[過去ログ] 次にアニメ化されるライトノベルを予想するスレ (769レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596: 2014/03/14(金) 08:11:44.73 ID:1AKy3zWJ(1)調 AAS
北条恋歌を8巻まで一気に
597: 2014/03/14(金) 09:40:42.90 ID:+NI6POrA(1)調 AAS
読んだことないけど、「庶民サンプル」とか
598: 2014/03/22(土) 18:52:44.33 ID:qMZg70Xh(1)調 AAS
あえての一乃さん
もしくはぼくのゆうしゃ
599: 2014/03/22(土) 22:58:07.42 ID:DQZ6Ir4u(1)調 AAS
リヴァイアサンこねーかなー
アニメでアーシャちゃんprprしたい
600: [Sage] 2014/03/23(日) 04:15:55.26 ID:IcZOSVpa(1)調 AAS
楽しみだ
601(1): 2014/03/23(日) 09:49:29.22 ID:n83VHhIR(1)調 AAS
ヘヴィーオブジェクト
602: 2014/03/23(日) 21:24:29.19 ID:xuTI8u61(1)調 AAS
GAの「落第騎士の英雄譚」or「最弱無敗の神装機竜」
603(1): 2014/03/23(日) 22:09:52.79 ID:sAf11tjJ(1)調 AAS
スカイワールドはSAOのパクリと言われるのは確実だろうが
あれをアニメで見てみたいもんだ
604: 2014/03/29(土) 08:59:07.48 ID:PVKAc5zy(1)調 AAS
>>603
スカイワールドは登場人物の状況がログホラの方に近いと思う。
605: 2014/03/29(土) 19:05:10.21 ID:3xwJpgN4(1)調 AAS
デュラララ当てた人おめ。
このままバッカーノ2期にフルメタ4期メグセロこい!!
606(2): 2014/03/29(土) 23:51:19.35 ID:OFRuGx6u(1)調 AAS
明日ボクは死ぬ、キミは生き返るがアニメ化してほしかったりする。
3巻完結だしやりやすそうなんだけど、もう最終巻を迎えた作品はアニメ化しづらかったりするのかな?
607: 2014/03/30(日) 10:25:49.72 ID:91V4Ru0J(1)調 AAS
>>606
同時に最終巻とかならまだあるけどおわったあとはあまりないな
出版社が儲かりにくいし
608: 2014/04/02(水) 13:43:45.84 ID:J8U4Pt4q(1)調 AAS
紫色のクオリア(願望)
いや最近読んだってだけなんだけど
609: 2014/04/02(水) 14:34:04.30 ID:FKkI5cm8(1)調 AAS
なれる!SE
610: 2014/04/02(水) 15:23:15.72 ID:6VZBgL/5(1)調 AAS
>>606
外部のスポンサーが作品を気にいって大金出してくれるならあるが
出版社側主導の企画としてはない
完結した作品をアニメにしても儲からんから刊行中の他の作品にリソースを使う
611: 2014/04/02(水) 20:40:21.14 ID:DJEQYjL1(1)調 AAS
マグダラはよ
612: 2014/04/02(水) 21:16:00.96 ID:oHyJCE9P(1)調 AAS
SE
613(1): 2014/04/02(水) 21:24:36.98 ID:9RA8iqTj(1)調 AAS
クロックワークはアニメ化して欲しいけどあと2〜3巻出ないとむりやな
614: 2014/04/02(水) 21:26:13.54 ID:j/sB0Wvd(1)調 AAS
俺と一乃のゲーム同好会活動日誌
615: 24時間警備保障@自宅 2014/04/05(土) 10:13:33.39 ID:1xQ0Z/mR(1)調 AAS
>>613
甘ブリも3巻しか出てねーし生けるんじゃね?
