滋賀県大津市について語ろう Part132 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
385
(1): 近畿人 2024/05/12(日) 10:18:24 ID:GMNSgv5Q(2/3)調 HOST:909B:0643:D6C0:424D AAS
>>372
今でも京都市交通局は京阪に「車両使用料」というレンタル料を払ってます。
他社の「相互乗り入れ」みたいにお互いの車両を共用してる訳じゃなく、京阪が一方的に直通してる「片乗り入れ」なので。

京阪も交通局も今以上に赤字の路線を抱えたくないだろうし現状は変わらないと思う。特に交通局は3000億円を超える建設費の借金を抱えてるから京阪じゃなくても誰も手を出さないけどw (公営だから維持できてるだけ)

大津の観光地は分散しててどこも地味で近くに飲食する所も少ないから京都からわざわざ電車で足を伸ばす一般人が少ない、ってのが寺社好きの自分の印象だね。
386
(1): 近畿人 2024/05/12(日) 10:22:47 ID:D4LMvOeA(2/4)調 HOST:93DC:77C6:AEB2:60BA AAS
>>385
最近の外国人の日本文化への理解度は上がってるから地味な寺社仏閣をアピールするのがいいんじゃないかなーと
それと市営地下鉄のBGMは観光のウリになるんじゃないかな。車内もキレイで衝撃も少ないし外国人にどんどん乗ってもらうべきだわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*