[過去ログ]
今日読んだ本とその感想 六日目 (983レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
105
: 2012/07/30(月) 15:34:03.56
ID:bIhBRR36(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
105: [sage] 2012/07/30(月) 15:34:03.56 ID:bIhBRR36 ふぁみまっ! マフィアの少女ボスが妹として主人公のところに来るという話だが、破綻もなくまとまっていることとサブリナが可愛いという以外に評価できる 点がまったくないえらく平凡な作品 押しかけ妹が登場→能天気な両親が主人公に押し付けたと発覚→実は主人公を好きだった幼馴染と妹が反目→主人公「僕の平穏を返せ!」 みたいな既視感アリアリの流れで、「こう展開すればこう受けてこうなる」という約束組み手よろしく意外性が一切ない シリアスシーンにおいてもこれは同様で、顕著な例としては終盤主人公がサブリナを取り返しに行くシーン 主人公「サブリナ!」 サブリナ「もう帰ってください」 敵のボス「君も男なら聞き分けたまえ、これは餞別だからとっておくといい」 主人公「サブリナー!」 とどう見てもラピュタです本当にありがとうございました このあと帰った主人公と幼馴染とで「サブリナが帰れっていったんだ!」「本気で言ったと思ってるの?」というパズーとドーラのやりとりが 繰り返されるわけだが、要するにひねりを全く入れないから話の核心なのにこんなどっかで見た展開になるのだろう マフィアが話の中心に出てくるのに、マフィアっぽさはオメルタという単語とベレッタが出てくるだけというのも如何ともしがたい 話のオチ、敵のボスがわざわざ自分から日本に来る理由が何も書いてないし 確かにサブリナは可愛いし、そして読みやすい しかしこれ、ベテランが小遣い稼ぎに書くなら分かるが新人のデビュー作じゃあかんやろ…… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1335944605/105
ふぁみまっ! マフィアの少女ボスが妹として主人公のところに来るという話だが破綻もなくまとまっていることとサブリナが可愛いという以外に評価できる 点がまったくないえらく平凡な作品 押しかけ妹が登場能天気な両親が主人公に押し付けたと発覚実は主人公を好きだった幼馴染と妹が反目主人公僕の平穏を返せ! みたいな既視感アリアリの流れでこう展開すればこう受けてこうなるという約束組み手よろしく意外性が一切ない シリアスシーンにおいてもこれは同様で顕著な例としては終盤主人公がサブリナを取り返しに行くシーン 主人公サブリナ! サブリナもう帰ってください 敵のボス君も男なら聞き分けたまえこれは別だからとっておくといい 主人公サブリナー! とどう見てもラピュタです本当にありがとうございました このあと帰った主人公と幼馴染とでサブリナが帰れっていったんだ!本気で言ったと思ってるの?というパズーとドーラのやりとりが 繰り返されるわけだが要するにひねりを全く入れないから話の核心なのにこんなどっかで見た展開になるのだろう マフィアが話の中心に出てくるのにマフィアっぽさはオメルタという単語とベレッタが出てくるだけというのも如何ともしがたい 話のオチ敵のボスがわざわざ自分から日本に来る理由が何も書いてないし 確かにサブリナは可愛いしそして読みやすい しかしこれベテランが小遣い稼ぎに書くなら分かるが新人のデビュー作じゃあかんやろ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 878 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.082s