[過去ログ] ライトノベルのパクリ疑惑について【17】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2011/11/14(月) 10:12:33.08 ID:hoJZhLT5(1/2)調 AAS
自分も【夜市】と【夜宵】は似てるな…と思った。
千と千尋と夜市はモチーフが同じでも違う作品だと思えるんだけど。
そこはオリジナリティの有る無しの問題?
展開で言うなら、主人公が剣を携えた謎の男に助けてもらい、
一緒に市を回るってのも一緒だから、すんごい既視感だよね。
作者、確かにもっと頑張れ、だww
198: 2011/11/14(月) 14:39:05.85 ID:AudclUkW(1)調 AAS
夜市にしたところでゴブリンマーケットとか鬼市とかの昔話がモチーフだしね
199(2): 2011/11/14(月) 14:44:10.38 ID:QsU4waFO(1)調 AAS
なんでも売買される不思議な市場はよくあるネタ
「剣を携えた謎の男に助けられて市を回る」のはちょっと灰色
もっと判断材料ないとなんとも言えないな
200: 2011/11/14(月) 15:16:18.25 ID:DdEmtoN0(2/2)調 AAS
>>199
剣(というか刀)を携えた謎の男に助けられて(その後イロイロあって知り合いになってから)市(というか祭り)を回る
なら、聖剣のブラックスミスでもあったな
バカ一展開・・・ってわけでも無いか
201: 2011/11/14(月) 16:00:19.72 ID:eVMF/g5F(1)調 AAS
>>192
なぜか速攻でファファード&グレイ・マウザーの「珍異の市」が思い浮かんだ
まぁあれはお宝に見せかけてガラクタ売りつけようとしてる連中の話だったけど
202(1): 2011/11/14(月) 16:08:46.88 ID:BwHn01qn(1/2)調 AAS
>>199
諸星大二郎の諸怪志異思い出した
友人と掘り出し物が出るという市にでかけ、鬼市に迷い込む
店で買った品物のせいで酷い目に合いそうになるが
剣を持った謎の男(主人公)に助けられて事なきを得る
よくあるパターンなんじゃないかなあ
大筋以外の部分でオリジナリティが出てれば可って感じ
203(3): 2011/11/14(月) 17:27:35.42 ID:hoJZhLT5(2/2)調 AAS
>>202
雰囲気の出し方が【夜市】に似てるから、少なからず
影響は受けている印象だけど、パクリというより
【似てる】というだけだね。納得。
話しかわるけど、こういう場合はパクリって言うのかな?
始まり方が全く一緒なんだよね、言葉変えただけで。
《先》
女王家の華燭(ルルル文庫)
著:葵木あんね
読者参加型新人賞・ルルルカップ掲載時本文↓
外部リンク[html]:lu3.gagaga-lululu.jp
《後》
ロマンチックはいらない(さらさ文庫)
著:たかもり諌也
外部リンク[html]:sarasa-novel.jp
※たかもり先生は、別名義・瀬戸美月でルルルカップの時に
2位で女王家が1位。ブログで女王家読んだと自ら発言もしていた。
偶然似たわけでなかったら、パクリになるのかな?
