[過去ログ] 河内長野市PART112 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747: ななしやねん 2017/08/04(金) 22:16:33 ID:PybDjMsQ(1)調 HOST:9845-DA39-0598 AAS
マクドナルドも溜まり場。
748: ななしやねん 2017/08/05(土) 06:11:21 ID:TWqcbQRg(1)調 HOST:2356-DA39-99E0 AAS
長野公園でクワガタつかまえた。
749: ななしやねん 2017/08/05(土) 19:11:15 ID:2IvnhtjA(1)調 HOST:C067-DA39-15CB AAS
なんか久しぶりに強い勢いの雨降ってるな
750: ななしやねん 2017/08/05(土) 20:08:15 ID:GsyJRx/Q(1)調 HOST:7742-DA39-C063 AAS
一番勢い良く降ってる時に自転車で金剛まで行ってた…
751(1): ななしやねん 2017/08/05(土) 22:21:13 ID:BftVLwUA(1)調 HOST:9845-DA39-4AB6 AAS
この時期は、水饅頭が食べたいけど売ってないんです。
氷と砂糖振りかけて一緒に食べる水饅頭。
故郷の味を河内長野でも食べたい。
752(1): ななしやねん 2017/08/05(土) 22:40:30 ID:+2MpqQVg(1)調 HOST:D245-DA39-B67B AAS
どんなんだろと思って調べてみた
新潟県長岡市の川西屋の酒饅頭を丼に入れて氷水をかけて砂糖をかけて食べるやつ?
753: ななしやねん 2017/08/05(土) 23:34:33 ID:dV3Qoz9w(1)調 HOST:C9A3-DA39-2CB4 AAS
>>751が痺れを切らして自ら水饅頭作り出す→名物化へ
754: ななしやねん 2017/08/06(日) 07:30:35 ID:1V832LbQ(1)調 HOST:9845-DA39-68CE AAS
>>752
お調べ頂き、ありがとうございます。
正確には母の故郷の水饅頭で、毎年、母が作ってくれて、お裾分けしてしてくれてました。
でも、諸事情により作れなくなり母も残念がってました。
・・お調べ頂いたお店に、お取り寄せ出来るか調べて見ます。
ありがとうございます。
755: ななしやねん 2017/08/06(日) 12:35:37 ID:QEQzcDPw(1)調 HOST:DBAC-DA39-615E AAS
千代田の西友に水饅頭じゃなく「水まんじゅう」12個入り95円ありましたが
たぶん違うと… 水ようかん でええやん
756: ななしやねん 2017/08/06(日) 13:35:33 ID:yp8jLDRA(1)調 HOST:A2B6-DA39-41C3 AAS
暑いな。
冷たいもんばっかじゃ
夏バテしてまうわ。
757: ななしやねん 2017/08/06(日) 20:41:24 ID:jcK9kL+w(1/2)調 HOST:A883-DA39-A257 AAS
世界陸上のロンドンは20度だから肌寒いね
758: ななしやねん 2017/08/06(日) 21:01:11 ID:jcK9kL+w(2/2)調 HOST:A883-DA39-A257 AAS
花火の音がするよ
759: ななしやねん 2017/08/07(月) 10:04:31 ID:YK74wZwQ(1)調 HOST:012A-DA39-722A AAS
確か南花台中辺りでショボい花火上がってた気がす
760(2): ななしやねん 2017/08/07(月) 11:43:03 ID:yxxBCe2w(1)調 HOST:9845-DA39-EBFA AAS
今、河内長野にいないんですけど、
河内長野の台風状況どうですか?
761: ななしやねん 2017/08/07(月) 12:29:45 ID:O5S1w/jg(1)調 HOST:0F84-DA39-F756 AAS
>>760
高速道路に縁がない代わりに災害にも縁がないのが河内長野
ちと強い雨が降ったぐらいでなんともないよ
762(1): ななしやねん 2017/08/07(月) 13:16:57 ID:izs3IXPQ(1)調 HOST:D245-DA39-8154 AAS
>>760
晴れ間がのぞいて、セミも鳴きだした。
ヤフーの雨雲レーダーを見ると、河内長野上空だけ雨雲がない
763: ななしやねん 2017/08/07(月) 13:42:45 ID:XlQHYPjg(1)調 HOST:7B37-DA39-9207 AAS
>>762
神かなにかが滞在中なのか?
