[過去ログ] 次にアニメ化されるライトノベルを予想するスレ (769レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): 2011/07/28(木) 23:39:17.45 ID:Mms86EuI(1)調 AAS
靴からのアニメ化はもう全く予想がつかん
R-15がされるくらいだし……
22: 2011/07/28(木) 23:43:37.82 ID:bVTmK2l5(1)調 AAS
>>20
予想スレだ
23: 2011/07/29(金) 06:05:44.24 ID:WexrSn7t(1)調 AAS
>>21
まさかのロードスリメイクとか?
富士見なら氷結鏡界が有力なんだけど
24: 2011/07/29(金) 22:19:43.89 ID:Oram1cxB(1)調 AAS
>>21
サクラダリセットが完結をまつしかねえな。
25: 2011/07/30(土) 01:33:56.13 ID:+kx4pEGS(1)調 AAS
しゅらばらはくるで
26(6): 2011/07/30(土) 09:05:12.55 ID:7hWLZ6dL(1)調 AAS
・電撃
AWとSAO(2つ同時とかやりそう)
さくら荘、金時
・靴
サクラダリセット、子ひつじ、問題児たちが〜
・富士見
氷結境界、東京レイヴンズ、ロープレワールド
神さまのいない日曜日、だから僕はHができない
・ファミ通
ココロコネクト、B.A.D、ギャルゲヱ
・MF
機巧少女、剣の女王、おにあい、変態王子
精霊使いの剣舞
27: 2011/07/30(土) 21:51:02.45 ID:oC0YuAqV(1)調 AAS
ここでムシウタbug
28: 2011/07/31(日) 12:56:32.22 ID:4SXG5A4k(1)調 AAS
>>16
あとは格が1つ下がるけどEX!か魔法の材料ございますくらいだな
でもR-15がアニメ化したんだからどれも可能性ないとは言えないかと
29: 2011/07/31(日) 19:13:21.63 ID:a0zsnxon(1)調 AAS
>>26
ココロコネクトはぜひ京アニで
30(1): 2011/07/31(日) 23:23:34.01 ID:rrZR5gJV(1)調 AAS
SDは
パパの言うことを聞きなさい!
かな?
31: 2011/07/31(日) 23:26:00.42 ID:XHl7FVI5(1)調 AAS
トカゲの王 二年後
32(2): 2011/08/01(月) 21:18:11.70 ID:MO4nKltS(1)調 AAS
>>30
きたな
画像リンク
33: 2011/08/01(月) 21:20:33.74 ID:A4Z4dk3C(1)調 AAS
あの作者はアニメ化に否定的なこと言ってなかったっけ?
アニメがこけると原作までオワコン扱いされる云々みたいな
34: 2011/08/01(月) 21:22:33.16 ID:h3FdgID+(1)調 AAS
原作にこれ以上のポテンシャルを期待できないと、見切ったんじゃね?
35: 2011/08/01(月) 21:23:13.53 ID:XcE6zWKH(1)調 AAS
>>32
なにこれAngelbeat?
36: 2011/08/02(火) 12:00:34.64 ID:ZmT2YUK1(1)調 AAS
>>32
ハルヒの亜種?
37: 2011/08/02(火) 12:15:46.03 ID:kgTNn4cd(1)調 AAS
ハルヒはともかくAngelBeatsよりは先輩なんだからさw
38: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/08/03(水) 01:50:08.38 ID:zQvlbPnF(1)調 AAS
パパの言うことを聞きなさいはワシが育てた。
ワシの言うことを聞きなさい。
39: 2011/08/07(日) 01:17:59.62 ID:BUmLHAQ3(1)調 AA×
>>26>>14
40: 2011/08/07(日) 13:18:41.79 ID:LZnk2M3G(1)調 AAS
BADは売り上げが右肩すぎて無理だな
1巻の時はかなり期待されてたけど
41(1): 2011/08/08(月) 00:19:28.32 ID:QZX4FPNH(1)調 AAS
B.A.Dはなぁ..一巻みたいに短編集っぽくして続けてくれれば..
42: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/08/08(月) 19:25:58.05 ID:0fy8GzNb(1)調 AAS
スーパーダッシュのパパのいうこと聞きなさいとか
43: 2011/08/08(月) 21:47:48.88 ID:R9WOdiNw(1/2)調 AAS
一迅からきたら驚く
変態一乃さんでいいや
44: 2011/08/08(月) 22:08:52.48 ID:y3kdAiaZ(1)調 AAS
一迅からのアニメ化って今まではあったっけ?
