滋賀県大津市について語ろう Part132 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
959: 近畿人 2024/05/30(木) 00:54:06 ID:IjhaXr+g(1/4)調 HOST:D73A:8BDB:7AE8:9557 AAS
>956
言い訳ばっかが大津市の悪いところ。しゃーないしゃーない
992
(1): 近畿人 2024/05/30(木) 21:40:26 ID:IjhaXr+g(2/4)調 HOST:D73A:8BDB:7AE8:9557 AAS
京都くらいタクシーでもなんとかなるやん。大阪だよ重要なのは
995: 近畿人 2024/05/30(木) 22:41:51 ID:IjhaXr+g(3/4)調 HOST:D73A:8BDB:7AE8:A448 AAS
>>993
頻繁に京都に行く人がいうのか
998: 近畿人 2024/05/30(木) 23:23:12 ID:IjhaXr+g(4/4)調 HOST:D73A:8BDB:7AE8:A448 AAS
>>996
草津市は昼夜人口が比が100を超えて都市経済圏を形成する都市だから、
完全なベッドタウン型の都市と違い市民は市内就業が多くて、逆に駅利用者は
市外から流入してくるってことでしょう。さすがに1日5万人の利用者の大半が
草津市民は考えられない。駅が少ないにしても南草とあわせたら年寄り子ども
除いた労働人口は全員が市外にでるレベルの利用者やで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s