☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part51 ★★★ (417レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
287: 近畿人 2024/05/11(土) 01:37:49 ID:NW5OyVxg(1)調 HOST:9BE7:7DA3:FC94:DDE0 AAS
駅前交番の婦警美人多いな
288: 近畿人 2024/05/11(土) 12:09:54 ID:90x6WlCg(1)調 HOST:7AAD:6581:DF46:0397 AAS
サンディってアグロとか新長田の見た感じ安くもないし品揃えもよくない
ラムーの超劣化版って感じだけどなんか期待されてんの?
289: 近畿人 2024/05/11(土) 13:14:06 ID:PvCr/OJg(1)調 HOST:FFEA:DE18:7324:05DD AAS
サンディ、物によってはかなり安いと聞いているのでそれで十分。
良いとこ取りで他店と併用するつもり。
自宅から一番近いスーパーになるし。
290: 近畿人 2024/05/11(土) 15:17:31 ID:wlnLo+cQ(1)調 HOST:5009:39CD:4BEE:566E AAS
俺も徒歩3分だから重宝しそうだわ。
291: 近畿人 2024/05/11(土) 16:04:44 ID:7EV/ac/w(1)調 HOST:FFEA:F36A:C76E:C130 AAS
審美眼を店や噂話ではなく商品や従業員さんに向けることができれば幸せになれるんちゃうやろか
292: 近畿人 2024/05/13(月) 22:45:51 ID:6g3SA1Fw(1)調 HOST:7AAD:B542:FA44:452C AAS
中道?坂上?
の居酒屋、まるしょう
が3月末で閉店してた!
美味しかったのに…

でも駐車場から車がはみでて
駐車してたのは邪魔たった
293: 近畿人 2024/05/14(火) 15:19:25 ID:NAUV2u2g(1/2)調 HOST:77CB:0B57:FB79:24C9 AAS
居酒屋に車か…。
294: 近畿人 2024/05/14(火) 18:36:36 ID:S7j/2rCA(1)調 HOST:7AAD:0314:9A9F:F891 AAS
星陵台のVドラック向かい、空き地になったけど結局何できるかわからんな
295
(1): 近畿人 2024/05/14(火) 18:40:25 ID:yJ6jqzGQ(1)調 HOST:8E9E:D850:B02E:C130 AAS
高丸のバス停、なんで「クラブ前」と言うか分かった気がする。
296: 近畿人 2024/05/14(火) 21:02:57 ID:NAUV2u2g(2/2)調 HOST:77CB:0B57:FB79:24C9 AAS
バス停近くに富裕層の集まる高丸クラブっていう別荘があったからな。
297
(1): 近畿人 2024/05/14(火) 21:18:11 ID:g10+DjAg(1)調 HOST:FFEA:AB87:69EF:D8CE AAS
1系統の霞ヶ丘5丁目のバス停に(市場前)がなぜ付いてるのか?
昔、市場らしい痕跡はないのに
298: 近畿人 2024/05/15(水) 07:47:43 ID:NDwZFyGA(1)調 HOST:7AAD:55E5:EB81:DC12 AAS
猫耳&ミニスカートのごっつい体形の男性みかけた
有名人なんですか?
299: 近畿人 2024/05/15(水) 11:42:15 ID:QbjoULLA(1)調 HOST:93DC:03A5:7EAE:DBA5 AAS
296の 高丸クラブて 本当?
 昔 あそこら なにもなかって 目印になるものが
垂水ゴルフクラブしか なかったからと 思ってた。
300: 近畿人 2024/05/15(水) 11:54:45 ID:0gO+E56A(1)調 HOST:3AF2:FD68:353E:F7CF AAS
バス停の名前の由来が高丸クラブってのは神戸市が言っている

クラブ前バス停と桜小路
昭和初期から、この高丸の丘陵の東斜面に、神戸や大阪のお金持ちが別荘を建てはじめました。そのため道路も改修されたのですが、この別荘族の集会所として「高丸クラブ」が建ったのです。「桜小路」の桜並木もその時に植えられたものです。今では、バスの停留所名(クラブ前)に名を残すのみです。
外部リンク[html]:www.city.kobe.lg.jp
301: 近畿人 2024/05/15(水) 11:55:47 ID:x0cxsgDw(1/2)調 HOST:3AF2:FD68:38B1:F7CF AAS
別のところに、高丸クラブは戦争で焼失したと記載があった
302: 近畿人 2024/05/15(水) 12:08:31 ID:x0cxsgDw(2/2)調 HOST:3AF2:FD68:38B1:F7CF AAS
市場前については、そこに市場があったことを記憶している人のブログは発見したがそれ以上はわからん
303: 近畿人 2024/05/15(水) 14:38:08 ID:A3GDUStg(1)調 HOST:77CB:0B57:FB79:24C9 AAS
高丸クラブは今はない。
バス停の近くにクラブがあったから『クラブ前』のバス停名だけがそのまま残ってる。
304: 近畿人 2024/05/15(水) 20:04:10 ID:CJ/DLsbg(1)調 HOST:D73A:8BDB:9A8B:4DA7 AAS
明日オープンのサンディ東垂水店
LINEチラシ見た限り大したことないな
画像リンク