204: 2011/11/14(月) 17:38:56.07 ID:L3PHjg+U(1)調 AAS
パクリがオマージュでインスパイアのリスペクトがどうとか
205: 2011/11/14(月) 17:46:23.31 ID:BwHn01qn(2/2)調 AAS
>>203
これはアウトのような
206: 2011/11/14(月) 18:57:27.06 ID:p9wIiFxD(1)調 AAS
>>203
微妙だねえ…ほかにあるならそこも黒、ほかが白なら、まあ…グレーって感じかなあ…
207: 2011/11/14(月) 20:33:00.66 ID:Lsio0ajY(2/2)調 AAS
>>203
読んでてやったならアウトでは……
208: 2011/11/15(火) 18:13:23.05 ID:iRVjLg6J(1)調 AAS
むしろエロマンガの導入部に良くありそうな感じに思えた俺は魂が腐っている
209: 2011/11/15(火) 20:29:53.69 ID:I9KXTQWc(1)調 AAS
思っても誰も書かなかった事を……
210: 2011/11/24(木) 19:40:33.89 ID:2G63PtXn(1)調 AAS
ビブリア古書堂はひまわりさんのぱくり
211(1): 2011/11/25(金) 21:48:38.80 ID:/GmLLC3I(1)調 AAS
「俺の彼女と幼なじみが修羅場過ぎる」がパクリ疑惑、ちなみに俺は俺修羅のファンね。
パワポケ13の「由良里&麻美」のイベントがそっくりすぎる。
彼女攻略動が見まくったときに気が付いた、これだけ異様に似てる。
チワと彼女だけではなく、他のキャラはパワポケ13の立場や性格を変えている可能性大。
パワポケ13が2010/11/25で俺修羅は2011/2/15と結構間に合う。
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
![](http://tn-skr1.smilevideo.jp/smile?i=14563354)
212(1): 2011/11/25(金) 23:30:09.38 ID:5YdutKdG(1)調 AAS
>>211
全然期待してないけど箇条書きでいいからどこがどうパクリなのかまとめてくれ
213: 2011/11/26(土) 04:46:35.27 ID:ckDro+I3(1/3)調 AAS
>>212
ほぼ、これを見て作ったとしか思えないぐらい。
〇パクリではないが、いかんだろコレ。
214(1): 2011/11/26(土) 05:10:35.69 ID:jy5y7g1R(1)調 AAS
あのさ、お前さっき「どこがどうパクリなのかまとめてくれ」と言われたよな…?
どこがパクリか説明できないものはパクリじゃない。が、このスレのルールなんで、頼むわ。
ど こ が ど う パ ク リ な の か ま と め て く れ 。
215(1): 2011/11/26(土) 07:05:30.30 ID:ckDro+I3(2/3)調 AAS
>>214
だよな…
所詮は「もしドラはマネーボールのパクリだよ」ってぐらいの話だろうね…
2chスレ:manage
外部リンク:ja.wikipedia.org
216: 2011/11/26(土) 08:52:11.88 ID:+ANsp128(1/2)調 AAS
バカなの?
217(1): 2011/11/26(土) 11:23:35.43 ID:8buK5wzM(1)調 AAS
全然似てないじゃん
「俺がパクリと思うからパクリなんだ」では賛同は得られないよ
218(1): 2011/11/26(土) 13:13:09.26 ID:ckDro+I3(3/3)調 AAS
>>217
なるほどな。
219: 2011/11/26(土) 13:29:02.75 ID:+ANsp128(2/2)調 AAS
>>218
なるほどなって1人だけ納得すんなw
「AはBのパクり」のパクり部分の具体的な説明を求められて
返答が「CがDをパクったような感じ」じゃなんの説明にもなってない
何がしたいんだ、お前は
220: 2011/11/26(土) 13:33:21.71 ID:FmSQRdG0(1)調 AAS
ついでにいっとくと2010/11/25と2011/2/15ってあんま間に合ってないと思う
221: 2011/11/26(土) 17:41:29.35 ID:lGN28AxK(1)調 AAS
引き籠もってから時間の感覚がおかしくなってんだよ
しょーがねーなー
222: 2011/11/27(日) 06:52:26.49 ID:2VGPCHqL(1)調 AAS
つうか
>パワポケ13が2010/11/25で俺修羅は2011/2/15と結構間に合う。
って言い回し自体が日本語不自由過ぎだろw
223: 2011/11/27(日) 09:15:20.78 ID:EXY/wdLe(1)調 AAS
そのシーンにたどり着くまでゲームを何時間プレイせんといかんのだ
しかも年末年始をはさんでるし
全く間に合わないだろ、これだから社会童貞は…
224: 2011/11/27(日) 09:19:53.10 ID:r3sBJj3w(1)調 AAS
>>他のキャラはパワポケ13の立場や性格を変えている可能性大。
立場も性格も違うキャラなら何が似てると思ったんだろう?