764: ななしやねん 2017/08/07(月) 14:20:56 ID:MVz2T9Aw(1/2)調 HOST:9845-DA39-3E1E AAS
台風が来ても河内長野って、あまり影響ないのが不思議。
765: ななしやねん 2017/08/07(月) 14:22:16 ID:MVz2T9Aw(2/2)調 HOST:9845-DA39-3E1E AAS
今、エリアメール来ました。
避難所開設したって。
766: ななしやねん 2017/08/07(月) 16:52:11 ID:CzvDGevg(1/3)調 HOST:D245-DA39-B67B AAS
この雨で滝畑ダムの貯水率が増えればいいんですけどね―
767: ななしやねん 2017/08/07(月) 17:54:56 ID:WiF0T3YA(1)調 HOST:C067-DA39-15CB AAS
河内長野は17時までの1時間に23.5ミリの雨
泉南では100ミリ降った時間もあるらしい
768: ななしやねん 2017/08/07(月) 18:18:41 ID:jgFhU0Eg(1)調 HOST:9845-DA39-CD1E AAS
風も治まって来たね。
雨も落ち着いて来た感じ。
769: ななしやねん 2017/08/07(月) 19:15:45 ID:vdI9xo9Q(1)調 HOST:13DA-DA39-FDCD AAS
吹き返しにはまだ注意ね。
770: ななしやねん 2017/08/07(月) 21:04:49 ID:CzvDGevg(2/3)調 HOST:D245-DA39-B67B AAS
さっき車で走ってたらバタバタうるさくなって、とりあえず帰宅してみてみたら
リアバンパーの下に木の枝が引っかかってた。風で折れて路上に転がってた枝だろうな―
771: ななしやねん 2017/08/07(月) 22:13:46 ID:bVDWKirA(1)調 HOST:7009-DA39-337F AAS
>>674
772: ななしやねん 2017/08/07(月) 22:34:59 ID:hxzLIqfQ(1)調 HOST:9845-DA39-24B9 AAS
河内長野というか大阪は台風が来ても紀伊山地がブロックしてくれるから
それほど大きな被害を出すことも無いね
773: ななしやねん 2017/08/07(月) 23:26:01 ID:CzvDGevg(3/3)調 HOST:D245-DA39-B67B AAS
大阪市内だと高潮は要警戒なんだけど河内長野は絶対ないな
774(4): ななしやねん 2017/08/08(火) 07:43:47 ID:MfJZ0Zxw(1)調 HOST:9BE7-DA39-7652 AAS
まだ花火とか祭り残ってないかなこの辺で
しょぼいのでもいいから
775: ななしやねん 2017/08/08(火) 09:26:46 ID:U0p+ym2g(1)調 HOST:3AB0-DA39-7D19 AAS
>>774
ハーベストの丘
776: ななしやねん 2017/08/08(火) 10:20:39 ID:3ygSdowg(1)調 HOST:D245-DA39-B67B AAS
滝畑ダム貯水率 8月8日0時
53.60パーセント
一気に9%上昇!
もう少し上がりそう
777(1): ななしやねん 2017/08/08(火) 18:01:27 ID:oSgGUp6w(1)調 HOST:7742-DA39-D09E AAS
>>774日野は?