45: 2011/08/08(月) 22:21:55.47 ID:1U24IdTh(1)調 AAS
実写映画ならあったけど、アニメはないんじゃね
なんかの手違いでアンチ・マジカルあたりをアニメ化したら色んな意味で面白そうだ
46: 2011/08/08(月) 22:41:46.42 ID:R9WOdiNw(2/2)調 AAS
百合姫 わあい 中古騒動の一迅だから変態性の高いので初アニメ狙えばいい
47: 2011/08/09(火) 01:56:40.92 ID:BD9ImOzx(1)調 AA×
>>41
48: 2011/08/11(木) 20:17:10.60 ID:ufgPoa/r(1)調 AAS
BADの作者はファミ通文庫の新刊のアンソロジーでもグロい短編書いてたな
人を喰う話
49: 2011/08/11(木) 23:08:30.89 ID:qhNGBy44(1)調 AAS
>>26 機構少女はアニメ化するって言ってるよ
東京レイブンズ
50: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/08/13(土) 03:24:21.97 ID:D/TqYTjy(1)調 AAS
好きな作品はやたらめったらアニメ化してほしくないなー
51: 2011/08/13(土) 05:24:20.45 ID:4q85tXD2(1)調 AAS
SAOとココロコネクトは来るだろう(希望的予想)
52(2): 2011/08/13(土) 06:10:35.89 ID:MH2AoCe2(1)調 AAS
朝日ソノラマ辺りの古い絶版作品が、いきなりアニメ化されたりして。
53: 2011/08/13(土) 09:55:34.84 ID:xjYQUM05(1)調 AAS
>>52
原作の売上アップにならないので出版社が金出してくれないだろうし、原作ファンがDVD・BD買うことも期待できない
それなら製作側もオリジナルつくるだろ
54: 2011/08/13(土) 13:39:09.00 ID:TaBhfO49(1)調 AAS
やって欲しい古い作品っつったら、星のパイロットとクレギオンだな。
55: 2011/08/18(木) 00:47:09.60 ID:OJQGaGCj(1)調 AAS
禁書目録3期
56: [sage] 2011/08/18(木) 01:42:01.47 ID:03+6CQNL(1)調 AAS
ミナミノミナミのアニメで完結。
57: 2011/08/18(木) 22:24:29.64 ID:oCZufyB+(1)調 AAS
ガガガからだと
ささみさん頼みます
58: 2011/08/20(土) 02:20:32.18 ID:k5gmDEK7(1)調 AAS
ささみさんはやめて…
玉藻前が可愛すぎて見たら死ぬから。
59: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 2011/08/20(土) 16:36:41.63 ID:OEcVOBZ3(1)調 AAS
好きだからアニメ化してほしいって訳でもないよね
60: 2011/08/20(土) 17:05:02.51 ID:UiZO+bMm(1)調 AAS
電撃→禁書3orさくら荘
富士見→東レorエデン
MF→精霊使いorつきツキ
61(1): 2011/08/21(日) 18:50:58.95 ID:Eo3L5GyB(1)調 AAS
そろそろ一本くらい鷹見のアニメ化してやれよwあんなに書いてるんだからさ(´・ω・`)
62(1): 2011/08/21(日) 19:46:25.07 ID:zlOn0Aa4(1)調 AAS
俺と一乃のゲーム同好会活動日誌
なってくれたら嬉しい
63: 2011/08/21(日) 20:40:06.80 ID:x4MkPD7U(1)調 AAS
>>52
星虫シリーズかミドリノツキ来ないかな
TVアニメになるのは想像できないが映画のアニメは合いそう
64: 2011/08/22(月) 18:15:17.12 ID:dzgPoDuL(1)調 AAS
煉獄姫
SAO
マスラヲ
ここらへんが来たら絶対見るんだけどな
さよならピアノソナタは音楽で心を揺さぶる感じを表現すんのが難しいからないんでは
アニメまふまふ見たいけど
65: 2011/08/23(火) 11:16:18.23 ID:GqKIc+T5(1)調 AAS
>>61 俺的には「でたまか」か今やってる「ご主人様は山猫姫」だな。
「会長の切り札」はともかく「地球の切り札」はないな。
でも鷹見の作品は説明が多いしなあ。
66: 2011/08/23(火) 21:41:22.45 ID:9iHtxfc8(1)調 AAS
つきツキのドラマCD化により、剣舞よりも
アニメ化は先だろうと予想。
俺は剣舞派だけど