225: 2011/11/27(日) 12:42:29.43 ID:ASDK6vue(1)調 AAS
立場か性格のどちらか、ってことじゃないか
あるいは容姿
どっちにしろそいつの脳内の推測をしても、検証に足る情報は得られそうもないと思うが
226: 2011/11/27(日) 14:29:08.22 ID:sQguruQq(1)調 AAS
原稿着手から2ヶ月半で出版って相当無理なスケジュール、しかも挿絵ありのラノベ
まあ作者が水嶋ヒロなら何か不思議な力がはたらいて出せるだろうが
227: 2011/11/27(日) 23:21:11.07 ID:4aW1zZNn(1)調 AAS
ピロ先生でも時間の壁は越えられまい
228: 2011/11/27(日) 23:33:43.08 ID:otVjwJas(1)調 AAS
大抵のレーベルが2ヶ月くらい前から発売予定を発表するからね
229: 2011/11/28(月) 19:36:07.81 ID:yNFNn4m0(1)調 AAS
話題ちょい戻るけど、「剣を持った男に助けられた後に一緒に市を回る」なら“これは王国の鍵”でもあったぞ
もしかして知名度の無い馬鹿一展開なのか?
230: 2011/11/28(月) 23:02:43.54 ID:/kEBSrz1(1)調 AAS
ヌンチャク持った男に助けられるのは新しすぎる気がするから、
助ける男の武器を普通に考えると剣になりがちなんじゃね。
そのあとの行動は、話によりけりだろうけど。
231: 2011/12/03(土) 21:22:10.72 ID:uYVNpHgw(1)調 AAS
その辺りの「似ている」なら、疑問視するべきは舞台設定そのものじゃないか
「市場」で「助けてくれた男」が居て、市場と無関係に動くわけにもその男とわかれるわけにもいかんだろう普通
まあ舞台設定の「似ているまたはパクリ」なんて、正直どうでもいいレベルだろう
そこから全く別の話にいくらでも広げられるだろうし
232: 2011/12/03(土) 21:42:27.63 ID:366sDXX9(1)調 AAS
義母にドキドキなシチュなんかはみんな源氏物語のパクリになっちゃうもんな
233: 2011/12/03(土) 21:43:38.64 ID:cKh8CHKp(1)調 AAS
時代劇や時代小説とかで凄い有りそうではある>剣を持った男に助けられたあと一緒に市を回る
その男が角さんだったり助さんだったりすると水戸黄門で何度もありそう。
その市が特殊だったりするとまた別。
こういうのは全体のストーリー構成が同じだったらアウト、構成が別ならセーフな例だな。
234: 2011/12/04(日) 19:31:30.38 ID:pHfdvF2l(1)調 AAS
デートアライブは神のみのぱくり
235(1): 2011/12/05(月) 07:19:39.97 ID:Fy6AR2eQ(1)調 AAS
画像リンク
![](/?thumb=5703c45ff755c8091c6ca23d63b4fa7c&guid=ON)
236: 2011/12/05(月) 15:11:20.94 ID:a6CaTsuL(1)調 AAS
>>235
で?
237: 2011/12/08(木) 02:20:14.10 ID:FoYrwU8u(1)調 AAS
雨の日のアイリスは灰色のアイリスのぱくり!
238: 2011/12/11(日) 20:43:05.48 ID:dOx7LlaG(1)調 AAS
円環少女はこどものじかんのぱくり
239: 2011/12/23(金) 09:05:37.15 ID:juuswISO(1)調 AAS
ほしゅ
240: 2011/12/31(土) 23:19:37.01 ID:1shUvjJ0(1)調 AAS
今年最後のほしゅ
241(1): 2012/01/09(月) 21:07:24.82 ID:rZ1pj79T(1)調 AAS
巨竜城塞のアイノは冬の巨人のぱくりで
冬の巨人は移動都市のぱくり
242(1): 2012/01/10(火) 20:30:00.06 ID:r4kgMsgo(1)調 AAS
戦都の陰陽師は陰陽の京と七姫物語と刀語のぱくり!
243(1): 2012/01/11(水) 22:54:14.01 ID:YzzwR/7x(1)調 AAS
パクリは論外だけど、絵はともかく文章であーだこーだ言うと選択肢が狭まる一方じゃね?w
244: 2012/01/11(水) 22:59:40.94 ID:c+VVmIFu(1)調 AAS
えーっと過去ログでも見てきてください、とでも言って欲しいのかな
特にwikiあるおかまと黒時間でも
245: 2012/01/12(木) 05:37:52.83 ID:7iE2bRnM(1)調 AAS
>>243は>>241と>>242に言ってんじゃないの?