778: ななしやねん 2017/08/08(火) 18:23:12 ID:ZmN/SDiQ(1)調 HOST:7742-DA39-366F AAS
開催日時:8月12日(土)午後4時30分より
場所:みのでホールグラウンド
※雨天決行/悪天候ホール内
【タイムテーブル】
16:30〜 カラオケ大会
18:10〜 岸あき子歌謡ショー
18:30〜 浮連家音駒一家の音頭によりご先祖供養盆踊り開催
20:30〜 地元出身のアーティスト「雪月花」による生演奏をBGMに花火打上げ
花火終了後 雪月花ミニライブ
21:00〜 盆踊り再開
★夜店8〜9店(予定)★
779(1): ななしやねん 2017/08/09(水) 13:22:43 ID:4qMA9eEA(1)調 HOST:D245-DA39-B67B AAS
滝畑ダム貯水率 8月9日0時
65.39パーセント
44%からの急回復。恵みの雨だったね
まぁまだ足りないけど
780(1): ななしやねん 2017/08/09(水) 20:42:34 ID:xwC+oicQ(1)調 HOST:4535-DA39-0F31 AAS
>>774
橋本の紀の川まつり 結構見ごたえあり
781: ななしやねん 2017/08/09(水) 21:01:07 ID:Bp4EWWHA(1)調 HOST:9845-DA39-77CA AAS
>>780
(30年前になりますが)
打ち上げ場所近くの堤防の上から見ていましたが筒から抜ける「ポン」って音が聞こえ爆発音も山にこだまして結構迫力が
有ったのを覚えています。
難点は堤防からだと川岸の仕掛け花火の迫力がちょっと乏しい点ですね。人が少なくて穴場でした。
あと資金難でスポンサー名を冠した花火(金鳥のCMを思い出していただければ…)ではなく立て看板ライトアップはちょっとね
782(1): ななしやねん 2017/08/09(水) 22:23:33 ID:4j5U+d3Q(1)調 HOST:CCEA-DA39-8466 AAS
大谷花火ってかなり凄い店だよな
あんな店よそではあんまり見ない
ロケット花火3000発冬に買えるってかなり良い特色だと思うの
もっと市の魅力として全面に出してけばいいのにもったいない
783: ななしやねん 2017/08/09(水) 22:46:11 ID:CztTwg6A(1)調 HOST:9845-DA39-EB87 AAS
>>782
大谷花火って品数減ったよね。
なんかコンビニ化したっていうか
昔は店で花火を作って売ってたと思うけど
今は全てスーパーやコンビニに売ってるような袋詰めばっかりになってる。
784: ななしやねん 2017/08/10(木) 00:16:28 ID:TJyIYp7w(1)調 HOST:D245-DA39-9D35 AAS
紀ノ川祭りってもう終わってないか?
785: ななしやねん 2017/08/10(木) 03:21:41 ID:vgrHTzuw(1)調 HOST:175B-DA39-12C2 AAS
>>779
もう八月中旬はいるから大丈夫そう。
台風の季節はまだ先だしね
786(1): ななしやねん 2017/08/10(木) 20:55:49 ID:N7CBWvsQ(1)調 HOST:D245-DA39-B67B AAS
水量が増えたおかげか、くろまろの郷の向かいの川も綺麗だった
苔みたいな藻も洗い流されたようで、底も綺麗だった
10cmくらいの魚も気持ちよさそうに泳いでたわ
787: ななしやねん 2017/08/10(木) 23:23:10 ID:558JdXLw(1)調 HOST:A883-DA39-E2AC AAS
花火屋ってどうやって生計立ててるんだろう?
一日の売上なんて夏以外はたかが知れてるだろ
788: ななしやねん 2017/08/11(金) 00:21:30 ID:yb0mLbYw(1)調 HOST:C067-DA39-785B AAS
警察署前のマクドの横にあった花火屋はまだやってるのかな
789(1): ななしやねん 2017/08/11(金) 05:51:43 ID:2sKTOzfg(1)調 HOST:EE1D-DA39-124C AAS
>>786
そういや石川に魚いるのかな?
石川で魚泳いでいるのみたことない。
790: ななしやねん 2017/08/11(金) 08:36:37 ID:g1L86ZtA(1)調 HOST:4535-DA39-0F31 AAS
>>774
ハーベストの丘 夏の花火イベント
791: ななしやねん 2017/08/11(金) 10:59:05 ID:aG1KDKgw(1)調 HOST:9845-DA39-6EFB AAS
ヘリが今朝から爆音で飛んでってる。
何かあるのかな。
792: ななしやねん 2017/08/11(金) 13:44:36 ID:nVQ/hqxw(1)調 HOST:3AB0-DA39-DF21 AAS
>>774
橋本の紀ノ川祭
793(1): ななしやねん 2017/08/11(金) 19:46:12 ID:/HicNN0g(1)調 HOST:881E-DA39-ED06 AAS
大阪桐蔭に千代中出身の子いるよね?