画像リンク

シノブフーズのおにぎりは他のサンディでも普段から49円だし
サラダスティックは長田菅原店でこの前49円だったし
画像リンク

305
(1): 2024/05/15(水) 20:08:16 ID:0lV+RIrQ(1)調 HOST:8E9E:D850:B02E:C130 AAS
高丸クラブに関しては、昭和52年垂水区役所発行の「垂水史跡めぐり」にしか記述が見つからなくて真偽は不明。該当文献はこうなっています。
画像リンク


また、こういう情報もあります。
外部リンク[php]:crd.ndl.go.jp
306
(1): 近畿人 2024/05/15(水) 22:01:56 ID:pnrKeO+g(1)調 HOST:3E55:1F23:0B05:E118 AAS
>>305
写真のバス停の位置は今と違うよね?
写真は道路が狭すぎる。
307
(1): 近畿人 2024/05/15(水) 22:38:29 ID:EKhAO7VA(1)調 HOST:FFEA:2250:AFBB:C130 AAS
>>306
11,12番などが停まるところと10番が停まるところとありますよ
308
(1): 近畿人 2024/05/16(木) 05:25:17 ID:AZLQYq+Q(1/2)調 HOST:3AF2:8A10:AE20:5AC0 AAS
>>306
>>307も書いているけど多分、上千鳥発垂水東口行のバス停
309
(1): 近畿人 2024/05/16(木) 08:35:35 ID:OSecUq9w(1)調 HOST:3AF2:FD68:A8B5:F7CF AAS
高丸クラブの話題はいつも同じ話のループで新しい情報が出てこない
もうこれ以上ないのかもしれないが
310: 近畿人 2024/05/16(木) 09:45:56 ID:AZLQYq+Q(2/2)調 HOST:3AF2:8A10:AE20:5AC0 AAS
>>309
そもそも過去の話だから情報の増えようがないわな
311: 近畿人 2024/05/16(木) 11:23:05 ID:VCQ16eIA(1)調 HOST:77CB:0B57:FB79:BE71 AAS
>>308
なるほど、そうね。
312: 近畿人 2024/05/16(木) 14:55:59 ID:vWK0aq9w(1)調 HOST:0A3C:6C07:07BD:C4E6 AAS
清水が丘の佐野病院に行く時に乗るバス
星陵高校前が連続してる
313: 近畿人 2024/05/16(木) 18:27:10 ID:2JmNlz5g(1)調 HOST:E6AB:C61C:9441:5907 AAS
サンディ、期間限定・店舗限定をうたったセール内容が
アグロ店と同じ内容だから不安を覚えてたけど不安的中
普段買い商品がアグロ店よりも軒並み3-4割高
チラシに書かれた特に割引されてない商品も
セール期間後には値上げされるわけだ

コープ価格と比べてそれでいけると思ってんだろうけど
一括仕入れしてるメーカー品なのにこんなことされたら萎えるわ
トマトだけは安かったけど客を舐めた商売はやめて欲しいな
これならマルアイでも全然いい
314: 近畿人 2024/05/16(木) 18:37:40 ID:4T8P8xPQ(1)調 HOST:FFEA:DE18:7324:9993 AAS
サンディ、午前中レジ待ち長蛇の列だった。
安いと思う物をピックアップして買ったが買い物ナイロン袋10円は高いな。
315
(1): 近畿人 2024/05/16(木) 18:38:08 ID:TkANWl3A(1/2)調 HOST:8E9E:D850:B02E:C130 AAS
サンディ、ふらっと立ち寄ってイチゴ買ってレジ袋持って来てないので頼んだら10円取られた。
たっか
316: 近畿人 2024/05/16(木) 19:43:56 ID:5QsV28kw(1)調 HOST:8E9E:FD2E:5975:DE22 AAS
安いものばかり求めると、給料が上がらないのは当たり前。
317: 近畿人 2024/05/16(木) 20:14:53 ID:TkANWl3A(2/2)調 HOST:8E9E:D850:B02E:C130 AAS
世の中、給与所得者だけだと思ってるの?
318: 近畿人 2024/05/17(金) 14:21:14 ID:pywdps9w(1)調 HOST:FFEA:DE18:7324:9993 AAS
>>315
ほぼ同時刻に自分とほぼ同じレスしててビックリしたわ!
319: 近畿人 2024/05/18(土) 21:15:03 ID:CY3XF6oQ(1)調 HOST:4535:A54F:B275:5166 AAS
>>297
昔、市場あったよ。
320
(1): 近畿人 2024/05/19(日) 15:23:14 ID:rXG8aWfw(1/2)調 HOST:FFEA:9BC2:FD58:ED9A AAS
オーケーとハローズの進捗どうですか?
321: 近畿人 2024/05/19(日) 17:11:48 ID:RQa1F70g(1)調 HOST:9BE7:F443:AD38:DDE0 AAS
マルアイ、いつも鶏肉やばいな
322
(1): 近畿人 2024/05/19(日) 20:48:48 ID:jcbV3MEA(1)調 HOST:7AAD:63C3:5D4F:A274 AAS
>>320
まだ変化なし
ハローズはたぶん夏頃からだけどオーケーは来年の今頃までたぶん動きなさそう
323
(1): 近畿人 2024/05/19(日) 21:36:50 ID:sNaLAalw(1)調 HOST:8E9E:D850:B02E:C130 AAS
三洋電機も今は井植記念館ぐらいしか痕跡残ってないもんなぁ