個人的にはアサウラ先生のデスニードラウンドの映像化に期待w
616: 2014/04/06(日) 19:31:20.02 ID:rl5bwBft(1)調 AAS
ニンジャスレイヤーが予想的中な上に今一番話題性あるトリガーによる制作決定な事から
>>551がマジで現実味を帯びてきたな
下手すると近年のラノベアニメの中でも一番の出世株になりかねん
617: 2014/04/07(月) 17:59:22.78 ID:i+X+AxGA(1)調 AAS
「冴えない彼女の育てかた」が、アニメ化決定らしい
618: 2014/04/07(月) 23:05:34.55 ID:ePwhf/MW(1)調 AAS
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件
619: 2014/04/10(木) 12:09:00.16 ID:yMSzVuqz(1)調 AAS
おまえら、まんだらけとかオタショップで既に色つけて買い取りしてるのばっかじゃん
620: 2014/04/10(木) 15:52:23.01 ID:Fi3Y0+Af(1)調 AAS
具体的な作品名じゃないけどスクエニでコミカライズしてる作品が可能性高いんじゃないか
621: 2014/04/10(木) 16:29:17.05 ID:Z7WA1jnH(1)調 AAS
庶民サンプルは確かに近いうちにアニメ化しそう
622: 2014/04/14(月) 11:44:23.00 ID:pmCn+KBJ(1)調 AAS
MFってもうアニメにする弾なくなってるんだな
アニメ化決定してるの以外はもう全然売れてないというか
全くわからんし
623(1): 2014/04/14(月) 20:57:18.19 ID:obajgH2F(1)調 AAS
MFブックスは弾があるみたいだし、MF文庫が吸収すれば良いんじゃね?
624(1): 2014/04/15(火) 19:35:52.66 ID:254PGPp9(1)調 AAS
>>623
大きさが違った気が
よく見てないから違ったらすみません
625: 2014/04/15(火) 20:43:17.53 ID:Rv72MdVG(1)調 AAS
>>624
値段を半額にして文庫サイズにして出すって事かな
電子書籍買った人が怒ると思うけど・・・
626(1): 2014/05/28(水) 20:33:18.38 ID:FqYzyVik(1)調 AAS
なんで、MF文庫の魔法戦争がアニメ化されて、アブソリュート・デュオはアニメ化されないんだろ?
627: 2014/06/26(木) 00:10:49.34 ID:dcEvKv4h(1)調 AAS
画像リンク
628: 2014/07/04(金) 05:20:26.68 ID:YtGQ8lBh(1)調 AAS
画像リンク
629(1): 2014/08/01(金) 15:36:55.47 ID:5Hz/9Aey(1)調 AAS
>>626
アニメ化決まったよ>アブソリュート・デュオ
単純に、巻数が少なかっただけじゃないかな
次は「Re:ゼロ」がアニメ化されると予想してみる
630: 2014/08/06(水) 08:52:43.08 ID:JCkqlbuD(1)調 AAS
魔法少女育成計画どうだろう
ドラマCDも決まったし、秋からのコミカライズが成功すれば可能性あるんじゃないか
631: 2014/10/07(火) 19:54:03.79 ID:nWnD8HdM(1)調 AAS
>>601
正解
632: 2014/10/08(水) 17:38:49.20 ID:/ZREqRtP(1)調 AAS
MF系で行くのなら
フェアリーテイル・クロニクルの1-3巻までなら一段落もしてるしいけると思うんだけどなぁ
後のはキリが悪いし
633(1): 2014/10/08(水) 20:08:03.09 ID:IODu8oWR(1)調 AAS
ネトゲ嫁は女の子じゃないと思った?
これは近々アニメ化するだろ
634: 2014/10/09(木) 05:25:17.07 ID:QL72anU4(1)調 AAS
>>590
あれは当時の人気と巻数からなぜCDドラマ化さえされなかったのか
不思議な作品
635: 2014/10/11(土) 23:23:18.33 ID:SCT7mfLw(1)調 AAS
>>633
ありそうだが電撃は他の2期を先にやるかもな
間違って円環少女か黒鋼の魔紋修復士あたりをアニメ化してくんないかな(小声)
636: 2014/10/12(日) 13:20:23.73 ID:SD5qeDBj(1)調 AAS
>>629
アニメ化されたミニスカ海賊作者が後書きで、1巻刊行時にアニメ化の話来たとか。
唯本当にアニメ化決定報告あったのが4巻だった。
10本アニメ化走らせて、1-2本が本当にアニメ化されて残8本が企画倒れ。
637: 2014/10/13(月) 20:12:00.93 ID:w8p/bWEW(1)調 AAS
>>488
六花の勇者アニメ化してほしい
作者頑張ってくれ
638: 2014/10/14(火) 16:20:36.63 ID:Gld5Bh5z(1)調 AAS
覇剣の皇姫アルティーナ
盟約のリヴァイアサン
639: 2014/10/15(水) 00:41:05.11 ID:0EbwOujf(1)調 AAS
剣神の継承者
魔装学園H×H
640: 2014/10/15(水) 09:12:05.25 ID:n4u84+sd(1)調 AAS
魔装学園H×Hありそうだけど、妹ちょみたいにBPO逝きにならないか不安w
そういや新妹魔王はアニメ化決まったのね
641(2): 2014/10/16(木) 00:50:57.83 ID:braPKmFI(1)調 AAS
スニーカーなら、「この素晴らしい世界に祝福を!」の方が先じゃね?