794: ななしやねん 2017/08/12(土) 08:17:36 ID:HTGZjDCA(1)調 HOST:D245-DA39-8154 AAS
>>793
//baseballplayer18.com/amateur-baseball/1558/
795(4): ななしやねん 2017/08/12(土) 08:46:09 ID:nf2T2wOg(1)調 HOST:1302-DA39-3519 AAS
昨日11日17:30ごろ、喜神菜館 河内長野店に警官が大量に集結していたが、何があったんだろう?
796: ななしやねん 2017/08/12(土) 08:52:11 ID:+mTtbKpA(1)調 HOST:9845-DA39-C23B AAS
>>795
車の事故とかだろうかと
797: ななしやねん 2017/08/12(土) 08:55:17 ID:c70YK+sQ(1)調 HOST:39AB-DA39-1E7D AAS
>>795
いちいち警察や消防みただけでなにがあった?って書きこむ奴なんなん?
798: ななしやねん 2017/08/12(土) 10:39:00 ID:9dLWCMUg(1)調 HOST:F7A3-DA39-2025 AAS
>>795
ニュースになっていないってことは、大した出来事ではないんでしょうね。
799: ななしやねん 2017/08/12(土) 12:14:56 ID:yOKcGcWg(1/4)調 HOST:D245-DA39-B67B AAS
>>789
普通にいるよー
くろまろの郷の向かい付近はウグイ、ヒガイ、カジカみたいなやつ
河内長野駅付近まで来るとナマズもいるし、そこから下流はコイ、ニゴイ、フナも増えてくる
800(3): ななしやねん 2017/08/12(土) 13:25:17 ID:CM5EDnyQ(1)調 HOST:7742-DA39-241E AAS
サワガニってどこかにいますか?
滝畑行ったけど見つけられなくて。天野の西除川にもいなかったです。
801: ななしやねん 2017/08/12(土) 13:47:30 ID:jNwMoB5A(1/2)調 HOST:3F75-DA39-E770 AAS
いたんか
八重別館に泊まり込んだときに窓から石川見ると、いつもなんもおらんなぁと思ってたんけど、いるにはいたんだ。
なんかホッとしたわ。
802: ななしやねん 2017/08/12(土) 13:51:23 ID:yOKcGcWg(2/4)調 HOST:D245-DA39-B67B AAS
石川でもサワガニいるけど、結構レアだね
803: ななしやねん 2017/08/12(土) 13:54:52 ID:yOKcGcWg(3/4)調 HOST:D245-DA39-B67B AAS
八重別館から見える辺りは水深浅くて流れが早い事が多いので魚はあまりいないですね
あそこら辺は魚を狙う野鳥も素通りですw
804: ななしやねん 2017/08/12(土) 15:27:24 ID:qJQ/JGPg(1)調 HOST:AD8C-DA39-9679 AAS
>>800
むかし滝畑の奥に行って1車線区間なってキャンプ場行くまでのあいだ
雨のあとよく車に踏まれてせんべいなってるの見たぞ
もう20年ぐらい行ってないから今はしらない
805: ななしやねん 2017/08/12(土) 16:42:57 ID:lHqxPQPQ(1)調 HOST:7742-DA39-3D5F AAS
市外になっちゃうけど
滝谷不動より北側だと魚や水鳥多いよ
806: ななしやねん 2017/08/12(土) 18:00:56 ID:jNwMoB5A(2/2)調 HOST:8078-DA39-0B47 AAS
外来種はまだ
石川近辺にはいませんよね?
めだかやタニシたち守っていきませんと。
807(1): ななしやねん 2017/08/12(土) 18:22:33 ID:GN8sed7A(1)調 HOST:9845-DA39-FCEC AAS
>>800
昔ですが、滝畑ダムの西側にある源流みたいな小川に沢山居てました。
道細いですけど、車で入れますよ。
808: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
809(1): ななしやねん 2017/08/12(土) 20:34:07 ID:1e62jShA(1)調 HOST:9845-DA39-80C7 AAS
>>800
畑周辺の歩道歩いてると何故か沢蟹の破片が落ちてる時がある。
810(2): ななしやねん 2017/08/12(土) 21:19:33 ID:f4R1U+TA(1)調 HOST:FFEA-DA39-F67A AAS
石川で毎週のように遊んでるワシの獲物
撮影のあとはリリース
街を流れる川だけど他にも色々いるねー
画像リンク
![](/?img=826d54cc086b09c1b198f7661e9b0deb&w=60&guid=ON)
画像リンク
![](/?img=ddd284bde5020ab1d4b822aaf6b11b84&w=60&guid=ON)
画像リンク
![](/?img=26bd2ffe727368c1067f30479f9bef40&w=60&guid=ON)
811(1): ななしやねん 2017/08/12(土) 21:43:46 ID:usC8bMfg(1/2)調 HOST:D245-DA39-717F AAS
>>810
釣りするのに遊漁券とか要る?