55年の時を経てよみがえる「人間洗濯機」 1970年の大阪万博でコンパニオンだった女性たちが集結 当時「4年生の坊や」が手掛ける令和版・人間洗濯機に興味津々
外部リンク:www.ktv.jp
324: 近畿人 2024/05/19(日) 21:50:34 ID:rXG8aWfw(2/2)調 HOST:FFEA:9BC2:FD58:ED9A AAS
>>322
そうですか...ありがとうございます!ハローズは来年から再来年にかけてオープンですかね?
325: 近畿人 2024/05/19(日) 23:39:30 ID:EAQPfa4A(1)調 HOST:3AF2:FD68:BD6D:5AC0 AAS
>>323
塩屋土地って事務所は移転したの?
塩屋土地は井植家の人が継いでたし
ジェームス邸やサンメゾンは塩屋土地所有だったような
サンヨー研修所跡は何かに利用しないのかな?
326: 近畿人 2024/05/20(月) 04:42:40 ID:SCqxkNqQ(1)調 HOST:7AAD:B542:FA44:452C AAS
昨日、サンディに行ったけど安いものはめちゃくちゃ安かった。
ポッキーが99円、もやし10円など。
オーブン記念だろうけど一回来てね。
のインパクト価格は破壊力抜群でうちの奥さんも
次からはマルアイではなくサンディーに乗り換える。
と言ってた。
327: 近畿人 2024/05/20(月) 16:34:00 ID:Iu42xRnw(1)調 HOST:FFEA:DE18:7324:B518 AAS
サンディ、ほうれん草79円、キュウリ19円(細い)、竹輪(小4本)39円、刻みキャベツミックス1パック170g49円とか安かった。

みずほ銀行垂水支店10月で無くなってしまうな。ATM残して三宮支店内に移転。
328: 近畿人 2024/05/20(月) 18:35:38 ID:SkMJawjQ(1)調 HOST:77CB:0B57:FB79:E9C7 AAS
>>326
19:30閉店なのがねー。
せめて20:30なら。
329: 近畿人 2024/05/21(火) 03:48:36 ID:s6GBvqaQ(1)調 HOST:7AAD:63C3:5D4F:A274 AAS
新しいマリンピア見たけど店舗数増える割に前より規模が小さく見える
敷地半分の新しい箇所が夏がメインだから思ったよりすぐに客足が落ち着きそうだな
330
(1): 近畿人 2024/05/21(火) 06:45:06 ID:TqielvOA(1)調 HOST:9BE7:7DA3:0D6F:F827 AAS
滝の茶屋三杉屋はトーホーと変わり映えしないね。
店変わったの、気付かない人もいたりして。
331
(2): 近畿人 2024/05/21(火) 07:54:58 ID:S/vgNb5A(1)調 HOST:E36A:845F:7584:452C AAS
>>330
聞いた話しだと
明石とか他の三杉屋で鮮度が落ちたものを
滝の茶屋で売るらしいです。
商品の並びも前のトーホーと同じで、
陳列の仕方が少し変わったぐらいでした。

ちょっぴり楽しみにしていただけに、
少し残念な気がしました
サンディーでいいかな?
332: 近畿人 2024/05/21(火) 08:05:30 ID:ZUXYV3Gg(1)調 HOST:3AF2:D024:66F5:5AC0 AAS
>>331
鮮度が落ちた物をわざわざ二度手間掛けてまで他店に持ち込む訳無いじゃん
輸送費倍になるだろ
333: 近畿人 2024/05/21(火) 08:59:40 ID:nVZDZt9A(1)調 HOST:9BE7:7DA3:05A3:F827 AAS
>>331
サンディは明日まで特売ですね。
物によってかなりお買い得品があります。
弁当や惣菜類がもっと充実していたら嬉しいのですが。
ヒレカツ弁当299円は美味しかったけど、ご飯が少なかった。
334: 顔デカ山下@死ね 2024/05/21(火) 15:19:50 ID:fRTfGDPQ(1)調 HOST:E6AB:C61C:D939:5907 AAS
サンディ、他店を知らなかった人たちにとってはインパクト大で大賑わいみたいだけど
他店の価格を知ってりゃ他店に行くわって感じで存在意義が薄いんよな
駒ヶ林店で売ってるチーズ 7枚99円、垂水で129円で買ってとくかとはならん
小さな差額や交通費どうこうの話じゃなくて単にアホらしいから

