[過去ログ] 涼宮ハルヒと灼眼のシャナ Part2 (914レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 2007/05/03(木) 12:42:59 ID:0cwtI0SI(1)調 AAS
ネタバレ
実は本当に神的な力を持ってるのはキョンの方
ハルヒはキョンが無意識に望んでいた「自分に代わる主人公」として仕立て上げられた
佐々木はそのときに選ばれ損なった主人公候補の一人
恋愛は精神病って話も、キョン自身が候補者に対する目印として言いふらした話
キョンは落ち着き始めたハルヒに、無意識に物足りなさを感じていて
二つの平行世界を使って、ハルヒが本当に主人公に相応しいかテストしている
ちなみに謎の電話はミヨキチからのイタズラ電話でストーリーとは関係ない
497: 2007/05/03(木) 13:23:30 ID:Wl+NpwgH(1)調 AAS
ネタバレ
涼宮ハルヒは、涼宮ハルカ
498: 2007/05/04(金) 00:39:01 ID:H+JYrpOP(1)調 AAS
ハルヒはやはり名作だな
499(1): 2007/05/04(金) 09:42:45 ID:jrBOdI6I(1)調 AAS
ネタバレ
この変わらない世間に飽きたハルヒはキョン(ここでは飛べないものをさす)と共に旅に出ることになった…
500: 2007/05/04(金) 12:51:49 ID:jrWn+Huu(1)調 AAS
>>499
そして でんせつが はじまった・・・
501: 2007/05/04(金) 14:54:11 ID:vGJ+5ocx(1/2)調 AAS
キョン斗雲に乗ってドラゴンボールを(ry
502: 2007/05/04(金) 15:23:55 ID:AR+2Lx+v(1)調 AAS
オラわくわく以下r
503: 2007/05/04(金) 15:59:20 ID:vGJ+5ocx(2/2)調 AAS
いつの間にかバトル物になってミックル大魔王とかイツキキーザとか宇宙人造人間とか(ry
504: 2007/05/05(土) 08:28:08 ID:NAEuFpq3(1)調 AAS
ネタバレ
このスレたって早々に完全自演進行で500を過ぎたあたりでネタ切れ臭きつくなりドラゴンボールネタとか(ry
505: 2007/05/05(土) 09:13:54 ID:wVtToG3u(1/2)調 AAS
ネタバレ
ハルヒ「うるさいうるさいうるさいうるさいうるさい!」
ハルヒ「私はただのフレイムヘイズ」
506: 2007/05/05(土) 11:33:19 ID:UnaIva9Z(1)調 AAS
ネタバレ
ここは福岡市のプロバイダー・ QTNetから投稿されたレス100%でお届けいたしております
507: 2007/05/05(土) 22:54:23 ID:wVtToG3u(2/2)調 AAS
ネタバレ
ハルヒ「あんたが監督?あんた最近駄目じゃないの。原作の良さを殺しているのよね」
ハルヒ「しょうがないわね。私が監督をしてあげるから見てなさい」
山寛「うわ、なにをs(ry」
508: 2007/05/09(水) 15:56:58 ID:JUN7o8ga(1)調 AAS
いいか?ツンデレには二種類ある。良いツンデレと悪いツンデレだ。
以下で説明しよう。
良いツンデレ
最初は敵視に近くとも、打ち解けて、後々には二人の関係を周りに隠さないほどラブラブ。
悪いツンデレ
二人の関係がすでに強固なものになってるにも関わらず、二人きりでもつっけんどんで、
周りに人がいればさも敵対関係な様子を演じる。でも彼氏ラブ一筋。
∴ツンデレは、デレを表に出しましょう
ただし、悪いツンデレの続きに
一人になると主人公に素直になれないことを後悔して泣きじゃくる。
そんなシーンを主人公が目撃。
思い切って一度だけ素直になってみる。
翌日には元に戻ってるが、彼女には余裕が感じられる。
まで行けば良いツンデレ
509: 2007/05/09(水) 18:24:22 ID:XNvcC965(1)調 AAS
シャナたんか
510(3): 2007/05/12(土) 01:18:30 ID:L/taDZpb(1)調 AAS
シャナに関して
ハルヒと比較されたりしてるらしいが、俺の感想
読み手の年齢によると思う
シャナ・・・・・中・高校生向き
ハルヒ・・・・・大学生以上向き
更に
シャナ・・・・全体的に現実離れした話
ハルヒ・・・・所々現実離れした話
統計なんかあるか知らんが、そういう感じになってるんじゃないか?