67: 2011/08/24(水) 18:49:49.12 ID:OS/Rcdx2(1)調 AAS
>>19 ランブルフィッシュかあ、懐かしいのだしてきたなw。
68: 2011/08/24(水) 22:17:37.52 ID:ZDhdsZSZ(1)調 AAS
>>62アニメ化しそうでしなさそうだな
剣舞の前に星刻が来る気がする
69: 2011/08/25(木) 00:31:30.62 ID:zkYacMMc(1)調 AAS
三上延はまだか
70: 2011/08/25(木) 11:23:25.89 ID:jQTau5kU(1)調 AAS
山猫なりそうだな
71(1): 2011/08/26(金) 23:59:13.99 ID:x3Of6NpZ(1)調 AAS
東京皇帝☆北条恋歌
とか来ねえかな。願望になっててすまん。
72: 2011/08/28(日) 02:32:23.35 ID:AHY07PoA(1)調 AAS
>>71 俺もなって欲しい
73: 2011/08/28(日) 11:44:00.71 ID:lk6w2XPB(1)調 AAS
侵略する少女と嘘の庭
シャフトでアニメ化して爆売れしてる未来が見える
74: 2011/08/28(日) 13:32:58.42 ID:6dGkWN4h(1)調 AAS
もうちょい巻数稼いだらSAOはアニメ化すると思う(´・ω・`)
75: 2011/08/28(日) 15:41:48.12 ID:IzGWy29o(1)調 AAS
SAOは半端な作りでは納得しない人が多そうなので、
しっかりしたスタジオで腰をすえてやって欲しい。
とりあえず2クールで、フェアリィダンスまで。
全体の構成に短編の内容をどうやって入れるかが難しそう。
76: 2011/08/28(日) 21:03:58.21 ID:YxxBIcHG(1)調 AAS
ねくろまアニメ化してくんないかなー
77: 2011/08/30(火) 00:07:58.57 ID:qE4tzOzN(1)調 AAS
靴が何をアニメ化させるのかが一番読めない
78(1): 2011/08/30(火) 13:44:55.57 ID:MWQgDYj/(1)調 AAS
AWとSAOは電撃文庫の最終兵器
79: 2011/08/31(水) 22:35:05.19 ID:Up4lLCeW(1)調 AAS
>>78 神とのたまう奴を出現させろっ!
そのぐらいのクオリティでなければ納得せん
80(1): 2011/09/01(木) 00:59:39.44 ID:IHIJBkKy(1/2)調 AAS
AWは間違ってもJCだけはやめてくれ・・・欲を言えばufoに・・・
81: 2011/09/01(木) 15:25:17.38 ID:CtCw4uf+(1)調 AAS
>>80
JCは差が激しいが、悪くないのも多いぞ。原作が悪い場合もある。
UFOだってかなり気まずい出来の作品もある。
空の境界は概ね良かったけど、それでも回によっては出来が悪いのもあったし。
82: 2011/09/01(木) 19:00:58.75 ID:IHIJBkKy(2/2)調 AAS
禁書は酷かったがアリアは良かった気がする
83: 2011/09/01(木) 23:11:48.50 ID:dEJ8w7TG(1)調 AAS
うーん。個人的にはアリアも良かったとは思えないけど、レールガンは割と良かったと思う。
シャナも悪くなかったと思う。
84: 2011/09/02(金) 13:48:40.26 ID:yW1pmkzH(1)調 AAS
アリアは戦闘シーン動いてたからよかった。
禁書はスローでごまかしてばっか・・・
85: 2011/09/02(金) 23:33:45.90 ID:qVOZvlro(1)調 AAS
電撃は魔法科の劣等性あたりもアニメ化狙ってそうだよな
86: 2011/09/03(土) 00:20:40.60 ID:2F/3uerv(1)調 AAS
あんだけ売れれば候補に入るだろうな。
87: 2011/09/03(土) 00:44:02.82 ID:+Tf45kNY(1)調 AAS
SAOとAWはどちらが先にアニメ化するのかな?
88: 2011/09/03(土) 18:40:51.60 ID:1U0b3LVf(1)調 AAS
薔薇のマリアはアニメ化されないんだろうな・・・
89: 2011/09/04(日) 01:19:17.71 ID:innmv7Os(1)調 AAS
電撃 SAO、AW、さくら、金時、さよピ
靴 サクラダ、問題児が、東京皇帝
不死身 東レイ、神様のいない、ロープレ
ファミ ココロコ、ギャルゲエ
MF 変態王子、精霊使い を予想してるけど
90(1): 2011/09/05(月) 22:51:27.95 ID:m3+bkwvb(1)調 AAS
SD、GAは無いの?
