[過去ログ] 新福岡空港スレッド Part6 (300レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106(1): 名無しでよか? 2006/06/29(木) 19:46:17 ID:Nwtzk7T2(1)調 HOST:p1101-ipad31fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
>>104
まあ、1についてはここであまり議論にならないがアメリカでの運用基準がある。
(航空でのアメリカ基準=世界基準といってもいいかな)
それによると国際空港は滑走路1本での時間あたり、年間あたりの離着陸回数
の基準があり、それを超えている場合は近隣に代替空港が無い場合を除いて
原則乗り入れしない。確か福岡空港はどちらかが超えているはずだよ
関空とかもその件で滑走路増設した。(将来を見越してか?すぐには滑走路を建設できない為)
でも言われるとおり国内だけなら限りなく効率化を目指し、離着陸本数限界に挑戦してもいいかも
福岡空港は国際線が多数ありながら現在国内航空会社が運用している本数はたったの週2便だそうです
福岡空港は国内にありながら国際線にかぎっては日本の空港ではなくなりました。
単純にアジア他国のハブ空港への集客空港に成り下がっています。
福岡の人が地元の空港をどうする、こうするとローカルに考えている以上に
日本の国力、国際競争からしてかなりの忌々しき問題ということで国も
大きな視点で考えているみたいです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s