812(1): ななしやねん 2017/08/12(土) 22:00:46 ID:VXs02uyg(1)調 HOST:9845-DA39-77CA AAS
漁協って聞いた事無いから大丈夫だと思う
813: ななしやねん 2017/08/12(土) 22:19:02 ID:usC8bMfg(2/2)調 HOST:D245-DA39-717F AAS
>>812
なら安心して釣りできるな。
814: ななしやねん 2017/08/12(土) 23:17:11 ID:yOKcGcWg(4/4)調 HOST:D245-DA39-B67B AAS
漁協も府条例の遊漁期間の設定もないみたいですね
外部リンク:www.suikeikai.jp
815: ななしやねん 2017/08/13(日) 08:19:15 ID:7YE04OMw(1)調 HOST:2E17-DA39-3025 AAS
>>809
カラスがサワガニ捕まえてついばんだあとじゃない?
816: ななしやねん 2017/08/13(日) 08:58:44 ID:DWkEm0jQ(1/2)調 HOST:9BE7-DA39-98EC AAS
>>810
ニジマスが上流から流れてきてるよねたまに
釣り上げたことない?
817: ななしやねん 2017/08/13(日) 09:03:26 ID:DWkEm0jQ(2/2)調 HOST:9BE7-DA39-98EC AAS
祭りの情報ありがとう
>>777 日野ってあのへんやってるの
818: ななしやねん 2017/08/13(日) 09:33:25 ID:YqYLq0kg(1)調 HOST:7742-DA39-0D97 AAS
ニジマスも外来種
819: ななしやねん 2017/08/13(日) 12:01:34 ID:+KjA2G6w(1)調 HOST:9845-DA39-77CA AAS
金剛山に大雨が降った際に千早川に居るニジマスが流れ下ってくるのかな?
820: ななしやねん 2017/08/13(日) 12:11:20 ID:gzmk9Vww(1)調 HOST:FFEA-DA39-F67A AAS
毎週のように釣りしてるけど
石川で外来種が釣れたことはないなあ
下流の方にブラックバスが少しいるみたいだけど
ニジマスは石川の環境だと繁殖できないから逃げてもその一代で終了だね。
カメに関してはアカミミしかいないけど
すでに日本で一番ポピュラーな亀になってるから
今更外来種駆除を叫んでも時すでに遅しだね。
河内長野から富田林あたりまでは在来種の天国だよ
画像リンク
![](/?img=7e93671a726c4b2a99637ee72937aa47&w=60&guid=ON)
821: ななしやねん 2017/08/13(日) 12:14:48 ID:84O04cRQ(1)調 HOST:0370-DA39-1F61 AAS
>>811
大阪の川は北部の方で一部漁協があるだけで
ほぼ全ての川で自由に釣りできるよー
昔は石川にも漁協があったみたいだけどかなり昔に解散したみたい
822: ななしやねん 2017/08/13(日) 12:47:38 ID:WTZ9c/bw(1)調 HOST:B639-DA39-31AB AAS
さっき外環走ってた茶色のフリード、初心者マークなのにイキがってウィンカーださずにかなり危ない車線変更してきたからクラクション鳴らすと
慣れてないであろう煽り運転してきたから皆さん気をつけて下さいね
823: ななしやねん 2017/08/13(日) 15:45:13 ID:l4VM3I/w(1)調 HOST:D245-DA39-9D35 AAS
>>807青少年活動センターの所らへんですか?