91: 2011/09/06(火) 01:01:39.53 ID:r7Gmrffg(1/2)調 AAS
精霊使いは確かにありそう
92: 2011/09/06(火) 01:41:20.21 ID:UTlMXWQo(1)調 AAS
デルフィニア戦記とスカーレットウィザードやってくれねぇかな…ヤングガンカルナバルでもいいが
93: 2011/09/06(火) 02:22:22.56 ID:r7Gmrffg(2/2)調 AAS
放課後の魔術師やってほしい
94: 2011/09/07(水) 20:57:04.47 ID:h+umDP/k(1)調 AAS
とある飛空士への恋歌
95: 2011/09/08(木) 00:07:23.34 ID:MYOTnH72(1)調 AAS
>>90 それらは把握できていない
96: 2011/09/08(木) 00:17:48.31 ID:t7TFvNjf(1)調 AAS
読んでないが俺修羅はどうよ
ニャル子と同じで数分になると思うが
97: 2011/09/09(金) 22:38:49.95 ID:oR25RZ1s(1)調 AAS
・ささみさん@がんばらない
・魔法の材料ございます
あと個人的に
・GJ部
希望。
98: 2011/09/09(金) 23:25:34.03 ID:TVtPfDh8(1)調 AAS
確実にありえないと思うんだけど。
ゼペットの娘たち
ていうか、続編出ないの?
99: 2011/09/11(日) 00:50:31.08 ID:bozVEpYa(1)調 AAS
SAOは正直名作ゆえアニメ化してほしくない
100: 2011/09/11(日) 02:31:24.09 ID:XS8XKM53(1)調 AAS
.hackっぽいアニメになりそう。
101(1): 2011/09/11(日) 02:33:32.36 ID:d4QI0du6(1)調 AAS
SAOの1巻は本物だった。
あんなにわくわくするラノベも珍しい
102: 2011/09/11(日) 18:37:51.81 ID:Y9qTPlii(1)調 AAS
直球勝負の正統派みたいのは黎明期にやり尽くされて、
最近は小手先の変化球ばっかりだったからなあ。
SAOは剛速球だよ。
103(1): 2011/09/14(水) 12:34:12.97 ID:u5UYk4Ul(1)調 AAS
信者の願望はともかくSAOは成功しないと思うぞ
魅力的な敵、味のある脇役いない作品は俺tueee信者にしか受けない
あまりにも主人公マンセが強すぎて信者だけで買い支えるしかない
104: 2011/09/14(水) 16:41:04.56 ID:v23ET7rA(1)調 AAS
確かにアニメやるならAWの方が向いてそうだな。
SAOはかなりクオリティ求められるだろうから制作会社限られそう。
105: 2011/09/14(水) 22:43:34.37 ID:InimxrHf(1)調 AAS
>>103
ヒースクリフはそれなりに魅力的だと思うし、
個人的にはクラインとエギルが大好きだけどな、俺は。
106(1): 2011/09/15(木) 00:25:48.29 ID:KVm5yxoA(1)調 AAS
>>101
2巻のリズの回までは読んで欲しい
ストーリー的にはあれがヒースクリフ編の最終話だと自分は思う
107: 2011/09/15(木) 01:59:47.25 ID:POX4gL+h(1)調 AAS
>>106
4巻まで読んだよ。
3巻まで面白かったけど4巻が自分の中でいまいちだったから5巻はまだ手をつけてない。
今は他のゲームやってるし秋アニメの予習もしたいから読む暇がないw
108: 2011/09/19(月) 02:31:20.00 ID:VCAkcCZD(1)調 AAS
アンチリテラルの数秘術師
でも自分的希望はランブルフィッシュ。
109: 2011/09/21(水) 13:42:09.34 ID:CB4+7QsR(1)調 AAS
かまちーのヘビーオブジェクトかな
もう2巻ぐらい出たらアニメ化するんじゃないかなあ
110: 2011/09/22(木) 12:39:10.13 ID:KfmMx4bi(1)調 AAS
まだ禁書のほうが金になる
ロボや軍隊の描写は萌えアニメより作画の手間がかかるから
5000くらい売れればいいというわけにはいかない
アレがアニメ化されてそれより売れてるコレが何でアニメにならないんだというのは
大抵費用対効果が悪いから。萌えアニメは安く作れる
111: 2011/09/23(金) 23:37:13.32 ID:Aczz2z3a(1)調 AAS
氷結結界はいつかアニメ化される予感
112: 2011/09/26(月) 04:20:12.66 ID:tka1bvEx(1)調 AA×
外部リンク[html]:araki-contents.sblo.jp
113: 2011/09/26(月) 04:39:20.05 ID:oBANiVg1(1)調 AAS
私闘学園
114: 2011/09/26(月) 13:17:28.25 ID:YTZF8hAt(1)調 AAS
10歳の保険体育をアニメ化してほしい
規制厨が寄ってきそうだからタイトル変えて
115(2): 2011/09/26(月) 23:02:57.23 ID:o3doIMhM(1)調 AAS
東京皇帝アニメ化しないかなー?