シャナがメロンパン好きなのは気に入った
511: 2007/05/12(土) 12:51:17 ID:tIhisTsy(1)調 AAS
>>510
両方現実離れしすぎだろ
512: 2007/05/14(月) 06:05:52 ID:HPt0pkXW(1)調 AAS
とりあえずハルヒとシャナは目が離れすぎだな
513: 2007/05/14(月) 06:20:37 ID:VQLv/EZJ(1)調 AAS
俺はあれくらいが丁度いい。だからハマッた。
514(1): 2007/05/21(月) 02:09:06 ID:4I2hdoA2(1)調 AAS
>>510
シャナの範囲を大学まで、ハルヒのを高校まで引き伸ばしても別にいいと思う。大学中盤から両方読み出したが、個人的にはどっちも楽しんでる。
スレチだがシャナを読んでから、今まで商売成り立つのか? と疑ってた、通学先の駅前にあるメロンパン専門店への見方が変わった。
おまけにすぐ近くの本屋でシャナ買って出てくるとメロンパンのにおいだから始末が悪い。
515: 2007/05/23(水) 23:32:54 ID:OFUkLuYk(1/2)調 AAS
>>514
ちょっと精神年齢幼すぎ……
どう見ても、というかまさに中二病邪鬼眼だろ、これは……
516(1): 2007/05/23(水) 23:37:16 ID:OFUkLuYk(2/2)調 AAS
× 大学生、高校生向け
○ いい年こいて中二病・邪気眼等を患う大学生、高校生向け
517: 2007/05/26(土) 16:41:08 ID:+y9QA0YJ(1)調 AAS
シャナはただの萌え話に無理やりバトル要素を詰め込んでいる感じ
やったら固有名詞がと多くって無駄に設定がややこしいのは作者が本格ファンタジーを気取りたかっただけに思える
ハルヒは学園ストーリーの登場人物を単に萌えキャラにしただけで普通の人にもっとつきやすそうだしあからさまな萌えエピソードがないのもいい
やっぱハルヒ面白いや
518: 2007/05/26(土) 17:07:58 ID:ocdKW6Uf(1)調 AAS
ここまで凄い矛盾が一文の中にあるのも珍しいな。
オイ中学生、もう少し勉強しろ。
519: 2007/05/26(土) 17:17:39 ID:RhDN5gkZ(1)調 AAS
>>516
ラノベ板で今更何をおっしゃいますやら ┐(´〜`)┌
520(1): 2007/05/27(日) 02:50:36 ID:NCa3lesG(1)調 AAS
シャナ→現役中二病向け
ハルヒ→高校生活を棒に振ったぼっち大学生〜オサーン向け
521: 2007/05/27(日) 05:47:13 ID:QaHzRtWb(1)調 AAS
「涼村ハルヒの燦然」マダァー?
522: 2007/05/27(日) 09:18:59 ID:Vydi8LFB(1)調 AAS
長所:両方ともわかりやすい、スリリングな展開が楽しめる、キャラが魅力的
短所:ラノベであること
523: 2007/05/27(日) 11:21:35 ID:sLhBjgIy(1)調 AAS
ラノベであることの長所がわかりやすいで、
シャナの短所はラノベなのにわかりにくいってとこだろ?
