☆★【今日の山科区・その109】★☆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
141: 近畿人 2024/03/11(月) 13:45:17 ID:rVo6vOaA(1)調 HOST:909B:C3BB:3E84:EA34 AAS
西友開店当初からあるレストラン
よく持ってるよな
157
(1): 近畿人 2024/03/12(火) 21:57:33 ID:tENOLkRQ(1)調 HOST:909B:C3BB:3E84:EA34 AAS
ピーターグースは当初並んだ思い出がある

ヒカリ屋の屋上のちょっとした遊具も懐かしい
夏はあの広い駐車場で夜店も出て盆踊りもあった
169: 近畿人 2024/03/14(木) 13:38:10 ID:1AJoBOqQ(1)調 HOST:909B:C3BB:3E84:EA34 AAS
サンマルクもバーミヤンもビッグボーイも無くなってしまったのは残念
532
(1): 近畿人 2024/04/11(木) 21:18:50 ID:mNpjpdUA(1)調 HOST:909B:C3BB:3E84:EA34 AAS
西友のマンション側の大階段がスロープになってて
そこから屋上に車をとめて4階にあったボーリングをしに行った思い出がある
小さい頃に親に連れて行ってもらった
屋上の駐車場をやめたのは4階に振動が伝わるからじゃないかな?
なんか聞いたことがある
ボーリング場をやってた時はボーリング場の音や振動で分からなかったとか
539: 近畿人 2024/04/12(金) 02:32:25 ID:NFpTymdQ(1/3)調 HOST:909B:C3BB:3E84:EA34 AAS
4階の文具売り場に少し下がる段差があるのはボーリング場の名残りです
今はバックヤードを作るために奥に壁があるがその奥にピンを立てる機会があったな
駐車場から4階に下がる階段は自転車売り場の南側にあったと思うんだけど
その階段もおかしな作りで駐車場から下に降りる2階迄の階段と下から4階迄しかないゲームセンター横の階段と並んであったはず
540: 近畿人 2024/04/12(金) 02:51:45 ID:NFpTymdQ(2/3)調 HOST:909B:C3BB:3E84:EA34 AAS
今はたぶん屋上から下に降りる階段は閉じてしまって売り場面積を増やしてるんじゃないかな
なんせ今ある幅の広い階段が並んでもう一つあって子供ながらにだだっ広い階段がなぜ2つもあるんだろ?
1つでいいのにって思ってた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*