642: 2014/10/16(木) 07:55:38.64 ID:Y8m+k9SF(1)調 AAS
>>641
確かに
祝福はアニメ化してほしい
プークスクスって言ってるアクアさんが見たい
643: 2014/10/19(日) 14:53:18.24 ID:XDyZ6wab(1)調 AAS
毎クールラノベアニメをやってる、小学館ガガガでまたアニメ化決まる気がする。
644: 2014/10/25(土) 03:24:29.81 ID:rOhJpO05(1)調 AAS
>>501での俺の予想が当たったらしい
明日は菊花賞の馬券を買うことにする
645: 2014/10/25(土) 14:28:13.76 ID:NCVqvQu4(1)調 AAS
アーシャ可愛いよアーシャ
646: 2014/10/25(土) 16:05:20.76 ID:y+vt1eBx(1)調 AAS
>>641
アクア様の宴会芸が見たいw
647: 2014/10/27(月) 11:09:07.91 ID:epFIvPqa(1)調 AAS
>>501
ダンまちのアニメ化が発表されたけど、即日重版とはすごいな。
648: 2014/10/28(火) 06:42:53.51 ID:yTrqltNu(1)調 AAS
魔技科はいつになったらセル画でぬるぬる動きが付けられるようになるのか
649: 2014/11/01(土) 22:11:19.58 ID:Z2J9t7uA(1)調 AAS
2年くらい前に虚淵が「ラノベはアニメを意識して書きすぎ」って言ってたけど
未だに全く理解できない
爆死原作を提供する為に書いてるとしか思えない
650: 2014/11/06(木) 10:38:21.42 ID:lUybTErm(1)調 AAS
バイトでウィザード
651(1): 2014/11/07(金) 08:51:25.04 ID:56HTnkn9(1)調 AAS
やっぱラノベアニメって1巻の最後を1クールの最後に持ってこないとダメだな
4話くらいでいきなり最終回のテンションになるからおいてけぼりにされて萎える
1巻でうまくいったら続編だから後付けの部分が糞だったりするし
652: 2014/11/10(月) 12:18:34.18 ID:U40++BGx(1)調 AAS
それで失敗した神様のメモ帳というのがある
653: 2014/11/10(月) 15:36:26.75 ID:1qqzV/vK(1)調 AAS
マリ見てリメイクして欲しい
654(2): 2014/11/21(金) 20:07:19.92 ID:IrriYeR8(1/2)調 AAS
1〜2巻完結の面白いラノベを1クールあたり3作品くらいオムニバス形式でアニメ化出来ないかな?
