[過去ログ] 新福岡空港スレッド Part6 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 名無しでよか? [依頼[ntfkok086252.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]] 2006/03/10(金) 00:39:43 ID:.oVtdbA2(1/2)調 HOST:p2184-ipbf08oomichi.oita.ocn.ne.jp AAS
「新空港」について時にはマターリ、時には熱く語りましょう!
前スレまちスレ:kyusyu
なお、本スレでは以下のことを守ってね。

 ㈰民主主義を否定するようなカキコ禁止!議論そのものを否定することになりかねません。
 ㈪熱い議論おおいにOK!ただし、相手の意見を拡大解釈しての反論、論点をすりかえての反論はダメ!
  ※議論をする上での基本的マナーです。ただし、議論が平行線になり結論が出ないときには、
   「このテーマはまた別の機会に議論しましょう。別の視点で空港問題を語ってもよろしいか?」
   ぐらいのことは書くこと。
 ㈫根拠のない「想像・憶測」を「事実」または「一般論」であるかのように主張することは禁止!
  ※主観や想像を交えて話をするなら、「私の考えでは・・・」とか、「あくまで想像だけど・・・」
   ぐらいのことは書くこと。議論をする上での基本的マナーです。
 ㈬特定の個人・地域を誹謗中傷することは禁止!(一般常識です)
2: 名無しでよか? 2006/03/10(金) 00:40:07 ID:.oVtdbA2(2/2)調 HOST:p2184-ipbf08oomichi.oita.ocn.ne.jp AAS
過去ログ
PART4
まちスレ:kyusyu
PART3
まちスレ:kyusyu
PART2
外部リンク[cgi]:203.192.159.250
3: 名無しでよか? 2006/03/10(金) 00:53:22 ID:bisp9XDo(1)調 HOST:P221119008015.ppp.prin.ne.jp AAS
板付で充分やん
4
(2): 名無しでよか? 2006/03/10(金) 18:29:49 ID:nqUt18yY(1/3)調 HOST:E218222231005.ec-userreverse.dion.ne.jp AAS
末吉市長は市長就任時からすでに「これからは中国等のアジアの経済が発展する。
アジアに近接する北九州において大規模港湾、新空港を整備することは私の政治生命だ」
と表明していた。そこで20年以上前からきちんと新北九州空港建設のために予算取り付け
から建設実現まで着々と練っていた。そしてついに開港だ!

一方福岡市はただ北九州に新空港が出来て福岡の地位を脅かすことを恐れてけん制するために
新福岡空港構想をぶち曲げただけだwしかし財源はハッキリせずそもそも建設費がいくらかかる
か分からない。具体性に欠け敢え無く立ち消えになっちゃったw

でいつの間にかアジアとの経済連携は北九州が福岡に対しリード、自称「アジアの玄関口都市」
は看板倒れになっちゃったwww
5: 名無しでよか? 2006/03/10(金) 18:40:38 ID:nqUt18yY(2/3)調 HOST:E218222231005.ec-userreverse.dion.ne.jp AAS
福岡シンパの「北九州ネガティブキャンペーン」と実際との違いw

1.北九州は貧乏人ばかり、被生活保護者数も全国トップクラスで多い。
⇒北九州市の被生活保護者数は1000人中12人くらいで全国13政令市中4番目に少ないw
たいして福岡市は生活保護支給予算が去年度に500億突破するほど急拡大w

2.北九州は犯罪都市、全国一の犯罪発生件数を誇る。
⇒いやいやいや、福岡市がパーミルあたりの犯罪認知件数があの大阪市とツートップw
北九州も全国平均より多めだが福岡市にはカナイマセンwそりゃ石原都知事から「福岡
オリンピックは難しいだろう」とサジを投げられて当然w

3.北九州は相変わらず不況だ。
⇒今年度第三四半期日銀短観業況DI
北九州+9>>>>>>>>福岡+2wwww
足元の製造業が3年連続で好調、周辺部に進出中の自動車産業も貢献!
福岡は…最近経済ニュースであまり明るい話題ないねwww
6: 名無しでよか? 2006/03/10(金) 18:57:43 ID:nqUt18yY(3/3)調 HOST:E218222231005.ec-userreverse.dion.ne.jp AAS
さっきのNHKニュース福岡いちばん星で報道w