過去スレ見たって「パクリは論外」を連呼する結果にしかならんだろ
246: 2012/01/12(木) 11:50:59.70 ID:YCDntrKu(1)調 AAS
書き物は所詮文字という記号の組み合わせの羅列だからなぁ
書き写すなんてのはアレだけど偶然似てしまうってのはいくらでもあるだろうな
247: 2012/01/12(木) 12:13:34.84 ID:Fda1lHJW(1)調 AAS
目の前のリンゴを10人に描写させたら10通りのものができあがるのが作家
・・・なんだが、ラノベ作家だと似ちゃうかもなあ
248: 2012/01/12(木) 12:28:21.39 ID:U+6/v7qS(1)調 AAS
でも素人10人で…素人の方が勉強だのウケ狙いの作風だの無い分、自由かもな
質は問わないとして
249: 2012/01/12(木) 12:48:46.64 ID:/DbA777c(1/2)調 AAS
こんぐらいのネタしかないというのは平和だ
250(1): 2012/01/12(木) 13:03:26.83 ID:qtJKEU7m(1)調 AAS
パクるだけの価値もない作品ばかり溢れてるからじゃね?
251(1): 2012/01/12(木) 13:08:41.69 ID:cMbHT0aG(1)調 AAS
そういえば前に話題になったテッカイオーとDT-Oが出てしばらく経つけど
全く話題にならないのはただの偶然のネタ被りだったってことか?
252: 2012/01/12(木) 13:38:17.19 ID:/DbA777c(2/2)調 AAS
>>250
過去作すべてに対する全方位DISかまさんでもよかろーに
253(1): 2012/01/12(木) 14:12:48.84 ID:kHMgRZ6J(1)調 AAS
>>251
テッカイオーの方は主人公が童貞でいる理由がヒロインの治療のため
そもそも童貞じゃなくちゃ動かせないロボが出てこない
んでロボットは添え物で、中華武侠+宇宙海賊の復讐話だった
DT-Oは読んでないが、ガチのロボットものらしいんで
話で被る部分がないように思う
今、魔王勇者ものがでまくってるのと同じようにネタ被りじゃないかな
254(1): 2012/01/30(月) 18:38:34.53 ID:K4LCzUdG(1)調 AAS
あの夏はあそびにいくよのぱくり
255(1): 2012/01/30(月) 22:43:42.07 ID:M0e6NTnr(1)調 AAS
>>254
あなるは、「おねがいテシーチャー」スタッフ一同のセルフパクリw
256: 2012/01/31(火) 07:29:13.63 ID:pcsaeaBt(1)調 AAS
>255
続編じゃなかったの?
257: 2012/01/31(火) 10:18:53.26 ID:6Xef4RsV(1)調 AAS
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録とはぐれ勇者の鬼畜美学は
ステレオタイプ・パワープレイのパクリ
258: 2012/01/31(火) 10:34:12.13 ID:K6I8Lgvn(1)調 AAS
はぐれ勇者もそういう話なのか
259: 2012/01/31(火) 13:17:48.48 ID:RgBYkbUD(1)調 AAS
一周目をクリアした勇者による新たな活躍って発想では似通ってるかもな
260: 2012/02/02(木) 04:06:53.81 ID:MtIutpzl(1)調 AAS
昔からロボット物が好きだったので、俺はロボット小説を二つ買って来た。
まず「神童機操DT-0」を読んだ。全編に亘る熱血ロボットバトルを大いに楽しませてもらった。
次に「覇道鋼鉄テッカイオー」を読んだ。タイトルからしてロボットの名前である。
生身の超人が殴り合ってた。
261: 2012/02/02(木) 12:28:15.87 ID:AVOho42k(1)調 AAS
で
262: 2012/02/02(木) 12:36:43.11 ID:ENoVcaBH(1)調 AAS
>>253が言ってたとおり、ってことだろ
時間的にはともかく、レスとしては直近なんだからそれくらい分かれと
263: 2012/02/02(木) 12:39:52.04 ID:037cWjzT(1/2)調 AAS
ライトノベルのパクリなんてなかったんや!