キャラが魅力的なのは認める
524: イラストに騙された名無し 2007/05/27(日) 13:51:07 ID:HiOH6u6d(1)調 AAS
ラノベではどちらも面白いと思う
俺的に楽しめるのは涼宮ハルヒの憂鬱だけど・・・・・
525: 2007/05/27(日) 14:56:20 ID:emAeKQK4(1)調 AAS
自分には楽しめなかったものにケチつけて回ってるようなら、
十分に中二病だよ。
526: 2007/05/28(月) 09:16:28 ID:ssfp6oCa(1)調 AAS
>>520
おれがいる・・・
進学校にいたから高校つまらんかった・・・
もう一度高校やり直したい
527(1): 2007/05/28(月) 13:43:22 ID:F/BD25hu(1)調 AAS
両方厨二向けだっての
もしくは体はデカくなったが心は厨二の馬鹿
528: 2007/05/28(月) 13:57:59 ID:qZKITmdw(1)調 AAS
日本人のメンタリティは十四才と
昔、某元帥がおっしゃってました
529: 2007/05/28(月) 14:50:51 ID:7VRznEd+(1)調 AAS
>>527
読んでる作品をネタに人を馬鹿にするような奴は厨二以下だけどな
530: 2007/05/28(月) 15:45:58 ID:iBmZUO+w(1)調 AAS
高二病って奴だろ?
中二を馬鹿にするところとか、
突飛な断定調とか。
中二病の熱意を懐古するようになるのは大二病ってんだっけ?
別に恥ずかしいことじゃない。誰でも通った道に名前が付いただけ。
531: 2007/05/28(月) 18:09:17 ID:YWLhp5Va(1)調 AAS
進学校だけど高校楽しかったぜ
シャナはアニメしか見てないけどどっちも好きだ
532: 2007/05/28(月) 19:33:55 ID:qaZv/Hoc(1)調 AAS
シャナの設定がわかりにくいってやつがいるが、物凄くベタな設定だと思うんだが
紅世≒魔界 存在の力≒魔力ってな具合に
登場人物も少ないし、へたなマンガのほうが設定複雑だろうと
533: 2007/05/28(月) 20:21:46 ID:U/co9FGY(1)調 AAS
設定はわかりやすいし語呂がいい感じさー
猿発酌眼とか銚子の読み手とか満場の仕手とか
534(1): 2007/05/28(月) 23:54:11 ID:xdaMJ11B(1)調 AAS
シャナはなんか戦闘シーンでどうしても読み飛ばす箇所が出てきてしまう俺。
ゆとりのせいか読めない漢字も多いし
535(2): 2007/05/29(火) 02:12:09 ID:J7/u7qa9(1)調 AAS
戦闘シーンは面白くないな…どれもこれも大味過ぎて
稚拙稚拙って馬鹿にされた、PS版の久遠の絆を読んでるみたい
それでも4巻までは面白かったんだけど、それ以降は判子絵ならぬ
判子戦闘になってて盛り上がりに欠けるし…
あと折角刀を使ってるんだから、構えも青眼とか左車とか色々使って
斬撃も、袈裟懸け、逆袈裟以外の種類があるって事を覚えた上で書いて欲しい
そうすれば戦闘の幅が広がるのになって思う
あとこの著者の書く文、いまいち生気が感じられないと言うか
説明書を読まされてる感じしない?それが詰まらなさに拍車をかけてるのかな…
536: 2007/05/29(火) 03:47:53 ID:YndWtnmX(1)調 AAS
そりゃおまえがバカだからじゃねーの
537: 2007/05/29(火) 07:22:26 ID:UsrB5VEd(1)調 AAS
言ってみたいよね、青眼!左車!
538: 2007/05/29(火) 12:16:11 ID:X4Tq38Gw(1)調 AAS
>>535
剣術はひけらかすものにあらず、一刀を以て極めるべし
539(1): 2007/05/30(水) 14:54:54 ID:28UBKhqW(1)調 AAS
そもそもシャナは剣術の指導は受けてないはずなんだが
ある意味全て力押しだ
540(1): 2007/05/31(木) 22:34:05 ID:F9qfmAQP(1)調 AAS
シャナとハルヒのアニメって小説だとどこまで出てて
どこからがアニメ化されてないの?