「福岡市の財政状況、全国都道府県・政令市内で ワ ー ス ト 1 位 」
7
(1): 名無しでよか? 2006/03/10(金) 21:40:38 ID:vxjkq8g2(1)調 HOST:p3225-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
だから、マルチやめとけって。
8
(1): 前スレ115 2006/03/11(土) 08:46:24 ID:mgZ.rbkI(1/4)調 HOST:ntfkok128199.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ども、ようやく新スレ立ちましたね。管理人さん、乙です。
しかし、ウィンドウズとMacの互換性の問題か?
@、A、Bとなるべきところが日、月、火となってますwww
以下に訂正して貼っておきます。

 (1)民主主義を否定するようなカキコ禁止!議論そのものを否定することになりかねません。
 (2)熱い議論おおいにOK!ただし、相手の意見を拡大解釈しての反論、論点をすりかえての反論はダメ!
  ※議論をする上での基本的マナーです。ただし、議論が平行線になり結論が出ないときには、
   「このテーマはまた別の機会に議論しましょう。別の視点で空港問題を語ってもよろしいか?」
   ぐらいのことは書くこと。
 (3)根拠のない「想像・憶測」を「事実」または「一般論」であるかのように主張することは禁止!
  ※主観や想像を交えて話をするなら、「私の考えでは・・・」とか、「あくまで想像だけど・・・」
   ぐらいのことは書くこと。議論をする上での基本的マナーです。
 (4)特定の個人・地域を誹謗中傷することは禁止!(一般常識です)
9: 前スレ115 2006/03/11(土) 09:03:12 ID:mgZ.rbkI(2/4)調 HOST:ntfkok128199.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
関連リンクです。前スレ、5〜7をコピペさせてもらいました。
なお、新北九州空港のスレッドはカキコの件数が300を超えてるので、
新規のスレを希望の方はスレ立て依頼をお願いします。

新北九州空港スレッド2
まちスレ:kyusyu

【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part2【経済】
まちスレ:kyusyu

福岡空港調査連絡調整会議
外部リンク:www.fukuokakuko-chosa.org
(福岡空港の総合的な調査を行い、今後のあり方について検討する。国県市で構成。)

新福岡空港私案
雁ノ巣・アイランドシティ利用案(朧氏)
外部リンク:tare2002.at.infoseek.co.jp

雁ノ巣〜海の中道案(たれ氏) 
外部リンク[html]:new-fukuoka-airport.hp.infoseek.co.jp

山崎市長の案
外部リンク[htm]:web.archive.org

政策研究所〜新福岡空港構想の検証(下の方に関連リンク多数あり。ただしリンク切れもあり。)
外部リンク[html]:www.geocities.jp

新福岡空港構想を見直す会
外部リンク:www.geocities.jp
10: 前スレ115 2006/03/11(土) 09:07:29 ID:mgZ.rbkI(3/4)調 HOST:ntfkok128199.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
CONFA案
外部リンク[html]:www.geocities.jp

福岡空港問題を考えるページ(城井崇)
外部リンク[html]:www.kiitaka.net

福岡新空港構想を考える (環境保護の立場でしょうか)
外部リンク:fukuokakuu.exblog.jp
11
(1): 前スレ115 2006/03/11(土) 09:18:42 ID:mgZ.rbkI(4/4)調 HOST:ntfkok128199.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>4〜7
俺もマルチポストは感心しないな。(他スレでも同じカキコを見かけた)
それに、事実を書くことはかまわんけど、
文章表現はもちっと気をつけたほうが良いと思う。
なんか、福岡市民を挑発してるみたいに読めてしまうので
板が荒れる原因になりかねないよ。
12
(1): 名無しでよか? 2006/03/11(土) 09:42:49 ID:Kx5RfVCc(1)調 HOST:softbank218114252076.bbtec.net AAS
スレ立て乙です。

>>なお、本スレでは以下のことを守ってね。
が、特定のお方の言動に全て沿っているのでワラタ。

あと、機種異存文字はNGな。
13: 名無しでよか? 2006/03/11(土) 09:45:02 ID:p9mEPBM2(1)調 HOST:pl174.nas933.te-fukuoka.nttpc.ne.jp AAS
アジアの拠点都市 フクオカ 
人工島 地下鉄建設・・さまざまな都市開発
オリンピックに新空港
さすが我がふるさと福岡 すごいな

そして次世代に残るは巨大な借金
なんだか福岡市って〔はだかの王様〕
のような気がしない?