116: 2011/09/27(火) 05:07:05.47 ID:A16e6JH5(1)調 AAS
>>115
一瞬「東京忍者」かと思ったじゃないかw
117(1): 2011/09/28(水) 17:30:02.39 ID:BqGI6iGb(1)調 AA×
>>115
118: 2011/09/28(水) 19:21:30.29 ID:rJBg/qD2(1)調 AAS
>>117
ラノベが積極的に好きな人間ならタイトルくらいは聞いたことがあるだろう。
119: 2011/09/29(木) 17:42:19.50 ID:7wtbzkzd(1)調 AAS
東京皇帝と氷結境界と六畳間しそうだけどなあ。
120: 2011/09/29(木) 17:49:59.28 ID:IKncUAYl(1)調 AAS
Cキューブがアニメ化はワロタ
もうエロチックで属性網羅してたら何でも良いんだな
というわけで、ラノベの書き方
121: 2011/09/29(木) 20:31:06.13 ID:fJUG85ki(1)調 AAS
そうだよそれさえあえればなんでもできるのがラノベ
王道FTSFでもグロでも社会派でも
122(1): 2011/09/29(木) 22:19:37.96 ID:BhDDF561(1)調 AAS
萌え系は大抵1クール使い捨てだけどな。
二期があって初めて一人前だ。原作の長さ的に無理なのは仕方ないとして。
123(1): 2011/09/30(金) 00:50:52.69 ID:FEzVGKI3(1)調 AAS
>>122 Cキューブなら2クール出来そうなんだけど・・・
個人的にはシュピゲールあたりにやって欲しい
124: 2011/09/30(金) 01:22:40.34 ID:c7C2Kvy0(1)調 AAS
カルマさんアニメ化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
125: 2011/09/30(金) 01:31:41.74 ID:3j1CyPgh(1)調 AAS
ハンドレッドワンはきっとする
126(1): 2011/09/30(金) 02:00:32.62 ID:VxXqUYs4(1)調 AAS
ハルヒの憂鬱
キョン子が主役のやつ
127: 2011/10/02(日) 00:40:46.19 ID:sk+bRPTF(1)調 AAS
>>123
あれはまず、どの絵師を元にするかでもめるだろうから……
128(1): 2011/10/02(日) 18:20:58.37 ID:hzNVtMvk(1)調 AAS
>>26
お前天才だな……
ばっちりSAOとAWの同時
当てやがった
129: 2011/10/03(月) 10:43:46.67 ID:5WQzRdpX(1/3)調 AAS
>128 >>26の予想(今んとこSAO、AW)あたってるよ
130: 2011/10/03(月) 10:47:18.37 ID:5WQzRdpX(2/3)調 AAS
そおいえばマスラオの作者はアニメ化ことわったて聞いたことがあるんだけど
131(1): 2011/10/03(月) 15:51:53.19 ID:UOwyIoUr(1)調 AAS
いや、SAOとAWは誰でも分かるだろう。
絶対アニメ化するって散々言われてたじゃん。
劣等生もいずれアニメ化するよ。
なんか変な問題起こさない限りは率100%。
この程度は予測ですらないな。
甲子園優勝した時の松坂が、こいつプロ野球に入るよっていう程度の予測だ。
132: 2011/10/03(月) 23:05:54.11 ID:Ym+fYOpe(1)調 AAS
>>131
同時のことも当てたから
すごくね?ってこと
SAOはキャラをちゃんと
動かせればぱなぃけど
どうなることやら
133: 2011/10/03(月) 23:13:45.12 ID:5WQzRdpX(3/3)調 AAS
SAOかAW
ゲーム化もするって聞いたけど
134: 2011/10/05(水) 05:07:47.72 ID:PBotxOQB(1)調 AAS
同時に発表しただけAWが先っぽいよ
135: 2011/10/05(水) 15:39:14.52 ID:dwu4hiF8(1)調 AAS
願望で願望スレあるが萌え系だからこっちに投下
雨の日のアイリスアニメ化するべき
アイリスに悶絶しないロリコンはいない