三杉屋って>>286の書き込みで初めて知ったんだけど滝の茶屋にもあるんだね
それでもサンディが人気ってことはあんまりなの?
335: 近畿人 2024/05/21(火) 15:39:09 ID:UESp/0sw(1)調 HOST:7742:48F8:7B61:AECC AAS
サンディ電子レンジがあればね。
336: 近畿人 2024/05/21(火) 17:49:34 ID:JgexYPdA(1)調 HOST:F18E:B79A:0B42:9B21 AAS
駅近くすみだけどサンディ遠いな業務スーパーで済ましてるが
いずれ機会があれば行ってみようと思う
337: 近畿人 2024/05/21(火) 20:50:55 ID:oSeVMRQg(1)調 HOST:FFEA:DE18:7324:B518 AAS
サンデイ特売が終わるとどうかな〜?わざわざ駅近くから来る程かな〜?
ガードマンさんが木曜日に新たなチラシ入れるからまた混むかもと社員さんから言われたらしいけど
目玉商品は頻繁に出すのかな。
清算後の物置台に小袋のロールが無いのが気にくわない。
338: 近畿人 2024/05/22(水) 09:34:30 ID:jHLI0/XA(1)調 HOST:F18E:B79A:0B42:9A96 AAS
確かにわざわざっていうのもあるけどなんかけっこう話題になってたから
どんなんやろかと気にはなった
339: 近畿人 2024/05/22(水) 09:55:44 ID:IDfalslg(1)調 HOST:3AF2:FD68:DEBC:4C1A AAS
なんか食べ物が安すぎるとちょっと怖い
なんでそんなに安いんやろ?
それじゃ農家さんの利益でない気がするのだが
340: 近畿人 2024/05/22(水) 10:20:11 ID:wMgacySw(1)調 HOST:7742:C756:79ED:4525 AAS
安いのには必ず理由がある
高いのには必ずしも理由はない
341: 近畿人 2024/05/22(水) 12:21:13 ID:aIZxR5dQ(1)調 HOST:3AF2:D024:19C2:5AC0 AAS
サンディってラムーとかと同類だからな
安いからと生鮮食料品を買う人って料理に興味がないのだと思う
342: 近畿人 2024/05/22(水) 15:50:22 ID:dPYaD2Ng(1/2)調 HOST:E6AB:C61C:D939:5907 AAS
毎回安いものワーだのラ・ムーの生鮮食料品ワーな人、それってスレタイに関係ないよね?
自分が荒らしだと気づいた方がいい

気付けたかな?気付けたなら二度と書き込みしないように
343: 近畿人 2024/05/22(水) 16:49:37 ID:EiR4t5FQ(1)調 HOST:3AF2:FD68:D744:4C1A AAS
垂水にある店の生鮮食料品がなぜ安いのか、っていうのは垂水の話題じゃないの?
チェーンでも個別の提携していて安く入荷できるところとかあるから
そういう理由があるなら安心して利用できるので知りたいわけなんだけど
ラムーについてはそれに対する返信でしょ
とくにスレ違いでも荒らしでもないと思うが
サンディって店は全然知らんかったから、ラムー的なところと聞いて理解できたから助かったよ
344: 近畿人 2024/05/22(水) 17:38:55 ID:219/OG1A(1)調 HOST:6F92:F726:2C42:0D26 AAS
サンディって昔くら寿司の近くに出来たけどすぐ閉店したよな
345: 近畿人 2024/05/22(水) 17:39:01 ID:dPYaD2Ng(2/2)調 HOST:E6AB:C61C:D939:5907 AAS
やたら長文でよくわからないことを書いてるけど論点ずらし?それとも単に日本語ができない人?
安い「店」で生鮮食品は怖い」の「店」が「垂水の安い店」にかかってると思ってんの?
それとも名指しで店の商品がヤバいって書いて訴訟でも起こされたいの?