264: 2012/02/02(木) 12:41:53.47 ID:037cWjzT(2/2)調 AAS
パクリってどうよ?
外部リンク[html]:aurasoul.mb2.jp
265: 2012/02/02(木) 15:44:21.49 ID:hGJ9jcnC(1)調 AAS
炎上マーケティングか
266(1): 2012/02/02(木) 19:46:53.15 ID:1kGCb58B(1)調 AAS
一応テッカイオーの主役ロボ鉄塊凰は「童貞を極めた武侠じゃないと内力が足りずに動かせない」という設定あり
初代童貞武侠以外は誰も童貞を極めなかった=誰も動かせない欠陥品として初代童貞武侠と一緒に墓所に埋葬されていた
267: 2012/02/02(木) 22:01:46.29 ID:sYKiX/x3(1)調 AAS
× 極めた
○ 拗らせた
268: 2012/02/03(金) 08:47:08.84 ID:oIa1XR+4(1)調 AAS
>>266
むしろそこが一番大きな違いだと思った
DT-Oは童貞である事が条件だが
テッカイオーは結果的に童貞にしか動かせないだけで、童貞は条件じゃない
実際、作中でも主人公(童貞)1人じゃ力が足りなくて
ヒロインに複座で力を足してもらって動かしてるんだよな
つまり、非童貞であっても童貞並に力があれば動かせる事になる
コンセプトが同じでもアプローチが全然違うんで
ネタ被りだよなーと思った
269: 2012/02/04(土) 09:51:44.20 ID:AtjP5I2r(1)調 AAS
小鳥遊やめろ!まじうぜー
270(1): 2012/02/04(土) 17:43:51.94 ID:y+Q4v8Vj(1/2)調 AAS
SD文庫 一緒に革命しませんか? 僕らのバラ色の出撃
外部リンク[html]:dash.shueisha.co.jp
テンプレ萌えラノベが蔓延するなか、テンプレ萌えラノベのような姿で登場した
資本主義社会への痛烈な批判を浴びせる作品、其れがこの作品である。
さて、タイトルの「一緒に革命しませんか?」以外、表紙や口絵、其れに中身を
少し見るぐらいではMF文庫によくあるような作品にしか見えないだろう。
しかし、読み進めていくと作者が本当に訴えたかったことに出会うことができる。
もしも、途中で挫折してしまった方がいらっしゃたら、是非とも読んでいただきたい。
作品は上記のとおりで、これ以上説明することはない。
お付き合いいただきありがとうございました。
アドバイスを参考にやってみた。
271: 2012/02/04(土) 19:14:05.16 ID:txWnZvXJ(1)調 AAS
>>270
志村ー、スレ違いスレ違い
272: 2012/02/04(土) 19:27:36.50 ID:y+Q4v8Vj(2/2)調 AAS
ごめん、間違いた
273(1): 2012/02/05(日) 17:30:29.15 ID:sK1VtTmI(1)調 AAS
高峰龍二の作品
アドナ妖戦記(絶版)の氷の妖魔ラングラーノの出生設定が
ナルトの我愛羅の出生設定と同じ設定
シャーマンキングのシルバー「知識はデータ、知恵はそれを応用する」これは雷の娘シェクテイー外伝
風の狂戦士レマの言った台詞
ガサラキの演出方法も
ソルジャークイーン外伝の演出方法
確か高峰龍二先生は亡くなったと聞いてる
死んだ方の作品をパクる何て酷いな
274: 2012/02/05(日) 17:32:43.11 ID:FEyJAHj5(1)調 AAS
ラノベ界のパクリ騒動も一段落したなぁ…
今の大きな話題ってISの打ち切り騒動くらいか。
275: 2012/02/05(日) 17:59:07.52 ID:OawxLb5z(1)調 AAS
あきらかにネタをパクったろ的なものはいろいろあるけどな
でも、ネタパクリていどじゃパクリにはならん
おかまぐらい頭悪いのはそうそうないよ
276(1): 2012/02/06(月) 00:40:17.01 ID:Gf20PQHL(1/3)調 AAS
そうそうないはずなのに、テンプレみるとそれなりにいるから困るw
277: 2012/02/06(月) 12:14:28.58 ID:/mNkSIPB(1)調 AAS
>>276
年間総発行数を考えると少ないがなw
それはそうと、96時間は続編を出さない事を条件に手打ち、でFAなのかね?