541: 2007/05/31(木) 22:44:14 ID:j4A0VVUd(1)調 AAS
>>535
>>539の言う通りで我流なんだからしょうがない。
>>534
中学生なら仕方ない。高校以上ならゆとりと言わざるを得ない。
文章が読みづらいってのは同意。好きだが。
542(1): 2007/06/01(金) 08:30:07 ID:qp6IUzZe(1)調 AAS
>>540
シャナは調律士ぐらいまでかな。
それ以降はオリジナルだった気が。
ハルヒは時系列で抜けてる分を時系列順で言うと退屈(笹の葉)、暴走(序章・夏、エンドレス)、溜息、暴走(序章・秋)
それ以降はアニメの時系列より後。
543: 2007/06/01(金) 13:14:12 ID:uozV0VbC(1)調 AAS
>>542
サンクス!!
やっぱハルヒややこしいな…アニメから入るんじゃなかったorz
544(1): 2007/06/01(金) 21:49:58 ID:umm5SEMV(1)調 AAS
超解読見たが、キョン=「ハルヒの世界」から見た異世界人(つまり漏れたちの現実)でおKなのか?
545: 2007/06/02(土) 00:23:30 ID:IkXGpOMG(1)調 AAS
>>544
真偽は不明
そもそもそんなの読むよりは谷川スレの過去ログ見るほうがよっぽど為になる
量は膨大だけどね
546: 2007/06/02(土) 01:17:39 ID:YLoi2dbF(1)調 AAS
アニメ見て笹の葉と消失だけ読めばいいよ
547(1): 2007/06/03(日) 17:24:01 ID:qj1qj6c+(1)調 AAS
俺の高校の図書室にはシャナが置いてある
548: 2007/06/03(日) 18:48:16 ID:gpapPacf(1)調 AAS
>>547
あたりまえ
549: 2007/06/04(月) 10:47:30 ID:8Dyejva8(1)調 AAS
今日日図書室にラノベくらい置いとかないと生徒が集まらないなw
550(1): 2007/06/08(金) 08:17:18 ID:lg21EKV3(1)調 AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
画像リンク
いとうのいぢってこんな盗作にも平気で手を貸すんだね
551: 2007/06/08(金) 08:23:17 ID:ftjDvKHT(1)調 AAS
頭大丈夫か
552: 2007/06/08(金) 08:24:29 ID:JO2WJxWs(1)調 AAS
>>550
どう見ても左から順にハルヒ、みくる、長門だなwwwwwwwwwwwwwwwww
パクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553: 2007/06/08(金) 09:53:58 ID:lofW3vCq(1)調 AAS
ラノベってオタクの入門書だろ
554: 2007/06/08(金) 20:06:15 ID:Lwb6r7wK(1)調 AAS
ジサクジエーン(・∀・)
555: 2007/06/08(金) 21:58:01 ID:e6Vwbyqq(1)調 AAS
ツンデレ度合いにおいてはハルヒがシャナに負ける
556: 2007/06/09(土) 06:22:53 ID:9paTjYky(1)調 AAS
キョンとシャナならいい勝負
557: ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中 2007/06/10(日) 23:54:30 ID:2wkNonmw(1)調 AAS
おっぷすー
558: 2007/06/18(月) 20:47:27 ID:bsl8D/Za(1)調 AAS
age
559: 2007/06/20(水) 16:48:35 ID:QzQNKZAw(1)調 AAS
どっちもキモイラノベだな
560: 2007/06/28(木) 00:43:42 ID:2H5F/Ehq(1)調 AAS
両方好きなんだが
561: 2007/06/29(金) 21:21:23 ID:rSSi0Lnk(1)調 AAS
厨房エロゲー中二病ラノベ VS 厨房エロゲー邪鬼眼ラノベ
562(1): 2007/07/08(日) 03:03:05 ID:Yav8Lmnr(1)調 AAS
シャナは固有名詞と後付け設定が多すぎて
学園とか恋愛の部分以外は真面目に読む気がしなくなった
563: 2007/07/08(日) 18:53:49 ID:ksM/I27I(1)調 AAS
>>562
それはハルヒも同じ。
564(1): 2007/07/08(日) 22:40:02 ID:AdFawIBM(1)調 AAS
シャナって三人称の視点が変わりまくってないか?
