和歌山県の政治・行政を書き込むスレ Part2 (633レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

233: 近畿人 2024/05/04(土) 20:36:47 ID:CmecEqKw(1/3)調 HOST:8E9E:44D8:2C45:4EA7 AAS
島根の結果を見て世耕先生は出ないだろう
しかし解散が来年ならわからないな
そして空いた参院選には顔さえ浮かばない
石田先生が出るだろう
235: 近畿人 2024/05/04(土) 21:02:49 ID:CmecEqKw(2/3)調 HOST:8E9E:44D8:2C45:4EA7 AAS
和歌山1・2区で公募 自民ってブッw
240: 近畿人 2024/05/04(土) 23:47:43 ID:CmecEqKw(3/3)調 HOST:8E9E:44D8:2C45:4EA7 AAS
ドンの隠棲、いや院政がはじまる
255: 近畿人 2024/05/05(日) 23:41:30 ID:a8BdSdgA(1)調 HOST:8E9E:44D8:2C45:4EA7 AAS
ご子息も泣く子も黙る町村会に支えられて盤石である
313
(1): 近畿人 2024/05/12(日) 14:02:38 ID:ZmWsyvvA(1/3)調 HOST:8E9E:44D8:2C45:4EA7 AAS
世耕氏は花の1区から出るべきである。2区で二階氏後継と争えばマスコミの絶好の餌食になりそれこそ大荒れになるだろう。
次の1区は維新林氏が当選後何をしたか?が問われる選挙でありまた維新の勢いも以前ほどない。
なので二階後継よりは林氏相手のほうに勝ち目があるだろう。何しろ二階後継には町村会が控えているのである。
まさに和歌山も任せられない男に日本を任せることはできないのである。
316: 近畿人 2024/05/12(日) 16:25:48 ID:ZmWsyvvA(2/3)調 HOST:8E9E:44D8:2C45:4EA7 AAS
総理になるためにはまず地元選挙区が盤石でなければならない。
盤石とは敵のいないことである。あの民主党政権の菅氏、野田氏も
地元は盤石であった。世耕氏は2区では二階ファミリーという政敵がいる。
しかし1区ではいない。衆議院は1区で世耕氏、2区で二階二世、
参議院で鶴保氏とあと1名でいいと思っている。と言うのも
二階ブランドとの対決は落選の恐れさえあるのである。
328: 近畿人 2024/05/12(日) 20:29:55 ID:ZmWsyvvA(3/3)調 HOST:8E9E:44D8:2C45:4EA7 AAS
五條は半分和歌山やね、新宮みたいなもんよ
422
(2): 近畿人 2024/05/19(日) 17:02:03 ID:L+61oNTw(1)調 HOST:8E9E:44D8:2C45:4EA7 AAS
>>420
名家のボンボン、日本有数の大学の理事長がどぶ板を踏むわけないやろ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s