続報聞かないが
278: 2012/02/06(月) 12:23:33.85 ID:Gf20PQHL(2/3)調 AAS
レーベルの既巻情報には載ったままだな
279: 2012/02/06(月) 12:45:32.85 ID:xEmlWDI1(1)調 AAS
わざわざ火消しするほど売れてないからな
たしかamazonでは一時的に上がったけど、それだけだし
手打ちってか「なかったこと」にしたいんじゃないか
280: 2012/02/06(月) 14:19:34.62 ID:wWfK8Kdn(1)調 AAS
司法省まだ動いてないの?
メーカーは泣き寝入りするつもりなのかな
281: 2012/02/06(月) 14:43:57.47 ID:x5Ry5U6M(1)調 AAS
本の売上的に、泣き寝入りってほど損害出ないだろ
大手の出版社と揉める方がマイナスが大きい
282: 2012/02/06(月) 14:46:07.68 ID:Gf20PQHL(3/3)調 AAS
版元ってメリケンじゃないっけ?
283: 2012/02/07(火) 10:58:47.73 ID:U5b6SNYE(1)調 AAS
このスレってローカルルール違反じゃないの?
●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。
★「パクリ・盗作などの非難・検証」。「法律相談板」でどうぞ。
284: 2012/02/07(火) 21:04:04.46 ID:ZL8umws9(1)調 AAS
自治スレへどうぞ
285(1): 2012/02/08(水) 18:29:17.63 ID:3hNCkgCB(1)調 AAS
>>29
売れたから問題ないだろw
それにありきたりな表現のパクリが許されなかったら、小説やエッセイは書けなくなる
何でもかんでもパクリだと叩くのは問題だが、おかまという実例があるからねえw
>>273
生きてる作者からパクルよりはマシ
なぜなら死んでる作者はもう営利活動はできないはずだからな
もしかしたらパクられたという噂が宣伝になって本が売れるかもしれないしなw
286: 2012/02/08(水) 18:44:27.65 ID:AJz7S0Vw(1)調 AAS
作者が死んでも出版社は営利活動できるだろ
そーいや去年のBL小説は故人の小説パクってたな
287: 2012/02/08(水) 18:59:23.07 ID:dTKAwIfG(1/2)調 AAS
>>285
おかまも売れたから問題ないな
288: 2012/02/08(水) 20:25:43.25 ID:gfTA20MC(1)調 AAS
パクリ否定派のなりすましだって言いたいところだけど、
おかま騒動のときはマジでこんな擁護もいたなあ
289: [sageは] 2012/02/08(水) 20:32:52.50 ID:0IwyNM6F(1)調 AAS
騒ぎを終わらせたくない雑魚VIPERどもがウザかったな
こっち来ないでVIPでずっとやってろっての
290(2): 2012/02/08(水) 21:47:34.34 ID:K7P3rAuV(1)調 AAS
コバルトスレより
794 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:04:11.98 ID:n+7zZWDB
一足遅れてマザーグース読んだ
面白かったが……
次男がまんま京極堂の榎木津じゃないか
204ページ(登場シーン)の台詞3つとも言葉のチョイスがまんまだしそのあとの下僕発言とかノリとかそのまますぎるだろう
直前に百器徒然袋読んでたんで面食らった
なんだこれ
809 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 09:50:52.84 ID:Ep+Xdosp
>>801
障子をすぱーんと開けて「待たせたな、ぼくだ!」とか「満を持しての〜」「大の男が〜」言ってるシーンなら百器徒然袋の雨か風かねぇ。ただ短編?集とはいえ厚いから検証目的に今から読むのは相当ダルいと思われる。本編シリーズの可能性もあるし。
ラジオドラマでも聞くほうがまだ早いんじゃないかと(書籍と細部は違うがキャラ被りは多分よく分かるよ)
まあパク的な意味で黒じゃないにしても、榎木津の台詞を切り貼りしたようなってのは言い得て妙だな。単発で似た台詞1つとか2つだけなら偶然の被りかとも思うがこうもまとまってるとね。
291: 2012/02/08(水) 22:00:52.98 ID:dTKAwIfG(2/2)調 AAS
英国マザーグース物語 婚約は事件の幕開け!