これ以上書けばこちらが荒らしになってしまいそうだからこれでやめとくけど
今は消費者もお店も工夫と努力でなんとか生活していってる状況だからくだらないこと書くなよ
346: 近畿人 2024/05/22(水) 17:45:46 ID:zb5+H2tw(1)調 HOST:9BE7:7DA3:4897:F827 AAS
さんつ
347
(1): 近畿人 2024/05/22(水) 17:55:03 ID:D14Y4QRw(1)調 HOST:9BE7:7DA3:E999:F827 AAS
サンディオープンセール4日間通ったな。ラムーの安い惣菜が口に合う。
海外では生水や生野菜に気を付けていてもよくお腹下したりするけど
日本の安スーパーの食品で体調不良になったことないから安くて口に合えばそれで満足。
348
(1): 近畿人 2024/05/22(水) 18:57:19 ID:JDn13ZAg(1)調 HOST:8E9E:FD2E:5975:A3AD AAS
安全性よりも価格重視なんだね。それで長生き出来れば良いけど、健康的な状態なのかは
保証できないと思う。
349: 近畿人 2024/05/22(水) 19:31:59 ID:QtR/FDxA(1)調 HOST:9BE7:7DA3:5AEB:F827 AAS
価格もだけど味もだね。
カニとかスィーツも大好きだから福田コープで駅弁買ったり、先日も神戸阪急の北海道展で高価な蟹弁当やキャラメルクッキーなんかに散財。
安全性はよくわからない。庭が広いから無農薬野菜を育てたりしてるけど。
350
(1): 近畿人 2024/05/23(木) 07:59:48 ID:xOrXoX6w(1/2)調 HOST:1E2A:B823:FD51:B452 AAS
電気代、大幅値上げやな。
今夏は暑いらしいし、クーラーの電気代もえらいことになりそうや。
351: 近畿人 2024/05/23(木) 09:08:25 ID:xOrXoX6w(2/2)調 HOST:1E2A:B823:FD51:B452 AAS
昨年6月と比べて46.4%UP
覚悟せなな
352: 近畿人 2024/05/23(木) 10:36:18 ID:L3eUdhJQ(1)調 HOST:BAF0:44B9:A1AE:8E60 AAS
秋には水道も遂に上がる
353
(1): 近畿人 2024/05/23(木) 11:11:12 ID:QCUtX6qQ(1)調 HOST:7AAD:ECE6:3581:ECA3 AAS
>>347
ところがどっこい、こういうのがあるんだなw
外部リンク:x.com
354: 近畿人 2024/05/23(木) 14:22:07 ID:xRWk8UDg(1)調 HOST:77CB:0B57:FB79:E9C7 AAS
>>350
だね。関電に聞いたら結構値上げするらしい。夏は涼しい図書館かモールのイートインで過ごすことにする。
355: 近畿人 2024/05/23(木) 16:58:05 ID:YmoIIvAQ(1)調 HOST:8E9E:E40C:59B9:0D26 AAS
垂水は暑いからな
まるでプールや海水浴場にいるかのように
356
(1): 近畿人 2024/05/23(木) 20:28:39 ID:vznEh9Mg(1)調 HOST:93DC:00E3:A05C:C130 AAS
海辺の絶景宿『ホテルセトレ神戸・舞子』がなくなるかもしれない? 来年2月からの事業者の公募へ
外部リンク[html]:kobe-journal.com
結婚式場もある『ホテルセトレ神戸・舞子』が、土地の契約満了のため、なくなってしまうかもしれません。
357: 近畿人 2024/05/24(金) 10:39:14 ID:F5VdKGcw(1)調 HOST:9BE7:7DA3:4808:F827 AAS
>>353
続きが見られないから結末がわからないんだが
なんにせよ自分は生魚や生肉は食べないからなぁ。
358: 近畿人 2024/05/24(金) 12:22:53 ID:9B2m84lg(1)調 HOST:B743:3AEC:7C9E:8FBB AAS
>>348
肯定も否定もしないが徹底するなら無農薬に水に大気汚染に電磁波にも気をつけ無いと意味ないよ
359
(1): 近畿人 2024/05/24(金) 12:48:04 ID:jjNGQPew(1)調 HOST:7AAD:63C3:EC62:B452 AAS
貸農園借りて自給自足やな
360: 近畿人 2024/05/24(金) 16:05:28 ID:K6RqsXHg(1)調 HOST:7742:C756:B9C6:AECC AAS
>>359
その方が高く付かない?
361: 近畿人 2024/05/24(金) 17:31:49 ID:+r3fiXlg(1)調 HOST:E6AB:C61C:65C0:5907 AAS
ラ・ムーの話題で毎回マウントしようと出てくる輩は荒らしだから無視で
丁寧に受け答えしてる人もいるけど間違いなくあなたの方が健康だし経済状況もいいでしょう
真に富めるものは関係ない地域のニュースまで出してきてマウントなんかしないもの

あそこが安いのは品が悪いからではなくて、経営母体が宗教団体系で理念があるから
ラ・ムーは割とマジで訴えていいと思う
362
(1): 近畿人 2024/05/24(金) 17:44:39 ID:1THvAzGQ(1)調 HOST:77CB:0B57:FB79:E9C7 AAS
ちょっと関係ない話だけど、ネットカフェ快活CLUBのスレでひたすらラムーの宣伝をずっとし続けてる人がいるんだけどあれ何なんだろうか?
スレチごめん。
363: 近畿人 2024/05/24(金) 19:44:53 ID:xdHze8PQ(1)調 HOST:BAF0:83C5:08F0:53F7 AAS
垂水駅近くにいいエステないかな?
364: 近畿人 2024/05/24(金) 21:21:43 ID:RcxRH14A(1)調 HOST:9BE7:7DA3:2D67:F827 AAS
ラ・ムーの安い惣菜が口にあうって書いた者だけど、須磨のラ・ムーに行く時は車か中型自動二輪なんだけど
駐輪場の鉄柵の間が狭くて利用し難い。自転車や原付なら小回りがきくのだろうが。
数年前に手紙で店長宛に意見具申してみたが返信もないし改善もない。
あの鉄柵は何のため?盗難防止のチェーンのため?
須磨区の話だからスレチか。
365
(1): 近畿人 2024/05/24(金) 22:04:13 ID:zVBvojfg(1)調 HOST:5009:0CCA:9B02:64C7 AAS
2006年の駐車場法改正で50cc超の場合は駐輪場ではなく駐車場に停めることになったので