ある新聞によると
オリンピックも新空港も市民の
過半数が反対している。
14
(2): 名無しでよか? 2006/03/12(日) 21:10:29 ID:2d3czG3I(1/2)調 HOST:61-25-66-74.rev.home.ne.jp AAS
九州の北のほうには空港一個あれば十分だろ、ほかの地方で考えてみろよ
羽田まで行くの面倒だから千葉市沖合いに空港作れ、って言ってるようなもんじゃん
首都圏の人間はな、千葉の南端や埼玉の奥地に住んでたってせっせと羽田まで行ってんだよ
地方のエゴもいい加減にしろよ
15
(1): 名無しでよか? 2006/03/12(日) 21:18:29 ID:xECmhPZI(1)調 HOST:p1039-ipad31fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
地方空港はは首都と行き来する為の使命もある
千葉は通勤電車で行けばいいだけ
16: 名無しでよか? 2006/03/12(日) 21:33:22 ID:2d3czG3I(2/2)調 HOST:61-25-66-74.rev.home.ne.jp AAS
>>15
つまりそういうことだろ
おまえらもどっちか一つにして電車で池
17: 名無しでよか? 2006/03/13(月) 01:49:00 ID:9x7aLMbw(1)調 HOST:p3225-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
>>14

>羽田まで行くの面倒だから千葉市沖合いに空港作れ、って言ってるようなもんじゃん

これだけはちがう
18
(1): 名無しでよか? 2006/03/13(月) 09:25:19 ID:C6paORho(1)調 HOST:ppps0035.hakata.bbiq.jp AAS
>>4=5=6
ほとんどのことは、もっともだ。でも、「サジを投げる」の用語の使い方は誤りだ。
>11に同感。

今朝のTBS(RKB)の8時頃の番組の特集で新北九州空港が佐賀や能代空港とともに取り
上げられていたけど、俺はソコソコ利用者は多いと思うけどね。
19
(2): 名無しでよか? 2006/03/13(月) 10:36:25 ID:h4Wjy82Q(1)調 HOST:p2026-ipad03miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp AAS
>>14
ちなみに長野県にも空港はありません。

>>18
俺もそう思う。
新北九州空港は北九州空港の置き換えだからね。
280万人は?だけど。

280万人が搭乗率70%で計算すると、
100%は400万人。
1日計算で11,000人。
320人乗りが10%、260人乗りが40%、230人乗りが50%だったとしても
44便飛んだとしても11044人。
22便×往復の便数の確保が必要です。
現在の予定は、21便。
実際の機材がちょっと機材が小さいけど、国際線も入れたら、
いい線行くんじゃないの?
そしたら、福岡空港は移転しなくてもいいくらいじゃないの?

そもそも佐賀空港とか能登空港とはわけが違うと思うよ。
佐賀の県庁から30分かかるし、
20: 名無しでよか? 2006/03/13(月) 12:05:59 ID:LUWyKp46(1/3)調 HOST:ZQ078110.ppp.dion.ne.jp AAS
>>19
おいおい、松本空港があるぞw
21
(2): 名無しでよか? 2006/03/13(月) 12:20:32 ID:rkvhQd0w(1/2)調 HOST:p5017-adsao06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>19
長野県には信州まつもと空港(松本空港)がある。福岡からは毎日一便就航。
福岡の人はやっぱり今空港が近いから移転反対になっちゃうんだろうけど、
日本中見回せば福岡の近さが異例なんだって。新千歳だって札幌の都心から
40km以上離れてる。電車を使えば1時間もかからないけど、やっぱり遠い。
でも全国的に見てもそれが普通。
九州だったら熊本(45分)長崎(45分)鹿児島(45分)佐賀(35分)
大分(60分)と、どこもそれなりに距離がある。宮崎・福岡・那覇の近さが
例外だって分かるだろ?
佐賀とか新北九州に機能を分散するのがやっぱり一番じゃないかな。佐賀なら
よく言われる西鉄大牟田線の分岐線建設を考えてもいいだろうし、新北九州なら
バスでも新たに鉄道を引き込んでもいい。
福岡の人は空港で贅沢を今までしすぎたんだよ。その分危険もしょってきたんだから
その危険をもう手放してもいいんじゃない?
22
(1): 名無しでよか? 2006/03/13(月) 14:47:40 ID:LUWyKp46(2/3)調 HOST:ZQ078110.ppp.dion.ne.jp AAS
>>21
福岡空港の移転の一番の目的は「発着枠」の問題が解消されること。
長期的な視野にたってみた場合、これから先の国内の人口減などによる需要の低下を
考えれば発着枠の問題は解決されるに等しい問題。なので、移転しなくても良い。

それに移転先に移ったところで、空港自体がなくならない限り危険は回避できない。
ガルーダインドネシア航空機事故を経験している福岡市民が、移転反対を唱える人が多い
という現実にも目を向けて欲しいなあ。

要は、金の無駄使いは許されることではない。ってことですわ。
1-
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.275s*