円盤は1作品2枚くらいにすれば気に入ったのだけ買いやすいし、出資側もリスク分散になると思うんだが
655: [age] 2014/11/21(金) 20:08:27.01 ID:IrriYeR8(2/2)調 AAS
我ながら妙案age
656: 2014/11/21(金) 20:28:28.21 ID:ISl/+CFJ(1)調 AAS
そろそろオーフェンの続編がでるな
657: 2014/11/21(金) 20:28:58.57 ID:wApo8sqR(1)調 AAS
「六花の勇者」がアニメ化らしい
658: 2014/11/22(土) 00:11:38.99 ID:EJhMT2Ag(1)調 AAS
>>651
ハイスクールDxDは2巻12話を上手く落とし込んでヒットしたよ。
1巻分6話x2・・・富士見が弱気なのか2期は話的には2クール必要なのに1クールだからw
659(1): 2014/11/22(土) 06:49:21.99 ID:QTH32lXF(1)調 AAS
>>654
その形式でやりたいなら、テレビアニメじゃなくて、OVAでやればいいだけ
3ヶ月とか半年とかにわたって、放送枠を抑えてるんだから、
その期間中はずっと継続して視聴してもらわないといけないのに、
オムニバス形式にすると、1話や2話ごとに、見たり見なかったりする人が出てくるぞ
やるとすれば、「高橋留美子劇場」のような、同じ作者の短編ばかりを集めて、
ってな形でならば、できるかもしれんけど
660(2): 2014/11/22(土) 09:25:23.10 ID:ff7LOFbm(1)調 AAS
>>654
昔、電撃が半月と死神のバラットを6話ずつやったが両方討ち死に
5分アニメとかそういう半端物はアニオタに本気の作品じゃないと足元みられるからヒットすることはない
661: [age] 2014/11/22(土) 12:10:12.87 ID:Qx1UnXUY(1)調 AAS
>>659
OVAはあらかじめその作品を知ってるファン向けの商品だろ
ラノベアニメなんてほとんど原作の宣伝が目的なんだからさあ
途中で抜けたり途中から入ったりできるのもメリットはあると思うけどな
続き物で数週間録画を積んでどうでもよくなって切る事もよくあるだろうし
レーベルごとに放送枠を押さえればある程度レーベルカラーに沿った作品が集まるだろうし、レーベルの宣伝にもなる
>>660
そうか
短くても本気かどうかはアニメの出来次第ってわけにはいかないんかね
662: 2014/11/23(日) 08:48:36.86 ID:Ql0DFz/L(1)調 AAS
角川の10話作品とかも0話で切られちゃうよ
アニオタにとってはみんなと盛り上がれるかが重要で
角川10話アニメって他の作品の山場あたりにはとっくに放送が終了してるから
共通の話題ツールとしての神輿に選ばれない
全11話のノイタミナ作品は放送開始を遅らせて他と同じ時期に終わるようにしてるから
稀にアニオタの注目を浴びることがあるけど
663: 2014/11/23(日) 13:29:53.53 ID:j+rucJFQ(1)調 AAS
最近はアニメの本数多いからよほど面白くないとそのクールで一番最後に始まるアニメってだけで不利
664: 2014/11/23(日) 18:40:35.60 ID:X+KJ37qt(1)調 AAS
しゅらばら
これはアニメ化するだろうな
根拠は俺の天才的な勘だ!
665: [age] 2014/12/06(土) 14:30:34.66 ID:kClAh5iM(1)調 AAS
ブラックブレッド楽しみ
666: 2014/12/06(土) 20:54:42.14 ID:C2MXCKvm(1)調 AAS
>>660
WOWOWだったな
懐かしい
667: 2014/12/07(日) 06:52:10.87 ID:iX4wzLqg(1)調 AAS
30分×6話×2よりも15分×12話×2の方がいいよね
668: 2014/12/09(火) 10:13:31.15 ID:B/25f33W(1/2)調 AAS
話題の点からもそうだ
6話づつだと前半は10月から始まったら11月半ばで終わりDVD発売時期には存在を忘れられるし
11月半ばから12月にかけて始まる後半は作品の選別の終わったアニオタに無視されやすい
15分アニメだとアザゼルさんのように稀に売れることもある
ただしストーリー物はだめだ、実質10分だとブツ切りすぎて視聴者が内容を覚えてられない
669: 2014/12/09(火) 11:58:18.37 ID:B/25f33W(2/2)調 AAS
昔、水野良がギャラクシーエンジェルの設定資料を山のように持ってきたが
こんなの10分アニメで拾えるかとアニメスタッフは全部投げ捨てて
パロとギャグに徹して成功したように
放送時間が短い場合はその回から見始めてもついていけるギャグしか成功しない
5分アニメでストーリ物のpupaとか視聴者は誰も付いていけなかった
670: 2014/12/09(火) 12:06:10.03 ID:XC1RqJdW(1)調 AAS