外部リンク:www.amazon.co.jp
↑これのことでいいのか?
292: 2012/02/09(木) 12:31:40.24 ID:YYdZGZvK(1/2)調 AAS
牛乳とりんごとブランデーの組み合わせはどうだろう?
293: 2012/02/09(木) 12:34:12.96 ID:YYdZGZvK(2/2)調 AAS
ごめんなさい誤爆です
294(1): 2012/02/09(木) 20:48:52.48 ID:DL5FiQtW(1/2)調 AAS
>>290の件で散々コバスレで騒いでた人は
なら検証しようという話になると静かになっちゃったね
>あんまり本を読んだことがない人ほど、
>自分の中の少ないサンプルに無理矢理当てはめて
>パクリパクリ言って目立ちたがるものなんだよね……。
結局これが図星だったのか
295: 2012/02/09(木) 21:00:14.51 ID:fJVLtGdo(1)調 AAS
静かになったところでじっくり検証すればいいのに
296: 2012/02/09(木) 21:10:58.85 ID:DL5FiQtW(2/2)調 AAS
パクパク騒いでる人以外は無関心か類似キャラはいるという話だからね
パクリと思ってないものをわざわざ検証する人もいないだろう
騒いだ当人が出てこないならコバスレの834待ちって所か
297(2): 2012/02/10(金) 09:18:18.65 ID:w/1wn/bi(1)調 AAS
パクリとはちょっと違うかもしれないけど
売れた作品のコンセプトに乗っかるというのは多いね
ハルヒが売れたらヒロインに振り回される主人公で一人称文体とか
はがないが人気が出ると部活ものでゆるい日常系とか
最近だと「まおゆう」が売れたからか
やたらに魔王と勇者が仲良くしているシチュものが多い気がするね
298(3): 2012/02/10(金) 09:48:08.84 ID:9kYwRck5(1)調 AAS
>>297
売れた物に乗るのはラノベに限ったことじゃないけどね
普通に多すぎてパクリだけどパクリじゃないみたいな風潮になってるなw
299: 2012/02/10(金) 10:58:40.71 ID:E/dRlb5/(1)調 AAS
>>298
売れ専の模倣が多く見られる様になると『王道、テンプレ』になるからパクリじゃなくなるんだろう
300: [sageは] 2012/02/10(金) 12:02:41.82 ID:AMvLEO+D(1)調 AAS
出来の悪い模倣はパクリに見られやすいけどね
301: 2012/02/10(金) 12:23:12.72 ID:cN+bjdaD(1)調 AAS
ちょっと似たものが、短期間に3作も出れば、
「〜系」などでカテゴリ分けされちゃうよね。
302: 2012/02/10(金) 12:37:02.75 ID:9wyWDem+(1)調 AAS
模倣を繰り返してどんどん劣化していくんだな
303: 2012/02/10(金) 14:59:26.39 ID:vGKBCQUP(1)調 AAS
>>297
いや、ゆるい部活ものもハルヒだろ
特に普通は存在しないような団体名でっちあげたようなやつ
304: 2012/02/10(金) 15:19:54.19 ID:gKBgQ/+M(1)調 AAS
逆に破天荒ヒロインものはダーティペアやスレイヤーズの頃から定番なので、
むしろハルヒからは気怠げな男の一人称+緩い部活ものって括りにした方が良い気もするな。
305: 2012/02/11(土) 01:24:09.62 ID:isWv+oaa(1)調 AAS
>>298
乱暴に言えば商売の基本だからな
競争原理的にも生まれないほうが歪かもしれない
306(1): 2012/02/13(月) 21:11:39.24 ID:dGtfxgAq(1)調 AAS
>>294
え?誰も騒いでないような?