文章としてあれでいいもんなの?
565: 2007/07/08(日) 22:45:44 ID:i0N+/L0o(1)調 AAS
読んだことないけど意味が取れるならいいんじゃねーの
566: [sage] 2007/07/09(月) 16:45:41 ID:4xrZWpNe(1)調 AAS
ハルヒもシャナもポテンシャルはジャンプや型月にも負けないくらいなのに、
いかんせん精神面が弱いよなあ
願望実現や封絶なんてかなり強いぞw
567: 2007/07/09(月) 19:42:46 ID:cnamtcpd(1)調 AAS
どっちもガキだな
意中の男が他の女と親しくなったりするとすぐ弱気になったり鬱になる
脆すぎ
568: 2007/07/09(月) 20:40:16 ID:W7noRlh5(1)調 AAS
>>564
句読点や三点リーダなんかを守ってれば問題なし
まあ、シャナは句読点を多用しすぎで、逆にハルヒは用いなさすぎだが
どっちがいいかは人それぞれ
569: 2007/07/09(月) 22:58:45 ID:ZSoUzEcw(1)調 AAS
つーか風是津と閉鎖空間ってどーよ
570: 2007/07/09(月) 23:38:50 ID:mE4XOZS4(1)調 AAS
どーよと言われても。
571: 2007/07/10(火) 01:59:57 ID:TXnLnSns(1)調 AAS
どっちも厨二病
以上
572: 2007/07/10(火) 03:09:21 ID:qHs6BYDI(1/2)調 AAS
ミジンコ
573: 2007/07/10(火) 03:32:44 ID:qHs6BYDI(2/2)調 AAS
シャナ
574: 2007/07/10(火) 23:48:32 ID:e6EplZK1(1)調 AAS
絵はハルヒよりシャナだな。
のいぢさん、結構ハルヒを雑に書いてない?
表紙はいいけど それ以外は統一性がないというか・・・。
575(1): 2007/07/12(木) 01:34:42 ID:vKC8gA3/(1)調 AAS
どっちも絵師同じ人なの?
576: 2007/07/16(月) 11:29:50 ID:LZzgeQqJ(1)調 AAS
>>575
釣り?
俺的な感想
シャナ→ロリコン官能小説バトル風味
ハルヒ→日常SF(science fictionではなく『すこし・ふしぎ』)ギャグ=現代版ドラえもん
なんかシャナ読んでると876って本当にロリコンなんだなぁと思う
特に表現のエロさ
577: 2007/07/20(金) 07:08:39 ID:mCAU4bxZ(1)調 AAS
外部リンク:review.rakuten.co.jp
趣味は自由だけど…ホントこんなの持ってるだけで、その人のステータスが決まるよね…これを買うくらいなら募金でもしたほうがいいのでは?(-ω-`;。)
遊びに行って部屋にこんなのあったら引くでしょ・・・
578: 2007/07/20(金) 16:17:40 ID:ao2FPSbG(1)調 AAS
しかしノルウェイの森を越えるラノベはなかなか出ないな
579: 2007/07/20(金) 18:41:04 ID:li5YvY25(1)調 AAS
ノルウェイの森は主人公がフラグ立てまくりヤリまくりだから
二次元ドリームノベルス扱いのほうがふさわしいな
580: 2007/07/20(金) 21:22:13 ID:zXpA2wHi(1)調 AAS
シャナは二巻
ハルヒは消失
が俺の中ではMAX
581: 2007/07/20(金) 22:03:58 ID:wH4zoR2w(1)調 AAS
どっちもさっさと好きな男とセックスしろよ
もどかしいんじゃ
582(1): 2007/07/20(金) 23:42:37 ID:jhc1R0xh(1)調 AAS
流れのゆっくりなここで聞いてみる。
地元の図書館、ハルヒの予約がエラク積みあがっているにも関わらず、
冊数を一冊から増やさない。
予約が10件単位で増えることごとに買い増すとか言っているのに。
こういう場合どうすりゃいいかね。
583: 2007/07/20(金) 23:44:10 ID:9MrA3E4y(1)調 AAS
>>582
自分で買え
ブクオフなら105円だろが
584(3): 2007/07/25(水) 23:36:13 ID:2GbLP6c8(1)調 AAS
どこぞのキモヲタがどんなふうに扱ったか分からんのに買えません
585: 2007/07/26(木) 13:22:55 ID:eq9l+gmL(1)調 AAS
>>584
図書館のだって似たようなもんじゃね?