824: ななしやねん 2017/08/13(日) 16:57:56 ID:rGZkns6Q(1)調 HOST:9845-DA39-90B7 AAS
初心者マークのワゴン車、外国人観光客だよ。大人数でレンタカー乗ってる明らかにおかしい運転してるから初心者マークのワゴンは気をつけて
825: ななしやねん 2017/08/13(日) 18:23:46 ID:VSRTLSxg(1/3)調 HOST:A883-DA39-8927 AAS
人身事故起こしたらどーすんだよ。
ってかなんで外国人観光客が運転できるんだよ。国際免許証でも持ってるのか?
826(1): ななしやねん 2017/08/13(日) 18:34:24 ID:q2O3I7LA(1)調 HOST:3AB0-DA39-2640 AAS
持ってるから運転出来るんだろ、ハゲ
827(1): ななしやねん 2017/08/13(日) 19:50:45 ID:VSRTLSxg(2/3)調 HOST:A883-DA39-8927 AAS
>>826
誰がハゲやねんフサフサじゃハゲ
828(1): ななしやねん 2017/08/13(日) 20:08:58 ID:LtAW23fQ(1)調 HOST:9845-DA39-063A AAS
>>827
ぷっww ハゲかよw早めに皮膚科に行けよ。
829: ななしやねん 2017/08/13(日) 20:29:59 ID:VSRTLSxg(3/3)調 HOST:A883-DA39-8927 AAS
>>828
なんでハゲだと皮膚科なの?お前はハゲだから詳しいのかw
830: ななしやねん 2017/08/13(日) 21:37:47 ID:P8jPzYLg(1)調 HOST:9845-DA39-8FA5 AAS
またso-netか・・・
831: ななしやねん 2017/08/14(月) 01:45:45 ID:Pz/ybhUg(1)調 HOST:7742-DA39-1BA9 AAS
また髪の話してる…
832: ななしやねん 2017/08/14(月) 03:44:08 ID:VmV6Aeqg(1)調 HOST:A883-DA39-8927 AAS
またocnか
833: ななしやねん 2017/08/14(月) 09:42:35 ID:VBkBKoDw(1)調 HOST:01FB-DA39-5B2D AAS
皮膚科のお医者さんは
頭髪の悩みだけでなく、 ○い病のやまいにも対応してくれるしね(*/□\*)
834(1): ななしやねん 2017/08/14(月) 11:19:16 ID:zgupb9Kg(1)調 HOST:9845-DA39-EB87 AAS
ツクツクボウシが鳴いてる・・・
もう夏も終わりやね。
835: ななしやねん 2017/08/14(月) 11:55:15 ID:4mSumtlg(1)調 HOST:9845-DA39-D228 AAS
今、ヘリが低空で飛行してて驚いた。
836: ななしやねん 2017/08/14(月) 15:37:47 ID:mn1FMFHA(1/2)調 HOST:D245-DA39-F724 AAS
>>795
それ俺も見たぞ。
パトカーや救急車が来て、警察が店の店員と話しして、警察がメモ?みたいなん書いてた。
見た感じ自己では無さそうやな。
837(1): ななしやねん 2017/08/14(月) 15:39:40 ID:+ACUVoeg(1)調 HOST:EC78-DA39-408E AAS
昼ごろ、新外環で連発で二つ事故あって、びっくり。ひとつはオカマ事故、少し南に行った先でガソスタ近くの歩道に2台で突っ込んでた。
838: ななしやねん 2017/08/14(月) 15:48:37 ID:mn1FMFHA(2/2)調 HOST:D245-DA39-F724 AAS
>>837
ペーパーな運転手さん多いからね、祝祭日はw
839(1): ななしやねん 2017/08/14(月) 16:45:08 ID:stxRFqdw(1)調 HOST:D245-DA39-2130 AAS
新外環て初めて聞いた
840: ななしやねん 2017/08/14(月) 17:04:10 ID:J7zahRug(1)調 HOST:39AB-DA39-305D AAS
オカマ最低やな
841(1): ななしやねん 2017/08/14(月) 17:20:43 ID:VxJq9mSw(1)調 HOST:0D9E-DA39-6949 AAS