307: 2012/02/13(月) 21:14:09.15 ID:2cxo8/Q5(1)調 AAS
>>290のことでしょ
308: 2012/02/13(月) 21:26:45.16 ID:k/Gp9WOZ(1)調 AAS
>>306
数日前の書き込みにしれっと見当違いな書き込みするとか本人認定されかねない愚行
309(1): 2012/02/13(月) 22:59:02.53 ID:O+szPwQj(1)調 AAS
検証はしないけど、風化させたくないとかかな
こういう騒ぎたいだけの人間はパクリ作家並みに悪質だと思う
310: 2012/02/14(火) 12:19:07.97 ID:GW/GGzIa(1)調 AAS
>>309
パクリ作家は最後にはちゃんと絶版なり謝罪なりで責任取るけど、名無しでたきつけて騒いでるカスは責任なんて何がなんでも取らないし、そのまま風化するまでダンマリ逃亡で話題終わらせた気になるからパクリ作家より悪質
カナク君やエスパーお蘭君は、ちゃんと責任取ったオカマ作者よりも悪質
刑法ウンヌンよりひとりの人間的な意味で
311: 2012/02/14(火) 13:14:11.87 ID:CgaWdNyM(1)調 AAS
パクリ作家はちゃんと責任取るって、なんでお前にそれがわかるの?
312: 2012/02/14(火) 13:27:20.05 ID:34NBKdyZ(1)調 AAS
未だにカナク君だのエスパーお蘭君なんて言ってる粘着に触るなよ
ひっついて取れなくなるぞ
313: 2012/02/14(火) 13:35:17.46 ID:+dEFdMMI(1)調 AAS
>>7
今更だが
俺のサイト閲覧ありがとうございます!ありがとうございます!
上のは俺関係ないよ。俺が上のアドレスのスレの内容見て面白いなって思ったから書いてみたってだけなんだ
だからVIPのスレが元ネタって書いてるんだよ
だから少なくとも俺はパクられたなんて言う気は無いしむしろあの時のスレ主アイデアパクってごめんなさいだよ
314(1): 2012/02/14(火) 14:37:51.38 ID:ai0fn+rI(1)調 AAS
電撃大賞受賞した「エスケヱプ・スピヰド」が装甲悪鬼村正のパクリだった
作者自刃しろ!というのが村正スレの総意になってるほど
315: 2012/02/14(火) 15:02:58.60 ID:POGcFLFr(1)調 AAS
めんどくさそうな子が来たな
56 :イラストに騙された名無しさん(sage):2012/02/14(火) 14:33:40.03 ID:nqrVViLc
エスケヱプが装甲悪鬼村正のパクリときいて
作者自刃しろというのが村正スレの総意です
316: 2012/02/14(火) 15:15:18.37 ID:bDzFnyQo(1)調 AAS
村正スレはどこがどうパクりなのかまとめてるの?
自刃しろとか言ってるだけじゃ誰も興味持ってくれないぞ
317: 2012/02/14(火) 15:27:31.00 ID:xBuEQdYv(1)調 AAS
分母が無意味に大きい奴の言うことに根拠なんてあるわけない
318(1): 2012/02/14(火) 15:31:14.99 ID:AWHFOCRE(1)調 AAS
インフィニット・ストラトスってパクリだよね
319: 2012/02/14(火) 15:58:45.65 ID:/tT/eoh8(1)調 AAS
>>318俺が中学時代に妄想してた話とそっくりだわ
パクリ確定
320: 2012/02/14(火) 18:35:44.10 ID:ewEZ3rX1(1/2)調 AAS
ここ最近ただ○○は××のパクリとしか言わない奴等ばっかだな
パクリだと主張するならどこがどうパクリなのか
ちゃんとプレゼンテーションしろよ
321(1): 2012/02/14(火) 19:37:23.73 ID:UZA6ndem(1/2)調 AAS
○○は××のパクリと言わない奴らがここに来るほうがおかしいんだけどなw
322(1): 2012/02/14(火) 19:39:57.29 ID:zTC7tc2g(1/8)調 AAS
>>314
才無く心無くラノベ板に迷惑をかけた愚物。
相応しい惨めさで死ね。
323(1): 2012/02/14(火) 19:51:08.74 ID:DCetKZ6O(1/4)調 AAS
>>322
具体的な話が出来ないなら巣に帰ってくれる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*