つっても四輪の駐車場にバイク1台停めて専有してると周りの目が厳しいから針の筵だよね
366: 近畿人 2024/05/24(金) 22:24:57 ID:15mMtOeQ(1)調 HOST:8E9E:FD2E:5975:A3AD AAS
>>362
信者なんだろう
367: 近畿人 2024/05/24(金) 22:37:29 ID:eJ2I/ppg(1)調 HOST:9BE7:7DA3:E92B:F827 AAS
>>365
ありがとう。免許持っていながら知りませんでした。勉強になりました。
368
(1): 近畿人 2024/05/24(金) 23:03:06 ID:nC/va0Mw(1)調 HOST:FFEA:9BC2:FD58:8318 AAS
具体的には言わないけどラ・ムーを運営する大黒天物産はアッチ系企業。
369: 近畿人 2024/05/25(土) 00:31:33 ID:pgohzDSA(1/3)調 HOST:77CB:0B57:FB79:30BF AAS
>>368
アッチ?
お隣の国?
370: 近畿人 2024/05/25(土) 00:50:50 ID:GfEVYsOg(1/2)調 HOST:FFEA:9BC2:FD58:8318 AAS
そうじゃなくて芸能人も信仰してる宗教を社長が信仰してるって話。まあ会社はその色ではなかったですね。すみません。
371
(1): 近畿人 2024/05/25(土) 02:01:02 ID:pgohzDSA(2/3)調 HOST:77CB:0B57:FB79:24C9 AAS
なるほど。
個人の問題なら関係ないな。

そういえば昔学生の頃、今は倒産したとある割と有名スーパーの会社説明会に参加した時に宗教的な話ばかりしてたことがあったな。

もちろん面接にはいかなかった。
372: 近畿人 2024/05/25(土) 09:28:37 ID:YwUMuPZA(1)調 HOST:7AAD:6581:DF46:E4F8 AAS
須磨の方のラムーはレジ上のモニターを新しく設置したときに、信者のカラオケ大会みたいなの流してたけどな
それがやたら耳に残る良いオリジオルソングだし店内でも流れてるから通ってたら覚えちまうんだ