サザエさんとかみたいに、ショートギャグの3本立てとかにすればいいんだな
671: 2015/01/01(木) 18:43:37.72 ID:6kjYiSmd(1)調 AAS
2014年の出生数がひょっとしたら100万人を割り込んでいるのではと
言われているけど、少子化の影響がラノベ原作アニメに現れるのは
いつごろになるのだろう。
672: 2015/01/02(金) 12:01:55.48 ID:y/DbqN8S(1)調 AAS
40年後くらいじゃね
673: 2015/01/03(土) 12:01:27.90 ID:ssDOarr5(1)調 AAS
最短で15年後だと予測している。
その頃には年間出生数が100万人を割り込んだ世代が
ヲタ市場に進出してくるから。ラノベのネタ切れがひどくて
制作本数の減少はもっと早くから現れてくるだろうけど。
674: 2015/01/04(日) 12:17:00.67 ID:IEQ63rCw(1)調 AAS
ヲタ文化に限った話じゃないけど、趣味ってのは、
ある程度の経済的余裕がないと、なかなかお金を突っ込めないんだよね
次の、あるいはその次の世代は、今よりも経済的余裕がなくなるんじゃないかな
そうなると、当然ながら制作の現場も冷え込んでくるだろうね
675: 2015/01/12(月) 07:33:18.14 ID:d5IBsD4T(1)調 AAS
個人的メモを兼ねたもの
--MF文庫J--
剣神の継承者 ほぼ確定
盟約のリヴァイアサン これも確率高いのでは
さて、異世界を攻略しようか。
そして不滅の神域封剣
Re:ゼロから始める異世界生活
学戦都市アスタリスク
魔技科の剣士と召喚魔王
--MFブックス--
そろそろなにか無職転生とかアニメ化するのでは
--ファンタジア文庫--
おまえをオタクにしてやるから俺をリア充にしてくれ
再生のパラダイムシフト
天翔虎の軍師
--GA文庫--
落第騎士の英雄譚 ほぼ確定
最弱無敗の神装機竜 ほぼ確定
--電撃文庫--
僕と彼女のゲーム戦争
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
なれる!SE してください(白目)(涙目)
--ファミ通--
覇剣の皇姫アルティーナ
黒鋼の魔紋修復士
--講談社--
クロックワーク・プラネット
--角川スニーカー--
この素晴らしい世界に祝福を
676: 2015/01/23(金) 19:07:06.03 ID:tTvH6e4O(1)調 AAS
KADOKAWAの希望退職はどれだけ影響があるのだろうか。
少なくともタブーになっていたアニメ化の効果に対して
疑問を呈しやすくなってきているはず。
来年あたりごっそり減っていそうだ。
677: 2015/01/24(土) 16:01:17.17 ID:fSMJHzp0(1)調 AAS
そろそろ、なろう異世界勢がアニメ化されそうな気が……
678: 2015/01/24(土) 17:45:16.41 ID:kA3xJeei(1)調 AAS
アルデラミンとヒエラ(略 は遠からずやると思う
アルティーナはもう少し時間がかかるかな・・・?
679: 2015/01/27(火) 12:25:30.79 ID:mZ1uLoHe(1)調 AAS
アスタリスクはコミカライズされてるな
680: 2015/01/28(水) 18:12:24.86 ID:kv3KpthE(1)調 AAS
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?がそろそろアニメ化してもいいころあいだと思うけど
というか個人的に好きなだけ
681: 2015/01/29(木) 20:35:41.27 ID:FpW0Jpny(1)調 AAS
アルティーナはアニメ化決定してたような気がする
682: 2015/02/01(日) 08:00:34.95 ID:NLUQjJ1P(1)調 AAS
てか一時期に比べたら随分小粒な感じだな
アニメ化かもって言われるレベルなのに(´・ω・`)
683: 2015/02/01(日) 08:53:18.24 ID:DZns+hAR(1)調 AAS
花×華やらんかなあ。バトルないから作画低コストでブヒれるのに
684(1): 2015/02/01(日) 23:16:57.95 ID:00CqsMht(1)調 AAS
超絶加速バーストリンカー
685(1): 2015/02/02(月) 08:27:19.54 ID:KCLCWQ7+(1)調 AAS
>684
1期の制作スタッフがラブライブ!にかかりきりで手が離せないから2期を作れないって話は、間違ってないにしても言い訳だと思うけどな
686: 2015/02/02(月) 16:17:43.01 ID:4CJy5DsE(1)調 AAS
クロプラアニメ化なんてしたら作者が氏んじまう
ミスマルカ、マスラオをアニメ化しよう。してください
687: 2015/02/02(月) 17:08:45.27 ID:L12sghRN(1)調 AAS
トモアキ先生「原作改変(改悪)されるぐらいならアニメ化は断る」
アニメ化断った作家先生って他にいたっけ?