586: 2007/07/26(木) 16:28:15 ID:qef3UI6S(1)調 AAS
確かに。
>>584はどこにこだわってるんだ?
587: 2007/07/26(木) 18:28:01 ID:rAGAFPWF(1)調 AAS
オレなら誰かに借りるけどな
588: 2007/07/26(木) 19:14:35 ID:thgpF0fM(1)調 AAS
>>584
ちょっと待ってくれよ……
憂鬱を中古で買ったんだが、あの、あれはもしや……
589: 2007/07/26(木) 19:34:36 ID:6VTty8RG(1)調 AAS
そんなもんよく考えたら
レンタルビデオ屋でAV借りる事のほうがよっぽど気持ち悪い
590: 2007/07/27(金) 13:02:30 ID:q8S3ZCe5(1)調 AAS
AVは行為の最中に触るわけではないから、本よりマシな可能性はある。
591: 2007/07/27(金) 18:26:24 ID:xGouTfa2(1)調 AAS
それを言うならAVはやる前提、本は普通はやらない
592: 2007/08/02(木) 19:09:28 ID:rbtL9PP9(1)調 AAS
ところで、ハルヒ10巻っていつでるかアナウンス来てる?
593: 2007/08/03(金) 03:34:02 ID:H1xcnC1+(1)調 AA×
![](/aas/magazin_1161697222_593_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:;
594: ドロシー 2007/08/17(金) 17:25:56 ID:p31PDU4a(1)調 AAS
えっ!
595(1): 2007/08/23(木) 02:12:53 ID:+DoM24Xc(1)調 AAS
>>510
メロンパンに禿同
全体的に現実離れしていてもそこだけなんか現実っぽくて馴染みやすい感じ
596: 2007/08/23(木) 13:30:03 ID:MJJiiinF(1/2)調 AAS
>>595
理由も結構したい簡単だしな
597: 2007/08/23(木) 13:31:03 ID:MJJiiinF(2/2)調 AAS
すまん。したいはいらないな
598: 2007/08/24(金) 11:46:07 ID:eiwuiuXB(1)調 AAS
年齢層は変わらんと思うが
599: 2007/08/24(金) 14:49:42 ID:dMHUF6y0(1)調 AAS
個人的にはハルヒの方が面白い
シャナもまぁ面白いんだけど考えるところが無いというか…
600: 2007/08/24(金) 16:47:25 ID:ifTqXd10(1)調 AAS
ハルヒうぜぇシャナかわいい
でもアラストール舐めたくない
ふしぎ!
601: 2007/08/24(金) 17:25:15 ID:QtDWWUwI(1)調 AAS
両方とも続きの展開が気になるいいところで止まってるから早く出て欲しい
602: 2007/08/30(木) 14:52:54 ID:BVS4Skoj(1)調 AAS
驚愕マダー?
603: 2007/09/01(土) 18:05:26 ID:w/xFaWaN(1)調 AAS
驚愕遅すぎ
604: [age] 2007/09/02(日) 21:06:33 ID:LXAaOdK8(1)調 AAS
同じのいぢ絵だけど、ハルヒのほうが売れてるよ
605: 2007/09/02(日) 21:11:02 ID:Y/SAxXsV(1)調 AAS
今のラノベを引っ張っている二作品
巻ごとの売り上げでは今やハルヒのほうが圧倒的だが
総売り上げではまだシャナの方が勝ってるな
606: 2007/09/02(日) 21:20:24 ID:AG4WhCAq(1)調 AAS
ていうかのいぢ挿絵けっこう雑じゃね?