>>839
そう言えば新旧は170号につけたっけ。
842: ななしやねん 2017/08/14(月) 17:42:31 ID:Q3YdhMgQ(1)調 HOST:7B37-DA39-688C AAS
>>841
新はつけたことないな。
旧だけどっちでもつける
843: ななしやねん 2017/08/15(火) 01:49:58 ID:J6HHmDeg(1)調 HOST:CCEA-DA39-8466 AAS
外環の旧道を旧外とか言うことはあっても新外環とは言ったことないな
どっちか言えば逆はどっちかだから別にどうでもええけどw
844: ななしやねん 2017/08/15(火) 03:38:08 ID:IY7USi4A(1)調 HOST:A883-DA39-8927 AAS
外環状線は外環だろ。
旧道は旧道、なにが新だよw
845: ななしやねん 2017/08/15(火) 16:33:20 ID:6H0BpODQ(1/2)調 HOST:0774-DA39-7053 AAS
>>834
関東のとある森のなか
温泉に浸かっていると
カナカナと日暮蝉というやつが鳴いていた…。
もう 夏も終わりにちかっいてるなぁ。
846: ななしやねん 2017/08/15(火) 16:44:38 ID:QyL+pSlw(1)調 HOST:D245-DA39-2130 AAS
ヒグラシは梅雨の頃からずっと鳴いてるよ
847(2): ななしやねん 2017/08/15(火) 18:46:43 ID:6H0BpODQ(2/2)調 HOST:3345-DA39-514A AAS
セミの命のはかなさに
人生をなぞらえてこの世の無常に想いをはせる。
夏休みの終わりに…。
848: ななしやねん 2017/08/15(火) 18:50:37 ID:7uOVBXiQ(1)調 HOST:0F84-DA39-F756 AAS
昔ガキのころ錦織近辺の石川で鮎とか釣って食べてたんだけどもう石川には鮎いないの?
849(1): ななしやねん 2017/08/15(火) 19:55:55 ID:g8+lT28g(1)調 HOST:C067-DA39-49BF AAS
花火の音どこから?赤嶺?
850: ななしやねん 2017/08/15(火) 21:44:08 ID:TIjmnnng(1)調 HOST:C9A3-DA39-2CB4 AAS
>>847
実は割りと長く生きる蝉の成虫
今年も庭で羽化してたなあ
851: ななしやねん 2017/08/16(水) 07:40:24 ID:zecundBw(1)調 HOST:4535-DA39-0F31 AAS
>>849
ハーベストの丘
852(1): ななしやねん 2017/08/16(水) 09:44:01 ID:QG6o94PA(1/2)調 HOST:7009-DA39-337F AAS
今年は冷夏やね。
雨ばっか降って雲ってばかり。
過ごしやすいといえばそうねんけど異常気象こわいわ。
秋の実りの季節大丈夫かな?
853: ななしやねん 2017/08/16(水) 14:49:47 ID:k/HlP1DA(1)調 HOST:3AB0-DA39-1358 AAS
今年が冷夏?それはない。
気象庁統計でも平年並み+。
854: ななしやねん 2017/08/16(水) 16:11:46 ID:QG6o94PA(2/2)調 HOST:3345-DA39-514A AAS
いえ
個人的にはなんか去年より過ごしやすく、体感温度涼しいかなと。
いえ出過ぎたものいい申し訳ありません。
m(__)m
855(1): ななしやねん 2017/08/16(水) 16:19:59 ID:L5rWgYSw(1)調 HOST:9845-DA39-EB87 AAS
でも、台風過ぎてから暑さ、ましになったよね。
それまではエアコンつけっぱなしやったけど
最近は夜中や明け方なんか肌寒いときあるもんね。
いま室温は26℃
でも湿度80%・・・
856(1): ななしやねん 2017/08/16(水) 18:12:27 ID:e2niwiVw(1/2)調 HOST:7B37-DA39-ECA6 AAS
>>855
除湿機買ったら快適になったよ
28とかでもいける
857(1): ななしやねん 2017/08/16(水) 19:14:20 ID:tg/2MBug(1)調 HOST:AD8C-DA39-B8C8 AAS
>>856
ごめん良かったらどんなのか教えて?