688: 2015/02/03(火) 23:32:36.64 ID:nBA4Tn2p(1)調 AAS
初期のレスみたらアニメ化された作品がズラズラあるな
3〜4年前に書いたやつらに拍手 パチバチパチ
689: 2015/02/07(土) 06:30:45.12 ID:RomQ87D4(1)調 AAS
基本売り上げの順だから特別に見る目がなくても予想できる
例外的にアニメ化してもおかしくない売り上げなのにならないのは作者が断ってるか
グッズが売れそうもなくプレゼンでこけてスポンサーがつかなかったかだ
690(1): 2015/02/07(土) 07:43:07.20 ID:KT/GSqDh(1)調 AAS
>>685
8スタは、バディコン・完結編普通に作っていたし。
何処がかかりきりなのかねえ?
単なるAWは投資した金に対して、リターンが少なかったから失敗という判断かと。
同程度の金かけてSAOの半分以下何だし板も原作も関連商品までも。
それならSAOに注力した方が正解だし、旧AMW電撃としても
691: 2015/02/07(土) 08:20:17.10 ID:cMRBC67M(1)調 AAS
今過去の名作アニメ化する流れが来てるので、インベーダーサマーとか着て欲しい。
692: 2015/02/07(土) 10:01:55.55 ID:pfzLhc5c(1)調 AAS
過去の作品だと、ルームナンバーあたりいっとくか
693(1): 2015/02/10(火) 04:50:16.79 ID:U4kchMG/(1/2)調 AAS
アルデラミンは来ると思うけどな
最近の勢いだとネトゲの嫁
なれるSEはもうないのかなあ
2期なら劣等生かはまおうあたりだろう
694: 2015/02/10(火) 04:54:01.04 ID:U4kchMG/(2/2)調 AAS
初期のほう読むと面白いね
695: 2015/02/13(金) 04:42:27.56 ID:H9VWaK1a(1)調 AAS
無職転生
主人公のルディとその心の声(ヒキニート)の声は別々にして外面と内面
のギャップの大きさを強調するとかいう感じで
696: 2015/02/13(金) 05:51:04.88 ID:1amnoQvA(1)調 AAS
無職とかウェブ発で十巻分とかストック大量にあるやつは
SAOとか劣等生みたいに圧倒的な人気ないとアニメ化しづらいだろうな…
697: 2015/02/14(土) 22:29:31.33 ID:ecZ1B6cJ(1)調 AAS
無職転生は個人的にはヒキニートの声は杉田で脳内再生して読んでる
698: 2015/02/14(土) 23:27:49.21 ID:Ex+RzX6t(1)調 AAS
魔法少女育成計画
ドラマCDの勢いで……ないか
699: 2015/02/17(火) 21:02:28.58 ID:qNonjUYp(1)調 AAS
「ち、違うから!細かいミス連発して、体調心配されて早退させられたわけじゃないから!」
桜花たんの思考ダダ漏れ力は異常
700: sage 2015/02/18(水) 12:57:20.07 ID:GlrYKy97(1)調 AAS
>>690
信者の脳内では忘れてるのかも知れんがAWはプラモ売ってた
これがヤバイ位売れずバンダイもなかったことにしてる惨敗
メイン商品が売れなきゃスポンサーが撤退して2期なんてやらんよ
売り豚は円盤が全てと思ってるがアニメの利益の出し方はそれぞれなので
701: 2015/02/18(水) 14:41:23.38 ID:M7mZLSNw(1)調 AAS
あんなものは無かった的じゃなくガチで記憶から失せるレベルだから信者の脳内どころかそれ以外でも覚えてるって方がレアだわ
そもそも作中で本人達をして下っ端戦闘員みたいでショボいだの醜悪極まりないだの言ってるようなシロモノだったのになぁ
702: 2015/03/24(火) 01:04:56.04 ID:cSL9iWLL(1)調 AAS
(2011) 21,814 → (2012) 20,881 − **4.3% 境界線上のホライゾン
(2012) *9,751 → (2013) *9,099 − **6.7% ハイスクールD×D
(2013) *8,369 → (2014) *5,811 − *30.6% デート・ア・ライブ
(2010) 23,888 → (2013) 15,825 − *33.8% 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
(2011) 11,111 → (2013) *7,268 − *34.6% 僕は友達が少ない
(2013) *3,833 → (2014) *2,435 − *36.5% ログ・ホライズン
(2012) *7,147 → (2013) *4,472 − *37.4% 這いよれ!ニャル子さん
(2011) *6,532 → (2013) *4,066 − *37.8% ロウきゅーぶ!