まあラムーが安いのは倉庫ごとまとめ買いしてるのと、運送とかもやってるのと、仕入れが結構頑張ってるからだよ
精肉コーナーとかウルグアイ産牛肉とかメキシコスペイン産豚肉とかブラジル中国に頼らず手広くやっとるよ
373
(1): 近畿人 2024/05/25(土) 11:42:04 ID:GfEVYsOg(2/2)調 HOST:FFEA:9BC2:FD58:6484 AAS
>>371
ヤ〇ハン?
374: 近畿人 2024/05/25(土) 19:26:04 ID:pgohzDSA(3/3)調 HOST:77CB:0B57:FB79:24C9 AAS
>>373
(^_^;)
今はもう無いからね。
ここで書いてもいいでしょう?
375: 近畿人 2024/05/25(土) 19:51:57 ID:XLWuLYIg(1)調 HOST:FFEA:602F:4F23:0879 AAS
ヤオハンてあの当時では珍しい週休3日を取り入れた企業じゃなかったっけ
376: 近畿人 2024/05/25(土) 22:49:28 ID:XQCFx63g(1)調 HOST:93DC:FBFB:1B2C:256F AAS
>>356
一度でいいから泊まりたいホテルだ
なんとかならないものか
377: 近畿人 2024/05/26(日) 08:17:17 ID:EPha3Tzw(1)調 HOST:8E9E:D850:B02E:C130 AAS
三井アウトレットパーク マリンピア神戸 合計出店テナント約150店舗の内、まず127店舗が先行発表とのことです。
外部リンク[pdf]:www.mitsuifudosan.co.jp
378
(1): 近畿人 2024/05/26(日) 11:44:00 ID:wufyaLYQ(1/2)調 HOST:FFEA:9BC2:FD58:6484 AAS
三宮にも近いし三田の方が人気らしいから目新しいものはないな。アウトレットにするよりららぽーととの複合にすればよかったんじゃないかな...
379: 近畿人 2024/05/26(日) 11:54:19 ID:cHMHS2lg(1)調 HOST:93DC:303B:7E07:4525 AAS
陰キャのワイには、見事に興味のない店ばかりやな
380
(1): 近畿人 2024/05/26(日) 12:02:06 ID:CY+FEDJw(1)調 HOST:FFEA:AB87:AC87:0879 AAS
JR垂水駅からの徒歩ルートが貧相すぎ
381: 近畿人 2024/05/26(日) 12:46:02 ID:LwacX/HQ(1)調 HOST:77CB:3CC2:5FD7:B518 AAS
マリンピアがオープンしたらしばらくは大渋滞になるだろうね
382: 近畿人 2024/05/26(日) 14:42:21 ID:7BfR+iFQ(1)調 HOST:3AF2:8A10:0E41:5AC0 AAS
>>378
どこが三宮に近いの?
神戸三田プレミアム・アウトレットって三宮から約32km
マリンピア神戸は約17km
ほぼ倍なんだが?
煽るために書いてる?
383: 近畿人 2024/05/26(日) 20:44:33 ID:07r0w5XA(1)調 HOST:FFEA:9812:3D55:A08E AAS
クイックシルバーとスープストックが嬉しいね
384
(1): 近畿人 2024/05/26(日) 21:20:19 ID:wufyaLYQ(2/2)調 HOST:FFEA:9BC2:FD58:6484 AAS
言葉足らずで申し訳ないです。ただのスーパーならおかしいってなるところだけど、大規模商業施設だからそれぐらい離れててもライバルではある。特にアウトレットはその二つしかありませんから。
385
(1): 近畿人 2024/05/27(月) 01:11:06 ID:Nc5zr6Mw(1/2)調 HOST:3AF2:8A10:95D3:5AC0 AAS
>>384
三宮にもって書いてる時点でそれはおかしいだろ
単に貶したかっただけのようにしか見えん
自分で読み直してみ?
386: 近畿人 2024/05/27(月) 06:47:46 ID:MbHFD5ow(1)調 HOST:8E9E:D850:B02E:C130 AAS
>>380
徒歩ルートは、商大すじから岸本邸の横突っ切って、怪しい立ち飲み屋の前を右折、阿波の森を踏破して行くのけ?
なかなか
387
(2): 近畿人 2024/05/27(月) 07:04:08 ID:j01wNszQ(1)調 HOST:FFEA:3BC8:C890:B518 AAS
金曜日の朝、垂水沖から塩屋沖方面を兵庫県警のヘリが回っていたが、あれは何だったんでしょうかね。
388
(1): 近畿人 2024/05/27(月) 12:13:58 ID:vtVVZtrQ(1)調 HOST:FFEA:9BC2:FD58:6484 AAS
>>385
三宮も大規模商業集積地です。
389: 近畿人 2024/05/27(月) 13:05:54 ID:Nc5zr6Mw(2/2)調 HOST:3AF2:8A10:95D3:5AC0 AAS
>>388
更に話が噛み合ってねーよ
390: 近畿人 2024/05/27(月) 14:43:47 ID:L/LvvLBw(1)調 HOST:3AF2:FD68:3ADE:4C1A AAS
三田の方が人気があるのは三宮に近いからじゃないと思う
391
(3): 近畿人 2024/05/27(月) 16:13:54 ID:maT74xdQ(1)調 HOST:E6AB:C61C:C620:5907 AAS
・垂水のアウトレットは神戸の中心商業地である三宮に近いので厳しそう
・垂水のアウトレットよりも大規模な三田のアウトレットがあるので目新しくないなぁ

って個人の感想を買いただけっぽいのでこの話題は終了で
徒歩ルートが貧相であることも、ららぽーと併設がベターだったことも同意だけど
神戸の開発はどこも道路事情を二の次でやってるから本当に頭が痛い
コストコやブランチの近くに家を買った人はもっと大変だろうけど
392: 近畿人 2024/05/27(月) 18:47:00 ID:pbHhU19A(1)調 HOST:7AAD:6581:6DF8:B452 AAS
>>391
住んでたら混む時間がわかるからそんなに気にならんで。
自転車でいけるからむしろ助かる。
393: 近畿人 2024/05/27(月) 20:08:04 ID:CzvKxqww(1)調 HOST:3AF2:8A10:FA69:5AC0 AAS
>>391
舞多聞も小束山手も抜け道はあるねんで
394
(1): 近畿人 2024/05/27(月) 20:48:46 ID:KZm081uA(1)調 HOST:93DC:0BDA:3F65:9482 AAS
マリンピアと垂水駅とのシャトルバスはなくなるのでしょうか
あの大型バスでは2号線に出るのは渋滞時には大変です
太平の湯の送迎車も、老人ホームのシャトルバスも合流がむつかしいです
395: 近畿人 2024/05/28(火) 18:48:38 ID:TwchiKjQ(1)調 HOST:F18E:B79A:0B42:6484 AAS
アウトレットの話で盛り上がっていますがm(__)m

>>387
詳しくは言えないけど海で遭難があったよ。
詳しくは神戸新聞のHPに出てる。
396
(1): 近畿人 2024/05/29(水) 10:50:35 ID:RrbqB+FQ(1)調 HOST:0000:C903:EC54:E4F8 AAS
明石市魚住町で海難事故があった
遭難者は救命胴衣をつけてたとの情報からか
界隈は真夜中にも関わらずヘリで捜索もしたり 経過等は明石市スレなど参照
397: 近畿人 2024/05/29(水) 19:36:34 ID:K3p173Ag(1)調 HOST:8E9E:D850:B02E:C130 AAS
まさに垂水民に必要な電チャリやな