欲しいと思ってたの
858(1): ななしやねん 2017/08/16(水) 19:19:33 ID:e2niwiVw(2/2)調 HOST:7B37-DA39-ECA6 AAS
>>857
広い部屋にはこれ
外部リンク:www.mitsubishielectric.co.jp
狭い部屋にはこれ置いてる
外部リンク[html]:www.corona.co.jp
ただしうるさい。
自分は寝ながらでもつけてるけど、人によっては無理かも。
859: ななしやねん 2017/08/16(水) 19:50:06 ID:9EKCpVgA(1)調 HOST:7742-DA39-1376 AAS
エアコンのドライでもいいんじゃ
860(2): ななしやねん 2017/08/16(水) 23:36:59 ID:akbjNU/A(1/2)調 HOST:D245-DA39-9D35 AAS
今年は冷夏ですよ
861(1): ななしやねん 2017/08/16(水) 23:39:00 ID:akbjNU/A(2/2)調 HOST:D245-DA39-9D35 AAS
東京の8月は「1993年大冷夏」以来の真夏日の少なさに?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
862: ななしやねん 2017/08/17(木) 00:08:58 ID:bmBOcj2w(1)調 HOST:D245-DA39-2130 AAS
東京は冷夏
大阪は変わらず猛暑
外部リンク[htm]:www.canacana.net
863: ななしやねん 2017/08/17(木) 00:48:58 ID:fK8M+LbQ(1)調 HOST:9BE7-DA39-3A95 AAS
>>860-861
今年は大阪と東京、気候全然違うやん、何言ってんの
864: ななしやねん 2017/08/17(木) 00:53:01 ID:10ppn6fA(1)調 HOST:AD8C-DA39-B8C8 AAS
>>858
早いレスありがとう!
6畳なので小さいのでイケそうだね
検討してみるです♪
865: ななしやねん 2017/08/18(金) 19:41:36 ID:0PeZJbzQ(1)調 HOST:9845-DA39-5C9B AAS
歩いて、信号待ちしてると赤信号に変わり歩道上で急ブレーキ、そして少しバックする車。
スマホ運転は危険過ぎますよ。
安全運転お願いします。
866: ななしやねん 2017/08/18(金) 20:06:06 ID:IJUrYwQQ(1)調 HOST:7742-DA39-B8FB AAS
横断歩道上や交差点内で立ち往生する車多いよね
この間、交差点内で動けないから手持ち無沙汰に思ったのか
その状態でスマホ操作してるドライバー居たわ…
867(2): ななしやねん 2017/08/18(金) 20:27:02 ID:J9nq9AXg(1)調 HOST:9845-DA39-EB87 AAS
南花台から外環方面にバイパスに合流するとき
譲らへん車って和歌山ナンバーが多くない?
合流地点まで車間を空けてるくせに
入れさせへんように車間を詰めて
そんでまた車1台分以上の車間を空ける・・・
やっぱ和歌山(橋本)は2車線の道も少ないし
1台1台入れるって文化がないんかな・・・
868: ななしやねん 2017/08/18(金) 21:43:21 ID:3bekWC2Q(1)調 HOST:9845-DA39-77CA AAS
定着するのかな?
ドジョウを特産品に−労力いらず、稲作以上の利益…ええこと尽くしやがな 大阪・河内長野市で休耕田に放流へ
外部リンク[html]:www.sankei.com
869: ななしやねん 2017/08/18(金) 22:27:23 ID:ombiMO6g(1)調 HOST:D245-DA39-3733 AAS
ドジョウ目当ての鳥が集まり
食われて…
あばばぁ〜(´・ω・`)ショボーン
こんな結果になりそうな予感
870: ななしやねん 2017/08/19(土) 14:33:19 ID:GQyDoK+Q(1)調 HOST:9845-DA39-6AB1 AAS
河内長野のどっかから太鼓の音聞こえる 今日祭りあったっけ
871: ななしやねん 2017/08/19(土) 16:34:21 ID:mIzMdVNw(1)調 HOST:9845-DA39-6C8C AAS
どこどこー?
太鼓の練習始まったんんかな??
872: ななしやねん 2017/08/19(土) 22:25:25 ID:fPC6S5eA(1/2)調 HOST:D245-DA39-B67B AAS
>>867
それは俺も前から思ってた
前からつってもこっちに引っ越してまだ1年だけど
なんか和歌山ナンバーはやたら急いでる車が多い
873: ななしやねん 2017/08/19(土) 23:04:21 ID:pb6StnHg(1)調 HOST:6D21-DA39-BDF6 AAS
和歌山から河内長野へ仕事しにきてる人多いから急いでるんじゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s