな

でも、「悪役令嬢テンプレ」のモデルが分からん
色々な作品から合成したんだと思うが、「パーティで婚約破棄」ってなんの作品だろう
222: 2022/01/31(月) 16:42:59.90 ID:OAPdLcb1(1/3)調 AAS
>>220
やはり遅筆というかサボり癖がついちゃうとちょっと・・・・・・
298: 2022/08/21(日) 07:09:41.90 ID:alZQ56EK(1)調 AAS
スニーカー文庫として独立が1988年、
スニーカー大賞が1996年、角川学園小説大賞が1997年スタート
案外遅いんだなー
コバルトノベル賞(1983年)、ファンタジア大賞(1989年)あたりが
ライトノベルという名称が定着する前からある賞か
594: 2023/05/07(日) 17:07:11.90 ID:grA8nlY/(1)調 AAS
電撃文庫といえば「猫の地球儀」は衝撃的だったな。

「電撃文庫は女の子を出せば何を書いてもいい」という話は聞いていたけど、「そう来るのか…」といった感じ。
636
(1): 2023/09/30(土) 11:48:12.90 ID:CVZiX/ME(1)調 AAS
ネギまの巨大学園の発想は蓬莱学園とか聖エルザクルセイダーズからきたって作者が言ってたな
675: 2024/01/10(水) 20:24:35.90 ID:qhE9JZYk(1)調 AAS
>>666
まあ2500年程前のファンタジーをもとに戦争してる人もいるからな……
736: 2024/06/05(水) 21:44:51.90 ID:4NHU7KWP(1)調 AAS
久々にグイン・サーガの新刊出たんで板に来たけど専用は落ちてそのまんまなんだね
786: 2024/08/13(火) 10:15:44.90 ID:2/R7ZSch(1)調 AAS
消えたラノベ作家って名前変えて脚本家や漫画原作とかやったりしてんのかな
それとも、完全に足を洗ったのか
あと、上げるとスクリプトくるから下げろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.427s*