(2012) 35,879 → (2014) 19,576 − *45.4% ソードアート・オンライン
(2011) 33,813 → (2013) 16,670 − *50.7% IS<インフィニット・ストラトス>
(2012) 15,466 → (2014) *6,892 − *55.4% 中二病でも恋がしたい!
はー右肩下がり酷えなあ・・・
703: 2015/04/12(日) 18:17:30.24 ID:xC7CkYPm(1)調 AAS
アスタリクス
704: 2015/04/19(日) 18:14:05.39 ID:8+RyQpv+(1)調 AAS
アニメ化されそうなラノベをあげようとするととっくにアニメ化されてることが判明
やっぱめぼしいのは目をつけられるわな
705: 2015/04/23(木) 04:06:49.87 ID:GHY8D79Y(1)調 AAS
次にアニメ化される、小説家になろう作品を、書籍化前、ランキング下位から予想するスレ
706: 2015/04/25(土) 12:37:28.98 ID:N+JE3Rka(1)調 AAS
誰も知らないような作品を予測して当てると嬉しい
みなさぁ予測しよう
707: 2015/05/16(土) 22:40:14.75 ID:eNJ5eha4(1)調 AAS
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
電撃の宣伝用ポスター?みたいな奴の10作品中に乗ってたし
708(1): 2015/05/24(日) 16:02:20.42 ID:/aNCBg5g(1)調 AAS
松岡ナントカさんのQシリーズ
内容はラノベとは言いがたいが表紙絵がオタク受けする
これはくるね
709: 2015/07/13(月) 21:22:42.08 ID:8QckRG/0(1)調 AAS
これアニメ化すんじゃね?と思ったら何年か前にアニメ化してた
ってのがよくあるw
710: 2015/07/14(火) 02:40:23.96 ID:wuliSVhq(1)調 AAS
断章のグリムがいまコミカライズってことは・・
ないな
711: 2015/08/01(土) 21:03:31.97 ID:HC1RiJ3e(1)調 AAS
どどーんと予想してチョーダイ
712: 2015/08/01(土) 21:08:16.57 ID:WduF0AwR(1)調 AAS
ガガガがなにをとち狂ったか、ピース又吉のが売れてるのに便乗しようとして芸人ディスティネーションをアニメ化使用とする気が少しだけする
713(2): 2015/08/04(火) 23:26:33.52 ID:NxgOWHXD(1)調 AAS
>>708
去年綾瀬はるか主演で実写映画しているけどどうだろう
714: 2015/08/07(金) 23:18:01.90 ID:1QBlKQHE(1)調 AAS
>>713
マジか
知らんかった…
715: 2015/08/09(日) 08:02:05.77 ID:i8efXUrv(1)調 AAS
ネトゲ嫁アニメ化か
716: 2015/08/19(水) 10:17:24.31 ID:0Hjyza3d(1)調 AAS
しゅらばら!
717(1): 2015/08/19(水) 14:36:54.94 ID:fp29BC/z(1)調 AAS
しゅらばらは終わっちゃったからな
あれは話の内容やネタ的にはアニメ化出来たが、レーベルが悪かったなw
718(2): 2015/09/07(月) 23:20:11.51 ID:duh2tKp/(1)調 AAS
この世界がゲームだと俺だけが知っている
幼女戦記
魔法少女育成計画
レジェンド
はてなイリュージョン
719: 2015/09/09(水) 20:03:03.70 ID:ES1qmMOo(1)調 AAS
>>718
>魔法少女育成計画
当たったか
ありふれた職業で世界最強
告白予行練習
博多豚骨ラーメンズ
エロマンガ先生
織田信奈の野望 全国編
720: 2015/09/09(水) 20:59:46.29 ID:hGymr05x(1)調 AAS
>>717
へー もう終わったんだ
721: 2015/09/17(木) 15:45:49.41 ID:gLv4wE7m(1)調 AAS
そろそろエロ漫画先生アニメ化しても良い頃なんじゃない?
722: 2015/09/18(金) 01:32:10.71 ID:fHRJ4lSg(1)調 AAS
ネトゲ嫁は詠めなかったなぁ
他にもっと有るだろうに、なんでアレなんだか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s