外部リンク:www.maruishi-cycle.com

たっかいな
398: 近畿人 2024/05/29(水) 23:16:54 ID:BAdq4Tkg(1)調 HOST:D73A:8BDB:9A8B:4DA7 AAS
>>396
それは24日金曜日の夜に起きた事故では?
外部リンク:www.sun-tv.co.jp
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>>387さんは「金曜日の朝」って書いてるので日時を勘違いしていなければ
その事故とは関係ないような・・
399
(1): 近畿人 2024/05/30(木) 18:27:00 ID:IXrb3BiQ(1)調 HOST:7742:C756:EA3C:9557 AAS
みずき台が販売開始だってね
どんどん新築建つけど、空家が増える
空家が分割されて新築が建つけど
うちの近所の建売4年目突入でまだ買い手がつかない
400: 近畿人 2024/05/30(木) 19:59:30 ID:WFJ2/EFQ(1)調 HOST:7AAD:0E9E:EC68:256F AAS
橋本環奈が来てたみたいね
401: 近畿人 2024/05/30(木) 20:01:25 ID:imi0Ji8Q(1)調 HOST:7AAD:B819:B313:D97A AAS
マリンピアの店舗リストに
「メルセデス・ベンツ」ってあるけど、車も販売するの?
車のアウトレットって展示車だった車か新古車を販売とかなのかな?
それとも三宮にある様な、展示中心なのかな?
402: 近畿人 2024/05/30(木) 20:43:07 ID:uEGNyk3w(1/2)調 HOST:3AF2:FD68:E8F9:5AC0 AAS
>>399
みずき台ってどこ?
403
(1): 近畿人 2024/05/30(木) 22:17:13 ID:yYnBDG2w(1)調 HOST:BAF0:57CF:9894:AD3E AAS
桃山台の西?でいいのかな
山削って造成してたとこ
名谷インターと桃山台交差点の間
404: 近畿人 2024/05/30(木) 22:23:07 ID:uEGNyk3w(2/2)調 HOST:3AF2:FD68:E8F9:5AC0 AAS
>>403
桃山台2丁目が広がったのだと思ってたわ
405: 近畿人 2024/05/31(金) 00:47:33 ID:oWu3NzgA(1)調 HOST:93DC:12C7:940A:566E AAS
名谷インターに近い福田に住んてるがこんな山だった所に住宅できたのか…。知らなんだわ。
静かで良さそうでは有るがタヌキやキツネが出そうやな。
昔この近くの公園でキツネを見たことがあるけど。
406: 近畿人 2024/05/31(金) 02:16:25 ID:+HvubllA(1)調 HOST:0A3C:C7E1:F7B3:9C27 AAS
おばけな、アメリカスリラー
ジェイ。ソンは、げんきなくなれ、
いつもげんきはだめぜったいだめ
じゃっく禁止。
407: 近畿人 2024/05/31(金) 20:14:40 ID:tFBkLc7A(1)調 HOST:BAF0:D15F:8734:9557 AAS
旧神明からの道がこの先通行止めの看板なくなったから
誰でも見に行けるのかな
みずき台

名谷町がまた分割されて、飛び地が増えるね
408: 近畿人 2024/05/31(金) 21:24:19 ID:nYoquI3A(1)調 HOST:A53E:7B40:39C3:566E AAS
みずき台って正式な住所になってるの?
409: 近畿人 2024/05/31(金) 23:30:27 ID:mIIDSw+g(1)調 HOST:3AF2:8A10:E60E:A190 AAS
>>391
北区の神戸三田PUより劣るけど、リニューアル前と比べて充実しているからかなり混むだろうね。
道路行政の方は元から期待してない。
三宮駅前周辺の道路を狭めて時点で言うまでもなく。

>>394
間違いなく復活するかと。
410: 近畿人 2024/06/01(土) 18:13:18 ID:k3p8dwNA(1)調 HOST:7AAD:63C3:5D4F:F775 AAS
マリンピアに近い方の2国の信号前って神戸市の土地なのになんであんな小汚いままなの?
普通広げて歩行者歩きやすくすると思うんだけど
411: 近畿人 2024/06/02(日) 08:35:31 ID:2RtqCBtQ(1)調 HOST:7AAD:6581:DF46:D28F AAS
東側の川沿いの方?あそこが一番酷いよな
412
(1): 近畿人 2024/06/02(日) 12:24:47 ID:Lg0+M9mg(1)調 HOST:FFEA:DE18:7324:5763 AAS
みずき台をバイクで北から南へ突っ切ったけど広いな。
入り口に不動産関係者やテントがいくつかあったけど、土地だけが広々と続いている。
413: 近畿人 2024/06/02(日) 12:59:45 ID:FXO96Y2g(1)調 HOST:3E55:E679:B12E:566E AAS
>>412
住人はチャリや原付きなければ厳しいな。
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s