136: 2011/10/05(水) 22:26:32.62 ID:xHB2iSYf(1)調 AAS
俺と一乃アニメ化してほしい
137: 2011/10/06(木) 00:43:16.82 ID:UTcyVpXy(1)調 AAS
おと×まほ
138(1): 2011/10/06(木) 15:49:46.18 ID:E8FogRz5(1)調 AAS
俺修羅とか変態猫はまずアニメ化するだろうな。
あとは微妙にマイナーなところで上のおとまほとかあるいは現在進行形の黒歴史とか。
139: 2011/10/06(木) 17:29:47.14 ID:OGRO0QwQ(1)調 AAS
とりあえずSAOとAWアニメ化してくれたからなぁ
失敗しなきゃそれでいい
140: 2011/10/06(木) 17:37:48.40 ID:g0kQtOch(1)調 AAS
大半のやつはそう思ってるだろうな。「失敗しなきゃそれでいい」って。
141: 2011/10/06(木) 17:38:54.77 ID:i/vO/6Ym(1)調 AAS
単巻あたり5万部以上
を達成してたら、ほぼアニメ化されるらしい
で、コミック化された場合、裏では既にアニメ化に向けての
具体的な動きが進んでるという
これで行くと、ゴールデンタイムとヒカルが地球にいたころ、変態王子は
アニメ化がほぼ確実
特に、人気作家でありながら、アニメに向かない内容だった野村美月さんは
レーベルも自身もアニメ化には意欲的だろう
アニメ化するかしないかで、大きく利益が上下するんだから、ファミ通は今後なんとかして
アニメ化を成功させたいだろうな
142: 2011/10/06(木) 18:18:56.83 ID:MU4K8PYm(1)調 AAS
ファミ通ならココロコネクトの方がアニメ化しそう
143: 2011/10/06(木) 19:27:22.50 ID:J2c9xOjG(1)調 AAS
ココロコはなぁ〜いいんだけど、
一巻での人格入れ替わりとか表現しづらいし、
男の声優さんが女言葉つーのはきも……いや何でも無い。
ただ公式で出たpvの作画で京アニなら我慢する。
けいおん厨が湧くのは仕方ないだろうが、いやだな〜。
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド22
2chスレ:magazin
291 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 03:12:21.07 ID:bBbgQbwt
既出かどうか知らん。
画像はないので、信じるかどうかは自己責任で。
ソースは書店向けFAX。
10月末新刊のアレが○○○化決定。
解禁日は10月28日。記念拡材も配布。新帯。
ファミ通文庫
10/29発売
●B.A.D. チョコレートデイズ(2) 【著:綾里けいし/絵:kona】
●ココロコネクト ニセランダム 【著:庵田定夏/絵:白身魚】
●モンスターハンター 蒼天の証2 【著:柄本和昭/絵:凱】
●犬とハサミは使いよう Dog Ears1 【著:更伊俊介/絵:鍋島テツヒロ】
●魔界戦記ディスガイア MAOH OF THE DEAD 【著:神代創/絵:超肉】
まぁBADかココロコだな
144(1): 2011/10/06(木) 21:05:14.26 ID:Q9ZqqXmF(1)調 AAS
ヒカルは文学よかアニメ化しやすいかもだが…
ゴールデンタイムはむずかしいんじゃね?主に万里たちの年齢的な意味で。
145: 2011/10/06(木) 22:00:07.73 ID:JDcQs+RP(1)調 AAS
ココロコネクトこい
146: 2011/10/07(金) 08:23:23.54 ID:cv4XEfiQ(1)調 AAS
京アニはTBSと角川が交互に使う事になってるけど(京アニに社外重役を派遣してる親会社)
ドル箱の京アニを角川の枠で使わせてくれるかな?
ファミ通って角川グループだけど傍流だしな
堀口の絵ならソラノヲトのスタッフでもコピーできるだろ
147(1): 2011/10/08(土) 00:57:38.73 ID:sy42cJgZ(1)調 AAS
MFの星刻の竜騎士とかしそうなんだけどな…無理か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s