607: 2007/09/02(日) 22:00:22 ID:E/onbLVh(1)調 AAS
このスレ見て分かったのは、ハルヒオタのが痛いって事ぐらいだな。
608(1): 2007/09/02(日) 22:20:55 ID:xswByD7f(1)調 AAS
そういやハルヒ対空の境界スレあったなw
ハルヒ対空対シャナ?
シャナのライバルってゼロ魔のサイトのが近いなあ
609: 2007/09/05(水) 07:26:35 ID:51D3zXa7(1)調 AAS
そ・・・空の境界
610: 2007/09/05(水) 22:49:22 ID:nUydHzTH(1)調 AAS
{{古泉一樹@凉宮ハルヒの憂鬱}}
漫画さいもえトーナメント 投票スレ10
2chスレ:vote
今日漫画さいもえトーナメントに出てるので投票お願いします!
611: 2007/09/06(木) 07:59:46 ID:S3z6oY2L(1)調 AAS
台湾の芸能人は「涼宮ハルヒシリーズはエロ本」と発言しました
動画リンク[ニコニコ動画]
![](http://tn-skr1.smilevideo.jp/smile?i=992222)
612: 2007/09/07(金) 04:30:43 ID:XSQJ8jv8(1)調 AAS
どっちが良いのかはわからんがのいぢが力入れてるのは明らかにシャナ
613: 2007/09/07(金) 13:00:48 ID:fHdSDcro(1)調 AAS
つがのが糞のマンガ読んでると、やっぱりハルヒは小説だったから売れたんだろうな・・・
まあ漫画家の能力にもよるだろうけど
614: 2007/09/07(金) 22:37:23 ID:F32j9a7R(1)調 AAS
シャナ>>>>>>>>ハルヒ
のいぢはハルヒに関しては手抜いてる
615: 2007/09/07(金) 23:46:50 ID:wQC5Jwxf(1)調 AAS
ハルヒの表紙はなかなか頑張ってるのもあるけどな、 あからさま過ぎw
つか、のいぢはセンスというか才能だけで絵を描いてるイメージがある、良い意味で
616: 2007/09/08(土) 02:32:56 ID:xPrWOaEk(1)調 AAS
久しぶりに図書館のハルヒの予約状況見たら所蔵冊数が4冊プラスされてた。
それでも規定より一冊足りないが。
予約してた人良かったな。それでもざっと半年待ちだが。
二期始まったらまた増えるんだろうな。
俺が読むのは1年後くらいになるのかな。
617: 2007/09/09(日) 10:03:41 ID:mibOLIR9(1)調 AAS
>>608
フレイムヘイズと人間じゃ相手にならんだろ
結論:足裏爆破神速刺突でシャナの圧勝
618(1): 2007/09/09(日) 18:00:48 ID:WsCaGFH6(1)調 AAS
ハルヒは明らかに腐女子+ヲタ向け
シャナは思春期の少年の願望を一気に詰め込んだ素晴らしい本。バトル、恋愛、友情、パンチラ
619: 2007/09/09(日) 18:09:11 ID:vskC34Yz(1)調 AAS
だからハルヒはヲタの願望を一気に詰め込んだ素晴らしい本なんだろ?
対照ジャンルの違いであって優劣を論じるものでもない。
620: 2007/09/09(日) 23:38:22 ID:o7SzHd6o(1)調 AAS
【ニュー速】長野県中学体育教師(38)、体育のダンスの授業で「ハレ晴れユカイ」を生徒に踊らせ、処分
外部リンク:c-docomo7.2ch.net
621: 2007/09/09(日) 23:55:39 ID:2GNdrwYL(1)調 AAS
どっちもヲタ向けだけどな
622: 2007/09/10(月) 02:00:28 ID:KQ/Owfjc(1)調 AAS
どっちもオタしか読まんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s